20/05/07(木)19:11:04 あつまった のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)19:11:04 No.686866282
あつまった
1 20/05/07(木)19:11:55 No.686866553
なそ にん
2 20/05/07(木)19:14:09 No.686867242
まるで過去二作の販売本数を6週で上回ったグラフに見えるのですが
3 20/05/07(木)19:14:19 No.686867291
これでまだ6週ってことはここからさらに伸びるのか…
4 20/05/07(木)19:15:04 No.686867551
>まるで過去二作の販売本数を6週で上回ったグラフに見えるのですが はい
5 20/05/07(木)19:15:14 No.686867599
あのDSすら超えたのか…
6 20/05/07(木)19:15:56 No.686867840
ポケットキャンプも出来れば比べて見てみたい
7 20/05/07(木)19:16:27 No.686868009
もしかしてどうぶつの森はすごいシリーズだったのでは?
8 20/05/07(木)19:16:36 No.686868049
さい らま
9 20/05/07(木)19:17:08 No.686868235
ここまでパワーあったのぶつ森…
10 20/05/07(木)19:17:26 No.686868344
>ポケットキャンプも出来れば比べて見てみたい ダウンロード数なら初週で1500万
11 20/05/07(木)19:18:26 No.686868637
su3871946.jpg 本体はこうなった
12 20/05/07(木)19:18:34 No.686868687
本当に老若男女問わずに楽しめるから…
13 20/05/07(木)19:18:46 No.686868758
今のとこコールオブデューティ抜いて販売日数に対して歴史上最も売れているコンシューマ向けソフトだぞ
14 20/05/07(木)19:18:50 No.686868773
そりゃ本体品切れするわ
15 20/05/07(木)19:19:56 No.686869162
もしかして品薄の原因ってコロナじゃなくて動物の森?
16 20/05/07(木)19:19:57 No.686869163
住民との会話パターン増やしてくれたらもう文句ない
17 20/05/07(木)19:20:26 No.686869317
Switchが強いのかコロナのせいなのかケモナーが増えたのか
18 20/05/07(木)19:20:48 No.686869439
コロナで儲かる業界もある
19 20/05/07(木)19:22:50 No.686870079
ポケモン越えた?
20 20/05/07(木)19:23:25 No.686870262
64時代が生んだバケモノ
21 20/05/07(木)19:24:17 No.686870509
su3871969.jpg マリオとポケモンは強い
22 20/05/07(木)19:24:34 No.686870606
とは言っても本体品薄で買えなかった人が結構いるわけだから実際コロナの影響は+なのか⁻なのか
23 20/05/07(木)19:25:00 No.686870739
自粛云々で売れてるのもあるだろうけど 実際ゲームとしての出来は歴代ぶつ森の中でも頭3つ分くらい抜けてるから妥当
24 20/05/07(木)19:25:02 No.686870757
モンスター 怪物…
25 20/05/07(木)19:25:30 No.686870922
ポケモンが海外に強すぎる…
26 20/05/07(木)19:25:39 No.686870973
色んなタイトルでシリーズ歴代トップセールス!って言っててもしかしてスイッチはとんでもないハードなのでは?
27 20/05/07(木)19:25:44 No.686870991
まるでクリスマスのときのドリームキャストみたいだぁ
28 20/05/07(木)19:26:00 No.686871072
ゲームオブザイヤーになるかしら
29 20/05/07(木)19:26:13 No.686871119
>色んなタイトルでシリーズ歴代トップセールス!って言っててもしかしてスイッチはとんでもないハードなのでは? はい
30 20/05/07(木)19:26:28 No.686871193
暇な人が多いんだなという印象
31 20/05/07(木)19:27:06 No.686871402
botwも地味に海外が日本の10倍くらい売れてるのか
32 20/05/07(木)19:27:11 No.686871427
>暇な人が多いんだなという印象 ?
33 20/05/07(木)19:27:28 No.686871527
こういうのは販売国数知らないからあんまり
34 20/05/07(木)19:27:34 No.686871555
そりゃ多いだろ…
35 20/05/07(木)19:27:38 No.686871575
時間をゴミにしてるだけのこんな掲示板見ながら暇を語るんじゃない
36 20/05/07(木)19:27:42 No.686871596
>暇な人が多いんだなという印象 ここ100年で最も暇な人が多い世界情勢だし…
37 20/05/07(木)19:27:49 No.686871631
久々にテレビでどうぶつの森が遊べるっていうのもいいよね
38 20/05/07(木)19:27:54 No.686871656
>botwも地味に海外が日本の10倍くらい売れてるのか ゼルダは元々海外人気の方が凄いらしい
39 20/05/07(木)19:28:00 No.686871691
今はPS4すらプレ値なんだよな
40 20/05/07(木)19:28:27 No.686871821
>su3871969.jpg イカとブレワイまだ売れてんの…
41 20/05/07(木)19:28:29 No.686871833
>もしかしてどうぶつの森はすごいシリーズだったのでは? 任天堂直営ショップがマリオ、ゼルダ、ぶつ森、スプラトゥーンの4つを軸にした時点で察して欲しい
42 20/05/07(木)19:28:31 No.686871845
現状は任天堂のゲームだけで言えば マリカ>スマブラ>マリオデ>BoW>剣盾>ピカブイ>あつ森>イカ2
43 20/05/07(木)19:28:46 No.686871911
ゼルダは日本で売れてなさすぎると言った方が正しい
44 20/05/07(木)19:28:52 No.686871937
>ゲームオブザイヤーになるかしら サイバーパンクの出来次第だと思うけど海外の評価の仕方的にサイバーパンクがGOTY
45 20/05/07(木)19:28:54 No.686871948
>久々にテレビでどうぶつの森が遊べるっていうのもいいよね 寝転びながらやるのも手軽でいいけどテレビでやると64時代とか+時代思い出して楽しくなる 思えばあの時は俺の青春だった
46 20/05/07(木)19:29:10 No.686872030
WiiUからの移植版なマリカ8DXもだいぶおかしいけどな!
47 20/05/07(木)19:29:42 No.686872193
普通に綺麗なゲームグラッフィックで遊べるのが強い あと最近はSNSで繋がることも多いからそこにヒットしたのかも 普段ゲームやらないようなオシャレさんもやっていたし
48 20/05/07(木)19:30:00 No.686872281
Switchの任天堂ゲームで一番売れてんのマリカだしな…
49 20/05/07(木)19:30:01 No.686872286
「」もこれを機にswitch買おう! 今なら5万円!
50 20/05/07(木)19:30:03 No.686872301
>こういうのは販売国数知らないからあんまり 日米とEU加盟国の合算だよ
51 20/05/07(木)19:30:06 No.686872311
>WiiUからの移植版なマリカ8DXもだいぶおかしいけどな! WiiUがね…
52 20/05/07(木)19:30:14 No.686872355
でも毎年のように出してて人気衰えないポケモンも凄いよね あつ森は前作から7年チャージしてたから
53 20/05/07(木)19:30:19 No.686872385
>あと最近はSNSで繋がることも多いからそこにヒットしたのかも それだと個人個人で日々起きるイベントが違うってのも大きそうね
54 20/05/07(木)19:30:27 No.686872425
やっぱスマホで無料ゲーム出して集客したのが効いてたりするのかな
55 20/05/07(木)19:30:34 No.686872460
任天堂のゲームしか売れてないな
56 20/05/07(木)19:30:46 No.686872526
>WiiUからの移植版なマリカ8DXもだいぶおかしいけどな! NSMBUDXもだが移植かどうかではなく勢いのあるプラットフォームかどうかだから…
57 20/05/07(木)19:31:03 No.686872611
世界のセレブ達もプレイするからな…
58 20/05/07(木)19:31:13 No.686872669
過去作一個もやってなくてクリエイティブ力ゼロでもおもろい?
59 20/05/07(木)19:31:46 No.686872816
売れてるシリーズではあったはずだけどいきなり売れすぎでは
60 20/05/07(木)19:31:49 No.686872827
>過去作一個もやってなくてクリエイティブ力ゼロでもおもろい? 面白い 毎日違ったことが起きるから毎日起動するときが楽しい
61 20/05/07(木)19:31:56 No.686872865
発売二日目三日目だかでSNSに博物館予定地の前に大量に積まれた虫や魚がアップされまくったりするのは今の時代ならではだと思った
62 20/05/07(木)19:32:07 No.686872933
>過去作一個もやってなくてクリエイティブ力ゼロでもおもろい? ごっこ遊びができるならいけるんじゃないか
63 20/05/07(木)19:32:12 No.686872963
>任天堂直営ショップがマリオ、ゼルダ、ぶつ森、スプラトゥーンの4つを軸にした時点で察して欲しい メトロイド…
64 20/05/07(木)19:32:23 No.686873026
周りみんなプレイしてて否応なく気になるけどやっぱり面白いものなの? 無印GCならやったことあるけどなんか延々雑草抜いてた記憶しかなくてな…
65 20/05/07(木)19:32:39 No.686873103
美術館がマイク・Oしてくるのはつねきちと合わせて面白いなあと思うけど 一流ファッションブランドはそれでいいのかお前らと思わなくもない
66 20/05/07(木)19:32:46 No.686873145
マイクラぐらいクリエイティビティは求めてこないから安心してほしい
67 20/05/07(木)19:32:54 No.686873188
DSと3DSの時も凄かったけどそれ以上か…
68 20/05/07(木)19:32:59 No.686873216
>無印GCならやったことあるけどなんか延々雑草抜いてた記憶しかなくてな… やれることがメチャクチャ増えた もちろんやらなくてもいい
69 20/05/07(木)19:33:12 No.686873277
マルチ合算やバージョン違い合算含めて歴史上全てのコンシューマ向けタイトルの初動を抜いたよ
70 20/05/07(木)19:33:25 No.686873358
発売日に買ったけどもう飽きちゃったよ… 育成要素とかないゲームは苦手ということに気付いてしまった
71 20/05/07(木)19:33:33 No.686873402
>マルチ合算やバージョン違い合算含めて歴史上全てのコンシューマ向けタイトルの初動を抜いたよ なそ にん
72 20/05/07(木)19:33:34 No.686873406
カブだ カブをするんだ
73 20/05/07(木)19:33:43 No.686873441
>無印GCならやったことあるけどなんか延々雑草抜いてた記憶しかなくてな… 雑草は最初はちょっと多いけど全部抜けば1日2本しか生えなくなるし雑草自体も結構役に立つ
74 20/05/07(木)19:33:54 No.686873498
コロナで色々あってもここまで売れるのはすげえな
75 20/05/07(木)19:34:02 No.686873543
住人引っ越しが無さ過ぎてマイル島いかなくなって起動時間は減ってしまった
76 20/05/07(木)19:34:03 No.686873546
俺のどうぶつの森はの初体験は スマブラで奇妙に飛び回りながら木を植えてハニワを飛ばす奴でした
77 20/05/07(木)19:34:06 No.686873570
そんなに面白いの…? ダウンロードしようかな…
78 20/05/07(木)19:34:10 No.686873587
もうって言うけど一ヶ月以上やり続けるゲームがどれほどあると言うのか
79 20/05/07(木)19:34:19 No.686873629
屋外に家具置けるようになったのがデカい
80 20/05/07(木)19:34:24 No.686873649
>発売日に買ったけどもう飽きちゃったよ… >育成要素とかないゲームは苦手ということに気付いてしまった あっそ じゃあねバイバイ
81 20/05/07(木)19:34:37 No.686873724
批判じゃないけどこういうゲームが面白いってのは俺にはよくわからん感性だ 何かを倒すとか上回るとか攻略するってこともなさそうなのにね 俺が古いんだろう
82 20/05/07(木)19:34:43 No.686873756
剣盾はエキスパンションあるしダウンロードコンテンツで更に売上伸ばせるのが強い
83 20/05/07(木)19:35:13 No.686873900
合わない人はとことん合わないゲームだからなこれ 合う人はやれること多すぎていくら時間があっても足りねえ!ってなる
84 20/05/07(木)19:35:22 No.686873960
削除依頼によって隔離されました >あっそ >じゃあねバイバイ 余裕無さすぎだろ
85 20/05/07(木)19:35:28 No.686873995
ゲームの流れくらいは動画で知ってるんだけどそこにこれだけ売れる要因を見出せないからもうやってみないと分からん部分があるんだろうな
86 20/05/07(木)19:35:29 No.686874002
「」の島に「」の母親が来てカブやっすって吐き捨てて帰っていった話好き
87 20/05/07(木)19:35:29 No.686874009
ゲーム売上の話禁止のはずでは?
88 20/05/07(木)19:35:30 No.686874012
>批判じゃないけどこういうゲームが面白いってのは俺にはよくわからん感性だ >何かを倒すとか上回るとか攻略するってこともなさそうなのにね >俺が古いんだろう ずっと昔から流行ってるシリーズだよ お前が古いんじゃないくて根本からズレてるだけだよバイバイ
89 20/05/07(木)19:35:50 No.686874113
>批判じゃないけどこういうゲームが面白いってのは俺にはよくわからん感性だ >何かを倒すとか上回るとか攻略するってこともなさそうなのにね >俺が古いんだろう そういうのがないから普段ゲームやらない層にもウケる
90 20/05/07(木)19:35:53 No.686874136
>合わない人はとことん合わないゲームだからなこれ 今回でどれくらいの新規が買ったんだろう
91 20/05/07(木)19:35:55 No.686874146
あまり強い言葉を使うなよ
92 20/05/07(木)19:36:04 No.686874188
>批判じゃないけどこういうゲームが面白いってのは俺にはよくわからん感性だ >何かを倒すとか上回るとか攻略するってこともなさそうなのにね >俺が古いんだろう 自分でなにかを作り出す完成に欠けてる人なのかな
93 20/05/07(木)19:36:12 No.686874235
生涯累計ってそんな引退されたみたいな
94 20/05/07(木)19:36:18 No.686874268
Q.急に変な子が来た?
95 20/05/07(木)19:36:23 No.686874296
ゲームオタクが思う面白いとは若干離れてるとは思うけど 仲間と一緒にわいわいスローライフを送るにはこれ以上無いゲーム
96 20/05/07(木)19:36:29 No.686874320
おいでよも大概流行ってた気がするけどそれ以上なんだな とびだせは触れてないけどどれくらい変わってんだろう
97 20/05/07(木)19:36:29 No.686874323
今回は地形をいじれるのが沼過ぎる…
98 20/05/07(木)19:36:31 No.686874333
ダウンロード販売で在庫の心配も無いからかな
99 20/05/07(木)19:36:32 No.686874339
>そんなに面白いの…? >ダウンロードしようかな… GWに合わせたキャンペーンもセブンイレブンは終わってしまったが、ローソンはまだ間に合うんだよな オット!教えちゃ損だあばよ! https://vdpro.jp/lws.nintendo12/ https://ec.nintendo.com/JP/ja/pretickets/70020000000021
100 20/05/07(木)19:36:40 No.686874384
大帝マッチポンプ
101 20/05/07(木)19:36:50 No.686874438
声優とか地下アイドルの若い子はやってなきゃモグリってくらい普及している
102 20/05/07(木)19:37:07 No.686874535
>ダウンロード販売で在庫の心配も無いからかな 本体がね…
103 20/05/07(木)19:37:16 No.686874579
面白いしひと月はすげぇやりまくって数百時間は越えたと思う 流石に今はプレイしてないがまたしばらくしたらちょいちょいプレイしたいと思う そんないたって普通ののんびりしたゲーム
104 20/05/07(木)19:37:17 No.686874583
>俺が古いんだろう とりあえず古さは関係ないと思う
105 20/05/07(木)19:37:26 No.686874628
もともと合う合わないはかなりはっきりしているゲームではあると思う 無印GCの頃の記憶だけど俺釣りだけたまにやってあとリセットさんに怒られまくるのが楽しかったくらいでさほどでもなかったけど妹二人はガンハマりしてたし
106 20/05/07(木)19:37:33 No.686874655
センスさえあればおしゃれ力で周りをなぎ倒す事が出来るぞ
107 20/05/07(木)19:37:36 No.686874668
>ゲーム売上の話禁止のはずでは? クンリニンサンは何も禁じてないよ いもげは政治・宗教・民族・割れ・ハゲパラダイス
108 20/05/07(木)19:37:49 No.686874725
まあクリエイティブじゃない人にはわからない面白さだよね ただ向かってくる人間切り殺すの好きな人には向かない
109 20/05/07(木)19:37:53 No.686874744
任天堂の資料見てるけどマリカ8おかしくない?
110 20/05/07(木)19:37:55 No.686874754
コロナで生産数下がってたどころか需要大爆発じゃねぇか
111 20/05/07(木)19:38:24 No.686874894
牧場物語とか昔からあったじゃん
112 20/05/07(木)19:38:25 No.686874903
今回ってなんか今までのと雰囲気違いそうだけどどうなん? いやGC版とかおいでよまでしか触ってないんだけどさ…
113 20/05/07(木)19:38:30 No.686874926
>面白いしひと月はすげぇやりまくって数百時間は越えたと思う >流石に今はプレイしてないがまたしばらくしたらちょいちょいプレイしたいと思う >そんないたって普通ののんびりしたゲーム 一年かけて少しずつ進めるゲームではないの…?
114 20/05/07(木)19:38:37 No.686874979
>任天堂の資料見てるけどマリカ8おかしくない? みんなで遊べるゲームといえばマリカーみたいなところはある
115 20/05/07(木)19:39:01 No.686875098
>牧場物語とか昔からあったじゃん あれはシミュレーション要素あったからなあ
116 20/05/07(木)19:39:04 No.686875113
自社同士のゲームの売上について話して文句言うのはアレな人だけだよ
117 20/05/07(木)19:39:07 No.686875125
>まあクリエイティブじゃない人にはわからない面白さだよね >ただ向かってくる人間切り殺すの好きな人には向かない そうかぁ? ひたすら虫や魚を捕まえるだけでも楽しめるとかそういう楽しみ方が色々あるのがどう森の良さだと思うけどなぁ
118 20/05/07(木)19:39:09 No.686875134
>いもげはハゲパラダイス
119 20/05/07(木)19:39:15 No.686875168
株で人が死ぬところが見たくなるサイコ育成要素もあるぞ
120 20/05/07(木)19:39:27 No.686875217
>コロナで生産数下がってたどころか需要大爆発じゃねぇか 生産と流通が止まってしまうのと需要増は別の話だろう
121 20/05/07(木)19:39:36 No.686875270
道具が壊れるのも個人的には疲れた要素だなあ 荷物枠も少ないし
122 20/05/07(木)19:39:39 No.686875283
>「」はハゲ
123 20/05/07(木)19:39:41 No.686875292
>>いもげはハゲパラダイス ……
124 20/05/07(木)19:39:44 No.686875311
何か目標を達成したいんじゃなくて特に目的もなくキャラ操作してたまにある得した気分を味わうゲーム まぁキャラ操作して刺激を求めたい人からしたら何面白いのか全然わからんよね
125 20/05/07(木)19:39:50 No.686875342
>いやGC版とかおいでよまでしか触ってないんだけどさ… 雰囲気は同じだよ クラフトが面倒だけどその分自由度高い
126 20/05/07(木)19:39:56 No.686875372
世界中で大人気だよってスレでアイツの良さが分かるのは俺だけ…みたいな言い方するのもよく分からんな
127 20/05/07(木)19:40:11 No.686875453
これだけカスタマイズできて共有もできるならそりゃ流行るよね su3872010.jpg
128 20/05/07(木)19:40:26 No.686875531
>コロナで生産数下がってたどころか需要大爆発じゃねぇか 需要と供給という言葉をご存じない…?
129 20/05/07(木)19:40:32 No.686875558
とび森のときは即飽きたけどあつ森は続いてるな マイデザ描けなくても道敷けるのは楽しい 住民もある程度好みで選べるし
130 <a href="mailto:任天堂">20/05/07(木)19:40:33</a> [任天堂] No.686875568
売れ過ぎ
131 20/05/07(木)19:40:35 No.686875582
あつまれとは言ったけどさあ…
132 20/05/07(木)19:40:39 No.686875603
株ごっこできるんでしょ?
133 20/05/07(木)19:40:41 No.686875610
>コロナで生産数下がってたどころか需要大爆発じゃねぇか 先々週の時点で国内のSwitchの出荷数10万台行ってるからもう出荷自体はコロナ以前に戻ってる 今国内で品薄なのは転売屋がマスクの転売阻止されて普段ゲーム機扱わない連中まで集中攻撃してるから
134 20/05/07(木)19:41:14 No.686875798
いや引きこもるためにゲーム需要が高まるんだろ!?
135 20/05/07(木)19:41:26 No.686875863
知らなかったけど任天堂って海外売上高比率が77%もあるのか…
136 20/05/07(木)19:41:34 No.686875900
合う合わないはやっぱりある 合う人はとことんのめり込む
137 20/05/07(木)19:41:56 No.686876052
>これだけカスタマイズできて共有もできるならそりゃ流行るよね その特に機能のないアバターとか拠点カスタマイズの何が面白いのかって話なんじゃねえの何が面白いのかわからんって意見は
138 20/05/07(木)19:42:09 ID:I/EcJKSI I/EcJKSI No.686876130
FPS配信者もマッチング待つ間に遊んでたな あらゆる人間が遊んでいて繋がっていった デスストよりよっぽど繋がりを作ってたわ
139 20/05/07(木)19:42:14 No.686876162
>知らなかったけど任天堂って海外売上高比率が77%もあるのか… ファミコンの頃からずっと国内外の比率3:7だよ任天堂
140 20/05/07(木)19:42:15 No.686876164
リングフィットとかも延々と品切れ中だしな ぶつ森も年末まで品切れとかかもしれん
141 20/05/07(木)19:42:29 No.686876237
声優がこれ一日18時間プレイしてたな
142 20/05/07(木)19:42:44 No.686876334
>合う合わないはやっぱりある >合う人はとことんのめり込む プリコネが盆栽ゲーって言われてるけどこっちの方こそ正しく盆栽ゲーだと思う
143 20/05/07(木)19:42:53 No.686876387
もうちょっとでFEが300万いくんじゃ
144 20/05/07(木)19:43:21 No.686876549
>とび森のときは即飽きたけどあつ森は続いてるな >マイデザ描けなくても道敷けるのは楽しい >住民もある程度好みで選べるし 念 正直もって1ヶ月というつもりで買ったけどまだ楽しめてるわ
145 20/05/07(木)19:43:25 No.686876582
>声優がこれ一日18時間プレイしてたな 一日に得られる素材とかレシピにも上限あるのになにやるの…? 延々と魚釣り
146 20/05/07(木)19:43:28 No.686876594
ソシャゲみたいなノルマどうなんだろうと思ったけどプレイ中のモチベにはなるね
147 20/05/07(木)19:43:35 No.686876623
>声優がこれ一日18時間プレイしてたな どっちに住んでるか分かんないな
148 20/05/07(木)19:43:41 No.686876657
スローライフ捨ててクリエイトに寄せたって言うより スローライフにクリエイトを足したって感じだから今までのシリーズが好きなら普通に楽しめるよ
149 20/05/07(木)19:43:44 No.686876668
>知らなかったけど任天堂って海外売上高比率が77%もあるのか… 湾岸戦争の別名をご存じない
150 20/05/07(木)19:43:46 No.686876687
転売する人って自分のが売れるまで流通しないように買い続けなきゃいけないから大変だな 九龍リメイクの頃には買えるてだろと思ってたけど怪しくなってきた
151 20/05/07(木)19:43:48 No.686876693
女がハマるのはわかる おままごと的な意味で
152 20/05/07(木)19:43:54 No.686876723
>あつまれとは言ったけどさあ… 集まったらだめな時期に集まれだからな…
153 20/05/07(木)19:43:57 No.686876745
凄いなぁ… こんだけユーザー数いたらセカンドライフみたいなこと出来そうね
154 20/05/07(木)19:44:00 No.686876766
初代発売日にこんなゲームやるのは俺だけだろうなって思って買ったから皆に大人気になったのはちょっと複雑だぜ
155 20/05/07(木)19:44:02 No.686876784
>声優がこれ一日21時間半プレイしてたな
156 20/05/07(木)19:44:21 No.686876881
これVRにしたら帰ってこない人出てくるのでは
157 20/05/07(木)19:44:34 No.686876950
>ファミコンの頃からずっと国内外の比率3:7だよ任天堂 そら日本そっちのけでアメリカにオフィシャルショップ作るわ
158 20/05/07(木)19:44:36 No.686876963
>初代発売日にこんなゲームやるのは俺だけだろうなって思って買ったから皆に大人気になったのはちょっと複雑だぜ ツノ生えてた頃懐かしいよね
159 20/05/07(木)19:44:41 No.686876990
>初代発売日にこんなゲームやるのは俺だけだろうなって思って買ったから皆に大人気になったのはちょっと複雑だぜ 初代からもうすでに結構人気はあったろ まあでも発売日の段階ではそうか…
160 20/05/07(木)19:44:48 No.686877028
>女がハマるのはわかる >おままごと的な意味で 男もハマるよ 感覚的にはレゴブロックで自分だけの城作る感覚に近い
161 20/05/07(木)19:44:53 No.686877056
>こんだけユーザー数いたらセカンドライフみたいなこと出来そうね かにかま来たな
162 20/05/07(木)19:44:55 No.686877063
>こんだけユーザー数いたらセカンドライフみたいなこと出来そうね 草の取引とか出会い系とかやってる人割と…
163 20/05/07(木)19:44:59 No.686877091
>ツノ生えてた頃懐かしいよね そういえばなんでツノ生えてたの?
164 20/05/07(木)19:45:28 No.686877222
e+とかインターナショナル版みたいなもんだしな
165 20/05/07(木)19:45:36 No.686877268
>今国内で品薄なのは転売屋がマスクの転売阻止されて普段ゲーム機扱わない連中まで集中攻撃してるから 通販で買ってもらおうにも特設サイトやアプリがダウンしすぎる… 以前からの会員限定やメールで抽選発表の形式にするの大変だよな
166 20/05/07(木)19:45:43 No.686877300
カブで目が血走ってる「」いっぱいいるし
167 20/05/07(木)19:45:56 No.686877378
インテリアビジネスとか見る限りそれなりのシノギになってそうで怖い
168 20/05/07(木)19:46:13 No.686877477
>湾岸戦争の別名をご存じない ファミコンウォーズ?
169 20/05/07(木)19:46:17 No.686877500
>そういえばなんでツノ生えてたの? 最初はダンジョンRPGの予定だったから
170 20/05/07(木)19:46:38 No.686877607
>カブで目が血走ってる「」いっぱいいるし 序盤にカブで目が血走ってた「」はもう5000万ベルくらい稼いでるからもう落ち着いてるよ 俺の事だけど
171 20/05/07(木)19:46:40 No.686877618
>初代からもうすでに結構人気はあったろ おい森前後で分けるべき
172 20/05/07(木)19:46:40 No.686877619
でもこれ他所が課金前提で真似しても売れない可能性高いと思えるのは何でだろうか
173 20/05/07(木)19:46:51 No.686877668
>インテリアビジネスとか見る限りそれなりのシノギになってそうで怖い どういうこと?
174 20/05/07(木)19:46:54 No.686877683
こ…怖い
175 20/05/07(木)19:47:02 No.686877721
転売屋が流通横取りして諸々滞らせるのまるで病気みたいだな
176 20/05/07(木)19:47:09 No.686877757
なんで? 内容的にそんなに求心力ある?
177 20/05/07(木)19:47:14 No.686877790
>>インテリアビジネスとか見る限りそれなりのシノギになってそうで怖い >どういうこと? https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200506-123462/
178 20/05/07(木)19:47:32 No.686877884
switch版はマイデザイン作りにくいからって3DSのとび森が売れているのが狂気すぎる
179 20/05/07(木)19:47:48 No.686877977
>最初はダンジョンRPGの予定だったから しらそん
180 20/05/07(木)19:48:01 No.686878053
Liteはぶつ森出る前から売れてんのな
181 20/05/07(木)19:48:08 No.686878104
世界的にみんな疲れてるから癒しが欲しいんだろう…
182 20/05/07(木)19:48:07 No.686878108
これがセカンドライフですか
183 20/05/07(木)19:48:14 No.686878154
>なんで? >内容的にそんなに求心力ある? やる事が多い 暇つぶしに良い
184 20/05/07(木)19:48:31 No.686878269
>でもこれ他所が課金前提で真似しても売れない可能性高いと思えるのは何でだろうか 説明できない要素があって模倣しきれない
185 20/05/07(木)19:48:44 No.686878350
美術館やファッションデザイン会社が突撃してくるのはおかしい・・・
186 20/05/07(木)19:48:51 ID:.dM3MQlY .dM3MQlY No.686878388
削除依頼によって隔離されました 売りスレも任天堂賛美なら許される
187 20/05/07(木)19:48:53 No.686878395
任天堂の定番ソフト大体揃った感じするけどあとなんかあるかな
188 20/05/07(木)19:49:12 No.686878489
コレクター気質だから博物館作りがモチベになってる
189 20/05/07(木)19:49:23 No.686878554
これって絵を描く才能ゼロのゴミでもいろんなの作れる?
190 20/05/07(木)19:49:24 No.686878557
>任天堂の定番ソフト大体揃った感じするけどあとなんかあるかな メ…メトロイド…
191 20/05/07(木)19:49:52 No.686878742
今はなんか博物館のためだけにやってる
192 20/05/07(木)19:49:57 No.686878789
簡単にパクれるのならソニーは福福の島で覇権取っているです…
193 20/05/07(木)19:50:07 No.686878843
他のネトゲ経験してるとDIYやオンライン要素は 若干物足りなく感じるけどシリーズ比較してみるなら こんなもんで丁度いいのかな
194 20/05/07(木)19:50:10 No.686878870
>売りスレも任天堂賛美なら許される お前みたいなのが居るから売り上げ云々が煙たがられてる訳だけど自覚ある?
195 20/05/07(木)19:50:12 No.686878878
SNSの力もあるのかしら
196 20/05/07(木)19:50:41 No.686879056
>今はなんか博物館のためだけにやってる 俺も毎日化石掘って商店覗いてそれで終わりの日々だな 月が変わるときだけ魚と虫捕まえて
197 20/05/07(木)19:50:58 No.686879158
>転売屋が流通横取りして諸々滞らせるのまるで病気みたいだな 台湾のマスク転売防止と予約受け取り策ってそのまま世界中で真似してもいいと思ったな ゲーム機は娯楽品だからあれだけどCtoC運営に良心がほしい
198 20/05/07(木)19:51:12 No.686879248
>SNSの力もあるのかしら まぁあると思う 3dsと比べるとSwitchってSNSに画像や動画上げやすいし
199 20/05/07(木)19:51:25 No.686879323
>簡単にパクれるのならソニーは福福の島で覇権取っているです… 知らないゲームだ…
200 20/05/07(木)19:51:27 No.686879347
初代はこんなん売れるわけねーだろと社内でも言われたらしいからな…企画通すのがキツかったとか
201 20/05/07(木)19:51:40 No.686879438
いきなりこんなに売れたのはスイッチで出たら買うっていう人と続編出たら絶対に買うっていう人がめちゃくちゃ多かったってことなのかな
202 20/05/07(木)19:51:58 No.686879547
>モンスター >怪物… アニマル 動物…
203 20/05/07(木)19:52:02 No.686879577
スプラ2のフェスが急に復活したのは間違いなくコロナショックの余波だよね…
204 20/05/07(木)19:52:09 No.686879611
出荷体制はだいぶ整いつつあるから週間20万くらい出せば転売屋も白旗あげるだろう
205 20/05/07(木)19:52:16 No.686879650
愚痴スレが過去作の5倍の量ある!って言ってる奴いたけど これ人数が増えただけですね?
206 20/05/07(木)19:52:18 No.686879661
>なんで? >内容的にそんなに求心力ある? 表層だろうと内容だろ そしてあるから売れてる
207 20/05/07(木)19:52:26 No.686879718
Miiverseの理想も実現していれば素晴らしかったが もう普及しているスマホとSNSに投げてしまった方が任天堂側もゲームだけに集中できるからな…
208 20/05/07(木)19:52:29 No.686879731
>美術館やファッションデザイン会社が突撃してくるのはおかしい・・・ 役所ですらテントな時期に立派な建物がもうある航空会社が一番アレ
209 20/05/07(木)19:52:32 ID:I/EcJKSI I/EcJKSI No.686879750
>簡単にパクれるのならソニーは福福の島で覇権取っているです… 今ソニーの開発者がパクったゲーム作ってるよ https://www.youtube.com/watch?v=yS8OlpSNM1k
210 20/05/07(木)19:53:04 No.686879959
一般層…いわゆる子供と女性に売れるというのは滅茶苦茶パイがでかいということなのだ
211 20/05/07(木)19:53:09 No.686879994
初代のどよ~んとしたどこか薄暗い雰囲気が好きだったんだよね 今が嫌ってわけじゃないけど
212 20/05/07(木)19:53:46 No.686880201
内容的には進化してないけどそこまで求人力あるとはおもわなかった
213 20/05/07(木)19:53:51 No.686880227
>Miiverseの理想も実現していれば素晴らしかったが >もう普及しているスマホとSNSに投げてしまった方が任天堂側もゲームだけに集中できるからな… Miiverse好きだったけどまぁ管理が大変なんだろうな…
214 20/05/07(木)19:53:54 ID:I/EcJKSI I/EcJKSI No.686880241
>>SNSの力もあるのかしら >まぁあると思う >3dsと比べるとSwitchってSNSに画像や動画上げやすいし 一応ヒに動画上げられるPS4は全然SNSの力使えてないね…
215 20/05/07(木)19:54:02 No.686880291
>愚痴スレが過去作の5倍の量ある!って言ってる奴いたけど そんなスレ立ってるの見たこと無いんだけど並行宇宙での話?
216 20/05/07(木)19:54:02 No.686880293
>愚痴スレが過去作の5倍の量ある!って言ってる奴いたけど >これ人数が増えただけですね? ゲハ板に何度か誤爆してたのでスレ数なんてアテにならん ポケモンなんてあれだけ組織的にネガティブキャンペーン展開したのに無駄だったし
217 20/05/07(木)19:54:02 No.686880297
>いきなりこんなに売れたのはスイッチで出たら買うっていう人と続編出たら絶対に買うっていう人がめちゃくちゃ多かったってことなのかな 前作の出来も相当良かったししずえって最強のアイコン得てノリにノったSwitchで出せばこうもなるよ
218 20/05/07(木)19:54:07 No.686880327
ははーんバトロワFPSモノなんだろ?
219 20/05/07(木)19:54:19 No.686880392
収集したり工事したり要素だけ書き出すとすげえつまんなそうなんだけど気がつくと平気で4~5時間遊んでるゲームなんだよな 怖い…
220 20/05/07(木)19:54:26 No.686880437
>役所ですらテントな時期に立派な建物がもうある航空会社が一番アレ 移住ツアーなんだから交通手段だけはちゃんと整ってなきゃダメだろ!?
221 20/05/07(木)19:54:40 No.686880530
>一般層…いわゆる子供と女性に売れるというのは滅茶苦茶パイがでかいということなのだ 一般層と「」が同じゲームやってるってだけでめちゃくちゃ範囲広く見えるな
222 20/05/07(木)19:54:48 No.686880579
>愚痴スレが過去作の5倍の量ある!って言ってる奴いたけど >これ人数が増えただけですね? コロナで暇人が増えただけだろう
223 20/05/07(木)19:55:13 No.686880706
どうぶつの森ってスローライフ系なんだろうがどういうとこがやってて楽しいんだろ? この系統のゲームってやったことないんだよな
224 20/05/07(木)19:55:18 No.686880732
こういう箱庭ゲームはグラフィックが良くなるだけで単純に進歩だからな 携帯機時代に興味は無くともswitchのグラフィックに触れて「これならもしかして?」と思った奴は多いだろ
225 20/05/07(木)19:55:29 No.686880782
>一応ヒに動画上げられるPS4は全然SNSの力使えてないね… 良くも悪くもPSはビデオゲームナード用に特化しすぎた 陰キャがSNS使いこなすわけがない
226 20/05/07(木)19:55:38 No.686880830
壺だったらポケモンなんか完全にハゲが乗っ取ったぞ でも無意味だった
227 20/05/07(木)19:56:00 No.686880927
一々比べてる奴なんなの?
228 20/05/07(木)19:56:11 No.686880979
昔はPSもトロとか一般層に大人気のキャラがいたんだけど… よりによって捨てちゃったからな
229 20/05/07(木)19:56:43 No.686881174
たしかに家にずっといる子供を大人しくさせる為に買い与えるにはかなりいいゲームなんだろうな…
230 20/05/07(木)19:56:44 No.686881183
海外って1カ国じゃないしそりゃでかいよ
231 20/05/07(木)19:56:48 No.686881208
ただSNSで発信できるせいでみんな美人のどうぶつばかり集めたり綺麗な島作ってる人見てモチベ失ったりするのは弊害かも
232 20/05/07(木)19:57:00 No.686881279
コンシューマーの完全新作が8年振りに出たのもデカいよ
233 20/05/07(木)19:57:05 No.686881309
SNS映えするのがこのソフトであってハード比べてるのはおかしくねえか
234 20/05/07(木)19:57:13 No.686881359
PS4としてじゃなくSONYとしてのPS4のキラーコンテンツってなんだろう
235 20/05/07(木)19:57:19 No.686881385
>住民との会話パターン増やしてくれたらもう文句ない この間のアップデートで絶対増えたよね?
236 20/05/07(木)19:57:22 No.686881402
SMEは鬼滅の権利即取ったり未だに嗅覚凄いけどSIEはそういうのができなくなっちゃった感はある
237 20/05/07(木)19:57:34 No.686881476
やっぱ本当の「ゲーム」を作れるのは任天堂なんだな...
238 20/05/07(木)19:57:38 No.686881497
CCさくら板ってまだあるの?
239 20/05/07(木)19:57:56 No.686881600
>壺だったらポケモンなんか完全にハゲが乗っ取ったぞ >でも無意味だった SNSが発達したお陰で悪意ある情報操作が集合知で即座に看破されちゃう時代だからね 国内でハゲが最悪期だった頃はアフィブログが情報の中心だったから幾らでも操作し放題だったけど
240 20/05/07(木)19:58:04 No.686881640
>PS4としてじゃなくSONYとしてのPS4のキラーコンテンツってなんだろう 洋ゲーだったらスパイディなりGOWなり結構あるよ
241 20/05/07(木)19:58:05 ID:I/EcJKSI I/EcJKSI No.686881645
>SNS映えするのがこのソフトであってハード比べてるのはおかしくねえか SNSバエするゲームとか配信バエするゲームって重要だよね それ見てみんながやりたくなるし買うんだから…
242 20/05/07(木)19:58:14 No.686881691
たもつのアミーボ欲しいよぉ~
243 20/05/07(木)19:58:36 No.686881811
>SMEは鬼滅の権利即取ったり未だに嗅覚凄いけどSIEはそういうのができなくなっちゃった感はある SIEは日本の発言力なんて皆無だから勝手なことできない
244 20/05/07(木)19:58:57 No.686881933
そんなにPSの話したいならこれ以上他のハゲスレ立ててやってよ
245 20/05/07(木)19:59:03 No.686881970
ドラクエビルダーズ2もやってるけど あっちは他人の作り込みが異次元すぎる
246 20/05/07(木)19:59:05 No.686881979
>やっぱ本当の「ゲーム」を作れるのは任天堂なんだな... 任天堂の倒し方…知ってますよ
247 20/05/07(木)19:59:38 No.686882158
>任天堂の倒し方…知ってますよ !?
248 20/05/07(木)19:59:53 No.686882238
>SMEは鬼滅の権利即取ったり未だに嗅覚凄いけどSIEはそういうのができなくなっちゃった感はある 元々旧SCE時代にヒットした一般向けゲームの全てをプロデュースしてたのはSMEなのだ… 会社規模がデカくなって自分でプロデュースしたいってSMEを追い出してからそれらが全部死んだ
249 20/05/07(木)19:59:55 No.686882246
あつ森(ぶつ森)は各動物キャラの人気もすさまじい ジャックは男女問わず ナイルは拗らせた性癖持ちに直撃 こんなのが数多くいる
250 20/05/07(木)20:00:12 No.686882353
任天堂持ち上げたところでそんなにハゲハゲしいレスしたらdelされることには変わりないぞ
251 20/05/07(木)20:00:19 No.686882384
>洋ゲーだったらスパイディなりGOWなり結構あるよ ああGOWがあったな… パッと思いつくのがブラボだったからなんか違うなって
252 20/05/07(木)20:00:51 No.686882597
こんだけ人気なら今年のGOTYもう決まったな 他に有力なソフト何も無いし
253 20/05/07(木)20:00:52 No.686882602
>ああGOWがあったな… >パッと思いつくのがブラボだったからなんか違うなって そっちはなんかフロムゲーって感じが先に来るね
254 20/05/07(木)20:00:52 No.686882605
SNSに共有されてるの見てると思うんだけどPS4のゲームって画面綺麗すぎてゲームっていうよりドラマとか映画とか見てる感じになっちゃうんだよな 自分もやりたい!みたいにならないというか
255 20/05/07(木)20:01:13 No.686882752
俺switchしか持ってないから言わせてもらうけど PS4も欲しい
256 20/05/07(木)20:01:14 No.686882756
やっぱゲームってHDグラフィックが最低限の需要なんだよなあって感じ
257 20/05/07(木)20:01:15 No.686882760
>任天堂持ち上げたところでそんなにハゲハゲしいレスしたらdelされることには変わりないぞ 別に任天堂が好きとか嫌いとかじゃなくてハゲがウザいだけだもんな…
258 20/05/07(木)20:01:21 No.686882794
とりあえずゲーム内では現金払いオンリーなのは修正してほしい
259 20/05/07(木)20:01:24 No.686882811
季節によって採れる魚とか虫変わるし終わりが無いからだらだら続けられる あと他の人の島行くのも楽しい
260 20/05/07(木)20:02:01 No.686883022
>SNSに共有されてるの見てると思うんだけどPS4のゲームって画面綺麗すぎてゲームっていうよりドラマとか映画とか見てる感じになっちゃうんだよな >自分もやりたい!みたいにならないというか 任天堂系のゲームにあるような暖か味を感じないよね
261 20/05/07(木)20:02:11 No.686883082
>俺switchしか持ってないから言わせてもらうけど >PS4も欲しい あったよ!10万!
262 20/05/07(木)20:02:24 No.686883148
できることは3DSからかなり減ってるんだよなあ
263 20/05/07(木)20:02:26 No.686883168
>自分もやりたい!みたいにならないというか switchでめちゃくちゃゲームやってる俺から言わせてもらったら デスストも龍が如く7もFF7Rもやりたい
264 20/05/07(木)20:02:35 No.686883242
>一般層…いわゆる子供と女性に売れるというのは滅茶苦茶パイがでかいということなのだ でかパイの子供ですって!?
265 20/05/07(木)20:02:49 No.686883317
管理してねえしハゲ上がる気まんまんじゃねえか
266 20/05/07(木)20:03:05 No.686883416
UIが本当に酷いゲーム
267 20/05/07(木)20:03:29 No.686883571
夢見の館みたいな物のやりとり一切できない代わりに自由に見に行ける施設は早くほしいな フレンドじゃなくてネットで人のとこに遊びに行ってるからあんまいつまでもいるのもなって思ってしまってブラブラ観光できない
268 20/05/07(木)20:03:30 No.686883582
>できることは3DSからかなり減ってるんだよなあ とび森で出来てた事が減ってるのは確かだけどとび森で出来なかった事が増えてるって事も忘れたらダメだよ
269 20/05/07(木)20:03:31 No.686883586
どんだけ構って欲しいんだよこのハゲ 必死すぎだろ
270 20/05/07(木)20:03:54 No.686883744
つまりswitchしか持ってない奴はPS4も欲しいしゲーミングPCも欲しいし なんなら今まで出たゲームハード全部欲しいって事?
271 20/05/07(木)20:04:02 ID:I/EcJKSI I/EcJKSI No.686883797
http://img.2chan.net/b/res/686883658.htm 立ててあげたからソニーハゲはこっちでやって
272 20/05/07(木)20:04:21 No.686883927
>UIが本当に酷いゲーム 桃を食う前に地面に投げ捨てるゲーム
273 20/05/07(木)20:04:27 No.686883971
あつ森は面白いけど完全にソシャゲなのに任天堂じゃ運営力に期待できないのが残念だな 1ヶ月で何度もやらかすしさ
274 20/05/07(木)20:04:32 No.686883997
>switchでめちゃくちゃゲームやってる俺から言わせてもらったら >デスストも龍が如く7もFF7Rもやりたい PS4くらい買え… 年末あんなに安かったのに
275 20/05/07(木)20:04:43 No.686884071
>つまりswitchしか持ってない奴はPS4も欲しいしゲーミングPCも欲しいし >なんなら今まで出たゲームハード全部欲しいって事? 全部欲しい 全部遊びたい
276 20/05/07(木)20:05:01 No.686884183
どうぶつの森で簡悔とか見るとは思わなかった
277 20/05/07(木)20:05:03 No.686884196
PSのゲームってネットワークで繋がるって言っても大方が対戦でな結局プレイしてる個々人しか面白くないのだ 他人や繋がった相手が面白いと思うよりストレスを感じてしまう
278 20/05/07(木)20:05:21 No.686884311
>全部欲しい >全部遊びたい でも時間ない…
279 20/05/07(木)20:05:22 No.686884315
ふたばもhttpsになって久しいのだが…
280 20/05/07(木)20:05:23 No.686884322
俺switchもSP4もVRも持ってるぜ!
281 20/05/07(木)20:05:33 No.686884387
急にってでもねえな
282 20/05/07(木)20:05:40 ID:I/EcJKSI I/EcJKSI No.686884439
>switchでめちゃくちゃゲームやってる俺から言わせてもらったら >デスストも龍が如く7もFF7Rもやりたい だよな switchでデスストや龍7やFF7Rやりたいよな
283 20/05/07(木)20:05:47 No.686884474
BUZAMAすぎる
284 20/05/07(木)20:05:51 No.686884497
夢見とカフェは飽きが来る前に早急に欲しい
285 20/05/07(木)20:05:58 No.686884550
まあ出るわな
286 20/05/07(木)20:06:13 No.686884655
せっかくいいソフトでもこんなゴミに持ち上げられるとね…
287 20/05/07(木)20:06:21 No.686884719
凄いな 飽きない魅力があるんだな
288 20/05/07(木)20:06:27 No.686884754
どっちかのハードでやるならshare機能楽しいからPS4がいいわ
289 20/05/07(木)20:06:48 No.686884885
>ID:I/EcJKSI きも
290 20/05/07(木)20:06:49 No.686884890
ソニー今も嫌いじゃないけどPS1と2でセガを倒したソニーとは違うとは思ってる
291 20/05/07(木)20:06:56 No.686884914
つねきち来ないし低木ショボいからそろそろ新しいの入れてくれないと飽きる
292 20/05/07(木)20:07:17 No.686885042
>ソニー今も嫌いじゃないけどPS1と2でセガを倒したソニーとは違うとは思ってる そりゃ中身ほとんど入れ替わってるし
293 20/05/07(木)20:07:18 No.686885049
セガなんて自殺じゃないですか
294 20/05/07(木)20:07:21 No.686885071
>どっちかのハードでやるならshare機能楽しいからPS4がいいわ スイッチのは収録短すぎてスプラの試合後とかに遡るのには使えないからな…
295 20/05/07(木)20:07:47 No.686885214
やっぱつええぜ…DL販売!
296 20/05/07(木)20:07:54 No.686885265
どういう層が新たに食いついたんだこれ
297 20/05/07(木)20:08:28 ID:I/EcJKSI I/EcJKSI No.686885501
スイッチのDL比率30%を超えてるしほんと凄い
298 20/05/07(木)20:08:56 No.686885715
流石になりすましみたいなうんこ
299 20/05/07(木)20:09:09 No.686885814
>どういう層が新たに食いついたんだこれ switch持っててコロナで出歩けない層
300 20/05/07(木)20:09:21 No.686885897
全部欲しい奴を見習えよ
301 20/05/07(木)20:09:26 No.686885928
今作から異常に話題になってる気がすると思ったけど やはりこういうことだったか
302 20/05/07(木)20:09:32 No.686885967
なりすましじゃなくてただの対立煽り
303 20/05/07(木)20:09:43 No.686886023
全部持ってると言いたいところだけど箱持ってないわ
304 20/05/07(木)20:09:59 No.686886130
全部のゲーム機持って全部楽しもうとするとskriknになりそうだから無理
305 20/05/07(木)20:10:05 No.686886169
>全部欲しい奴を見習えよ xboxone…
306 20/05/07(木)20:10:22 No.686886284
>どういう層が新たに食いついたんだこれ 山手線利用者 ポケ森ユーザー スマブラSPユーザー ケモナー どうぶつの森を遊んだ人の子供
307 20/05/07(木)20:11:01 No.686886547
アプリ版でしっくりこなかったからなぁ