20/05/07(木)11:13:33 コンビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)11:13:33 No.686761878
コンビニで見かけたけどどうなんだろうこれ
1 20/05/07(木)11:14:27 No.686761992
USBじゃ要らない…
2 20/05/07(木)11:19:49 No.686762765
弱そうで不安だ
3 20/05/07(木)11:23:31 No.686763280
まぁ...不安しかない
4 20/05/07(木)11:23:57 No.686763335
実物大じゃなく実物では
5 20/05/07(木)11:26:30 No.686763673
普通のドライバー買った方がマシってなりそう
6 20/05/07(木)11:28:03 No.686763887
今はUSBだとモバイルバッテリー繋げて使えるよ!みたいな利点はあるんだろうけどパワーが足りなさそうでな…
7 20/05/07(木)11:29:28 No.686764093
ホムセンで同じぐらいの値段の奴買った方がいいのでは
8 20/05/07(木)11:33:33 No.686764736
>実物大じゃなく実物では 仮デザイン時では印刷の予定だったんだろうな…
9 20/05/07(木)11:41:23 No.686766008
>ホムセンで同じぐらいの値段の奴買った方がいいのでは それと同等のもんじゃないかな
10 20/05/07(木)11:42:54 No.686766281
使い道の無いゴミにしかならなそうな
11 20/05/07(木)11:44:15 No.686766511
充電がUSBなだけだからパワーに影響はないんじゃないの…?
12 20/05/07(木)11:45:28 No.686766698
安いのでいいから1万円出して割とちゃんとした電動インパクトドリルドライバー買おう
13 20/05/07(木)11:48:58 No.686767277
>今はUSBだとモバイルバッテリー繋げて使えるよ!みたいな利点はあるんだろうけどパワーが足りなさそうでな… ソーラーパネルとポータブル電源組み合わせて電動インパクト使ってる su3870922.jpg
14 20/05/07(木)12:02:22 No.686769743
こんなとこで博打するよりちゃんとした物買ったほうが精神的にいいよ
15 20/05/07(木)12:05:25 No.686770311
このタイプは3本くらいもってるけど木工作業とかには使い物にならない ネジ穴がもともとあるのならこんなかさばる奴じゃなくて小型で軽い奴の方がいい というすんごい微妙な奴
16 20/05/07(木)12:07:35 No.686770739
基本ビット6種をどこに収納できるかにもよる どうせ柔らかくて磁力がない奴だから先っぽだけ買い替える事になるんだけど 予備を中にしまっておけるか否かで使い心地は変わる感じ