虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビーマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/07(木)21:07:09 No.686909138

    ビーマニ弐寺配信します! カメラ持ってたので手元映します! アドバイス募集中です! 7鍵初心者です! RED遊んでます! 初段目指して練習します! https://www.twitch.tv/banananocastella

    1 20/05/07(木)21:10:09 No.686910270

    .59はどの譜面でもほとんど単発で最大2個同時とか実質バンドリなんだから出来なきゃダメ

    2 20/05/07(木)21:10:52 No.686910534

    気分転換に蠍火やったっていいんだ

    3 20/05/07(木)21:22:32 No.686914607

    おじゃ 段位ゲージは結構固いから頑張って

    4 20/05/07(木)21:23:55 No.686915107

    更に30%から減少半減

    5 20/05/07(木)21:25:56 No.686915897

    resonate1794やろうぜ

    6 20/05/07(木)21:30:38 No.686917627

    すっげぇ……

    7 20/05/07(木)21:30:42 No.686917657

    初段いけたじゃねえか…

    8 20/05/07(木)21:30:47 No.686917687

    これもエボンの賜物だな

    9 20/05/07(木)21:30:58 No.686917752

    続いて2段もいってみよ

    10 20/05/07(木)21:31:00 No.686917764

    段持ちおめでとう

    11 20/05/07(木)21:31:17 No.686917861

    ギガデリもいけるな

    12 20/05/07(木)21:31:33 No.686917966

    何故かできた、っていうのはグダグダでもちゃんと手が動いてるってことだ

    13 20/05/07(木)21:32:17 No.686918221

    がんばえー

    14 20/05/07(木)21:32:36 No.686918330

    初手からきついな

    15 20/05/07(木)21:33:12 No.686918540

    still my wordsは癒し

    16 20/05/07(木)21:36:26 No.686919689

    2パーセントって…

    17 20/05/07(木)21:36:35 No.686919757

    2%でダメだった

    18 20/05/07(木)21:37:38 No.686920172

    ラス曲2%抜けとかは脳汁出るんだろうけどな

    19 20/05/07(木)21:38:35 No.686920546

    癒しだったろ?

    20 20/05/07(木)21:40:47 No.686921352

    階段練習するのにいい曲どれだろ

    21 20/05/07(木)21:41:01 No.686921443

    resonateで練習してこい

    22 20/05/07(木)21:41:08 No.686921471

    ちょうどしぐちゃんがズコーしててダメだった

    23 20/05/07(木)21:41:36 No.686921652

    判定狙えると回復量も多いんだけどねー

    24 20/05/07(木)21:42:15 No.686921908

    HYPERに決まってんだろ

    25 20/05/07(木)21:43:13 No.686922249

    階段はINORIで鍛えられるぜ

    26 20/05/07(木)21:44:15 No.686922667

    このころは7KEYだったか

    27 20/05/07(木)21:44:39 No.686922825

    つまり苦手を克服すればグンと伸びるということだ

    28 20/05/07(木)21:44:52 No.686922907

    穴は11か12だった記憶がある

    29 20/05/07(木)21:45:14 No.686923036

    最後やってほしいんだよな

    30 20/05/07(木)21:45:29 No.686923110

    REDのLv8はハピスカ以降のLv9 REDの光ってるLv8はハピスカ以降のLv10~12

    31 20/05/07(木)21:46:25 No.686923439

    ベートーヴェンのピアノソナタ第8番のアレンジなのよね

    32 20/05/07(木)21:46:35 No.686923498

    でも階段譜面綺麗に叩けるとカッコいいぜ

    33 20/05/07(木)21:47:13 No.686923734

    階段はリグレットもあるよ

    34 20/05/07(木)21:48:01 No.686924047

    THE CUBEは騙されたと思ってアナザーやって欲しい

    35 20/05/07(木)21:49:41 No.686924685

    弐寺配信してると思ったらThe cubeだと…!? いい曲だよねまじで

    36 20/05/07(木)21:49:48 No.686924746

    白鍵を打つときに手を手前に引いてるから黒鍵が遠くなってる

    37 20/05/07(木)21:50:42 No.686925085

    早くギガデリを聞きたいのじゃ…

    38 20/05/07(木)21:52:04 No.686925597

    早く8段に挑めるようになろうぜ

    39 20/05/07(木)21:52:05 No.686925611

    騙した形になってすまない… THE CUBEのアナザーはドラムだけ叩く譜面になって叩けるとむっちゃ気持ちいいよ

    40 20/05/07(木)21:52:28 No.686925733

    たしかに手の位置がすごい前後してる感じはするね

    41 20/05/07(木)21:52:31 No.686925753

    ようこそガバへ

    42 20/05/07(木)21:53:43 No.686926178

    ばなな君激沈してるねえ

    43 20/05/07(木)21:53:48 No.686926199

    きちんと左右の手でベースライン弾けるようにならないとね

    44 20/05/07(木)21:54:12 No.686926325

    いやーただ触る位置の固定は相当しんどいぜ… 俺はずっとできないままだった 知人に指配置は絶対覚えるべきだと指摘はうけたんだが

    45 20/05/07(木)21:54:49 No.686926525

    一つの鍵盤に一つの指が対応してれば前後しない つまり固定運指

    46 20/05/07(木)21:55:12 No.686926644

    ギガデリはノーマル譜面でも頭おかしいからとりあえず無視していい

    47 20/05/07(木)21:55:13 No.686926651

    REDの最初の目標はギガデリだからな

    48 20/05/07(木)21:55:22 No.686926704

    ん?サファリやってないね やろうぜ

    49 20/05/07(木)21:55:26 No.686926723

    バナカスくん指長いからできるだけ指は伸ばさないように叩けるといいんだけどね

    50 20/05/07(木)21:57:24 No.686927382

    やはり7KEYSでないと階段でないか

    51 20/05/07(木)21:57:46 No.686927511

    リグレットカー久しぶりに見た

    52 20/05/07(木)21:59:02 No.686927926

    テレテレテッテ

    53 20/05/07(木)21:59:22 No.686928047

    2Pサイドなら七段サファリはあっさり通る可能性がある

    54 20/05/07(木)22:00:05 No.686928288

    いやーサファリ怖いなー テレテレテッテどうにかできればいいんだけど

    55 20/05/07(木)22:01:28 No.686928788

    曲一覧見てると当時の思い出がよみがえるな… もし頼めるならKecakお願いしたい

    56 20/05/07(木)22:03:41 No.686929560

    あ…お帰りですか?

    57 20/05/07(木)22:04:12 No.686929751

    鍵盤側はどの固定でも4本使うよ 皿側の形をどうするかだ

    58 20/05/07(木)22:04:17 No.686929780

    なれないと難しいけど 5を右人差し 6を右中指 7を右親指でもいいよ

    59 20/05/07(木)22:04:29 No.686929852

    アペンドしてもいいのよ

    60 20/05/07(木)22:05:04 No.686930075

    リグレット穴だったわすまん

    61 20/05/07(木)22:06:28 No.686930593

    普通の1048でいい手首皿いらん