虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/07(木)16:16:43 被害妄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)16:16:43 No.686822818

被害妄想で世界に迷惑かける仮面の男いいよね

1 20/05/07(木)16:17:31 No.686822976

知らぬさ!

2 20/05/07(木)16:18:33 No.686823183

上は被害者だろ

3 20/05/07(木)16:18:37 No.686823199

双方世界から生まれの時点でクソ押し付けられてるのは共通している 程度に差があるだろうが

4 20/05/07(木)16:18:45 No.686823219

下は個人に粘着してるだけじゃん

5 20/05/07(木)16:20:01 No.686823470

敵が独裁者なのも共通してる

6 20/05/07(木)16:20:32 No.686823574

マスクは世界ってほどじゃない

7 20/05/07(木)16:22:10 No.686823893

マスクは行動原理がよくわかんない上に準権力者ぐらいの立ち位置にいるのがなんで?って感じだ

8 20/05/07(木)16:23:35 No.686824196

>マスクは行動原理がよくわかんない上に準権力者ぐらいの立ち位置にいるのがなんで?って感じだ 行動原理理解出来ない位見てないからわかんないんだろ

9 20/05/07(木)16:23:48 No.686824227

ナチュラル(クンタラ)なのに何故か要職に付けてるのは相当実力が高い証拠だよね

10 20/05/07(木)16:24:44 No.686824415

Gレコはほんと説明不足だと思う

11 20/05/07(木)16:24:44 No.686824418

結果的に世界に迷惑かかってるのは戦争に乗じてるからってだけで 戦争起こしてないそいつらのせいではないよ…

12 20/05/07(木)16:24:57 No.686824466

単にクンパが高い位置に付けてるだけじゃねーの

13 20/05/07(木)16:25:04 No.686824493

マスクは別になに不自由なく暮らせるのになんかトチ狂ってるだけ

14 20/05/07(木)16:25:21 No.686824549

マスクの行動原理なんてクンタラの地位向上と個人粘着だから最高に解りやすいだろ

15 20/05/07(木)16:25:37 No.686824582

下も別に一人で世界動かしてるわけじゃない

16 20/05/07(木)16:25:47 No.686824624

上が被害者なのは間違いないが世界を滅ぼす権利があるとか言われても困る

17 20/05/07(木)16:26:26 No.686824759

キラとベリルがいなきゃもう少し落ち着いてた可能性も

18 20/05/07(木)16:26:36 No.686824792

マスクの行動が世界にマイナスになってたかというと微妙なラインでもある

19 20/05/07(木)16:27:06 No.686824887

上は復習みたいなもんだし下はコンプレックスだから被害妄想って何言ってんだとしか言えない

20 20/05/07(木)16:27:19 No.686824943

>下も別に一人で世界動かしてるわけじゃない 火種蒔いた当人さえコントロールできてないからな…

21 20/05/07(木)16:27:58 No.686825058

下はクンパにしたほうがまだ近いわ

22 20/05/07(木)16:28:41 No.686825200

>上が被害者なのは間違いないが世界を滅ぼす権利があるとか言われても困る 軽く後押ししてたら本当に滅びへまっしぐらしただけだし… 全ては神意だし…

23 20/05/07(木)16:29:14 No.686825297

下はお前が言うことじゃねえだろってことで個人に粘着してただけだしな

24 20/05/07(木)16:29:34 No.686825364

マスクはロールプレイしてるだけだし…

25 20/05/07(木)16:30:14 No.686825503

マスクは世界がGレコでよかったなって 他の作品なら死んでるぞお前

26 20/05/07(木)16:31:00 No.686825650

マスクは抑圧してたコンプレックスがいい切っ掛け貰えたから爆発しただけだし…

27 20/05/07(木)16:32:14 No.686825905

>ナチュラル(クンタラ)なのに何故か要職に付けてるのは相当実力が高い証拠だよね 飛び級生がヤバイだけでルインもかなり優等生の部類だしな

28 20/05/07(木)16:32:27 No.686825946

皮肉抜きで落ち着いた世界だからなGレコ まあ安定し過ぎて元気が足りない(クンパ大佐)みたいなのが湧くけど

29 20/05/07(木)16:32:49 No.686826010

>マスクは世界がGレコでよかったなって >他の作品なら死んでるぞお前 女の方が怖い!

30 20/05/07(木)16:33:42 No.686826207

クンパ大佐は傍観者気取ってたら流れグライダーで死ぬの皮肉すぎる

31 20/05/07(木)16:34:16 No.686826333

上は言いたいことは理解できるんだけど その手段が強硬すぎる…

32 20/05/07(木)16:34:22 No.686826355

クンパって御大将の建前の方を判りやすくして戦争始めたキャラだな ムタチオンとかあったから説得力もあったけど

33 20/05/07(木)16:34:51 No.686826464

>上は言いたいことは理解できるんだけど >その手段が強硬すぎる… 強硬というか陰湿過ぎる

34 20/05/07(木)16:34:54 No.686826475

>クンパ大佐は傍観者気取ってたら流れグライダーで死ぬの皮肉すぎる 美しい散り方などさせてやるものかという気概を感じる

35 20/05/07(木)16:37:09 No.686826962

>ムタチオンとかあったから説得力もあったけど 地球から離れて生きるとどうやっても人体ってハードの面でも宇宙に適応始まるから 地球のGが必要なんだってレコンギスタに繋がるかなり重要な要素だよなムタチオン

36 20/05/07(木)16:37:12 No.686826978

なんなら色ボケて寝返った独裁者の方がよほど頭アスラン

37 20/05/07(木)16:39:33 No.686827455

クルーゼは軽く後押ししただけってよく言われるけど実際は軽くってレベル超えてると思う… アラスカ攻略とかクルーゼいなかったらまったく変わってただろ

38 20/05/07(木)16:42:56 No.686828207

>クンパ大佐は傍観者気取ってたら流れグライダーで死ぬの皮肉すぎる ただの傍観者じゃなくて火種撒いたら想像以上に燃え広がったから投げ出した末だからね 誰にも知られないよう立ち回ってたから誰も知らないような所で死んでもらうね…

39 20/05/07(木)16:43:19 No.686828293

>なんなら色ボケて寝返った独裁者の方がよほど頭アスラン 歴代でも上位の超技術だらけだけど敵も味方も緩い意識で戦争してるとこがあるから…

40 20/05/07(木)16:44:33 No.686828572

マスクは究極的には自分をセーブ出来るから一度はっちゃけるとはっちゃけまくるアンバサダさんよりまとも

41 20/05/07(木)16:45:54 No.686828897

クルーゼは微妙に傾いた板にボール落としてやっぱりこっちに動いた!人間はクソ!っていってるだけならまだしも自分でその板傾かせてからボール落とすのが陰湿

42 20/05/07(木)16:45:59 No.686828917

遺伝子の病気で寿命が短いのと独裁者の非常食だとどっちが不幸なんだろう

43 20/05/07(木)16:46:05 No.686828937

マスクはマスク付けてないときは武勲上げてクンタラの地位向上を目指すぞ!ってスタンスなんだけどいざ戦い始まってマスク付けちゃうと殺し合いへ向かう自分の精神を守るため過剰に好戦的になっちゃうんだ

44 20/05/07(木)16:46:37 No.686829049

>クルーゼは微妙に傾いた板にボール落としてやっぱりこっちに動いた!人間はクソ!っていってるだけならまだしも自分でその板傾かせてからボール落とすのが陰湿 なので板を支えようとしたのが准将

45 20/05/07(木)16:46:51 No.686829112

>マスクは世界がGレコでよかったなって >他の作品なら死んでるぞお前 大体女王の弟じゃないクロノクルだからな…

46 20/05/07(木)16:47:08 No.686829180

マスクがないとベルリと戦えないルインがリアルに情けなくて好き

47 20/05/07(木)16:47:11 No.686829195

顔隠してないとやれないようなことをやんなや!って事だよなマスク

48 20/05/07(木)16:48:13 No.686829427

>アラスカ攻略とかクルーゼいなかったらまったく変わってただろ まったくもって その行動力を何でもっと上手に使えなかったんだっ! 持てる能力を調和と協調に使えば地球だって救えたのに! 過ぎる…

49 20/05/07(木)16:48:14 No.686829430

>遺伝子の病気で寿命が短いのと独裁者の非常食だとどっちが不幸なんだろう 非常食でしょ 個人の寿命がどうこうじゃなくてお前の身分は食い物だされてるんだから 比べてもしょうがないけど

50 20/05/07(木)16:48:18 No.686829445

>遺伝子の病気で寿命が短いのと独裁者の非常食だとどっちが不幸なんだろう 短い上にそれが分かったらもうお前いらんわで放逐されたのがトドメ

51 20/05/07(木)16:48:25 No.686829468

>マスクはマスク付けてないときは武勲上げてクンタラの地位向上を目指すぞ!ってスタンスなんだけどいざ戦い始まってマスク付けちゃうと殺し合いへ向かう自分の精神を守るため過剰に好戦的になっちゃうんだ だからルインのために死んでベルリ!!

52 20/05/07(木)16:48:29 No.686829491

>顔隠してないとやれないようなことをやんなや!って事だよなマスク 俺のせいでマニィがこんなことになってしまった… マスク外します…

53 20/05/07(木)16:48:48 No.686829573

>だからルインのために死んでベルリ!! いつ見ても理論がおかしい

54 20/05/07(木)16:49:10 No.686829655

>クンパって御大将の建前の方を判りやすくして戦争始めたキャラだな >ムタチオンとかあったから説得力もあったけど 御大将ってディアナ様に褒められたいだけだと思ってたけどそんな高尚な思想があったんだ…

55 20/05/07(木)16:50:05 No.686829833

>その行動力を何でもっと上手に使えなかったんだっ! 持てる能力を調和と協調に使えば地球だって救えたのに! >過ぎる… 自分の勝手で俺を生み出したり種族間で泥沼小競り合いやってるような奴らの住む世界に果たして救う価値はあるのでしょうか

56 20/05/07(木)16:50:09 No.686829846

>いつ見ても理論がおかしい ので客観的に自分を見直すことができて仮面を外すことができたんだ

57 20/05/07(木)16:50:44 No.686829975

>なので板を支えようとしたのが准将 結果つぶれてない?

58 20/05/07(木)16:50:44 No.686829976

クルーゼはコーディネーターの世界で頑張ってのし上がってるところとか 世界が滅亡コースに入らなかったとしてもまぁそれはそれでっていうスタンスなところは嫌いになれない

59 20/05/07(木)16:50:53 No.686830002

トチ狂ったマニィを見た上に独裁者と全力の殴り合いでいい勝負できたからマスク外すね…

60 20/05/07(木)16:52:27 No.686830356

>世界に果たして救う価値はあるのでしょうか 他のシリーズでもこういう奴沢山いるけど勝手に世界全部がそうだと思いこんで決めつけて聞く耳を持たないのが良くない

61 20/05/07(木)16:52:35 No.686830378

何もかも失敗に終わってかつ命拾ったら隠居してレイ育ててたのかな…

62 20/05/07(木)16:52:45 No.686830415

>トチ狂ったマニィを見た上に独裁者と全力の殴り合いでいい勝負できたからマスク外すね… 最終的に二人でキャンプして大勝利すぎる…

63 20/05/07(木)16:53:32 No.686830568

少なくともコズミックイラは組織の上の奴らが双方を絶滅させる積もりの奴らだから

64 20/05/07(木)16:53:44 No.686830618

>他のシリーズでもこういう奴沢山いるけど勝手に世界全部がそうだと思いこんで決めつけて聞く耳を持たないのが良くない それを白状して開き直られるとすごく困る…

65 20/05/07(木)16:54:00 No.686830681

ほとんど結論出てて一応正当化する理由が欲しかったタイプだよクルーゼ…

66 20/05/07(木)16:54:42 No.686830814

下は出世したいだけで評価あげることには熱心だけどそうじゃなければ理性的だろむしろ

67 20/05/07(木)16:54:47 No.686830827

大気圏突入するときのルインとマニィのやり取りは完全にセックス

68 20/05/07(木)16:54:58 No.686830878

ベルリは散々いい思いして来たんだからそろそろ死ねと言って襲ってくる元級友の彼女

69 20/05/07(木)16:55:21 No.686830972

でもマスクの終わり方は俺好きだな… ああいうタイプって今までのガンダムだとまず死んでたし…

70 20/05/07(木)16:55:36 No.686831022

>大気圏突入するときのルインとマニィのやり取りは完全にセックス (一人で大気圏突入する独裁者)

71 20/05/07(木)16:55:45 No.686831054

セックスの時は多分マニィがリードするんだろうなってなる

72 20/05/07(木)16:56:06 No.686831143

クルーゼはコインの表を10回引いちゃった感じ

73 20/05/07(木)16:56:13 No.686831170

>(一人で大気圏突入する独裁者) シコード過ぎる…

74 20/05/07(木)16:56:26 No.686831221

>ベルリは散々いい思いして来たんだからそろそろ死ねと言って襲ってくる元級友の彼女 ベルからしたら恐怖でしかないよね

75 20/05/07(木)16:56:54 No.686831324

ベルリとキラは生まれつき勝ち組の独裁者だしズルいわ

76 20/05/07(木)16:57:25 No.686831450

最後プロビデンス(神意)に乗っかってるのが凄くピッタリなのがクルーゼだ

77 20/05/07(木)16:57:28 No.686831460

>ベルリとキラは生まれつき勝ち組の独裁者だしズルいわ 姉と知らず接近しちゃった女性もいるしなどっちも

78 20/05/07(木)16:57:42 No.686831502

悪いがステラの所に行ってもらうぞ

79 20/05/07(木)16:57:54 No.686831550

>最後プロビデンス(神意)に乗っかってるのが凄くピッタリなのがクルーゼだ 神の裁きに自由意志で立ち向かうのだ

80 20/05/07(木)16:58:31 No.686831689

姉とインモラルしたい主人公なんて

81 20/05/07(木)16:58:43 No.686831723

ガンダムじゃないけど被害妄想で迷惑かけると言えばキンゲのアスハム思い浮かんだ

82 20/05/07(木)16:59:24 No.686831868

富野作品て被害妄想で大暴れするヤベーのたくさんいるな

83 20/05/07(木)16:59:40 No.686831925

>ガンダムじゃないけど被害妄想で迷惑かけると言えばキンゲのアスハム思い浮かんだ 持ち前の生命力で死亡フラグすらブチ折って駆け抜けてったねお兄ちゃん…

84 20/05/07(木)16:59:52 No.686831966

ベルリはそうだが キラの方は陰キャだしあんま勝ち組感ないぞ

85 20/05/07(木)17:00:21 No.686832072

クルーゼ君の友達は恋愛拗らせて戦争おこすしレイも歪んだ価値観持つし大抵ロクデナシなのでは…?

86 20/05/07(木)17:00:22 No.686832075

神の意思に自由意思を持ってぶつかっていく男が限りなく神に近い技術で作られているってのが相当際どいな

87 20/05/07(木)17:00:31 No.686832106

マスクつけてればバララも抱けるさ ルインだと浮気無理だろうけど

88 20/05/07(木)17:01:21 No.686832290

>ベルリはそうだが >キラの方は陰キャだしあんま勝ち組感ないぞ ラクスの都合の良い手駒だしな…

89 20/05/07(木)17:02:16 No.686832480

>マスクつけてればバララも抱けるさ >ルインだと浮気無理だろうけど マスクしてても彼女きたら尻に敷かれてるあたり本質は変わらないな…

90 20/05/07(木)17:02:26 No.686832513

バララはもとの優しいルインには靡かなさそうなイメージある

91 20/05/07(木)17:03:06 No.686832644

>(一人で大気圏突入する独裁者) Gセルフってそういう…

92 20/05/07(木)17:03:43 No.686832793

ルイン先輩はギラギラしてなかったからな…

93 20/05/07(木)17:05:16 No.686833120

准将はメンタル小市民なのにザフトのお偉いさんになってしまった時点で勝ち組なんてとてもじゃないが言えない

94 20/05/07(木)17:06:45 No.686833414

>准将はメンタル小市民なのにザフトのお偉いさんになってしまった時点で勝ち組なんてとてもじゃないが言えない 失敗作の呪縛から逃れて自由に傭兵やってる失敗作の方が勝ち組だよね

95 20/05/07(木)17:06:54 No.686833451

十代で准将まで出世したし世間的には勝ち組なんだろうな

96 20/05/07(木)17:08:21 No.686833760

本人は穏やかに暮らしたいのに結果的に程遠いとこに行かざる得ない准将はちょっと辛すぎる…生まれと経歴のせいで喧嘩吹っ掛けてくる奴多いし…

97 20/05/07(木)17:08:22 No.686833770

孫の代まで遊んで暮らせるくらい稼いだだろうし准将には田舎で機械いじりさせてあげてほしい

98 20/05/07(木)17:09:16 No.686834009

皆の自由を護るために戦うものはそれに縛られて不自由なのだ

99 20/05/07(木)17:09:20 No.686834023

パーフェクトパックの恐ろしさはよく話題になるが これに乗ってなかったらベルリは死んでたろうな…

100 20/05/07(木)17:09:20 No.686834027

種死後なんか敵対勢力ほとんどいないはずなのに 何故か戦い続けることになってる准将は不幸だよね…

101 20/05/07(木)17:09:52 No.686834137

>孫の代まで遊んで暮らせるくらい稼いだだろうし准将には田舎で機械いじりさせてあげてほしい 引退して田舎でお爺ちゃんしてたらある日突然軍の偉い人がやってくるんだ…

102 20/05/07(木)17:09:57 No.686834147

>孫の代まで遊んで暮らせるくらい稼いだだろうし准将には田舎で機械いじりさせてあげてほしい でもね 准将が頑張らないと孫の代が無いかもしれないんですよ…

103 20/05/07(木)17:10:56 No.686834328

>本人は穏やかに暮らしたいのに結果的に程遠いとこに行かざる得ない准将はちょっと辛すぎる…生まれと経歴のせいで喧嘩吹っ掛けてくる奴多いし… 本編じゃラクス襲撃されたくらいで准将が標的になったことないし…

104 20/05/07(木)17:11:15 No.686834404

クンタラは90年代のアメリカにおける黒人ぐらいの存在なのかなあって思いながら見てたな

105 20/05/07(木)17:11:22 No.686834434

プラントのアラスカ攻めを知って味方ごと敵を吹っ飛ばすことにしたのは地球連合 NJCを手にして核攻撃決めたのも地球連合 報復でジェネシスをぶっ放したのはプラント 暗躍はしても決定権を自分で持とうとしなかったのがクルーゼの面白い所だと思う 人は滅ぶべくして滅ぶと本当に信じてたんだろうな

106 20/05/07(木)17:11:38 No.686834491

>孫の代まで遊んで暮らせるくらい稼いだだろうし准将には田舎で機械いじりさせてあげてほしい 孫の代までずっと戦争続き確定な世界だよ

107 20/05/07(木)17:11:59 No.686834570

>暗躍はしても決定権を自分で持とうとしなかったのがクルーゼの面白い所だと思う そんな権力最初から無いから持てないだけじゃないかな…

108 20/05/07(木)17:12:12 No.686834616

>パーフェクトパックの恐ろしさはよく話題になるが >これに乗ってなかったらベルリは死んでたろうな… どこの勢力もインフレ気味なうえに経験積んだ地球人もジット団の愉快な兵器手に入れてるから素のGセルフは辛すぎる

109 20/05/07(木)17:13:05 No.686834800

>暗躍はしても決定権を自分で持とうとしなかったのがクルーゼの面白い所だと思う >人は滅ぶべくして滅ぶと本当に信じてたんだろうな 引き金だけ渡して後は見守るだけっていうのが面白いよね

110 20/05/07(木)17:13:08 No.686834814

>種死後なんか敵対勢力ほとんどいないはずなのに >何故か戦い続けることになってる准将は不幸だよね… 裏シナリオみたいなライブラリアン関連だとこの辺の連中どうなってるんだっけ…

111 20/05/07(木)17:13:17 No.686834849

NJC手に入れてヒャッハー核攻撃だー!したのはナチュラルだからな…

112 20/05/07(木)17:13:26 No.686834879

>孫の代までずっと戦争続き確定な世界だよ ラクス仕事して…

113 20/05/07(木)17:13:38 No.686834935

種死スペエディ最終巻の副題が自由の代償って凄い皮肉だよな

114 20/05/07(木)17:13:56 No.686834994

マスクは今の世界を壊すとかじゃなくて出世して変えていく一番の近道がアーミーで手柄をたてる事だったってだけだしな…

115 20/05/07(木)17:14:07 No.686835026

>パーフェクトパックの恐ろしさはよく話題になるが >これに乗ってなかったらベルリは死んでたろうな… パーフェクトパックがあったから責任を果たすってバッテリー切れまで戦ったところはあるけど ベルリがあそこまで頑張らないとベルリ以外でも誰かが死んでもっと酷いことになってたと思う

116 20/05/07(木)17:14:51 No.686835208

ブルコスの残党とかどこにでもいそうだしなぁ

117 20/05/07(木)17:14:51 No.686835209

憎しみ合ってる双方に銃を渡して撃つかな?撃つよね?ほら撃った!こいつらクソ!してるのがクルーゼだからな…

↑Top