虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/07(木)21:28:15 疲れて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)21:28:15 No.686916739

疲れてるシャア春

1 20/05/07(木)21:28:33 No.686916845

バブー

2 20/05/07(木)21:29:15 No.686917109

情けない方向にろくでもないことかんがえてるのはわかる

3 20/05/07(木)21:29:59 No.686917384

ママ… 会いたいよ…

4 20/05/07(木)21:34:35 No.686919015

su3872564.jpg ママにオギャりたいとかより家で家族とゆっくりする行為に死ぬ程飢えてるって扱いだったなジョニ帰のシャア

5 20/05/07(木)21:34:54 No.686919132

クワトロ時代は楽しかったなあ…とか思いに浸ってそう

6 20/05/07(木)21:35:31 No.686919375

カミーユを弟にしたかったのか

7 20/05/07(木)21:37:34 No.686920138

>su3872564.jpg 何度見てもカミーユだけ具体的すぎる…

8 20/05/07(木)21:38:05 No.686920378

わかりましたから総帥の努めを果たしてください

9 20/05/07(木)21:38:28 No.686920504

カミーユから見てこの兄さんはどうだったんだ…?

10 20/05/07(木)21:38:55 No.686920648

>わかりましたから総帥の努めを果たしてください わかった試作機の限界を試してくる

11 20/05/07(木)21:38:55 No.686920651

大丈夫MS載れば直ぐに原器になるよ su3872590.jpg

12 20/05/07(木)21:39:28 No.686920871

復讐は終わってるし神輿はブレックス准将がやってくれて 自分は現場指揮官だけやってたエゥーゴが一番楽だっただろうな

13 20/05/07(木)21:40:51 No.686921374

>復讐は終わってるし神輿はブレックス准将がやってくれて >自分は現場指揮官だけやってたエゥーゴが一番楽だっただろうな それこそ可能性のある弟の面倒を見るお兄さんっていう家族的な関係出来たからな

14 20/05/07(木)21:41:08 No.686921470

准将死んだ後は仕事辞めたいサラリーマンみたいになってた

15 20/05/07(木)21:41:40 No.686921682

NT力超高くて自分をシャアだと知ってても真正面からぶつかってきてある程度尊敬もしてくれる弟みたいな存在いいよね… あっ壊れた…

16 20/05/07(木)21:41:53 No.686921763

総帥は電車での仕込みみたいなのをずっとやってりゃいいんですよ あれうまく出来てたじゃないですか

17 20/05/07(木)21:42:27 No.686921990

なんでこの作品だけシャアの動きやセリフに全面監修付いてたんだろうな…

18 20/05/07(木)21:43:29 No.686922365

カミーユ相手のシャアはとても兄気取りなんかじゃなくてもっと気持ち悪いなにかだった

19 20/05/07(木)21:44:49 No.686922889

サボテンよりもカミーユがぶっ壊れていってるの見ていい方向に向かっているのほうが意味不明なセリフだと思う

20 20/05/07(木)21:48:45 No.686924343

>准将死んだ後は仕事辞めたいサラリーマンみたいになってた 宇宙に出たらハマーンやミネバの振る舞いにすごいイヤイヤして 後でエゥーゴの要請で二人の太鼓持ちしたあとはベンチでずっと具合悪くしてるという

21 20/05/07(木)21:49:13 No.686924514

>su3872564.jpg これわかった上で相手が欲しい物を言わずともあげるのがララァ こんなストレートに言ったらその場は流されても根に持たれる

22 20/05/07(木)21:50:48 No.686925121

シャアってどこかでなにか変わってればとかじゃなくて何があろうがああいうやつだよね

23 20/05/07(木)21:50:49 No.686925125

(カミーユ今何してるかな…)

24 20/05/07(木)21:52:41 No.686925830

アムロは自分を叱ってくれるお兄ちゃんというか喧嘩相手というかそんな感じの双子を求めてそう

25 20/05/07(木)21:53:23 No.686926070

>>su3872564.jpg >これわかった上で相手が欲しい物を言わずともあげるのがララァ >こんなストレートに言ったらその場は流されても根に持たれる シャアがロリコンというよりかはララァが相手を絡めとって沈めるタイプって事だよね…

26 20/05/07(木)21:54:05 No.686926297

実の妹からぼろくそ言われてたりひょっとしてあんまり人の気持ちがわからない人なのでは…?

27 20/05/07(木)21:54:34 No.686926441

>これわかった上で相手が欲しい物を言わずともあげるのがララァ >こんなストレートに言ったらその場は流されても根に持たれる そういう意味だとアルレットは100点満点でクェスは0点だったんだろうな

28 20/05/07(木)21:55:01 No.686926586

su3872650.jpg

29 20/05/07(木)21:55:35 No.686926772

>実の妹からぼろくそ言われてたりひょっとしてあんまり人の気持ちがわからない人なのでは…? 父親見てればわかるだろ!

30 20/05/07(木)21:56:13 No.686926987

人の気持ちが分かる分雑念なくストレートに殺意を向けてくるアムロが心地良い

31 20/05/07(木)21:57:03 No.686927281

「私の分のケーキは?」とかも団らんに混じりたいという渇望の現れに感じる

32 20/05/07(木)21:58:41 No.686927802

>シャアってどこかでなにか変わってればとかじゃなくて何があろうがああいうやつだよね ああいうやつだとしても普通の人だったなら普通にいる友人や家族があるからまだどうとでもなるけどシャアは色々あってずっと精神的に孤独だからどうしようもない

33 20/05/07(木)21:58:59 No.686927909

>こんなストレートに言ったらその場は流されても根に持たれる めんどくせえ!

34 20/05/07(木)21:59:20 No.686928035

ジンバが悪いよぉ…

35 20/05/07(木)21:59:49 No.686928182

それでお父さんは誰を選ぶんです?

36 20/05/07(木)21:59:49 No.686928183

家族や友人がいても自分から投げ出すのがシャアじゃないかな…

37 20/05/07(木)22:01:12 No.686928697

オリジンのジンバ・ラルも結構クソコテ風味の人物だったしな 若いラルの方がまだ器がでかい

38 20/05/07(木)22:01:52 No.686928941

>アムロは自分を叱ってくれるお兄ちゃんというか喧嘩相手というかそんな感じの双子を求めてそう 叱咤もしてくれるし兄貴だろうなあ 重い荷物も二人で持ってくれる兄貴

39 20/05/07(木)22:03:46 No.686929594

アムロは普通に権力絡まない理解者がいれば幸せだろう ニュータイプ云々も含めてだけど

40 20/05/07(木)22:04:14 No.686929761

カミーユがああならない劇場版Zの終わり方だったらシャアはどうなってたんだろうか

41 20/05/07(木)22:05:00 No.686930054

どのみちエゥーゴの神輿はめんどくさいんで逃げると思う

42 20/05/07(木)22:05:28 No.686930235

アムロに関わってからのシャアの人生ずっと逃げてるもんな

43 20/05/07(木)22:05:53 No.686930385

ヘンケン艦長も兄貴としてみてた気がする パパも兄貴も死んで弟は壊れた上にめんどくさい女が絡んできた

44 20/05/07(木)22:07:02 No.686930801

>「私の分のケーキは?」とかも団らんに混じりたいという渇望の現れに感じる 新約Zはちょいちょいアットホームなシーンが挟み込まれてて好きだ

45 20/05/07(木)22:07:30 No.686930975

>カミーユがああならない劇場版Zの終わり方だったらシャアはどうなってたんだろうか 平和なインテリジェンスがない人だから結局なんかやらかしそう

46 20/05/07(木)22:08:00 No.686931146

>叱咤もしてくれるし兄貴だろうなあ >重い荷物も二人で持ってくれる兄貴 リュウさんかな…

47 20/05/07(木)22:08:15 No.686931255

>めんどくさい女が絡んできた 元々めんどくさいレコアさんを決定的にめんどくさくしたのはクワトロ大尉あなたですよね…?

48 20/05/07(木)22:08:40 No.686931395

土方はファミリー

49 20/05/07(木)22:10:05 No.686931895

何かを成し遂げて満足して落ち着くってことがないでしよ多分

50 20/05/07(木)22:10:10 No.686931929

>su3872650.jpg 陳腐すぎる意見なんだけどモボなのでは・・・? ※故人的な感想です

51 20/05/07(木)22:14:00 No.686933327

>何かを成し遂げて満足して落ち着くってことがないでしよ多分 ザビ家倒した後にジオンも連邦も知らねー!って隠居できなかったもんな

52 20/05/07(木)22:15:25 No.686933847

>ザビ家倒した後にジオンも連邦も知らねー!って隠居できなかったもんな あそこで引ける人間ならどっかのコロニーで土方とかしながらたぶんもっと気楽な人生遅れてた

53 20/05/07(木)22:16:04 No.686934099

>カミーユがああならない劇場版Zの終わり方だったらシャアはどうなってたんだろうか ZZなくなるかもしれないだけで結局逆襲にはいくんじゃないの?

54 20/05/07(木)22:20:09 No.686935545

ZZ無くなるとなるとハマーンの存在がでかすぎない?

55 20/05/07(木)22:22:04 No.686936253

ニュータイプのつくる未来が見たいって欲が出ちゃったから

56 20/05/07(木)22:22:07 No.686936270

ディジェで暴れるとこは久しぶりにカッコいいシャア見たなってなる ていうかシャア本人が出演した話しを公式で出してきたことからビックリしたなあジョニ帰

57 20/05/07(木)22:22:28 No.686936384

カミーユとシャアで協力してネオジオンを打倒するんじゃない? その頃にはアムロも宇宙に上がってきてハッピーエンドになるだろう

58 20/05/07(木)22:23:27 No.686936744

平和になったらアムロと戦いてぇってなるよ

↑Top