虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/07(木)11:16:33 シリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)11:16:33 No.686762277

シリーズ物で明確に主人公が続投してるゲームだと 「なんか当然のように店売り品で戦ってるけど前作で使ってたなんか伝説のあれこれな武器防具どうしたの?」って思う 特に「元通り奉納していたものを取りに行く」とかそれらしい説明もなく知らん場所で全く同じ物が手に入って全く反応なく使ったりしてるの見るともう我慢ならん 「」もそういう事ない?

1 20/05/07(木)11:30:06 No.686764192

あるけどそこはもうテレビゲームだからで割り切ってる その点にこじつけがあった時には嬉しいかな程度

2 20/05/07(木)11:34:16 No.686764850

スレ文読んでて思ったけど DASHは2で1の島にいけたらすごく楽しかったろうな 別に大したイベントはいらないからヒポポタマスとしてぶらつきたかった

3 20/05/07(木)11:49:43 No.686767420

イースだと海に沈んだりその土地でしか使えないとか理由つけてた

4 20/05/07(木)11:52:53 No.686767966

スレ画はヘイト溜まるかもしれないけど上手い事こじつけたなと思うと同時にキャラ付けにもなってていいと思う 金と素材持っていけばすぐに別の武器作ってくれるし

5 20/05/07(木)11:56:09 No.686768571

他のロックマンシリーズって過去作の能力やアーマーが使えない理由とかあるの?

6 20/05/07(木)11:57:05 No.686768743

メトロイドは毎回苦心してるイメージ

7 20/05/07(木)11:58:27 No.686768997

1のシャイニングレーザーに比べたら2のシャイニングレーザーはめっちゃパワーアップしてたような気もする

8 20/05/07(木)12:00:16 No.686769349

ロールちゃんが全部売っぱらったのは(資金と素材はともかく)元々自分が作った物という点と 自分ならもっと良い物を作れるという技術への自信があって割と好き

9 20/05/07(木)12:00:37 No.686769411

海に流されたり鳥に持ってかれたりするアドルさんの最強武器

10 20/05/07(木)12:00:55 No.686769477

メダロット3はめちゃくちゃひどかった気がする

11 20/05/07(木)12:01:17 No.686769540

これに限らずゲームだからでスルーされる部分に設定あるとうれしくなるな セーブとか復活とか

12 20/05/07(木)12:02:21 No.686769741

メダロットってゲームでは前作で手に入れた人格のある相棒ロボット達が 世界最強のパーツごと磁気嵐で消失したり新任教師が悪意から全没収してきたりするから安心だな

13 20/05/07(木)12:02:59 No.686769857

>これに限らずゲームだからでスルーされる部分に設定あるとうれしくなるな >セーブとか復活とか やはりゼノギアスか…

14 20/05/07(木)12:03:05 No.686769879

メダロット3はメダウォッチのデータ消えたとかだった覚えあるけどうろ覚えだなあ原因も忘れてるわ

15 20/05/07(木)12:04:03 No.686770043

理由つけられててもなんでだよ!ってなるしいっそうやむやのほうがいい気もする

16 20/05/07(木)12:04:15 No.686770084

>これに限らずゲームだからでスルーされる部分に設定あるとうれしくなるな >セーブとか復活とか わかる…いけにえと雪のセツナのセーブポイントの設定すき…

17 20/05/07(木)12:04:30 No.686770147

ロックマンエグゼはそのへん全くノータッチというか バトルすら忘れてるからロックマンが手取り足取り教えてくれる

18 20/05/07(木)12:05:11 No.686770266

>メダロット3はめちゃくちゃひどかった気がする 3は電波でデータが飛んだって感じだから多分4 4で新しく来た先生にデータ削除された

19 20/05/07(木)12:05:22 No.686770301

>他のロックマンシリーズって過去作の能力やアーマーが使えない理由とかあるの? エックスのアーマーは終わったら戻してそのデータを元に次のアーマーが設計されてるって設定

20 20/05/07(木)12:05:23 No.686770307

桃太郎伝説はエネジードレイン喰らったんだったな

21 20/05/07(木)12:06:24 No.686770505

つけられてた理由が終盤になって実はメタ要素だったと分かる展開

22 20/05/07(木)12:07:06 No.686770651

>スレ画はヘイト溜まるかもしれないけど上手い事こじつけたなと思うと同時にキャラ付けにもなってていいと思う 1から2までの間にロックが同意したうえで売却したにしておけばここまで言われることなかったと思う 船の内装全替えだからそれだけの予算かかっててもおかしくはないんだけども

23 20/05/07(木)12:07:34 No.686770736

>桃太郎伝説はエネジードレイン喰らったんだったな 開幕いきなりめっちゃ強いももたろの装備剥がされて一段まで落ちたのは当時絶望感がすごかった印象深いシーン

24 20/05/07(木)12:08:18 No.686770880

>やはりゼノギアスか… クロノクロスがほぼゼノギアスでおいって思った覚えがある

25 20/05/07(木)12:08:58 No.686771011

>>桃太郎伝説はエネジードレイン喰らったんだったな >開幕いきなりめっちゃ強いももたろの装備剥がされて一段まで落ちたのは当時絶望感がすごかった印象深いシーン そして再戦したらカスみたいに弱い王子

26 20/05/07(木)12:09:28 No.686771112

DMCのダンテも嫁に装備売られてたな…

27 20/05/07(木)12:09:50 No.686771199

新桃そろそろリメイクされんか…

28 20/05/07(木)12:10:13 No.686771267

>3は電波でデータが飛んだって感じだから多分4 >4で新しく来た先生にデータ削除された 4は一応データは先生の手元にあるからゲーム本編後に普通に返してもらえたと思うよ データ没収したのは実は主人公の持ってるチート機体を元に兵器製造するためとかだったし

29 20/05/07(木)12:10:29 No.686771316

>開幕いきなりめっちゃ強いももたろの装備剥がされて一段まで落ちたのは当時絶望感がすごかった印象深いシーン だだぢぢ覚え直せないのがなんか前より強くはなれてない感あってなあ…まあだだぢぢなんかよりも桃はろっかくの術なんだけどもさ そこ行くとスレ画はもっと強いシャイニングレーザー作ってくれるから許せるところと怒るところとある

30 20/05/07(木)12:10:56 No.686771422

ゼルダのマスターソードはわりと森に安置される傾向があるな…BOWの最初から持ってた時はどこにあったのかは気になるけど

31 20/05/07(木)12:12:00 No.686771649

ロックマンエグゼ6だとユーモアセンスつけると ロックマンが昔のチップはどこに?みたいなこと言う

↑Top