虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/07(木)11:31:48 騒がせ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)11:31:48 No.686764468

騒がせやがって…

1 20/05/07(木)11:33:29 No.686764722

たぶん他の場所行ったな ヨシ!

2 20/05/07(木)11:34:47 No.686764927

警戒部隊は本部へ戻れ

3 20/05/07(木)11:35:51 No.686765110

HQ!HQ!

4 20/05/07(木)11:35:53 No.686765119

ん?…気のせいか(確認しない)

5 20/05/07(木)11:36:27 No.686765191

定位置に戻る

6 20/05/07(木)11:36:36 No.686765224

(一日中警戒すべきだけど…まぁいいか…)

7 20/05/07(木)11:37:29 No.686765382

戻ってババ抜きの続きしようぜ

8 20/05/07(木)11:37:36 No.686765402

おい…起きろ…

9 20/05/07(木)11:37:39 No.686765411

戸締りの確認とかもしない まれに帰る途上のドアだけ鍵かけなおしやがる

10 20/05/07(木)11:37:51 No.686765446

言え!

11 20/05/07(木)11:38:39 No.686765568

じゃあなんすかVの兵士並に警戒時間長くすればいいんですか

12 20/05/07(木)11:38:54 No.686765609

何寝てんだ!(バキッ

13 20/05/07(木)11:39:27 No.686765687

>じゃあなんすかVの兵士並に警戒時間長くすればいいんですか まあタバコ吸うけどな

14 20/05/07(木)11:39:30 No.686765699

爆発したけど気のせいだろう

15 20/05/07(木)11:39:46 No.686765739

>じゃあなんすかVの兵士並に警戒時間長くすればいいんですか フォーオーーーー!!

16 20/05/07(木)11:40:06 No.686765795

一緒に見張ってた奴が居なくなってんのになんとも思わないのかな

17 20/05/07(木)11:41:14 No.686765980

>一緒に見張ってた奴が居なくなってんのになんとも思わないのかな トイレかな?

18 20/05/07(木)11:42:16 No.686766166

2の兵士はちょっとだけ有能だったな

19 20/05/07(木)11:45:14 No.686766659

当時のソ連軍の内情考えるとこのひどさも…うーn

20 20/05/07(木)11:45:15 No.686766660

HQ!HQ!見張りが数人消えてるが問題ない捜索を終了する

21 20/05/07(木)11:45:46 No.686766744

賢すぎたり強くしすぎてもつまんないし…

22 20/05/07(木)11:45:56 No.686766771

ゲーム内で半日くらいだっけTPP

23 20/05/07(木)11:45:59 No.686766780

食い物だ!

24 20/05/07(木)11:45:59 No.686766781

この場所の安全を確認した、オーバー(渋い声)

25 20/05/07(木)11:46:16 No.686766825

俺は今さっきまでなかったエロ本で忙しいので後にしてくれ

26 20/05/07(木)11:46:39 No.686766913

人が気球で飛ばされてるのに敵が見つからないから捜索終了はどうかと思う いや長々と探されても困るけど

27 20/05/07(木)11:47:01 No.686766971

>2の兵士はちょっとだけ有能だったな 定時連絡ないと増援送り込んでくるHQは有能だな…

28 20/05/07(木)11:47:18 No.686767008

延々と1つのコースを周回する戦車とそれをストーキングする不審者

29 20/05/07(木)11:47:19 No.686767009

中米の連中は目の前で煙が立つと晴れるまでその場で立ち止まって様子を見るように訓練されている

30 20/05/07(木)11:47:41 No.686767062

本気で頭良くすると別ゲーになるぞ

31 20/05/07(木)11:49:22 No.686767354

アフリカ入ったら明らかに視界距離が伸びてる気がした

32 20/05/07(木)11:49:28 No.686767371

敵を全員人間にするとオンラインFPSになって楽しい…

33 20/05/07(木)11:50:03 No.686767467

実はMGOやったことないから…

34 20/05/07(木)11:50:13 No.686767501

>敵を全員人間にするとオンラインFPSになって楽しい… 全員人間にしたらしたでサボりだすやついそう

35 20/05/07(木)11:50:41 No.686767592

>アフリカ入ったら明らかに視界距離が伸びてる気がした 目いいよね 自然のおかげかな

36 20/05/07(木)11:51:30 No.686767726

実際にやってるクリアリング参考にしようとしたらこれ隠れるの無理だわ…ってなったらしいな

37 20/05/07(木)11:51:40 No.686767752

目の前で仲間が風船に吊られています 貴方はどのように報告しますか?

38 20/05/07(木)11:52:29 No.686767887

>目いいよね >自然のおかげかな ゲノムセラピーで視界強化されてるゲノム兵はあんなに目が悪いのに…

39 20/05/07(木)11:53:08 No.686768011

非対称シューター流行ってるしメタルギアも出そうぜ

40 20/05/07(木)11:53:22 No.686768051

ゲノム兵は下手すりゃぶん殴られても気のせいかで済ませるし…

41 20/05/07(木)11:53:44 No.686768123

むっ!この足跡は…!

42 20/05/07(木)11:53:54 No.686768157

>目の前で仲間が風船に吊られています >貴方はどのように報告しますか? いじょーなし!

43 20/05/07(木)11:54:35 No.686768272

>非対称シューター流行ってるしメタルギアも出そうぜ OPSの頃に今のネットインフラがあったらめちゃくちゃ流行ってそう

44 20/05/07(木)11:54:39 No.686768287

敵から攻撃を受けている!はぅ…zzz 起きろ!

45 20/05/07(木)11:55:35 No.686768464

実際米軍のマニュアル通りに行動させたら当然ながらゲームにならなかったと聞く

46 20/05/07(木)11:56:17 No.686768594

>>敵を全員人間にするとオンラインFPSになって楽しい… >全員人間にしたらしたでサボりだすやついそう 許させるかどうかはアレだけどサボタージュロールプレイはやってみたい

47 20/05/07(木)11:57:16 No.686768779

昔BF1942のmodであったな… ラジオチャットで無線会話するのが楽しかった

48 20/05/07(木)11:57:18 No.686768785

いっさい警戒解かないで通常配置に戻らないゲームだとどうせクイックロードするからな…

49 20/05/07(木)11:58:04 No.686768921

>>2の兵士はちょっとだけ有能だったな >定時連絡ないと増援送り込んでくるHQは有能だな… 定時連絡はどうした?でドキッとする

50 20/05/07(木)11:58:39 No.686769041

ステルスゲーはある程度敵アホにしないとクリアできないから... まぁ結局ランボープレイするんだけどな

51 20/05/07(木)11:58:57 No.686769096

どうした!?なんだ寝てるのか…(起こしに位置から離れる)

52 20/05/07(木)11:59:30 No.686769190

ソ連兵はまだいいだろ 問題は強化人間なのに一番性能低いゲノム兵だ おまけに銃もゴミ

53 20/05/07(木)11:59:43 No.686769233

侵入者発見された時点で警戒体制解くとかありえないし...

54 20/05/07(木)12:00:07 No.686769326

5始めた時ちょっと敵が優秀すぎで 前のバカっぽい方が面白かったな…ってなったが 挙動理解したらバカっぽい行動相手にさせられて面白くなった

55 20/05/07(木)12:00:30 No.686769386

敵がめっちゃ厳しくクリアリングしてくるゲームある?

56 20/05/07(木)12:00:36 No.686769404

リアルにやろうとしたらノーキルノーアラートどころか麻酔銃すら使えねぇ

57 20/05/07(木)12:01:09 No.686769520

タイトル忘れたけど索敵はお粗末なくせに 攻撃だけは圧倒的なクソゲー紹介思い出した

58 20/05/07(木)12:01:13 No.686769526

(明らかにアサシンみたいな奴だけど警戒区域の外だからいいか…)

59 20/05/07(木)12:01:36 No.686769607

>敵がめっちゃ厳しくクリアリングしてくるゲームある? ワイルドランズとかめっちゃ頑張らないと大変だった覚えが

60 20/05/07(木)12:02:09 No.686769700

>敵がめっちゃ厳しくクリアリングしてくるゲームある? エイリアンアイソレーションとか…

61 20/05/07(木)12:02:23 No.686769748

>敵がめっちゃ厳しくクリアリングしてくるゲームある? どうぶつの森のきぬよさんの追撃能力は侮れない

62 20/05/07(木)12:02:43 No.686769808

相手が馬鹿じゃないとクソゲーになるのはエイリアンで学んだ

63 20/05/07(木)12:03:01 No.686769865

ゲームにならないほどの米軍のクリアリングってどんなんなんだろう…

64 20/05/07(木)12:03:55 No.686770024

>ゲームにならないほどの米軍のクリアリングってどんなんなんだろう… 現場大集合しないのは間違いないな…

65 20/05/07(木)12:04:18 No.686770099

HQ!何人かの見張りが崖に落ちたようだが警戒を解除する

66 20/05/07(木)12:04:27 No.686770133

>相手が馬鹿じゃないとクソゲーになるのはエイリアンで学んだ ガタンガタン…(遠のく音) キシャー!

67 20/05/07(木)12:04:55 No.686770214

>ワイルドランズとか >エイリアンアイソレーションとか… さんきゅー!ちょっと買ってやってみるよ

68 20/05/07(木)12:05:22 No.686770303

>タイトル忘れたけど索敵はお粗末なくせに >攻撃だけは圧倒的なクソゲー紹介思い出した 赤サブレかな 隣で味方が死んでも気付かないけどいざ見つかると次元並みの速度でゴルゴ並みの長距離から頭ブチ抜いてくるやつ

69 20/05/07(木)12:05:25 No.686770312

5でも寝てる兵士は最強すぎるからなぁ(停車と同時に転送される戦車を見ながら)

70 20/05/07(木)12:05:43 No.686770379

ダンボールが動いている!

71 20/05/07(木)12:05:56 No.686770414

ワイルドランズは下手にバレたら心底厄介だから一帯まるごと殺しながら進むゲーム

72 20/05/07(木)12:06:19 No.686770493

無線機撃たれても故障かなにかだと思ってブンブン振りまくるmgs2のロシア兵も味わい深い

73 20/05/07(木)12:06:55 No.686770618

GZの米兵はソ連兵やアフリカの傭兵より目が良いからな…

74 20/05/07(木)12:06:57 No.686770627

グワッグワッグワッ気のせいか…ウッ

75 20/05/07(木)12:06:58 No.686770630

ワイルドランズはTPP好きなら是非やって欲しいゲームだ あのゲームの不満だいたい解消してマルチであそべるようにしたみたいなゲームだから

76 20/05/07(木)12:07:28 No.686770714

海外ゲーでもたいがい敵の警備アホだから…

77 20/05/07(木)12:07:35 No.686770740

>むっ!この本は…!

78 20/05/07(木)12:07:41 No.686770768

対空機銃奪って敵の増援皆殺しにしてヘリを撃ち落としても最終的に警戒を解除してくれるHQはマジ頭がおかしい

79 20/05/07(木)12:07:48 No.686770795

エイリアンは敵が学習してこっちを釣ってきたりするからな…

80 20/05/07(木)12:08:41 No.686770953

完璧な警戒されててどうやって崩すかみたいなゲームやってみたい

81 20/05/07(木)12:08:47 No.686770975

エイリアンはクリアできる気がしない 知能がやべぇ

82 20/05/07(木)12:08:48 No.686770978

>HQ!何人かの見張りが崖に落ちたようだが警戒を解除する 転落死は殺害じゃない みんな知ってるね

83 20/05/07(木)12:09:05 No.686771038

5で面白かったのは砂嵐とか豪雨とかで車のプップーが聞こえずに轢き殺される兵士

84 20/05/07(木)12:09:22 No.686771093

>むっ!この本は…! (ドライオーガズム)

85 20/05/07(木)12:09:25 No.686771101

アサクリの兵士みたいに警戒区域じゃないと死体あっても気にしないとかもなんか違うし難しい

86 20/05/07(木)12:09:36 No.686771153

厳しいと回り込みながらの殲滅しかないから ゲームデザイン的に苦労する部分でもある

87 20/05/07(木)12:09:55 No.686771213

マジでグアンタナモを参考にするとクリアできなくなるから意図的にガバガバにしたとかなんとか

88 20/05/07(木)12:10:34 No.686771340

2ぐらいがわりと好き 今やったらさすがに古く感じるかもだが

89 20/05/07(木)12:11:14 No.686771472

GZやってるけど1や2くらいのゲームっぽさがちょうどいいなって感じた

90 20/05/07(木)12:11:14 No.686771473

淡々と仲間の死体片付け続ける狂気

91 20/05/07(木)12:12:03 No.686771662

GZの一番嫌いなところは爆弾取り出すところ

92 20/05/07(木)12:12:30 No.686771759

>エイリアンはクリアできる気がしない >知能がやべぇ 北斗神拳伝承者ばりに一度見た攻撃は全部見切るからなアイツ…

93 20/05/07(木)12:13:05 No.686771872

起きたら手足撃ち抜かれてる… 手当てして見張りに戻るね

94 20/05/07(木)12:13:18 No.686771919

意図的にガバガバにするのがゲームデザインでも難しい分野だと聞く

95 20/05/07(木)12:13:27 No.686771959

4はSoPの設定と実情が噛み合ってなさすぎる…

96 20/05/07(木)12:13:30 No.686771969

5はリフレックスと犬縛ると初見どこから見つかったか本当に分からなくて楽しかった

97 20/05/07(木)12:14:11 No.686772096

>エイリアンは敵が学習してこっちを釣ってきたりするからな… MGSでそんなのやられたらマジで誰も攻略できなくなるな

98 20/05/07(木)12:14:17 No.686772114

本物のクリアリングって部屋に置かれたダンボールやロッカーも全部確認して回るんだろうか

99 20/05/07(木)12:14:22 No.686772136

GZはあれがチュートリアルのつもりだったのが狂気だ

100 20/05/07(木)12:14:38 No.686772197

エイリアンは知能というか黄金聖闘士とかそういう類だろう

101 20/05/07(木)12:14:42 No.686772204

>本物のクリアリングって部屋に置かれたダンボールやロッカーも全部確認して回るんだろうか 当然人が潜める場所は探すだろうね

102 20/05/07(木)12:15:07 No.686772299

1回ガチのクリアリング参考にしたこれゲームにならないわバージョンもやってみたい

103 20/05/07(木)12:15:08 No.686772302

>5で面白かったのは砂嵐とか豪雨とかで車のプップーが聞こえずに轢き殺される兵士 何回リトライしても晴れの日に勝手に撥ねられて異常事態発生!って警戒されたことがあってすごい理不尽を感じた 腹筋には悪かった

104 20/05/07(木)12:15:45 No.686772433

TPPはぶっちゃけゲームプレイの幅狭まりすぎてた

105 20/05/07(木)12:15:45 No.686772435

おあしすは基本だからな…

106 20/05/07(木)12:16:48 No.686772682

>MGSでそんなのやられたらマジで誰も攻略できなくなるな エイリアンみたいなAI積んだらこっちの手持ち武器バレたら有効射程外まで距離とって包囲して弾切れまで牽制してくるぞ

107 20/05/07(木)12:16:59 No.686772723

レーション食ったら傷が癒えるくらい ある程度ゲームっぽくないとううん…となる

108 20/05/07(木)12:17:20 No.686772802

よくあるけど超遠くから狙撃してるのに銃声を聞くや一直線に向かってくる敵きらい

109 20/05/07(木)12:18:17 No.686773046

エイリアンそんなヤバそうなゲームなんだ

110 20/05/07(木)12:18:28 No.686773090

PUBGでん?今音した?気のせいか…やっぱいたわぐえーってやってスレ画のこと馬鹿に出来なくなった

111 20/05/07(木)12:18:35 No.686773104

>GZはあれがチュートリアルのつもりだったのが狂気だ サルならやるし…

112 20/05/07(木)12:18:56 No.686773177

障害物排除装置になるよエイリアン

113 20/05/07(木)12:19:41 No.686773359

クリアリングだけならアサクリはかなり優秀

114 20/05/07(木)12:19:47 No.686773387

3と5の警戒時間長すぎ問題

115 20/05/07(木)12:19:50 No.686773401

クリア保証無くていいから一回リアルモードみたいな感じで実装して欲しい

116 20/05/07(木)12:20:25 No.686773553

TPPは面白いけどGZはやれる事少ないからつまんないすぎる… 色々手段があって好きな型に嵌めるの大事だなって

117 20/05/07(木)12:20:31 No.686773584

>GZはあれがチュートリアルのつもりだったのが狂気だ あれでハードル上がりすぎた

118 20/05/07(木)12:20:35 No.686773596

>有効射程外まで距離とって包囲して弾切れまで牽制してくる そんな事してくるんだ 気になってきた

119 20/05/07(木)12:21:00 No.686773710

不審な空弾倉ヨシ!

120 20/05/07(木)12:21:01 No.686773714

GZはパス助けたら急に配置入れ替わったのが初心者殺しだったな

121 20/05/07(木)12:21:08 No.686773740

特定の場所通ると敵兵がポップして 常にプレイヤーを狙うとか古いのだと当たり前だもんなぁ…

122 20/05/07(木)12:21:16 No.686773768

たまに他のゲームのガバ判定基準にされるゲノム兵

123 20/05/07(木)12:21:27 No.686773809

❗️ ❤️

124 20/05/07(木)12:21:29 No.686773820

>PUBGでん?今音した?気のせいか…やっぱいたわぐえーってやってスレ画のこと馬鹿に出来なくなった 人影…?死体…?人がいたっぽい痕跡…?とスレ画がやらかすことは大体やらかす

125 20/05/07(木)12:21:41 No.686773858

>TPPは面白いけどGZはやれる事少ないからつまんないすぎる… >色々手段があって好きな型に嵌めるの大事だなって 俺逆かな… 中盤以降のTPPが解き方に自由きかなくて心底キツかった

126 20/05/07(木)12:21:52 No.686773896

>そんな事してくるんだ 気になってきた エイリアン追い払うことできる火炎放射器あるんだけど何度も使ってると射程ぎりぎりで立ち止ってにらめっこしてくる ずっと睨めっこしてるとしびれを切らして強行突破してきたりするけど

127 20/05/07(木)12:22:19 No.686774003

哨戒中に居眠りしてても別に怒られない優しいテロ組織

128 20/05/07(木)12:22:28 No.686774028

>そんな事してくるんだ 気になってきた エイリアンらしく物陰に潜んで向こうから奇襲(即死)かけてきたりもする

129 20/05/07(木)12:23:39 No.686774314

エイリアンアイソレーションのAIはこちらの行動学習していくからどんどん難しくなっていってきつかった

130 20/05/07(木)12:23:42 No.686774331

定期連絡が途絶えた確認せよ! 警備兵は見つからなかったが異常なし!帰還する!

131 20/05/07(木)12:25:35 No.686774778

PAYDAYの市民は謎の袋を見ると死体が入ってるに違いない!って決めて即座に通報するのいいよねよくない

132 20/05/07(木)12:26:22 No.686774939

>中盤以降のTPPが解き方に自由きかなくて心底キツかった 敵の目がいいし安全ルートがほぼ一本道な感じだった びっくりするようなルートもあるんだろうけど…

133 20/05/07(木)12:27:21 No.686775183

スポーツバッグ見ただけで盗品が入ってる!って通報する警備員もなかなか

↑Top