虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/07(木)11:30:50 ピータ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)11:30:50 No.686764306

ピーターの曇らせばかり話題になるけどアメコミヒーローなんて基本曇らせてナンボだよね

1 20/05/07(木)11:32:41 No.686764609

まあそうだが…

2 20/05/07(木)11:33:20 No.686764701

スパイダーマンより悲惨な目に遭ってるヒーローてまかめちゃくちゃいるけどスパイダーマンは有名だから取り上げられやすい

3 20/05/07(木)11:34:29 No.686764882

マーベルヒーローは基本そんなもん

4 20/05/07(木)11:35:06 No.686764985

毎回ベンおじさんが死ぬのが悪い

5 20/05/07(木)11:36:29 No.686765198

境遇が幸せなヒーローはいるの?

6 20/05/07(木)11:37:06 No.686765318

>境遇が幸せなヒーローはいるの? FFとか?

7 20/05/07(木)11:37:27 No.686765372

みんなで曇るから尊いんだ

8 20/05/07(木)11:38:09 No.686765492

>FFとか? それなりにアレな目にはあってるはずなのに あんまり悲壮感ないなそういや

9 20/05/07(木)11:38:28 No.686765538

連載長い事続けてたら曇らせ話が混じるのは仕方ないが なんか多くね?ってなるのも分かる

10 20/05/07(木)11:38:53 No.686765606

>境遇が幸せなヒーローはいるの? バットマンとか

11 20/05/07(木)11:39:28 No.686765692

アメコミじゃなくてもヒーローはみんな曇る

12 20/05/07(木)11:40:06 No.686765797

>バットマンとか おい!

13 20/05/07(木)11:40:42 No.686765895

基本的にヒーローの家族がいたりするヒーローはあんまり曇らないイメージ

14 20/05/07(木)11:41:21 No.686766001

>>バットマンとか >おい! は?両親に育てられた思い出あるだけ幸せだろ?

15 20/05/07(木)11:41:41 No.686766063

痛みを背負っていないヒーローはいないと思うけどピーターの私生活めちゃくちゃぶりは目立つ

16 20/05/07(木)11:42:59 No.686766300

別にアメコミヒーローに限らず境遇に不幸な要素ないヒーローって古今東西そんないないだろ

17 20/05/07(木)11:43:30 No.686766377

>は?両親に育てられた思い出あるだけ幸せだろ? ブルースのレス

18 20/05/07(木)11:44:40 No.686766577

ベンのおじさんっだからベンのおじさんっ

19 20/05/07(木)11:45:09 No.686766642

話の導入部分(事件が起きる前)のピーターって結構リア充だよね

20 20/05/07(木)11:45:16 No.686766665

バットマンは昼はそれなりに活動してる慈善家で資本家?

21 20/05/07(木)11:45:54 No.686766760

適度に弱いからな

22 20/05/07(木)11:46:35 No.686766898

パワーパックは幼児の頃は割と守られてた

23 20/05/07(木)11:47:21 No.686767015

ピーターも割と幸せだよ 今はシルクっていうパートナーいるし

24 20/05/07(木)11:47:35 No.686767046

>>バットマンとか >おい! 友達にも家族にも恵まれまくってるだろ まあゴッサムにいるけど

25 20/05/07(木)11:48:02 No.686767127

あと恋人にも恵まれてるわ

26 20/05/07(木)11:48:43 No.686767242

裏の顔がアレっていうだけで女遊びするよねブルース

27 20/05/07(木)11:49:01 No.686767285

バットマンが不幸は違うよねってはなる

28 20/05/07(木)11:49:25 No.686767361

>裏の顔がアレっていうだけで女遊びするよねブルース 女好きとセックス好きは普通に素だからな

29 20/05/07(木)11:49:52 No.686767441

ピーターはスーパーヒーロー的なほうこうだけじゃなくて割と所帯じみた方向でも不運にみまわれがちだからそういう印象が強いんじゃないかな

30 20/05/07(木)11:50:00 No.686767461

ピーターは現状自分を不幸だと思ってない 社長業と親愛なる隣人の両立を大変だとは思ってるしシルクとの関係にも悩んだりはしてるけど 復讐とかに囚われてないし(囚われてるピーターも並行世界にはいるけど)

31 20/05/07(木)11:50:45 No.686767604

バットマンの境遇はむしろアメコミヒーローダントツに恵まれてるが 本人は幸せを享受する才能が0だからあまり意味がないかもね

32 20/05/07(木)11:50:48 No.686767610

それはそれとして過去に死んだ恋人寝取られで子供もいる設定にするね

33 20/05/07(木)11:51:16 No.686767685

ドラマのGOTHOMのブルース少年は不幸でいいと思う まだバットマンになってないのにラーズアルグールやらジョーカー(に将来なる人)やらに粘着されるし

34 20/05/07(木)11:52:41 No.686767922

バットマンはゴッサムにいるのが一番の不幸だからな…

35 20/05/07(木)11:52:47 No.686767939

自分が不幸だと感じてるヒーローはあんまりいないよ

36 20/05/07(木)11:52:58 No.686767983

デアデビルさん…

37 20/05/07(木)11:53:02 No.686767998

>ドラマのGOTHOMのブルース少年は不幸でいいと思う >まだバットマンになってないのにラーズアルグールやらジョーカー(に将来なる人)やらに粘着されるし セリーナがいるじゃん!ずっとそばに居るってさ!

38 20/05/07(木)11:53:07 No.686768009

>それはそれとして過去に死んだ恋人寝取られで子供もいる設定にするね これすごいよなぁ しかも相手が親友の父親って

39 20/05/07(木)11:53:18 No.686768043

基本的に自警団気質だよねピーター ヴィランと戦うより市内のひったくりとか強盗とかを一方的に退治する事の方が多い

40 20/05/07(木)11:53:56 No.686768166

自分が不幸だって思ってるのは大体ヴィラン側になってる気がする

41 <a href="mailto:ジョーカー">20/05/07(木)11:54:41</a> [ジョーカー] No.686768292

かーっ!超不幸だわーっ!かーっ!(大爆笑

42 20/05/07(木)11:54:48 No.686768310

>自分が不幸だって思ってるのは大体ヴィラン側になってる気がする バットマンも内心は自分はすでに幸福だと気づいてるところあるしね

43 20/05/07(木)11:54:48 No.686768316

ヴィジョンですら曇ってるんだぞ?

44 20/05/07(木)11:55:10 No.686768382

シニスターシックスとか自称不幸な人の集まりだよなアレ

45 20/05/07(木)11:56:22 No.686768612

ヴィランオリジンはだいたい自己愛が共通するよね

46 20/05/07(木)11:57:00 No.686768725

>セリーナがいるじゃん!ずっとそばに居るってさ! バットマンになるため修行の旅に出るから何も言わずにゴッサムを離れるね…

47 20/05/07(木)11:57:23 No.686768801

ライノあたりはなんでこうも何度もスパイディに立ち向かえるんだろう どこに勝算を見出して戦ってるんだろう

48 20/05/07(木)11:58:22 No.686768988

プロフェッサーXとか悲惨な人生歩んでるよね

49 20/05/07(木)11:58:30 No.686769011

デップーはピーター並みに曇らせ作者の聖地だと思う なまじ狂ってはいるけど人の心残ってるから曇らせが捗りすぎる

50 20/05/07(木)11:59:26 No.686769172

ヴィランは本当に不幸で逆恨みか自業自得で逆恨みかみたいなところある

51 20/05/07(木)11:59:38 No.686769213

>デップーはピーター並みに曇らせ作者の聖地だと思う >なまじ狂ってはいるけど人の心残ってるから曇らせが捗りすぎる オリジンからして…

52 20/05/07(木)11:59:43 No.686769228

ピーターはテレビアニメだと基本明るいから不幸な印象は薄いんだよね

53 20/05/07(木)12:00:29 No.686769380

>ピーターはテレビアニメだと基本明るいから不幸な印象は薄いんだよね 任せてよ!

54 20/05/07(木)12:00:49 No.686769452

ミュータントなんかは生まれたこと自体が不幸みたいなもんだしな

55 20/05/07(木)12:01:12 No.686769524

まあしあわせだったら自警団活動なんかしないよな

56 20/05/07(木)12:01:21 No.686769556

>それはそれとして過去に死んだ恋人寝取られで子供もいる設定にするね アレ書いたやつ頭おかしいんじゃねえか!?

57 20/05/07(木)12:01:40 No.686769620

ピーターはミュータント扱いで迫害はされて無いんだっけ

58 20/05/07(木)12:02:07 No.686769690

ウェブウォーリアーズとか滅茶苦茶曇らせに走ってたけどピーターが鋼メンタルだった上に失ったものも最低限で むしろ得た物の方が多いとかいう凄い事になってたな

59 20/05/07(木)12:03:02 No.686769871

>まあしあわせだったら自警団活動なんかしないよな ピーターはもうスパイダーセンスや無線傍受でひったくり受けた人の悲鳴とか 火災現場の人の悲鳴とか受信してるから 行かないと気分悪いからみたいな所ある

60 20/05/07(木)12:03:24 No.686769930

先天性のミュータントは病気扱いされて後天性のミュータントは神からの贈り物扱いされるのがマーベル

61 20/05/07(木)12:03:40 No.686769980

ピーターはミューテイトだからミュータントとして迫害されてないけどちょいちょい別件で迫害されてる

62 20/05/07(木)12:04:41 No.686770172

アメコミ詳しくないんだがDC世界だと異形かあんまり差別されてないのなんでなの?

63 20/05/07(木)12:05:45 No.686770382

まぁ一人くらい頭空っぽで幸福なヒーローがいても良いかも 浮くかな...

64 20/05/07(木)12:06:07 No.686770456

>アメコミ詳しくないんだがDC世界だと異形かあんまり差別されてないのなんでなの? DC市民は洗脳されてるから

65 20/05/07(木)12:06:10 No.686770463

>アメコミ詳しくないんだがDC世界だと異形かあんまり差別されてないのなんでなの? そうでもない コミックによる

66 20/05/07(木)12:06:30 No.686770525

>アメコミ詳しくないんだがDC世界だと異形かあんまり差別されてないのなんでなの? あまり異形ヒーローがいないってのもあるけど火星人の方のジョンが頑張ったからだと思う

67 20/05/07(木)12:06:35 No.686770544

>まぁ一人くらい頭空っぽで幸福なヒーローがいても良いかも >浮くかな... ムーンナイト?

68 20/05/07(木)12:06:47 No.686770590

>DC市民は洗脳されてるから del 戦争犯罪者

69 20/05/07(木)12:06:54 No.686770617

まあ超絶リア充で人の痛みも知らない奴に説教食らっても腹立つしな

70 20/05/07(木)12:07:38 No.686770757

DCもゴリラやサメ人間は酷い扱い受けてない?自業自得だけど

71 20/05/07(木)12:08:01 No.686770830

PS4版のサブクエのちょっとした人助けで心底幸せそうなピーターいいよね 同時にピーターのヒーロー止められないどうしようもなさも分かるのがひどいけど

72 20/05/07(木)12:08:17 No.686770877

DCは先天性も後天性もメタヒューマンで一括りにだからな 種族問題は火星人とかアトランティス人とかになる

73 20/05/07(木)12:08:23 No.686770896

生粋のスパイダーマンファンが作ったゲームはひたすらピーター曇らせの展開の連続だったから海外でもピーターは曇らせるものとして扱われてるんだよね

74 20/05/07(木)12:08:41 No.686770954

マーベルはシングとかハルクとかいるけどDCはそういう異形ヒーローが一般的にになる前の古いキャラが多いから根本的にヒーローサイドに異形が少ない

75 20/05/07(木)12:08:45 No.686770968

>まあ超絶リア充で人の痛みも知らない奴に説教食らっても腹立つしな ピーターは人の痛みは知ってるけど超絶リア充だよな

76 20/05/07(木)12:09:10 No.686771056

かつてギャグのノリでセックスした相手は知らない間に子供を産んでて! その後北朝鮮に拉致されて死んでました! そしてキャプテンアメリカを信じたせいで娘にも見限られました

77 20/05/07(木)12:09:29 No.686771118

>アメコミ詳しくないんだがDC世界だと異形かあんまり差別されてないのなんでなの? スーパーマンやJSAが頑張った ドラマだとレジェンズが頑張った

78 20/05/07(木)12:10:01 No.686771229

>かつてギャグのノリでセックスした相手は知らない間に子供を産んでて! >その後北朝鮮に拉致されて死んでました! >そしてキャプテンアメリカを信じたせいで娘にも見限られました 最終回はアニマルマンのパクリで作者に会って作者を殺してハッピーエンド!

79 20/05/07(木)12:10:01 No.686771231

>DCもゴリラやサメ人間は酷い扱い受けてない?自業自得だけど まあ職につけてる人もいなくはないからなあ

80 20/05/07(木)12:10:05 No.686771244

>ピーターは人の痛みは知ってるけど超絶リア充だよな 余計に腹立ってきたわ

81 20/05/07(木)12:10:33 No.686771337

ピーターはモテモテだからな

82 20/05/07(木)12:11:03 No.686771439

>余計に腹立ってきたわ シニスターシックス来たな…

83 20/05/07(木)12:11:06 No.686771448

マーベル市民の民度はX-men関連でだいぶ平均を下げてる気がする 人種問題と差別が常に付き纏うから

84 20/05/07(木)12:11:41 No.686771573

なんでもいいけどよぉ バットマンが幸せになったらバットマンやめちまうぜ

85 20/05/07(木)12:12:42 No.686771797

まあ薄汚え宇宙人が啓蒙活動の真似事した程度で信じる愚民もどうかと思うけどな 真に優れた地球人の偉大なる支配でメタヒューマンを受け入れるべき

86 20/05/07(木)12:12:58 No.686771854

デップーもアニメ版ぐらいの重さにしないとつらい …フューリーこの野郎!!

87 20/05/07(木)12:13:15 No.686771908

映画でしか知らんけど作中でアベンジャーズグッズが売れてたりファンがいたりするマーベルよりもスーパーマンジャスティスで抗議してたりなDCの方が市民は厳しく思える

88 20/05/07(木)12:13:24 No.686771947

>なんでもいいけどよぉ >バットマンが幸せになったらバットマンやめちまうぜ レゴバットマンは家族で戦うルートになった

89 20/05/07(木)12:13:27 No.686771957

マーベル市民はX-MENの市民がぶっちぎりでやばいから他はそうでも無いというか温い方だよね…

90 20/05/07(木)12:13:41 No.686772000

だってミュータント共は人間に変わって支配種になろうとしてるし…

91 20/05/07(木)12:14:08 No.686772086

もしかしてマイルスくんも曇らせられてるの?

92 20/05/07(木)12:14:10 No.686772091

>映画でしか知らんけど作中でアベンジャーズグッズが売れてたりファンがいたりするマーベルよりもスーパーマンジャスティスで抗議してたりなDCの方が市民は厳しく思える シャザムでヒーローグッズめちゃくちゃ出てるだろ!

93 20/05/07(木)12:14:16 No.686772113

ブースターゴールドは?

94 20/05/07(木)12:14:30 No.686772161

バットマンが幸せでいいのかはダミアンが復活した時点で大体決着ついてる気がする

95 20/05/07(木)12:15:01 No.686772280

>ブースターゴールドは? 初期は守銭奴バカじゃん!

96 20/05/07(木)12:15:17 No.686772337

>だってミュータント共は人間に変わって支配種になろうとしてるし… はー!? ヒューマンが先に売ってきた喧嘩なんですけおー! 劣等種は許さないんですけおおおお!!1

97 20/05/07(木)12:15:28 No.686772381

>ピーターはモテモテだからな ゲーム時空のピーターはフェリシアとの子供疑惑の時の動揺っぷりを見るに生セックス何回もやってたんだよね 敵とヤるとか最低だな蜘蛛野郎JJJに言いつけてやる

98 20/05/07(木)12:15:29 No.686772385

>もしかしてマイルスくんも曇らせられてるの? 映画で曇ってましたねえ

99 20/05/07(木)12:15:37 No.686772407

まあバットマンはあの境遇で幸せにならないならもうどうしようもないからな

100 20/05/07(木)12:15:56 No.686772491

>レゴバットマンは家族で戦うルートになった まあだいたいコミックと同じルートだな

101 20/05/07(木)12:15:57 No.686772493

話に困ったらとりあえずヒロインか相棒を殺すかヴィランするのをなんとかしろ! たまに本人が悪堕ちする

102 20/05/07(木)12:16:28 No.686772610

一応JLI時代にはジャスティスリーグなんざ信用できねえ!ジャスティスリーグを許すな!みたいなこと言ってたキャスターがいたけど中身はヴィランでドクターフェイトの兜奪ったら発狂したような気がする

103 20/05/07(木)12:16:35 No.686772637

>ブースターゴールドは? あんな馬鹿に悩む頭なんてないだろ バットマンやスーパーマンを見習うべきだと思うぜ

104 <a href="mailto:バットマン">20/05/07(木)12:17:17</a> [バットマン] No.686772790

ブースター、私は君をヒーローとして尊敬しているぞ!

105 20/05/07(木)12:17:27 No.686772835

バッツにはズッ友のジョーカーがいる限りゴッサム離れられないのが酷い

106 20/05/07(木)12:17:56 No.686772950

ブースターゴールドはスキーツもビートルも…

107 20/05/07(木)12:17:58 No.686772958

>バットマン >ブースター、私は君をヒーローとして尊敬しているぞ! ありがとう……ところでブラザーアイについてなんだけど

108 20/05/07(木)12:18:35 No.686773106

>ブースターゴールドは? あいつなんの活躍もしてないじゃん!

109 20/05/07(木)12:18:50 No.686773158

>バットマン >ブースター、私は君をヒーローとして尊敬しているぞ! >ありがとう……ところでブラザーアイについてなんだけど 尊敬しているぞ

110 20/05/07(木)12:19:59 No.686773446

まあよく考えたらお前に尊敬されたからなんだよって話なんだが バットマンがそういうなら受け入れるしかねえ

111 20/05/07(木)12:20:04 No.686773470

>バッツにはズッ友のジョーカーがいる限りゴッサム離れられないのが酷い 別にジョーカーを処理してもゴッサムからは離れないから… ゴッサムに居たって全世界を守ってるしな

112 20/05/07(木)12:20:30 No.686773575

>>もしかしてマイルスくんも曇らせられてるの? >映画で曇ってましたねえ 理想のヒーロームーブを見せてくれたピーターは殺され、可愛がってくれたおじさんは敵で死ぬ スパイダーマン のオリジンとして完璧すぎるのいいよね…

113 20/05/07(木)12:20:31 No.686773587

>>ブースターゴールドは? >あいつなんの活躍もしてないじゃん! バットマンを見習って欲しいもんだぜ

114 20/05/07(木)12:21:11 No.686773745

>ブースターゴールドはスキーツもビートルも… マクスウェルにも裏切られたからな

115 20/05/07(木)12:21:24 No.686773807

>ブースターゴールドは? ありがとうグリーンランタン!

116 20/05/07(木)12:21:57 No.686773918

ブルービートルが生き残るとブースターが死ぬから世の中はよくできてるな!

117 20/05/07(木)12:22:53 No.686774130

>ブルービートルが生き残るとブースターが死ぬから世の中はよくできてるな! やっぱブラザーアイは凄えよ…… これあればアンチモニターもワンパンじゃん どんなイカれたクソキチガイがこんなもん作ったんだ

118 20/05/07(木)12:23:08 No.686774187

ブースターゴールド知らない…どんなヒーローなの

119 20/05/07(木)12:23:34 No.686774291

デップーは自分の記憶さえ定かじゃないから何をどう信じればいいのかわからないのがお辛い過ぎる…

120 20/05/07(木)12:23:37 No.686774312

>ブースターゴールド知らない…どんなヒーローなの >ありがとうグリーンランタン!

121 20/05/07(木)12:23:46 No.686774352

>ブースターゴールド知らない…どんなヒーローなの レジェンドオブトゥモロー観れば良いよ

122 20/05/07(木)12:23:48 No.686774355

ピーターとMJには幸せになって欲しい

123 20/05/07(木)12:24:32 No.686774517

バットファミリーの不幸担当はレッドフードな気がするけど 本人のシリーズでは幸せな体験してるんだろうか

124 20/05/07(木)12:24:56 No.686774613

>ブースターゴールド知らない…どんなヒーローなの 未来にあるヒーロー博物館からコスチュームとタイムマシンをパクって今に来て未来知識チート無双してカネと名声を得ようとしたなろう系ヒーローだよ

125 20/05/07(木)12:25:16 No.686774705

ブースターゴールドってこいつかよ!? カタログでよく見かけた奴じゃん!

126 20/05/07(木)12:25:24 No.686774732

>バットファミリーの不幸担当はレッドフードな気がするけど >本人のシリーズでは幸せな体験してるんだろうか いやそこまで不幸でもないよ 本人人生エンジョイしまくってるし

127 20/05/07(木)12:25:51 No.686774815

>ブースターゴールドってこいつかよ!? >カタログでよく見かけた奴じゃん! 一時期めちゃくちゃ見かけたなそういえば…

128 20/05/07(木)12:26:31 No.686774979

ブーさんはそろそろ単独ドラマか映画のトレーラーの一つでも見せて欲しい

129 20/05/07(木)12:26:31 No.686774980

ブースターゴールドとJLIを元ネタにしたレジェンドオブトゥモローが最高に面白いから観よう

130 20/05/07(木)12:26:38 No.686775013

自分が曇ってもなお人を救える精神が高潔なんだ、素晴らしいんだ

131 20/05/07(木)12:27:00 No.686775098

DCだと仮に曇らされてもヒーロー専用療養施設あるからブースターがどれだけ曇らされても大丈夫だ そうだろウォリー?

132 20/05/07(木)12:28:07 No.686775380

ハーレイとブースターを擁立したゴッサム大学という存在

133 20/05/07(木)12:29:01 No.686775631

>ハーレイとブースターを擁立したゴッサム大学という存在 ステファニーブラウンもだよ!

↑Top