ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/07(木)20:14:12 No.686887880
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/07(木)20:15:04 No.686888233
そこまで言うか
2 20/05/07(木)20:15:55 No.686888588
実際クソ野郎だからなこいつ
3 20/05/07(木)20:16:24 No.686888798
いつ見てもヤコはレスポンチバトル強そう
4 20/05/07(木)20:16:36 No.686888865
拳銃を持っている相手にここまで啖呵切れるなんて… 先生は流石だ…
5 20/05/07(木)20:17:12 No.686889062
生まれ変わるならタイガーウッズ
6 20/05/07(木)20:17:45 No.686889286
最初の話が肉親の死だけあって相当打ちのめされてただけでメンタルも口も食欲もどれとっても相当な逸材だ
7 20/05/07(木)20:17:53 No.686889339
こんなヤツでもムショの中ではそこそこ楽しくやっているという
8 20/05/07(木)20:18:24 No.686889522
>いつ見てもヤコはレスポンチバトル強そう ネゴシエーターやってんのもその才能を活かしてるんだろうなー
9 20/05/07(木)20:19:05 No.686889773
10巻まで無料公開してるらしいな
10 20/05/07(木)20:22:02 No.686890901
後々無尽蔵な胃袋設定が確立されたことによって第1話で食事が喉通らなかったことから本当に相当にショックだったんだ…ってなるの好き
11 20/05/07(木)20:23:07 No.686891322
探偵!探偵です!
12 20/05/07(木)20:25:42 No.686892403
そうだよな、ネウロは小学生の遊び場に割り込んできたやつだもんな…
13 20/05/07(木)20:26:10 No.686892644
この辺さらっと口に出しちゃうのはネウロがいて安全だと思ってるとかそういうのはあんまり関係ないよね
14 20/05/07(木)20:27:12 No.686893063
ネウロは別にガキ大将気取ってないし…
15 20/05/07(木)20:27:41 No.686893272
>この辺さらっと口に出しちゃうのはネウロがいて安全だと思ってるとかそういうのはあんまり関係ないよね ネウロ居なくなったあと世界飛び回って恐らくコレやってるからな…
16 20/05/07(木)20:27:46 No.686893303
>ネウロは別にガキ大将気取ってないし… 小学生に対して自分が神みたいに思ってるくらいだもんな…
17 20/05/07(木)20:27:54 No.686893357
他のコマ初めて見た
18 20/05/07(木)20:28:24 No.686893549
>そうだよな、ネウロは小学生の遊び場に割り込んできたやつだもんな… 小学生の遊び場が深海にあるのか
19 20/05/07(木)20:28:50 No.686893717
>そうだよな、ネウロは小学生の遊び場に割り込んできたやつだもんな… ネウロは大人と遊び尽くした上で小学生の遊び場に来てるから…
20 20/05/07(木)20:29:03 No.686893805
>他のコマ初めて見た マジか 普通に良作なので読もう!ネウロ!
21 20/05/07(木)20:29:55 No.686894198
今更だけど教授は何しに温泉に…?
22 20/05/07(木)20:30:08 No.686894290
ネウロは自分より下だと思ってる人達のいる場所になんてきてないよ 上は元いた場所にもいなかったもん
23 20/05/07(木)20:30:23 No.686894397
>そうだよな、ネウロは小学生の遊び場に割り込んできたやつだもんな… 海中で貝を食べてるようなもんだからそんな軽い感じではない
24 20/05/07(木)20:30:25 No.686894414
この辺りは怪しいけど 小学生素晴らしい!まで行くからなネウロ
25 20/05/07(木)20:31:29 No.686894866
まったく、小学生は最高だぜ!!
26 20/05/07(木)20:32:14 No.686895161
ネウロの目線が面白い
27 20/05/07(木)20:34:00 No.686895838
魔界よりも美味い『謎』がたくさんあるから気に入ってるわけだしな
28 20/05/07(木)20:34:37 No.686896125
フーンフ フーンフーンフーンフーーーン…♪
29 20/05/07(木)20:34:48 No.686896215
今なら10巻無料!
30 20/05/07(木)20:35:55 No.686896748
海底が下であることは確かだな
31 20/05/07(木)20:36:17 No.686896904
ネウロは美味いもののために人里に降りてきた超スペックのクマみたいなもんじゃねえかな… クマと違って呼吸止めないと人里に降りられないけど
32 20/05/07(木)20:36:36 No.686897029
ネウロはむしろ魔界の食料が子供のままごとレベルで我慢できなくて人間界にやって来た方
33 20/05/07(木)20:36:48 No.686897129
コルクバット問題が今になって再発するとは思わなかった
34 20/05/07(木)20:36:58 No.686897193
ネウロは小学生の遊び場にいる自覚があるから弥子を隠れ蓑にしてるんだ
35 20/05/07(木)20:37:15 No.686897304
逆セリエA
36 20/05/07(木)20:37:30 No.686897406
>海中で貝を食べてるようなもんだからそんな軽い感じではない ガキの遊び場荒らしに来た相手がヨボヨボの爺さんだろうと納豆もっちゃもっちゃしながら国歌歌ってる外人だろうとガキにとっちゃ違いはなくない?
37 20/05/07(木)20:37:44 [探偵助手] No.686897505
先生は凄いですね 銃持ってる殺人犯にそんな威勢のいいこと言うなんて僕にはとてもできません
38 20/05/07(木)20:38:10 No.686897695
溶岩我慢できるの1億36℃まで…がなんか素直でだめだった
39 20/05/07(木)20:38:25 No.686897780
>ガキの遊び場荒らしに来た相手がヨボヨボの爺さんだろうと納豆もっちゃもっちゃしながら国歌歌ってる外人だろうとガキにとっちゃ違いはなくない? 美味いもの食いに来ただけだから別に荒らしに来たわけじゃないしなあ…
40 20/05/07(木)20:38:35 No.686897842
ネウロはその遊び場兼食事を提供してくれてる人間界をリスペクトしてるし…
41 20/05/07(木)20:39:07 No.686898063
というかネウロは別に得意がってないし食事しに来てるだけだろ
42 20/05/07(木)20:39:20 No.686898137
>溶岩我慢できるの1億36℃まで…がなんか素直でだめだった プラス人肌でアウトなんだ...
43 20/05/07(木)20:39:58 No.686898378
ムショでは納豆むっしゃむっしゃしてたし楽しそうだった
44 20/05/07(木)20:40:18 No.686898491
>というかネウロは別に得意がってないし食事しに来てるだけだろ 魔界ナントカ道具とか結構言い訳聞かないことやってる気がするが
45 20/05/07(木)20:40:20 No.686898509
ネウロは小学生の遊び場に来て遊んだりお菓子食ったりするけど そこにヤクザが乗り込んできたら命に代えても叩き潰してくれる系の存在だから…
46 20/05/07(木)20:40:35 No.686898600
ヤコの顔のパーツはわりとかちゃかちゃだけどおっさんはしっかりしてるのがなんか笑う
47 20/05/07(木)20:40:42 No.686898644
荒らしに来たんじゃなくて食事に来たついでにシェフを虐めてるだけなのでセーフ
48 20/05/07(木)20:41:32 No.686898975
>海中で貝を食べてるようなもんだからそんな軽い感じではない 私もやった事があるからわかる
49 20/05/07(木)20:41:57 No.686899151
食事しにきたら勝手に下のやつらが突っかかってくるだけだし…
50 20/05/07(木)20:43:17 No.686899689
>荒らしに来たんじゃなくて食事に来たついでにヤコを虐めてるだけなのでセーフ
51 20/05/07(木)20:44:17 No.686900072
ネウロは腹いせでも人殺さないからな…
52 20/05/07(木)20:44:29 No.686900148
>ヤコの顔のパーツはわりとかちゃかちゃだけどおっさんはしっかりしてるのがなんか笑う 幼女のかわいさには決して妥協しない松井先生
53 20/05/07(木)20:44:32 No.686900180
謎に関しては人間界の方が高度なんだからフロンティアスピリッツの塊だろネウロ
54 20/05/07(木)20:46:32 No.686900978
>ネウロは腹いせでも人殺さないからな… あの…DR…
55 20/05/07(木)20:46:36 No.686901002
>ネウロは腹いせでも人殺さないからな… でも拷問はする
56 20/05/07(木)20:47:47 No.686901489
>ネウロは腹いせでも人殺さないからな… うっかり殺してしまった者はいるかもしれん
57 20/05/07(木)20:47:53 No.686901529
人間側にとっちゃ厄介でわがままな闖入者であることは変わらないんだからそのフォロー?はただの的外れじゃない? 結局のところ偶然シックスとかいうバケモノが出て来たからなんとかヒーローとして収まっただけで
58 20/05/07(木)20:48:03 No.686901585
>>海中で貝を食べてるようなもんだからそんな軽い感じではない >私もやった事があるからわかる 化け物すぎる…
59 20/05/07(木)20:48:28 No.686901766
ネウロは魔界の謎解きが幼稚で来てるんだから 頭の良い小学生が大学とかに飛び入してるようなもんでは
60 20/05/07(木)20:49:02 No.686902025
ネウロはTOKIOみたいなもんだから…
61 20/05/07(木)20:50:14 No.686902497
拷問を主題にしたはいいがジャンプでガチの拷問はできないから グロくならない能力を考えた新連載 そんな事は一切気にせずガチの拷問をやったネウロ
62 20/05/07(木)20:50:38 No.686902675
>うっかり殺してしまった者はいるかもしれん イビルアクアのあたりは切羽詰まってたのもあって何人かは死んでそうだなぁとは思った
63 20/05/07(木)20:51:07 No.686902913
何でも食べるヤコより料理したら放射性物質できるお母さんの方がやばい
64 20/05/07(木)20:52:03 No.686903315
ネウロはせいぜい田舎の農家をマネーパワーで殴ったりするくらいのものだよ でも農家の長年を費やし改良した野菜は地元の貧相な野菜と比べ物にならないくらい旨くてやっぱり農家は素晴らしいなって思ってる
65 20/05/07(木)20:54:21 No.686904277
その農家さんは自分にとって必要だから作ってただけで別にネウロに食わすために野菜作ってる訳でもなんでもないんだが
66 20/05/07(木)20:55:10 No.686904557
ネウロはどちらかというと地上の生物を全部狩り尽くしちゃったから更なる美味を求めて素潜りで深海グルメツアーやってるようなもん
67 20/05/07(木)20:55:55 No.686904837
>結局のところ偶然シックスとかいうバケモノが出て来たからなんとかヒーローとして収まっただけで 基本的には犯罪者をターゲットにしてるわけだからシックス関係なくヒーローではあるでしょ
68 20/05/07(木)20:55:58 No.686904858
その深海の生き物が基本的にネウロに比べて身体も精神もか弱い
69 20/05/07(木)20:56:25 No.686905033
>>海中で貝を食べてるようなもんだからそんな軽い感じではない >私もやった事があるからわかる この場合密猟にならないらしいな
70 20/05/07(木)20:56:32 No.686905082
謎解きに関しては魔界より地球の方が上なんだからネウロには当てはまらないだろう
71 20/05/07(木)20:56:57 No.686905223
謎の質で考えたら魔界よりこっちの方が上かもしれないけど 武力で言ったらネウロの方が圧倒的に上なんだから反撃されないような場所に来て好き勝手やってるって意味では似てるんじゃないの
72 20/05/07(木)20:57:13 No.686905350
人工的に作った謎にはマジで嫌悪感出してるから 普通の難解な犯罪じゃないとやる気にならないんだよな
73 20/05/07(木)20:57:46 No.686905547
じゃあシックスは成人にスモック着せて抜きなさいって言ったようなもんか キレるわそりゃ
74 20/05/07(木)20:57:51 No.686905575
魔界の謎は微妙って読み切りの設定だったか
75 20/05/07(木)20:58:00 No.686905624
>謎の質で考えたら魔界よりこっちの方が上かもしれないけど >武力で言ったらネウロの方が圧倒的に上なんだから反撃されないような場所に来て好き勝手やってるって意味では似てるんじゃないの だってネウロは別にバトルを求めて異世界に来たわけじゃなくてご飯食べに来ただけだし…
76 20/05/07(木)20:58:11 No.686905706
ネウロは反撃される場所でも好き勝手やってたから カピバラは…知らんけど…
77 20/05/07(木)20:58:38 No.686905856
人が知恵と悪意を振り絞った謎が美味 人ってすごい!
78 20/05/07(木)20:58:50 No.686905936
>だってネウロは別にバトルを求めて異世界に来たわけじゃなくてご飯食べに来ただけだし… グルメな人が護身用に鉄砲持って未開の地に行くみたいな感じかな
79 20/05/07(木)20:59:02 No.686906022
>魔界の謎は微妙って読み切りの設定だったか 本編でも魔界では産まれた時点で力量差が決まってて何やっても覆らないから頭使って他人を殺すとかほとんどないって説明されてる
80 20/05/07(木)20:59:46 No.686906292
>魔界の謎は微妙って読み切りの設定だったか 連載の方は食べつくしたって言ってたかな? 味についても人間の方が美味いって言ってた気がする
81 20/05/07(木)21:00:10 No.686906454
普段ネウロにこき使われてるから当て付けとして言ってそうな気もする
82 20/05/07(木)21:00:17 No.686906504
>上は元いた場所にもいなかったもん 苦手なカピバラがいたろ!!
83 20/05/07(木)21:00:48 No.686906733
ちゃんと作中で来た理由言ってるからわざわざ例える必要もないんだよな
84 20/05/07(木)21:01:10 No.686906902
>>上は元いた場所にもいなかったもん >苦手なカピバラがいたろ!! 都庁よりでかいカピバラが得意な人っているのかな…
85 20/05/07(木)21:01:32 No.686907059
>人工的に作った謎にはマジで嫌悪感出してるから >普通の難解な犯罪じゃないとやる気にならないんだよな 難解なのほど作った人間の執念や欲望が詰まってるから美味いだけで基本的に自分は捕まらないぞ!みたいな意思の下に作られた謎が美味いっぽい 人工的な謎はわざと解かれるために作られてるからそういう執念がなくて不味い
86 20/05/07(木)21:01:44 No.686907129
連載設定でも読み切りでも謎を食い切ってしまったのは両方同じ 連載の方は魔界では滅多に謎が生まれないから餌が枯渇して読み切りだと謎を食い尽くされて殺人事件を起こせなくなった魔物があまりにも暇すぎて最終戦争始めた結果滅んだ
87 20/05/07(木)21:02:01 No.686907237
>ちゃんと作中で来た理由言ってるからわざわざ例える必要もないんだよな 読んでないか読んだ上でバカなこと言ってるだけだよな
88 20/05/07(木)21:02:02 No.686907249
魔界カピバラは苦手どうこう以前に生ける災害だろアレ…
89 20/05/07(木)21:02:34 No.686907452
魔界の謎は料理だったら具材のまま食べるみたいな感じなんだろうか
90 20/05/07(木)21:02:57 No.686907590
>普段ネウロにこき使われてるから当て付けとして言ってそうな気もする その場合ヤコはストレートにネウロに向かって言うしそのままソフトな拷問されるよ
91 20/05/07(木)21:03:23 No.686907759
心がこもってない料理は美味しくない!というよくある台詞がマジになるのが謎の味なんだろう
92 20/05/07(木)21:03:35 No.686907831
魔界で殺す力持ってる側が殺したいと思ったらシンプルに殺すだろうから策弄してなくて美味しくないんじゃないかな
93 20/05/07(木)21:04:21 No.686908124
この女も煽ってるだけで「」レベルのボキャじゃね
94 20/05/07(木)21:04:43 No.686908264
いつ見てもネウロの顔がじわじわくる
95 20/05/07(木)21:04:47 No.686908283
ボキャ?
96 20/05/07(木)21:04:53 No.686908319
>読み切りだと謎を食い尽くされて殺人事件を起こせなくなった魔物があまりにも暇すぎて最終戦争始めた結果滅んだ 連載だとみんなでラジオ体操やるくらいほのぼのしてるのに…
97 20/05/07(木)21:05:46 No.686908633
>ボキャ? おそらくボキャブラリーをカッコよく略したんだよ全くカッコよくないけど
98 20/05/07(木)21:06:09 No.686908767
>ボキャ
99 20/05/07(木)21:06:36 No.686908926
謎って言うから当初はミステリー漫画が始まったのかと思った
100 20/05/07(木)21:06:44 No.686908975
>ボキャ 豹変した犯人の出す擬音っぽい
101 20/05/07(木)21:06:57 No.686909050
いやかっこいいとか関係なくボキャって言うけど社会に出たことない人?年収いくら?
102 20/05/07(木)21:08:09 No.686909511
僕は、を気持ち悪くいうとボキャになるよ
103 20/05/07(木)21:08:16 No.686909555
同情しますよ 知恵が浅いと解せないことが多くてお辛いでしょう
104 20/05/07(木)21:08:23 No.686909600
そんなダサい略し方するくらいなら普通に語彙って言うけど…
105 20/05/07(木)21:08:31 No.686909647
>いやかっこいいとか関係なくボキャって言うけど社会に出たことない人?年収いくら? 君だけだと思うよ
106 20/05/07(木)21:08:32 No.686909661
松井先生の書き文字だとボキカになるな
107 20/05/07(木)21:08:47 No.686909749
効きすぎる…
108 20/05/07(木)21:08:56 No.686909808
一体何と争ってるスレなんだここは
109 20/05/07(木)21:08:56 No.686909814
こいつは日本人を下等だとおもってるけどネウロはそうじゃないし…
110 20/05/07(木)21:09:01 No.686909837
脳みっそボーン♪
111 20/05/07(木)21:09:02 No.686909843
ボキャブラ天国がやってた頃ならいうかもな…
112 20/05/07(木)21:09:07 No.686909873
>いやかっこいいとか関係なくボキャって言うけど社会に出たことない人?年収いくら? 俺の年収見たら絶対スゲー!って言うぜ?
113 20/05/07(木)21:09:15 No.686909929
最初ヤコはネウロに振り回される一般人だと思ってた コイツも化け物すぎる…
114 20/05/07(木)21:09:30 No.686910016
なんか…幼稚…ですね…
115 20/05/07(木)21:09:36 No.686910052
ネウロは山で食べられる物全て食べ尽くして仕方なく人里に降りてきたヒグマみたいな存在だし…
116 20/05/07(木)21:09:45 No.686910117
>難解なのほど作った人間の執念や欲望が詰まってるから美味いだけで基本的に自分は捕まらないぞ!みたいな意思の下に作られた謎が美味いっぽい >人工的な謎はわざと解かれるために作られてるからそういう執念がなくて不味い じゃあクロスワードパズルとかみたいのはダメなのか 中々難儀な生態だな
117 20/05/07(木)21:09:49 No.686910153
ボキャ「」がまさにスレ画の外人と同じ感性の持ち主だと思う
118 20/05/07(木)21:10:23 No.686910365
まあいいや 外資系なんか勤めたことないんだろうね 底辺の巣窟でちょっと正体出しちゃった俺がバカだった やれやれ
119 20/05/07(木)21:10:45 No.686910491
ネウロの暇つぶしに高級車解体された人来たな…
120 20/05/07(木)21:10:47 No.686910498
捨て台詞まで来た…
121 20/05/07(木)21:11:10 No.686910641
>まあいいや >外資系なんか勤めたことないんだろうね >底辺の巣窟でちょっと正体出しちゃった俺がバカだった >やれやれ 顔豹変してそう
122 20/05/07(木)21:11:14 No.686910674
外資系で…ボキャ?
123 20/05/07(木)21:11:15 No.686910681
ネウロが連載してた時くらいの年代でも古い煽りだ…
124 20/05/07(木)21:11:21 No.686910718
外資はちゃんとした英語使うよ…?
125 20/05/07(木)21:11:23 No.686910725
>まあいいや >外資系なんか勤めたことないんだろうね >底辺の巣窟でちょっと正体出しちゃった俺がバカだった >やれやれ 国家歌いそう
126 20/05/07(木)21:11:33 No.686910794
わざとらし過ぎて犬も食わん
127 20/05/07(木)21:11:44 No.686910858
1コマ後に酷い目に遭うネウロのモブみたいな捨て台詞言うなよ!
128 20/05/07(木)21:11:52 No.686910908
>わざとらし過ぎて犬も食わん めっちゃ食いついてるぞ
129 20/05/07(木)21:11:52 No.686910909
これが養殖の謎か…
130 20/05/07(木)21:11:55 No.686910934
>まあいいや >外資系なんか勤めたことないんだろうね >底辺の巣窟でちょっと正体出しちゃった俺がバカだった >やれやれ >なんか…幼稚…ですね…
131 20/05/07(木)21:12:12 No.686911033
ボキャ~ボキャ~ボキャは外資系のエリートだぞ~
132 20/05/07(木)21:12:25 No.686911111
一人称かもしれんボキャ
133 20/05/07(木)21:12:28 No.686911128
>外資はちゃんとした英語使うよ…? 妄想も大概にしな 温厚な俺もキレるよ 早く電気工事の仕事に行ってこいブルーカラーのドブネズミが
134 20/05/07(木)21:12:42 No.686911197
電子ドラッグかなにかやつておられる?
135 20/05/07(木)21:12:47 No.686911226
まさかこんな底辺の巣窟で俺の正体が出ちゃうなんて
136 20/05/07(木)21:12:56 No.686911272
ネウロの犯人のエミュ上手すぎて笑う