虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/07(木)09:03:44 この世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)09:03:44 No.686743541

この世界の自衛隊殺意高すぎない?

1 20/05/07(木)09:04:01 No.686743582

戦自だからな

2 20/05/07(木)09:04:27 No.686743640

そもそも成り立ちが軍隊だから

3 20/05/07(木)09:05:13 No.686743713

国粋主義者とか前科持ちとかそういう集まりなんでしょ

4 20/05/07(木)09:05:33 No.686743750

そらセカンドインパクトで組織変わってますし

5 20/05/07(木)09:07:41 No.686744046

いいですよね 二度焼き

6 20/05/07(木)09:08:24 No.686744128

いいよねこのキリングマシーンみたいな自衛隊

7 20/05/07(木)09:08:34 No.686744149

実質ゼーレの私兵だぞ

8 20/05/07(木)09:08:59 No.686744206

G11が正式採用された世界だ なにがあってもおかしくない

9 20/05/07(木)09:09:36 No.686744294

>国粋主義者とか前科持ちとかそういう集まりなんでしょ 東京にN2落ちてるしそんなに人材は余剰してない 戦争経験者が集まった精鋭の部隊に仕上がってる

10 20/05/07(木)09:10:17 No.686744392

>国粋主義者とか前科持ちとかそういう集まりなんでしょ セカンドインパクトによる大混乱が招いた希少な資源地域の領土係争を契機として発足し 中国や東南アジア諸国と常にバリバリの紛争を続けてるのが戦略自衛隊だよ そういう悪もん集団ではなく単に仕事をしっかりこなしてるだけ

11 20/05/07(木)09:11:49 No.686744606

ロボアニメで自衛隊が活躍するのいいよね

12 20/05/07(木)09:12:45 No.686744719

今見るとあんまかっこよくない装備だな スポーツ用具みたいなヘルメットだし

13 20/05/07(木)09:12:52 No.686744742

自衛隊は国連軍に編入されていて国連軍の方もバリバリの武闘派組織になってる

14 20/05/07(木)09:14:13 No.686744893

ヌッとネルフ職員の背後に現れてナイフズボッするのいいよね

15 20/05/07(木)09:14:33 No.686744930

同じIG作画でカッコいい装備みたかったら人狼をみよう

16 20/05/07(木)09:17:36 No.686745306

>スポーツ用具みたいなヘルメットだし 鉄ヘルじゃなくて頭部保護用だけなのかね 特殊部隊でもそういうのあるし

17 20/05/07(木)09:19:15 No.686745530

>今見るとあんまかっこよくない装備だな >スポーツ用具みたいなヘルメットだし 90年代の米軍特殊部隊がスポーツ用メットそのまま使ってたのでリアルと言えばリアル

18 20/05/07(木)09:20:01 No.686745619

セカンドインパクト起こした奴らの巣窟だからテンションも上がってたろうしな

19 20/05/07(木)09:21:36 No.686745793

>セカンドインパクト起こした奴らの巣窟だからテンションも上がってたろうしな 非戦闘員でも容赦するな!1人でも逃せばサードインパクトが起こるぞ! とでも言われてたならあの殺意の高さは納得

20 20/05/07(木)09:21:52 No.686745833

司令官近くにいるし内部に部隊展開してるのに弾道弾落としまくってて大丈夫なのかなってなった

21 20/05/07(木)09:24:39 No.686746161

そんな戦争とかやってたんだあの世界…

22 20/05/07(木)09:25:31 No.686746265

降伏してる人でも非戦闘員でも容赦なさすぎる…

23 20/05/07(木)09:26:17 No.686746356

>そんな戦争とかやってたんだあの世界… ほぼほぼ第三次世界大戦後の世界だから 旧東京にN2爆弾落とされてるし

24 20/05/07(木)09:26:43 No.686746402

降参してる人にヘッドショット決めた上に死体に二発入れるの殺意高い…

25 20/05/07(木)09:27:05 No.686746438

>非戦闘員でも容赦するな!1人でも逃せばサードインパクトが起こるぞ! 実際あのラストだしな

26 20/05/07(木)09:32:14 No.686747065

この人ら使命もって仕事やってるだけだよ それはそれとして火炎放射器は使うね

27 20/05/07(木)09:34:17 No.686747346

東京って水位上昇で都市機能維持出来ないから遷都したんだと思ってたわ…

28 20/05/07(木)09:34:25 No.686747360

正直ちょっとスカッとした

29 20/05/07(木)09:35:01 No.686747443

興味もって調べてハーグ条約に行き着くのいいよね

30 20/05/07(木)09:35:02 No.686747444

>それはそれとして火炎放射器は使うね トラウマシーンやめろ!

31 20/05/07(木)09:35:08 No.686747460

G13なんか使ってる軍隊が殺意高いかなぁ…? しかも爆撃後は上の湖が爆撃の熱で蒸発して湿気凄かったよね

32 20/05/07(木)09:35:18 No.686747488

東京ってアダムかなんかが爆発したんじゃないっけ?

33 20/05/07(木)09:35:19 No.686747490

>東京って水位上昇で都市機能維持出来ないから遷都したんだと思ってたわ… 南極蒸発して世界がけおって世界大戦勃発みたいな感じだった気がする

34 20/05/07(木)09:35:33 No.686747519

火炎放射器は酸素も無くなるしびっくりするからゲンドウに通用する可能性あるからな…

35 20/05/07(木)09:35:42 No.686747539

>>それはそれとして火炎放射器は使うね >トラウマシーンやめろ! あれは放射器の音…放射器の音なんだ…

36 20/05/07(木)09:36:22 No.686747622

バレンタイン休戦条約とかチラッと映ってたよね

37 20/05/07(木)09:36:23 No.686747626

セカンドインパクト後の世界だから 皆殺意に満ちている

38 20/05/07(木)09:36:36 No.686747656

>司令官近くにいるし内部に部隊展開してるのに弾道弾落としまくってて大丈夫なのかなってなった リリスの卵の強度は把握できてるんじゃない?

39 20/05/07(木)09:36:40 No.686747664

>火炎放射器は酸素も無くなるしびっくりするからゲンドウに通用する可能性あるからな… いきなり炎を浴びせられたら…そりゃビックリするさ!

40 20/05/07(木)09:37:03 No.686747700

>降参してる人にヘッドショット決めた上に死体に二発入れるの殺意高い… 倒れてから撃つのは常識だぞ ゲームじゃあるまいし

41 20/05/07(木)09:37:20 No.686747735

世界を救うための戦いだからな…

42 20/05/07(木)09:37:40 No.686747776

まぁどう転んでもサードもしくはフォースと言う方向に持ち込まれているのが最高にクソだよね

43 20/05/07(木)09:38:16 No.686747855

こいつらのライフルといいリツコの銃といい変な銃ばっかだな

44 20/05/07(木)09:38:16 No.686747856

普通に考えてネルフ側が悪の組織だし

45 20/05/07(木)09:39:04 No.686747948

子供の頃は使徒とやっつけるために頑張ってた人たちに何でこんなことするの…ってなってたけど後々考えたら妥当も妥当なジェノサイドだった

46 20/05/07(木)09:39:39 No.686748026

>普通に考えてネルフ側が悪の組織だし まぁでもこいつらもそのネルフの上部組織に操られてるんだけどね

47 20/05/07(木)09:39:44 No.686748037

ゼーレの補完計画って何がだめなの

48 20/05/07(木)09:39:52 No.686748052

作戦は失敗だったな…

49 20/05/07(木)09:40:05 No.686748075

>子供の頃は使徒とやっつけるために頑張ってた人たちに何でこんなことするの…ってなってたけど後々考えたら妥当も妥当なジェノサイドだった 全然妥当じゃねえぞ 本編で起きたサードはほぼゼーレの意図通りだし

50 20/05/07(木)09:40:33 No.686748134

>ゼーレの補完計画って何がだめなの 人間全部滅ぼすからだ

51 20/05/07(木)09:41:05 No.686748220

サードインパクト阻止しようという戦略自衛隊に 追い詰められたネルフがサードインパクト起こすように 仕向けようとか最高にクソ

52 20/05/07(木)09:41:21 No.686748254

女性スタッフの叫び声いいよね

53 20/05/07(木)09:41:48 No.686748309

>サードインパクト阻止しようという戦略自衛隊に >追い詰められたネルフがサードインパクト起こすように >仕向けようとか最高にクソ いや、ゼーレもあそこでサード起こす気だったし起こしたでしょ?

54 20/05/07(木)09:41:57 No.686748338

>>ゼーレの補完計画って何がだめなの >人間全部滅ぼすからだ ただしそれはネルフのせいにされて実質戦自は道化になってるような

55 20/05/07(木)09:41:59 No.686748342

どっちも正しいというか 後方にいる奴らが邪悪だったよ…

56 20/05/07(木)09:42:12 No.686748370

クソ野郎多くない?

57 20/05/07(木)09:42:27 No.686748408

結局ゼーレの奴らも満足そうに溶けるしな…

58 20/05/07(木)09:42:59 No.686748486

ゼーレクソじゃない?

59 20/05/07(木)09:43:02 No.686748493

そもそも日本人は75年前まで世界有数の戦闘民族だったんだぞ! これぐらいはやる

60 20/05/07(木)09:43:18 No.686748521

ゼーレはサード起こしたいし ゲンドウはゼーレと違うサード起こしたいし ここで死んでる奴らの無力感よ

61 20/05/07(木)09:43:56 No.686748589

ゲンドウはどういうサード起こしたかったの?

62 20/05/07(木)09:45:13 No.686748757

>女性スタッフの叫び声いいよね 死んだふりも念入りにグリルするのいいよね…

63 20/05/07(木)09:45:46 No.686748824

>降伏してる人でも非戦闘員でも容赦なさすぎる… ネルフは世界を崩壊させる悪の組織だからな

64 20/05/07(木)09:46:36 No.686748936

>ネルフは世界を崩壊させる悪の組織だからな 間違って無いけどころころされた人の大体はそんなこと知らなそうなのがおつらい

65 20/05/07(木)09:46:39 No.686748948

傀儡を傀儡が虐殺 現実もまあだいたい…

66 20/05/07(木)09:46:51 No.686748971

>ゲンドウはどういうサード起こしたかったの? 世界もネルフもゼーレも知ったこっちゃねえユイと会いてえ一つになりてえ

67 20/05/07(木)09:47:02 No.686748998

自分はプチっされても後方で悪だくみしてるグランドロッジの猫壊滅させたゼノグラシアの石田は頑張ったなってなる

68 20/05/07(木)09:47:15 No.686749020

戦自が出撃前に野良猫抱き上げて笑いあってるピンナップが好きなんだ

69 20/05/07(木)09:47:20 No.686749030

職員はかわいそうだけど襲撃される理由ありすぎる

70 20/05/07(木)09:47:38 No.686749082

指示されたお仕事を忠実にこなしているんだろうけどなにもそんな非戦闘員も念入りにぶち殺さなくても・・・ってなる

71 20/05/07(木)09:48:05 No.686749143

自衛隊はいいように使われただけで実際はサードインパクトを起こすなんて考えてもいない非戦闘員すら皆殺しにしただけなんだがな…

72 20/05/07(木)09:48:08 No.686749154

>ゲンドウはどういうサード起こしたかったの? ユイに会いたい

73 20/05/07(木)09:48:10 No.686749162

末端のネルフ職員も世界を救う使命を志して働いていた 戦略自衛隊も世界を救うために働いていた

74 20/05/07(木)09:48:22 No.686749190

>間違って無いけどころころされた人の大体はそんなこと知らなそうなのがおつらい 「どうしてそんなにエヴァが欲しいの!?」ってマヤの台詞が全てだなって 中枢に食い込んでる3人ですら人類補完計画についてほとんど知らされてない

75 20/05/07(木)09:48:23 No.686749195

殺し方が無機質かつ容赦なさすぎて怖すぎるよね…使徒より怖い

76 20/05/07(木)09:48:42 No.686749236

数の有理がある相手に拳銃と手榴弾だけでかなり奮闘したミサトさんはヤバい 強すぎる

77 20/05/07(木)09:49:02 No.686749291

戦自と量産型エヴァ送り込んだのゼーレだけど 結局ゲンドウ冬月とゼーレ両方の意図でサードインパクト起こしてるから送り込んだ理由よくわからんな ゼーレは奪還できなかったのにノリノリで説明しながらLCLになってるし

78 20/05/07(木)09:50:16 No.686749440

まああれで色々あってサードインパクト自体起きなくなっても真実知らされたら病む人は多いだろうな…

79 20/05/07(木)09:50:34 No.686749470

>>ゲンドウはどういうサード起こしたかったの? >ユイに会いたい 世界なんてどうなろうとかまわないからやっちゃうのは 破のシンちゃんの心境と似たものを感じる 勢いでやっちゃうのと用意周到?なのと違うけど

80 20/05/07(木)09:51:04 No.686749531

サードインパクト起きて一つになったらそれはそれで苦しくはないんだよな

81 20/05/07(木)09:51:05 No.686749534

エヴァの世界は人たちから何からどこもかしこも漏れなくクソだよ…

82 20/05/07(木)09:51:09 No.686749542

>世界なんてどうなろうとかまわないからやっちゃうのは >破のシンちゃんの心境と似たものを感じる やっぱ親子だわ

83 20/05/07(木)09:51:44 No.686749607

この世界はケースレスが流行りすぎる…設定画とか見たらハンドガンもケースレス弾使ってるし

84 20/05/07(木)09:52:12 No.686749675

エヴァ世界ほどじゃないが ガンダム00セカンドシーズンは事実上CBの内戦って暴露されたら世界めちゃくちゃになるだろうな

85 20/05/07(木)09:52:13 No.686749680

>この世界はケースレスが流行りすぎる…設定画とか見たらハンドガンもケースレス弾使ってるし 宗教的な理由なんだろうきっと

86 20/05/07(木)09:52:14 No.686749683

破のシンちゃんは綾波を返せっ!してなくてもTV版と同じようになるかは怪しかったからゼルエルの侵攻阻止するには仕方ないし…

87 20/05/07(木)09:52:21 No.686749697

>やっぱ親子だわ アナタは何もしないでに説得力出てきた

88 20/05/07(木)09:52:55 No.686749782

>ゼーレは奪還できなかったのにノリノリで説明しながらLCLになってるし ゼーレ的には奪還出来なくても補完計画さえ遂行出来れば良かったんだろ 実際途中までは実行出来てたし

89 20/05/07(木)09:55:04 No.686750064

そんだけ世界大戦起きててノーチラス号はどうしてたの

90 20/05/07(木)09:56:02 No.686750191

>殺し方が無機質かつ容赦なさすぎて怖すぎるよね…使徒より怖い やっぱ結局人の敵は人だよね…

91 20/05/07(木)09:56:36 No.686750265

ゼーレが世界征服達成して 各国家に対する上位組織みたいな立ち位置にあるから そりゃ各国家もゼーレうぜえってなるわ

92 20/05/07(木)09:57:05 No.686750324

なんで自衛隊が敵になったのか分からない

93 20/05/07(木)09:57:12 No.686750339

ポスターに戦自が描かれてたり公開前はこうなるってわかってなかったんです?

94 20/05/07(木)09:57:18 No.686750358

>そんだけ世界大戦起きててノーチラス号はどうしてたの 日本海溝に沈んでる

95 20/05/07(木)09:57:44 No.686750412

>なんで自衛隊が敵になったのか分からない このスレ頭から読み返してみたらいいと思う

96 20/05/07(木)09:57:57 No.686750436

ていうかいつの間にエヴァ起動時に爆発するようになったの?

97 20/05/07(木)09:58:05 No.686750464

ゼーレ的にはATフィールド持って個に戻ったシンちゃんとアスカが出たから失敗てことになるのかな

98 20/05/07(木)09:58:45 No.686750557

>なんで自衛隊が敵になったのか分からない ゲンドウがゼーレの言うこと聞かないから ゼーレが日本政府に「ネルフがサードインパクト起こそうとしてる」って焚きつけて戦自が攻めてきた

99 20/05/07(木)09:59:03 No.686750591

結局アダムもリリスもリリンにされるがままだったし最強の使徒は間違いなく人間だよ

100 20/05/07(木)09:59:03 No.686750593

青葉シゲルがドグマを降りてヤリを使っていれば

101 20/05/07(木)09:59:17 No.686750625

ゼーレは宗教系の悪の秘密結社で血縁・縁故重視で最先端テクノロジーの独占とかしてる (だから六分儀ゲンドウは血縁欲しさでユイに接近した)

102 20/05/07(木)09:59:32 No.686750665

>ゼーレ的にはATフィールド持って個に戻ったシンちゃんとアスカが出たから失敗てことになるのかな そら人類まとめてLCL化が目的だから大失敗では

103 20/05/07(木)10:00:01 No.686750731

何も知らないネルフ職員と戦自隊員が死ぬ裏でほくそ笑むゲンドウとキール

104 20/05/07(木)10:00:02 No.686750735

>ゼーレは宗教系の悪の秘密結社で血縁・縁故重視で最先端テクノロジーの独占とかしてる >(だから六分儀ゲンドウは血縁欲しさでユイに接近した) (本編だったか考察本だったか思い出している)

105 20/05/07(木)10:00:18 No.686750770

>ていうかいつの間にエヴァ起動時に爆発するようになったの? 二号機のあれはATフィールドの力でしょ

106 20/05/07(木)10:00:36 No.686750810

>そら人類まとめてLCL化が目的だから大失敗では アダムとイブが残っちゃったからまあ

107 20/05/07(木)10:00:37 No.686750813

>90年代の米軍特殊部隊がスポーツ用メットそのまま使ってたのでリアルと言えばリアル ブラックホークダウンでスケボー用のメット被ってたね

108 20/05/07(木)10:00:39 No.686750819

>>ゼーレ的にはATフィールド持って個に戻ったシンちゃんとアスカが出たから失敗てことになるのかな >そら人類まとめてLCL化が目的だから大失敗では 別に2人ぐらいよくない? ほぼ成功じゃないの?

109 20/05/07(木)10:01:07 No.686750886

>(本編だったか考察本だったか思い出している) エヴァンゲリオン2でしょ アルファシステムのPS2ゲーム 当時非公開だった裏設定だいたいオープンにしたのこのゲームだし

110 20/05/07(木)10:01:34 No.686750948

>別に2人ぐらいよくない? >ほぼ成功じゃないの? あの後他の奴らもLCLの海から帰ってくる >(本編だったか考察本だったか思い出している)

111 20/05/07(木)10:03:11 No.686751169

昔は設定公開しないから考察の余地があるみたいなジャンルだったけど もうとっくにだいたいの設定公開済みなんだよねエヴァ

112 20/05/07(木)10:03:23 No.686751202

あれだけとっ散らかってる設定なのにだいたい同じ共通認識持ってるのはすごいなって今更ながら感心している

113 20/05/07(木)10:04:15 No.686751333

確か初号機にユイの魂があるせいで補完の決定権がシンちゃんになってるんで ゼーレは徹底的にシンちゃんに曇ってもらってもうこんな世界嫌だって選択してもらいたい でもアスカから否定されてシンちゃんが希望もったんでそうならなかったって話だったかな

114 20/05/07(木)10:04:52 No.686751428

>もうとっくにだいたいの設定公開済みなんだよねエヴァ とはいえEOE以降その手の知識は掲示板あたりからしか仕入れてないからあまりアップデートされてないぞ俺

115 20/05/07(木)10:05:02 No.686751461

>昔は設定公開しないから考察の余地があるみたいなジャンルだったけど >もうとっくにだいたいの設定公開済みなんだよねエヴァ だからこそQはなんなん…

116 20/05/07(木)10:05:09 No.686751474

最終的にユイの一人勝ちなの酷い

117 20/05/07(木)10:05:10 No.686751478

なんで否定されて希望を持つの? 余計絶望するのでは?

118 20/05/07(木)10:05:38 No.686751565

Qは久々にわからんのジャブを大量にくらった感じ

119 20/05/07(木)10:06:02 No.686751630

>なんで否定されて希望を持つの? >余計絶望するのでは? TV版が肯定の末のあのラストだからその対極だったのかなっていま考えた

120 20/05/07(木)10:06:08 No.686751642

>別に2人ぐらいよくない? >ほぼ成功じゃないの? 巨大綾波は完全に崩壊してるじゃん

121 20/05/07(木)10:06:19 No.686751673

>Qは久々にわからんのジャブを大量にくらった感じ なんなら今でもわからん

122 20/05/07(木)10:07:05 No.686751797

>だからこそQはなんなん… 旧劇と新劇は設定違うよ

123 20/05/07(木)10:07:45 No.686751894

ただでさえややこしいのに変えるなよ…

124 20/05/07(木)10:08:02 No.686751938

>なんで否定されて希望を持つの? >余計絶望するのでは? 自分を否定する他人が居るじゃん 苦痛だけど一人ではないだろう

125 20/05/07(木)10:09:51 No.686752191

あの後も戻ってきたい人は続々と戻ってくるらしいし

126 20/05/07(木)10:10:00 No.686752218

まぁ結局はゼーレの掌の上でコロコロっていう一番単純な構造なんだ

127 20/05/07(木)10:10:38 No.686752310

シンジが溶けてたら戻ってきたい人がいても戻れなかったん?

128 20/05/07(木)10:10:46 No.686752334

>とはいえEOE以降その手の知識は掲示板あたりからしか仕入れてないからあまりアップデートされてないぞ俺 エヴァ2のやつが公式に出した見解のほぼ9割じゃなかったか

129 20/05/07(木)10:11:09 No.686752402

>シンジが溶けてたら戻ってきたい人がいても戻れなかったん? 多分そうだろうな

130 20/05/07(木)10:11:17 No.686752420

>指示されたお仕事を忠実にこなしているんだろうけどなにもそんな非戦闘員も念入りにぶち殺さなくても・・・ってなる だいたいみんな制服着てるし誰が非戦闘民なわかんねってのはあるっしょ

131 20/05/07(木)10:11:48 No.686752506

>あれだけとっ散らかってる設定なのにだいたい同じ共通認識持ってるのはすごいなって今更ながら感心している いや公開された設定だけ読んだら割と単純な話だよ 仮面ライダー剣のバトルファイトとほとんど同じだし

132 20/05/07(木)10:12:15 No.686752582

シンジを虐め足りなかったのが敗因て事か

133 20/05/07(木)10:12:16 No.686752587

>あれだけとっ散らかってる設定なのにだいたい同じ共通認識持ってるのはすごいなって今更ながら感心している つまり取っ散らかってなかったって事だろう それくらいには煮詰められた設定があるからあれだけ謎本もでたんだろうし

134 20/05/07(木)10:12:26 No.686752614

シンジが核であったのは間違いないからシンジが戻らなかったら巨大綾波もそのままだったろうしな

135 20/05/07(木)10:12:44 No.686752658

しかしあんな世界に戻って来てもどうすりゃいいんだ

136 20/05/07(木)10:12:50 No.686752676

エヴァ2でだいたい不明だった背景わかっちゃったのが大きいよね 昔はガチで謎だらけだった

137 20/05/07(木)10:12:56 No.686752695

液体人間の元ネタとかあるのかしらねSF的に

138 20/05/07(木)10:12:59 No.686752704

>シンジを虐め足りなかったのが敗因て事か アスカ殺しきれなかったのが敗因だな 殺しとけば確実に成功してた

139 20/05/07(木)10:13:41 No.686752821

>シンジを虐め足りなかったのが敗因て事か どれだけ暴力で虐めつくそうがそんだけでは断ち切られない繋がりが世の中にある時点で失敗はおおよそ確定してたんだ

140 20/05/07(木)10:13:44 No.686752824

アダムが地球にやってきたのは偶然だけどリリスはアダム追ってきたって話を聞いたけど 本当かどうかわからないが

141 20/05/07(木)10:14:01 No.686752865

ゼーレの目的も意外と俗っぽかったからな

↑Top