虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/07(木)22:23:14 シャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)22:23:14 No.686936665

シャンクスやっぱトキトキの実食ってそうだよなぁ

1 20/05/07(木)22:24:52 No.686937260

どこにいるかわからなくても普通なら10歳年取ってるだけだもんな…

2 20/05/07(木)22:27:28 No.686938246

どこにいるか分からない=生死すら不明 っていう意味かなと思ってたけど確かに変な答え方だね

3 20/05/07(木)22:27:47 No.686938348

まあボニーの能力とか映画だけどモドモドの実とかもあるし年齢操作自体は手段あるから…

4 20/05/07(木)22:29:31 No.686939020

単純に時間操るんじゃなくて時間が停止した別空間へ移動できるとかかもしれない

5 20/05/07(木)22:31:01 No.686939561

時間の流れが違う島とかもありそうだしな

6 20/05/07(木)22:31:20 No.686939687

「どこに」が場所では無くて時間軸上の地点の可能性があるのか…

7 20/05/07(木)22:31:41 No.686939812

少なくともフーシャ村にいた頃は間違い無く27歳だったわけだからその時点で過去から渡って来たとかは無いんだな いや27にしては老けてるかもしれない

8 20/05/07(木)22:31:58 No.686939933

トキ死んだとき赤太郎まだシャンクスじゃないしな

9 20/05/07(木)22:32:18 No.686940045

おだっちがハーブ吸ってるんじゃなければイカれた回答だからな

10 20/05/07(木)22:32:43 No.686940211

トキトキの実食ってるのになんでゴムゴム欲しがってんだろ

11 20/05/07(木)22:33:22 No.686940443

このくらい初期の回答なら今とはまた違う設定で話作り直してる方が可能性高い

12 20/05/07(木)22:33:41 No.686940559

シャンクス、能力者だったから海水で弱って主に腕を食われていた!?

13 20/05/07(木)22:34:21 No.686940790

>トキトキの実食ってるのになんでゴムゴム欲しがってんだろ 実は集めてたけどゴムはたまたま持ってただけかも

14 20/05/07(木)22:35:37 No.686941244

でも能力者だったら弱るどころか一緒に溺れるだろ…

15 20/05/07(木)22:36:10 No.686941440

サンジは・・・

16 20/05/07(木)22:36:15 No.686941470

マムとか海楼石の手錠つけられてても割と平然としてるし四皇レベルの実力あると割と耐えられるんだろうか

17 20/05/07(木)22:37:40 No.686941941

10年前の年をお前に教える

18 20/05/07(木)22:37:41 No.686941950

画風が変わったのも大きいけど今のシャンクスめっちゃ老けて見えるよね

19 20/05/07(木)22:37:53 No.686942028

マムですら船から落ちて溺れたから無理だろ

20 20/05/07(木)22:39:59 No.686942746

クウイゴスの木片を服の下に隠し持っていたんだろう

21 20/05/07(木)22:40:04 No.686942775

誰かが食べてたら一緒にワープは可能だからなトキトキ

22 20/05/07(木)22:41:32 No.686943272

今見るとすごい意味深な返しだな

23 20/05/07(木)22:42:47 No.686943709

いやまぁ3巻の頃ならこんな返ししても仕方ないけども

24 20/05/07(木)22:43:13 No.686943864

ゾロ19で酒豪なのか…

25 20/05/07(木)22:43:15 No.686943877

自分の目で過去の歴史見て来た疑惑はあるな

26 20/05/07(木)22:45:10 No.686944563

未来で黒ひげに3本線斬りつけられたとか?

27 20/05/07(木)22:45:36 No.686944715

光月トキ様は未来にしか行けないけど覚醒すれば過去にも戻れるとかは普通にありそうだよね

28 20/05/07(木)22:47:43 No.686945439

ゾロとナミさんってどっちのが酒強いんだっけ

29 20/05/07(木)22:48:22 No.686945678

トキトキの実の能力者が5万年後とかに飛んでから死んだら5万年トキトキ出現しなくなんのかな

30 20/05/07(木)22:50:25 No.686946393

実質能力者一人とかになりそう

31 20/05/07(木)22:53:01 No.686947312

>画風が変わったのも大きいけど今のシャンクスめっちゃデカく見えるよね

32 20/05/07(木)22:54:27 No.686947799

>ゾロとナミさんってどっちのが酒強いんだっけ どっちもクソ強いけどウイスキーピークで底見せたのはナミさんの方だな

33 20/05/07(木)22:56:03 No.686948357

>>ゾロとナミさんってどっちのが酒強いんだっけ >どっちもクソ強いけどウイスキーピークで底見せたのはナミさんの方だな あれ演技だったろ

34 20/05/07(木)22:56:11 No.686948401

ナミさんこそ人体ってそうだっけ!? じゃねーかよ!

35 20/05/07(木)22:58:11 No.686949078

時を渡れるにしてもカイドウ抑えに行ってるはずのシャンクスがマリンフォードに来たのは割と謎なんだよな

36 20/05/07(木)23:03:41 No.686950873

トキトキの実を使って同一時間軸の複数箇所に出現できるのが複数人説の真相だった!?

37 20/05/07(木)23:04:52 No.686951222

1話時点じゃまだ食ってなくてルフィと別れたあと食った可能性だってあるわけだし

38 20/05/07(木)23:06:32 No.686951768

当時は無能力だったけど今能力者の可能性は確かにあるか

39 20/05/07(木)23:08:00 No.686952248

初回は読者も尾田先生もIQ高いな…

40 20/05/07(木)23:08:26 No.686952389

尾田先生は初期からここまで構成考えてたのかと思うと凄すぎて射精するわ 読んだ時ねーけど

41 20/05/07(木)23:10:20 No.686953019

>画風が変わったのも大きいけど今のシャンクスめっちゃ老けて見えるよね 太り過ぎだと思う

42 20/05/07(木)23:11:15 No.686953313

>時を渡れるにしてもカイドウ抑えに行ってるはずのシャンクスがマリンフォードに来たのは割と謎なんだよな それ自体は過去か未来かにいるシャンクスが指揮をベックマンに任せて時空移動したなら成り立つ 仮に未来から来たならエースを見殺しにしたことになるが

43 20/05/07(木)23:12:39 No.686953766

>時を渡れるにしてもカイドウ抑えに行ってるはずのシャンクスがマリンフォードに来たのは割と謎なんだよな それはマリンフォードに一番近いシャンクスが来ただけでしょ

44 20/05/07(木)23:13:19 No.686953988

>尾田先生は初期からここまで構成考えてたのかと思うと凄すぎて射精するわ >読んだ時ねーけど 超面白いレス

45 20/05/07(木)23:14:33 No.686954341

冷静に考えるとフーシャ村にいた時点で27歳設定なら現在37歳ですって答えるもんな

46 20/05/07(木)23:16:44 No.686955034

時渡版D4Cみたいな能力があるとすれば全て解決する

47 20/05/07(木)23:17:17 No.686955196

>時を渡れるにしてもカイドウ抑えに行ってるはずのシャンクスがマリンフォードに来たのは割と謎なんだよな 未来のシャンクスか過去のシャンクスが助けに来たんじゃ

48 20/05/07(木)23:17:46 No.686955342

10年の間に死んでた可能性を消したくなかったのかもしれないし…

49 20/05/07(木)23:19:27 No.686955837

>このくらい初期の回答なら今とはまた違う設定で話作り直してる方が可能性高い シャンクスは一切触れられないから普通に一貫してる可能性が高いと思うよ

50 20/05/07(木)23:19:52 No.686955974

シャンクスが時間能力っていうより この世界に時間の流れの狂った場所があるんじゃないかな

51 20/05/07(木)23:20:02 No.686956024

>時を渡れるにしてもカイドウ抑えに行ってるはずのシャンクスがマリンフォードに来たのは割と謎なんだよな だからワープか二人いるかなんだよね

52 20/05/07(木)23:20:10 No.686956060

この時は生死不明だから最後に出てきた時の年を言ってるだけだろ

53 20/05/07(木)23:20:25 No.686956136

>超面白いレス ワンピ読んでるやつはギャグセンスも突き抜けてるんだな

↑Top