20/05/07(木)22:18:03 スネー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)22:18:03 No.686934811
スネークが何人もいて混乱する
1 20/05/07(木)22:18:26 No.686934935
ただのコードネームだから…
2 20/05/07(木)22:18:58 No.686935128
スネーク何人もいる!?
3 20/05/07(木)22:19:09 No.686935196
最初にコブラ部隊があって ボスの弟子だからスネークってのは上手い後付けだった
4 20/05/07(木)22:20:25 No.686935647
俺がスネークって言ったらソリッドスネークなんだよ!
5 20/05/07(木)22:20:37 No.686935713
スネーク 双 子 だ っ た !?
6 20/05/07(木)22:21:19 No.686935973
ぶっちゃけソリッドだけで全作品を作って欲しかった
7 20/05/07(木)22:22:24 No.686936368
>スネーク >双 >子 >だ >っ >た >!? 三つ子です…
8 20/05/07(木)22:22:39 No.686936434
蛇は一人でいい…
9 20/05/07(木)22:24:26 No.686937104
蛇は一人で十分だ!!
10 20/05/07(木)22:26:22 No.686937831
隠居したいのに全然させてもらえないおじさん
11 20/05/07(木)22:26:41 No.686937957
>三つ子です… 八つ子(マイナス6)+知らないクローンだよ!
12 20/05/07(木)22:27:03 No.686938100
>三つ子です… は?完全なクローンは一人だけなんですけお!半端物と一緒にしないでくだち!
13 20/05/07(木)22:27:11 No.686938139
新作まだかよ
14 20/05/07(木)22:28:29 No.686938603
遺伝子操作の際にビッグボスの因子をあえて弱めにしたお陰で彼譲りの女々しさとけおり気質を貰わなくて済んだスレ画
15 20/05/07(木)22:31:16 No.686939663
ソリダス!ビッグボスだった!?
16 20/05/07(木)22:31:36 No.686939772
ソリッドは1と4主演しただけの雑魚だからな…
17 20/05/07(木)22:31:55 No.686939920
劣性遺伝子を集めた方が生き残るという皮肉
18 20/05/07(木)22:33:05 No.686940341
劣性の意味が…
19 20/05/07(木)22:34:34 No.686940857
劣性は元の日本語の置換えが悪すぎる
20 20/05/07(木)22:34:39 No.686940890
雷電もプラント潜入前はスネーク呼びされてたのかね
21 20/05/07(木)22:35:28 No.686941200
>ソリッドは1と4主演しただけの雑魚だからな… 一応その前の2作も主役してるし…
22 20/05/07(木)22:35:45 No.686941284
>隠居したいのに全然させてもらえないおじさん 桐生さんと気が合うかも
23 20/05/07(木)22:35:46 No.686941289
>ソリダス!ビッグボスだった!? ほぉ…ビッグボスに瓜二つですな…
24 20/05/07(木)22:35:57 No.686941350
>雷電もプラント潜入前はスネーク呼びされてたのかね ゲーム内でも序盤だけされてた
25 20/05/07(木)22:36:00 No.686941372
やっぱ顕性と潜性の方がいいよね
26 20/05/07(木)22:36:37 No.686941593
蛇はもういらない…
27 20/05/07(木)22:36:42 No.686941624
生物学の方から優性・劣性を顕性・潜性って言い換えてくれたから大丈夫 優性・劣性はソルジャー遺伝子の優劣を表す何の問題もない言葉だ
28 20/05/07(木)22:37:31 No.686941898
戦場はやっぱ臆病なくらいが生き残るのに丁度良いという事か
29 20/05/07(木)22:38:22 No.686942177
ビッグボスからカリスマ性を受け継がなかったおかげでオタコンって親友が出来たって説がすごく好き…
30 20/05/07(木)22:39:21 No.686942535
スネーク以外にも蛇のコードネーム多過ぎ
31 20/05/07(木)22:40:18 No.686942857
目をやられたぁ(ニチャア‥‥
32 20/05/07(木)22:40:21 No.686942873
いくら勝手に作られた息子だからって部下のソリッドを裏切るのは酷いよ CQC封印しちゃうほどショック受けちゃったじゃん
33 20/05/07(木)22:41:26 No.686943235
ソリッド自体は色んな人から初見で惹かれる程度にはカリスマ性はあると思う ただ本人が英雄なんてもんじゃないよ…って自虐的なのと戦場以外だとソリッドは躁鬱持ちなのがあるから…
34 20/05/07(木)22:43:50 No.686944080
でも俺は好きだぜヴェノム
35 20/05/07(木)22:43:55 No.686944107
フォックス…ダァイ… じゃな~い
36 20/05/07(木)22:45:17 No.686944601
ソリッドって呼ばれると不満そうなおじさん
37 20/05/07(木)22:46:19 No.686944971
人気出たからビッグボスばっかりなのはちょっとね スキだけど
38 20/05/07(木)22:46:20 No.686944978
ビッグボスは戦士としてのカリスマで ソリッドは人間的魅力という印象
39 20/05/07(木)22:48:02 No.686945551
書き込みをした人によって削除されました
40 20/05/07(木)22:49:03 No.686945935
メリルといつの間にか別れてたのも躁鬱が原因?
41 20/05/07(木)22:49:11 No.686945976
>人気出たからビッグボスばっかりなのはちょっとね >スキだけど まあソリッドでやることはもうやりきった感あるし ボスは割と盛れるところあるけど
42 20/05/07(木)22:49:31 No.686946080
ソリッド派生少ないのは4で終わっちゃったのと 雷電の過去掘り下げるはずだったライジングが一回ポシャってるのが… 時系列的に多分出れるはずだったしソリッド
43 20/05/07(木)22:49:49 No.686946167
ボスはベノムもいるしな…
44 20/05/07(木)22:49:55 No.686946213
ソリッド好きだから4は老体に鞭打ちすぎでお辛すぎた 電子レンジの中そのまま進むときとか特に
45 20/05/07(木)22:49:57 No.686946230
フィランソロピー時代のオタコンとメタルギア亜種を破壊しまくるゲームはいつか出してもらいたい
46 20/05/07(木)22:50:29 No.686946419
ソリッドはとにかくカッコいい
47 20/05/07(木)22:50:33 No.686946441
メタルギアアシッド足すね…
48 20/05/07(木)22:51:23 No.686946757
なんとか遺伝子を再度弄ってサニーの花嫁姿くらいは見せてあげたかった
49 20/05/07(木)22:51:39 No.686946853
ボスはソリッドよりお茶目な気がする
50 20/05/07(木)22:52:28 No.686947145
ボス、2人いた!?
51 20/05/07(木)22:52:50 No.686947257
ネイキッド ソリッド リキッド ソリダス アシッド スマブラ
52 20/05/07(木)22:53:01 No.686947313
新兵としてアウターヘブンに潜入して事件後即除隊して 4年後ザンジバーランド潜入の為に召集されるも事件後即行方を眩ませて 5年後シャドーモセス事件解決の為に召集(拉致)の流れだからFOXHOUND現役期間めっちゃ短いおっさん
53 20/05/07(木)22:53:30 No.686947478
ビッグボスってソリッドじゃない方の初代メタルギアと2やり直しても アウターヘブンに対して行われたアメリカの無差別空爆から敵であるはずの米兵やゲリラを助けて そのまま帰る場所がないからザンジバーランドで受けれいたって今のビッグボスとほぼ変わらない行動してて驚いた
54 20/05/07(木)22:53:36 No.686947505
お前の右腕俺に馴染むぜ…
55 20/05/07(木)22:53:47 No.686947558
>なんとか遺伝子を再度弄ってサニーの花嫁姿くらいは見せてあげたかった 大丈夫 木刀になってる
56 20/05/07(木)22:54:50 No.686947944
>スマブラ 最後の切り札がヴェノム仕様になっててよりごちゃまぜになってる…
57 20/05/07(木)22:55:02 No.686948018
SEX… 大好き…
58 20/05/07(木)22:55:30 No.686948178
ザンジバーランドはゲーム内で普通に子供が自由に歩いてたりするよね
59 20/05/07(木)22:55:35 No.686948204
キャラクター的にはネイキッドおじいちゃんが一番面白くて好き
60 20/05/07(木)22:55:52 No.686948293
リキッドだけ声が違うのはなんだろうね
61 20/05/07(木)22:56:00 No.686948340
>キャラクター的にはネイキッドおじいちゃんが一番面白くて好き パラメディックとのほのぼの通信好き
62 20/05/07(木)22:56:33 No.686948528
光るキノコ食べたらバッテリー回復したぞパラメディック!
63 20/05/07(木)22:56:37 No.686948549
>木刀になってる スピリチュアルテクノロジーってなに…
64 20/05/07(木)22:56:38 No.686948557
>ザンジバーランドはゲーム内で普通に子供が自由に歩いてたりするよね 片目のおじちゃんは僕らの親代わりさ おじちゃんは大人が嫌いなんだ
65 20/05/07(木)22:56:40 No.686948570
>リキッドだけ声が違うのはなんだろうね 銀河万丈ボイス(優性遺伝子) 大塚明夫ボイス(劣性遺伝子)
66 20/05/07(木)22:57:07 No.686948706
>おじちゃんは大人が嫌いなんだ 嫌いにもなるよな…
67 20/05/07(木)22:57:11 No.686948727
リキッドRPおじいちゃんがガチすぎる
68 20/05/07(木)22:57:22 No.686948791
リキッドはジャックとゼロの子供だから
69 20/05/07(木)22:57:55 No.686948975
リキッドとソリッドが瓜二つって設定がいまだに信じられん
70 20/05/07(木)22:57:56 No.686948983
ヴェノムが一番好きかも知れん
71 20/05/07(木)22:59:03 No.686949387
新しいスネーク出て…
72 20/05/07(木)22:59:20 No.686949479
3のネイキッドはまだ20代なんだよね…
73 20/05/07(木)22:59:23 No.686949497
ビッグボスは3以降の盛られる以前から戦闘でしかお金を稼ぐことの出来ない兵士達のを生活を守るって部分は一貫してるよね
74 20/05/07(木)22:59:37 No.686949562
>新しいスネーク出て… 君だけのスネークを作ろう!
75 20/05/07(木)22:59:51 No.686949647
>新しいスネーク出て… エア・スネーク!
76 20/05/07(木)23:00:25 No.686949832
キュアスネーク!
77 20/05/07(木)23:00:32 No.686949864
>3のネイキッドはまだ20代なんだよね… 29歳だな ちなみにMG2のスネークは27歳
78 <a href="mailto:隠遁中男性">20/05/07(木)23:01:12</a> [隠遁中男性] No.686950080
犬ぞりいいよね…
79 20/05/07(木)23:01:27 No.686950149
訓練はしただろうけど思い込みだけで強くなって スカルズみたいなの倒しちゃったりサヘラントロプス倒すヴェノムはなんなの
80 20/05/07(木)23:01:42 No.686950225
>君だけのスネークを作ろう! ヴェノムじゃねーか!
81 20/05/07(木)23:01:58 No.686950306
元々MSFトップクラスの兵士だったし…
82 20/05/07(木)23:02:00 No.686950315
ポータブル移植して
83 20/05/07(木)23:02:23 No.686950440
今思うとAC!D2のスネークはヴェノムみたいだ
84 20/05/07(木)23:02:41 No.686950539
>訓練はしただろうけど思い込みだけで強くなって >スカルズみたいなの倒しちゃったりサヘラントロプス倒すヴェノムはなんなの 9年寝たきりだったのに数ヶ月で肉体取り戻して前線復帰してるのクレイジーだよね
85 20/05/07(木)23:02:44 No.686950556
本物より年上のおっさんに影武者やらせるのは無茶だって!
86 20/05/07(木)23:02:44 No.686950561
我々の計画を使えばいくらでも作り出せます そうS3計画ならね
87 20/05/07(木)23:02:57 No.686950646
>本物より年上のおっさんに影武者やらせるのは無茶だって! 出来た!
88 20/05/07(木)23:03:10 No.686950709
>訓練はしただろうけど思い込みだけで強くなって >スカルズみたいなの倒しちゃったりサヘラントロプス倒すヴェノムはなんなの フルトンで捕まえられる兵士の中にはスネークより能力値高い奴もいたし…
89 20/05/07(木)23:03:11 No.686950711
メタルギアライジング2に期待することは「君だけのスネーク」をぶった切ることなんだ
90 20/05/07(木)23:03:28 No.686950802
ヴェノムは所詮毒蛇に噛まれて死にかける男よ…
91 20/05/07(木)23:03:33 No.686950827
影武者になってもBIG SARUはBIG SARUだった
92 20/05/07(木)23:03:43 No.686950882
MGSでずっと兵士は戦うことでしか生きられないとか自分のために戦うか国のために戦うかって やってきたのの答えが核廃絶エンドの「自分の中の鬼を捨てて今日より良い明日を作る」って毒おじの言葉だと思う
93 20/05/07(木)23:03:48 No.686950910
>訓練はしただろうけど思い込みだけで強くなって >スカルズみたいなの倒しちゃったりサヘラントロプス倒すヴェノムはなんなの ただの極めて優秀な兵士だよ ビッグボスがかつてそうだったように
94 20/05/07(木)23:04:16 No.686951050
>スカルズみたいなの倒しちゃったりサヘラントロプス倒すヴェノムはなんなの 隊で一番優秀だったからな… PWでもスネークのステータス超える兵士めちゃ強いし
95 20/05/07(木)23:04:49 No.686951213
優秀で忠誠心もあり年齢と背格好も近いってのは査察抜きでも影武者案はあったのかな
96 20/05/07(木)23:05:20 No.686951368
ビッグボスにはなれない というだけでビッグボスより優秀な人間がいないのかっていったらそうじゃないからな…
97 20/05/07(木)23:05:45 No.686951506
ヴェノムは足が速いという特性持ちだった事は確実
98 20/05/07(木)23:06:02 No.686951597
MPOの時点でスネークより能力の高い人はけっこう居たから…
99 20/05/07(木)23:06:21 No.686951705
もし喧嘩別れしてなかったら若干の矛盾が生じているらしいMSX版MGを置き換える何かが作られていたのだろうか… それもちょっと気になる 開発ペースから考えて順調に行ってもまだ出てないというのも考えられるけど
100 20/05/07(木)23:06:38 No.686951804
でも隠密行動はヴェノムに任せっきりなDDもどうかと思う
101 20/05/07(木)23:06:44 No.686951840
>ヴェノムは足が速いという特性持ちだった事は確実 医療班なんだから足が遅くちゃなんにもならんだろうし
102 20/05/07(木)23:06:51 No.686951881
>MGSでずっと兵士は戦うことでしか生きられないとか自分のために戦うか国のために戦うかって >やってきたのの答えが核廃絶エンドの「自分の中の鬼を捨てて今日より良い明日を作る」って毒おじの言葉だと思う 廃絶エンド好きだけどメタルギアでのヴェノムおじさん見るに本編ではソレが出来なかった道しか辿れなかったように見えてつらい
103 20/05/07(木)23:07:22 No.686952033
ソリダスとかいううんこ 恵まれた遺伝子から生まれたろくでなし
104 20/05/07(木)23:07:28 No.686952062
MGS5は完成させてほしかったけど金足りなかっただろうなというのは理解できる
105 20/05/07(木)23:07:28 No.686952064
>やってきたのの答えが核廃絶エンドの「自分の中の鬼を捨てて今日より良い明日を作る」って毒おじの言葉だと思う ザ・ボスの事全然知らんのにザ・ボスの意志に近付いてる…
106 20/05/07(木)23:08:02 No.686952264
ハルとデイヴか 木星まで行けそうなコンビだ
107 20/05/07(木)23:08:08 No.686952292
ネイキッドよりヴェノムの遺伝子貰った方が強いクローンできるんじゃないかな…
108 20/05/07(木)23:08:17 No.686952335
>ソリダスとかいううんこ >恵まれた遺伝子から生まれたろくでなし お前の身体ボスによく馴染むぜ
109 20/05/07(木)23:08:24 No.686952375
>仮性包茎コンビだ
110 20/05/07(木)23:08:46 No.686952481
やっぱりMPOエンドでよかったと思うんだよ あれでも十分あの後スネークとゼロの関係がどうなるかは想像つくよな?ってなるし
111 20/05/07(木)23:08:49 No.686952496
メタルギア2の核が廃絶された世界って夢物語ですよね
112 20/05/07(木)23:08:58 No.686952545
優勢はゼロの声を、劣勢はゼロの本名を受け継いだ
113 20/05/07(木)23:09:30 No.686952743
ヴェノム君の強さの秘密は7割ぐらい義手だと思うの
114 20/05/07(木)23:09:44 No.686952820
>新しいスネーク出て… 大塚さんがヒでちょっと匂わせてたな
115 20/05/07(木)23:09:52 No.686952855
いいよねロケットパンチ
116 20/05/07(木)23:10:10 No.686952963
ソリダスはメタルギア3体瞬殺できるぞ
117 20/05/07(木)23:10:27 No.686953055
>MGS5は完成させてほしかったけど金足りなかっただろうなというのは理解できる だからって例のシーンのエメリッヒの眼鏡が監督のと同じモデルにしたのは正直気色悪い…
118 20/05/07(木)23:10:38 No.686953111
ソリダスは産まれることから愛国者のシナリオで生きててそんなの嫌だって蜂起したらそれもシナリオ通りで最後はオリジナルのためにパーツ取り車にされて焼死 実に空虚じゃありゃせんか
119 20/05/07(木)23:10:42 No.686953135
リキッドはスネーク名乗るようになったのはシャドーモセスからなの?
120 20/05/07(木)23:10:50 No.686953182
>目をやられたぁ(ニチャア‥‥ ビッグボスにそっくりですなって言ったときのオセロットは内心大爆笑してたろうしなんなら射精までしてたと思う 敬愛するボスのクローンの生涯を全て掌の上で転がせるんだもんめっちゃ楽しい
121 20/05/07(木)23:10:55 No.686953203
>メタルギア2の核が廃絶された世界って夢物語ですよね 核も正直使い勝手悪いのであの世界なら有り得なくはないだろうが どうせどっかの国にひっそり保管されてるのも想像できる
122 20/05/07(木)23:11:08 No.686953275
ビッグボスのそのまんまコピ-なのに性格悪いソリダス
123 20/05/07(木)23:11:15 No.686953315
ソリダスは役に立ったじゃないか ビッグボスのデコイとして
124 20/05/07(木)23:11:25 No.686953362
>やっぱりMPOエンドでよかったと思うんだよ 俺はボスとは違う生き方をする!って決別するのいいよね PWで開幕からボスのこと引きずっててショックだった
125 20/05/07(木)23:11:25 No.686953368
ソリダスはジャックって子供は残せたし…
126 20/05/07(木)23:11:26 No.686953374
ありのままの世界と向き合って自分なりの忠を尽くせって言ったのに どいつもこいつも世界を変えようとしやがる…
127 20/05/07(木)23:11:27 No.686953378
>でも隠密行動はヴェノムに任せっきりなDDもどうかと思う でも毒おじも索敵はDDに任せっきりじゃん!
128 20/05/07(木)23:11:54 No.686953503
>ソリダスはジャックって子供は残せたし… ジャックは上院議員のミームも孕まされるし大変だな…
129 20/05/07(木)23:11:57 No.686953526
良い悪いじゃなくてビッグボスと同じ奴なんかいなかったろ
130 20/05/07(木)23:11:58 No.686953535
3までしかやってないんだけど リキッドがマスターに変装できてたのはなんか説明あったの?
131 20/05/07(木)23:12:11 No.686953616
>ビッグボスのそのまんまコピ-なのに性格悪いソリダス あいつの存在がGENEよりMEMEが大事だって描写のひとつだから仕方ねえんだ
132 20/05/07(木)23:12:19 No.686953664
>リキッドがマスターに変装できてたのはなんか説明あったの? 似てる
133 20/05/07(木)23:12:41 No.686953781
>3までしかやってないんだけど >リキッドがマスターに変装できてたのはなんか説明あったの? グラサン姿がイカしてた
134 20/05/07(木)23:12:47 No.686953819
>3までしかやってないんだけど >リキッドがマスターに変装できてたのはなんか説明あったの? 久しぶりだからスネークがうろ覚えなんじゃないか
135 20/05/07(木)23:12:48 No.686953823
>3までしかやってないんだけど >リキッドがマスターに変装できてたのはなんか説明あったの? そもそも無線だからプレイヤー騙す以外の意味はなかった様な
136 20/05/07(木)23:13:19 No.686953987
>>リキッドがマスターに変装できてたのはなんか説明あったの? >似てる 声がすごい似てる以外には無いよね… リキッドとオセロットが組んだらまずマスター殺すだろうって動機は分かったけど
137 20/05/07(木)23:13:41 No.686954075
ファントムペインこの間からやり始めた あれ…?全然ステルス出来ねぇ…
138 20/05/07(木)23:13:48 No.686954111
カタワで特徴的なサングラスや喋り方だったりリキッドの偽装能力が高かったりしたんだろうなという妄想
139 20/05/07(木)23:14:06 No.686954219
>そもそも無線だからプレイヤー騙す以外の意味はなかった様な それじゃあわざわざグラサン外して髪ファサァ…ってやったのが無意味なカッコつけみたいじゃないですか
140 20/05/07(木)23:14:08 No.686954235
>もし喧嘩別れしてなかったら若干の矛盾が生じているらしいMSX版MGを置き換える何かが作られていたのだろうか… 若干レベルじゃない矛盾だよMGシリーズとは
141 20/05/07(木)23:14:09 No.686954237
1の無線あれゲーム内だと声だけだったんだろうな 俺のサングラス姿もイカしてただろ!の発言がメタいやつになるんだけど
142 20/05/07(木)23:14:35 No.686954351
>俺のサングラス姿もイカしてただろ!の発言がメタいやつになるんだけど スネーク!今すぐ電源を切れ!!
143 20/05/07(木)23:14:44 No.686954389
>MGS5は完成させてほしかったけど金足りなかっただろうなというのは理解できる アレを完成しなかったっていうのはおこがましいと思うわ あんな無駄な未完成匂わせ要素って期限内に詰め込めなかったらオミットするべきはずのもんだろ
144 20/05/07(木)23:14:49 No.686954411
ナノマシンさえあれば無線先の映像も見えるぜ
145 20/05/07(木)23:15:02 No.686954487
>どいつもこいつも世界を変えようとしやがる… みんななかようせんといかんよしか聞いてない……
146 20/05/07(木)23:15:49 No.686954725
>アレを完成しなかったっていうのはおこがましいと思うわ 6年だからな… 4でも延期してグダグダだったし
147 20/05/07(木)23:16:09 No.686954821
>ビッグボスのそのまんまコピ-なのに性格悪いソリダス リキッド以上に愛国者の玩具みたいな人生送ってんだからそら性格も悪くなるさ
148 20/05/07(木)23:16:12 No.686954836
ザ・ボス因子は直接摂取すると大変危険です お取り扱いの際は間に誰かを挟みましょう
149 20/05/07(木)23:16:14 No.686954849
>ファントムペインこの間からやり始めた >あれ…?全然ステルス出来ねぇ… 前作までの感覚でやるとすげーみつかるのよね… まぁリアルっちゃリアルなんだけども
150 20/05/07(木)23:16:23 No.686954890
>だからって例のシーンのエメリッヒの眼鏡が監督のと同じモデルにしたのは正直気色悪い… まだこれ言ってる人いたんだ…
151 20/05/07(木)23:16:38 No.686954996
>それじゃあわざわざグラサン外して髪ファサァ…ってやったのが無意味なカッコつけみたいじゃないですか …!お前は!
152 20/05/07(木)23:17:08 No.686955152
>お取り扱いの際は間に誰かを挟みましょう 直接関わってない人ほど何かうまいこと実践してる…
153 20/05/07(木)23:17:50 No.686955362
近い程後方理解者面するからな