ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/07(木)10:56:57 ID:00PeTVfA 00PeTVfA No.686759483
善晴はさぁ…
1 20/05/07(木)10:57:39 ID:9hYrlnLg 9hYrlnLg No.686759589
削除依頼によって隔離されました ツイッターのプリントスクリーンを貼らないでください
2 20/05/07(木)11:06:45 No.686760964
納豆をよく混ぜないと云々も別に栄養目的で食べてねえし…ってなる
3 20/05/07(木)11:07:55 No.686761116
もったいない
4 20/05/07(木)11:08:18 No.686761175
吉野家の米に味がないのは研ぎすぎてるからなのかな
5 20/05/07(木)11:08:34 No.686761210
米を「洗う」は許さないよ
6 20/05/07(木)11:08:37 No.686761220
>納豆をよく混ぜないと云々も別に栄養目的で食べてねえし…ってなる 納豆混ぜるのは栄養じゃなくて味じゃなかった?
7 20/05/07(木)11:09:19 No.686761317
食べ物を粗末にしてる気がする
8 20/05/07(木)11:09:24 No.686761324
>吉野家の米に味がないのは研ぎすぎてるからなのかな 流石に無洗米だろうけどだいぶ削ってる安いやつなんだろうね
9 20/05/07(木)11:09:25 No.686761329
納豆は混ぜようがなんだろうが栄養は変わらねぇだろ…
10 20/05/07(木)11:09:49 No.686761387
ここでいう米の栄養ってのがつまり美味しくないってことだろ? 栄養欲しければ不味く食って美味しく食いたければ栄養捨てろってことだよね?
11 20/05/07(木)11:11:00 No.686761537
>吉野家の米に味がないのは研ぎすぎてるからなのかな 古古米使ってる
12 20/05/07(木)11:13:04 No.686761813
研究家であって栄養士でも何でもないからな
13 20/05/07(木)11:15:26 No.686762119
実際玄米とか美味しくないからな…
14 20/05/07(木)11:15:58 No.686762192
若者の和食離れ時代だしな
15 20/05/07(木)11:16:25 No.686762250
納豆の栄養が死ぬ!って食べ方は玉子納豆でしょ でも玉子納豆ご飯は宇宙一うまい飲み物なんだ
16 20/05/07(木)11:17:06 No.686762352
納豆食べたらおしっこ納豆臭くなる
17 20/05/07(木)11:17:19 No.686762381
土井善晴はにょういずみの物真似でしか知らない…
18 20/05/07(木)11:17:52 No.686762459
古い米ほど表面が劣化してるのでよく研ぐことで古い米の不味さが改善するぞ
19 20/05/07(木)11:18:30 No.686762570
酒用のコメも磨けば磨くほどいいしな
20 20/05/07(木)11:19:11 No.686762667
栄養満点!って謳ってる食材とかレシピ見て思うけど今の時代栄養過多になるよね むしろ栄養とカロリー減らしてたくさん食べたいわ
21 20/05/07(木)11:19:15 No.686762676
土井先生程の方が言うんだからやはり炭水化物は不要な栄養素
22 20/05/07(木)11:19:27 No.686762700
じゃあなんでご飯食べるの
23 20/05/07(木)11:19:44 No.686762747
>じゃあなんでご飯食べるの おいしい
24 20/05/07(木)11:19:48 No.686762759
うまいから
25 20/05/07(木)11:20:44 No.686762889
炭水化物を削り落とす事によって米をたくさん食えるってなら 俺は炭水化物を削り落とす
26 20/05/07(木)11:20:44 No.686762890
栄養削ればその分いっぱい食えるってことか すげえな天才だ
27 20/05/07(木)11:20:53 No.686762910
コメを洗ったら栄養がってこだわる人って もやしの丸い部分取るとこも躊躇してそう
28 20/05/07(木)11:20:56 No.686762915
>酒用のコメも磨けば磨くほどいいしな 糖化に必要なのはデンプンだから…
29 20/05/07(木)11:21:13 No.686762965
吉野家の米はわりと気を使ってる方だろ… 本気で安いとこ行くともっと虚無の味がする
30 20/05/07(木)11:21:18 No.686762976
たしかに美味しさは残して栄養減らしたい
31 20/05/07(木)11:21:52 No.686763054
>もやしの丸い部分取るとこも躊躇してそう もしかして豆もやしのことを言ってらっしゃる?
32 20/05/07(木)11:22:03 No.686763072
最近の米はちゃんとヌカ取れてるからそんなに洗わなくても臭くないだろう
33 20/05/07(木)11:22:41 No.686763148
お米から栄養欲しい健康志向の人は雑穀を混ぜて食べてそうだしおいしく頂くのが目的なら合理的だな
34 20/05/07(木)11:22:53 No.686763173
>ツイッターのプリントスクリーンを貼らないでください ツイプリより先にうんこつけられてやがる
35 20/05/07(木)11:23:11 No.686763222
米からは炭水化物が取れればいいよね 糠から取れる栄養は他で補えるし
36 20/05/07(木)11:23:15 No.686763234
無洗米使ってるから研いだことないわ 味が大きく変わるもんでもないだろうし こだわる人はガス釜とか用意すんのかな
37 20/05/07(木)11:23:15 No.686763235
>吉野家の米はわりと気を使ってる方だろ… >本気で安いとこ行くともっと虚無の味がする 横浜家系のラーメン屋のは洗剤で洗ったのか?っていうひどいとこあったな
38 20/05/07(木)11:23:33 No.686763284
栄養が減ってもその方がおいしいならそれでいい人もいるだろう
39 20/05/07(木)11:25:05 No.686763478
米から摂れる栄養を米から摂ってたら大概摂りすぎになるからな
40 20/05/07(木)11:26:26 No.686763663
研いで落ちる程度の栄養なんて誰も気にしてないよな おいしく炊き上がればそれでいい
41 20/05/07(木)11:26:55 No.686763734
隣にいた「」が「それじゃあついぷりになりませんか?」って聞いたら
42 20/05/07(木)11:27:05 No.686763752
宮本むなしってご飯食べ放題の定食屋の米は虚無の味がした
43 20/05/07(木)11:27:29 No.686763803
米に限らず主食はカロリー摂れればいいや
44 20/05/07(木)11:27:35 No.686763823
>研いで落ちる程度の栄養なんて誰も気にしてないよな >おいしく炊き上がればそれでいい だからそう言ってるんじゃないか
45 20/05/07(木)11:28:38 No.686763979
>米に限らず主食はカロリー摂れればいいや カロリーは低い方がいい 必要なのはタンパク質とビタミン
46 20/05/07(木)11:28:57 No.686764023
何度も研ぐことの面倒くささの方が上回るから美味しさそこまで気にしないわ…
47 20/05/07(木)11:29:04 No.686764046
>隣にいた「」が「それじゃあついぷりになりませんか?」って聞いたら 今どきついぷりで怒る人なんていませんよ
48 20/05/07(木)11:29:37 No.686764125
>隣にいた「」が「それじゃあついぷりになりませんか?」って聞いたら 「今時ついぷりに粘着する必要なんてないですよ」って答えててこの人マジ信用できるなってなった
49 20/05/07(木)11:29:41 No.686764138
玄米食べてから白米食べるとあまりの美味しさに驚くので玄米を食べよう
50 20/05/07(木)11:30:10 No.686764201
>隣にいた「」が「それじゃあついぷりになりませんか?」って聞いたら 「今時ついぷりで文句つける方がスレに必要なんか無いんですよ」
51 20/05/07(木)11:31:19 No.686764383
>今どきついぷりで怒る人なんていませんよ >「今時ついぷりに粘着する必要なんてないですよ」って答えててこの人マジ信用できるなってなった >「今時ついぷりで文句つける方がスレに必要なんか無いんですよ」 このスレ土井先生多いな…
52 20/05/07(木)11:32:30 No.686764576
そろそろキリ丸も来そう
53 20/05/07(木)11:33:08 ID:7txWQKq6 7txWQKq6 No.686764671
アゴシャクレスレ
54 20/05/07(木)11:33:10 ID:PetdHeZY PetdHeZY No.686764676
削除依頼によって隔離されました >今どきついぷりで怒る人なんていませんよ >「今時ついぷりに粘着する必要なんてないですよ」って答えててこの人マジ信用できるなってなった >「今時ついぷりで文句つける方がスレに必要なんか無いんですよ」 これ多分全部一人でやってるんだろうな 笑える
55 20/05/07(木)11:33:43 No.686764766
古米古古米は湿気吸って既に吸水し難くなってるのと 炊く際の圧に負けて崩れるから注意だ
56 20/05/07(木)11:33:44 No.686764767
米はそこまで洗わない方が美味しいでしょ
57 20/05/07(木)11:34:35 No.686764898
どちらかというとついプリ指摘のほうが一人でやってるように見えるよ
58 20/05/07(木)11:34:46 No.686764925
土井先生の番組実況が毎度立つからな…
59 20/05/07(木)11:34:47 No.686764930
洗いまくるとカロリーも落ちねえかな
60 20/05/07(木)11:35:37 No.686765076
>古米古古米は湿気吸って既に吸水し難くなってるのと >炊く際の圧に負けて崩れるから注意だ なのでブレンド
61 20/05/07(木)11:35:38 No.686765080
>どちらかというとついプリ指摘のほうが一人でやってるように見えるよ 図星だったんだね
62 20/05/07(木)11:35:57 No.686765128
まあこの土井なんたらさん知らんのだけど…
63 20/05/07(木)11:35:58 No.686765129
>図星だったんだね 君がね
64 20/05/07(木)11:36:24 No.686765184
>まあこの土井なんたらさん知らんのだけど… 地上波で料理作ってBSで料理食ってる人
65 20/05/07(木)11:36:30 No.686765206
図星て…
66 20/05/07(木)11:36:47 No.686765258
土井善晴知らない人っているんだな…
67 20/05/07(木)11:37:04 No.686765310
ついぷりに憤る古「」も研ぎ流したほうがおいしいですよ
68 20/05/07(木)11:38:27 No.686765537
そんなに違うの?研ぎ澄まされたコメは
69 20/05/07(木)11:38:50 No.686765597
>土井善晴知らない人っているんだな… あーたまにカタログで見たわ 料理研究家ってことはあれなんかの実況スレだったんだな 一ついもげ知識が増えたわ
70 20/05/07(木)11:40:01 No.686765779
>米はそこまで洗わない方が美味しいでしょ 研がなくても食える米が美味いだけだよ
71 20/05/07(木)11:41:26 No.686766020
ぬかが美味しくないということでもない
72 20/05/07(木)11:41:43 No.686766071
めんどくさいしそこそこでだいたいとぐのはやめるよね…
73 20/05/07(木)11:42:58 No.686766295
実際やって試すほかなし
74 20/05/07(木)11:43:13 No.686766335
ぬかがちょっと残ってるほうがおいしくない?
75 20/05/07(木)11:43:57 No.686766458
>地上波で料理作ってBSで素人のネタ投稿読まされる人
76 20/05/07(木)11:44:10 No.686766499
>IDに憤るスレ「」も研ぎ流したほうがおいしいですよ
77 20/05/07(木)11:44:18 No.686766517
>ぬが美味しくないということでもない に見えた
78 20/05/07(木)11:44:18 No.686766519
サプリで栄養は摂ればいい
79 20/05/07(木)11:45:38 No.686766726
野菜ジュースのんでればいいみたいな
80 20/05/07(木)11:46:17 No.686766835
>サプリで栄養は摂ればいい 栄養とるためにあんなまずくて高い物食べる人の気が知れない
81 20/05/07(木)11:46:21 No.686766847
栄養がなくてもええよう
82 20/05/07(木)11:46:23 No.686766854
米の栄養素は炭水化物以外求めてない
83 20/05/07(木)11:48:44 No.686767243
自分にそうだね押しとる…
84 20/05/07(木)11:48:50 No.686767264
>米の栄養素は炭水化物以外求めてない どんぶりものや五穀米や麦飯見たら発狂しそうな人きたな…
85 20/05/07(木)11:49:27 No.686767367
美味しく炊くと栄養がなくなって 不味く炊くと栄養が残るってこと? 栄養を残して美味しく炊く方法はないのか
86 20/05/07(木)11:50:03 No.686767465
栄養って不味さそのものなんじゃねえかなとは思わなくもない カロリーは別
87 20/05/07(木)11:50:23 No.686767540
>美味しく炊くと栄養がなくなって >不味く炊くと栄養が残るってこと? >栄養を残して美味しく炊く方法はないのか ぬかでちょっと濁ってるくらいで炊いたほうが味美味しくないか?
88 20/05/07(木)11:50:48 No.686767609
今時米から栄養取らなくても脚気にはならんしな…
89 20/05/07(木)11:53:21 No.686768050
今時パンや米は控えるものじゃないの
90 20/05/07(木)11:53:27 No.686768069
でも玄米ご飯なんて食べたくないし...
91 20/05/07(木)11:53:52 No.686768151
玄米茶おいしくない?
92 20/05/07(木)11:54:47 No.686768309
米より小麦粉のほうが栄養を摂取する効率は良いしパンの方が安上がりで済むから現代の日本において米を食べる必要性はあまりない あとパンの方がうまいし
93 20/05/07(木)11:55:06 No.686768371
>今時米から栄養取らなくても脚気にはならんしな… ちょっとおかしくないそれ? 米から栄養とれないから脚気になるんだが
94 20/05/07(木)11:55:25 No.686768424
>米より小麦粉のほうが栄養を摂取する効率は良いしパンの方が安上がりで済むから現代の日本において米を食べる必要性はあまりない >あとパンの方がうまいし それはないわ
95 20/05/07(木)11:55:54 No.686768526
>あとパンの方がうまいし 味覚障害者きたな…
96 20/05/07(木)11:55:57 No.686768537
米に栄養は求めてないっつーのはわかる
97 20/05/07(木)11:56:00 No.686768549
>玄米茶おいしくない? su3870932.jpg
98 20/05/07(木)11:56:05 No.686768564
俺はいま飯はこれだけだよ 米から栄養取る時代は終わってしまった su3870931.jpg
99 20/05/07(木)11:56:19 No.686768601
>米より小麦粉のほうが栄養を摂取する効率は良いしパンの方が安上がりで済むから現代の日本において米を食べる必要性はあまりない >あとパンの方がうまいし ない ない ありません
100 20/05/07(木)11:57:15 No.686768773
>俺はいま飯はこれだけだよ >米から栄養取る時代は終わってしまった >su3870931.jpg 栄養失調で死にそう
101 20/05/07(木)11:58:11 No.686768952
>ID:00PeTVfA バーカ!
102 20/05/07(木)11:58:29 No.686769007
研ぎまくりの栄養なしの米も作って 栄養が残ってる米も日替わりで作ればいいだけでは 米が主食なら
103 20/05/07(木)11:58:38 No.686769037
>納豆の栄養が死ぬ!って食べ方は玉子納豆でしょ >でも玉子納豆ご飯は宇宙一うまい飲み物なんだ 納豆の栄養というか納豆菌が高温で死ぬので炊きたてご飯に混ぜる際に玉子納豆まぜごはんで冷ましながら混ぜるのがいい
104 20/05/07(木)11:58:59 No.686769102
>研ぎまくりの栄養なしの米も作って >栄養が残ってる米も日替わりで作ればいいだけでは >米が主食なら そもそもとぎすぎた米マズイだろ 食ってみればわかる