20/05/07(木)09:00:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)09:00:15 No.686743114
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/07(木)09:01:50 No.686743301
君の考えたオリ主を挟んでおいたよ
2 20/05/07(木)09:02:26 No.686743384
最近ハーメルンでソイポンヒロインの二次出てきてダメだった
3 20/05/07(木)09:03:11 No.686743476
月島さん自体オリ主みたいな過去挟んでるんだよな
4 20/05/07(木)09:04:34 No.686743652
砕蜂好きだけどなんでここで人気なのかわからない
5 20/05/07(木)09:04:39 No.686743668
登場人物みんなから好感度高くて月島さんに当たるチャン一をみんなが責めるのは夢小説の原作主人公嫌われ系見てる気分だった
6 20/05/07(木)09:05:26 No.686743738
>砕蜂好きだけどなんでここで人気なのかわからない 一砕は原作カプだし…
7 20/05/07(木)09:05:56 No.686743811
>>砕蜂好きだけどなんでここで人気なのかわからない >一砕は原作カプだし… 作接皆
8 20/05/07(木)09:06:06 No.686743829
>作接皆 謝れよ
9 20/05/07(木)09:07:17 No.686743983
>>>砕蜂好きだけどなんでここで人気なのかわからない >>一砕は原作カプだし… >作接皆 謝れ
10 20/05/07(木)09:07:26 No.686744005
最終的に本当に月島さんのお陰で勝ってるのいいよね…
11 20/05/07(木)09:08:04 No.686744088
「」はみんな挟まれちまったんだ…
12 20/05/07(木)09:09:00 No.686744209
ブックオブジエンド持ったオリ主ってそこそこ居た記憶が
13 20/05/07(木)09:09:47 No.686744317
>最終的に本当に月島さんのお陰で勝ってるのいいよね… 未来を改変するやつに現在を誤認させる力と過去を改変する力で立ち向かうのいいよね
14 20/05/07(木)09:10:35 No.686744442
>ブックオブジエンド持ったオリ主ってそこそこ居た記憶が さすおにのやつだっけか
15 20/05/07(木)09:11:40 No.686744583
月島さんそっくりの見た目に転生した魔法科高校の劣等生オリ主もの めっちゃ感想欄盛り上がってて人気だったけど見事にエタってたな
16 20/05/07(木)09:12:01 No.686744631
MC系エロの主人公かよってなる月島さんだ
17 20/05/07(木)09:14:07 No.686744884
ハーメルンはオリ主だと読まれないこともあるからみんなHACHIMANという仮面を被ると聞いた
18 20/05/07(木)09:15:40 No.686745060
>ハーメルンはオリ主だと読まれないこともあるからみんなHACHIMANという仮面を被ると聞いた それは渋だな ハーメルンは逆に八幡クロスオーバーってだけで低評価や厳しい感想来るようになったから人気は落ち目になってる
19 20/05/07(木)09:16:52 No.686745208
最近ハーメルンでもBLEACHをよくみるけど「」も書いてたりするのかい?
20 20/05/07(木)09:17:28 No.686745283
ユーハバッハを倒せたのは月島さんのおかげだろ
21 20/05/07(木)09:17:57 No.686745355
月島を殺せば俺の作品は消せるのか…!?
22 20/05/07(木)09:18:03 No.686745365
>>一砕は原作カプだし… >作接皆 完現術篇読み返してたらチャンイチの砕蜂呼びに対して呼び捨てにするな!ってプリプリする砕蜂のシーンがあって月島さんに挟まれたかと思った… 普通に存在するシーンだった…
23 20/05/07(木)09:18:11 No.686745387
>最近ハーメルンでもBLEACHをよくみるけど「」も書いてたりするのかい? 無料公開してたからそれで熱が再燃したんだろう 「」のさらさらで鰤書いた!ってのは聞かないな
24 20/05/07(木)09:18:12 No.686745389
月島さん自身がなんか原作の設定相手に乱入する形で暴れてきたオリ主みたいな存在だけど 当人は別にそういう設定を挟み込んでもすごく冷めた反応なんだよな…
25 20/05/07(木)09:19:28 No.686745558
一砕の再構成誰か書かないかなあ…
26 20/05/07(木)09:19:41 No.686745584
だとしてもまだHACHIMANは根強いから凄いよ…
27 20/05/07(木)09:19:41 No.686745588
>月島さん自身がなんか原作の設定相手に乱入する形で暴れてきたオリ主みたいな存在だけど >当人は別にそういう設定を挟み込んでもすごく冷めた反応なんだよな… 銀城の役に立つこととせいぜい最後に慕ってくれる舎弟ぐらいだから月島さんの心の中にある大事なものって…
28 20/05/07(木)09:20:11 No.686745639
HACHIMANは一世代前のU1みたいなもんだと勝手に解釈してる
29 20/05/07(木)09:21:17 No.686745760
月島自身が大事にしてる銀城との過去は結局よくわからないままってのが メチャクチャすぎる…
30 20/05/07(木)09:21:33 No.686745789
HACHIMANは別の原作世界が舞台でも俺ガイル原作にしてくるから 俺ガイルのファンもイラッとしてそう
31 20/05/07(木)09:22:21 No.686745888
>HACHIMANは一世代前のU1みたいなもんだと勝手に解釈してる 二次創作のテンプレが出来てる9割方の原作にいるからな SAOにいたりワンピにいたりやりたい放題だわ
32 20/05/07(木)09:22:44 No.686745941
というか俺ガイルや八幡そのものは被害者だよなあとは思っている いやそんな詳しくはないし好きでもないキャラなんだけど… どう見てもオモチャになってるから段々不憫になってきちゃって…
33 20/05/07(木)09:25:16 No.686746235
なんでこんな息が長いの…? というところは謎すぎるよもうHACHIMAN
34 20/05/07(木)09:25:44 No.686746283
HACHIMANは原作の八幡とも違うキャラだからな…
35 20/05/07(木)09:25:47 No.686746295
HACHIMANはちょくちょく日刊に上がってくるから一応人気はあるんだなぁと
36 20/05/07(木)09:26:57 No.686746426
渋だとHACHIMANというだけでいいねが露骨に増えるから面白すぎる
37 20/05/07(木)09:27:15 No.686746458
スパシンといい元のキャラの魅力を徹底的にぶっ壊すのはなんなの...
38 20/05/07(木)09:27:22 No.686746473
透明評価でもランキングに上がってしまう仕組みもそうだけど今後に期待とかで無駄に9点入れる読者にも問題がある
39 20/05/07(木)09:28:01 No.686746542
スパシンはなあ あまりに可哀想だから納得できねえってシンジ盛ったら 原型も何もなくなっていったおぞましきキメラというか
40 20/05/07(木)09:28:27 No.686746594
今でこそシンちゃんかわいそうだよねってなってるけど 当時みてたオタクは大体イラついてたから魔改造の需要はかなりあった
41 20/05/07(木)09:28:47 No.686746630
原作の八幡にHACHIMAN作品ひととおり全部読ませるって拷問を思いついた
42 20/05/07(木)09:28:50 No.686746638
「」はみんな八幡をNGワードに入れてるものかと思ってた
43 20/05/07(木)09:28:55 No.686746649
>透明評価でもランキングに上がってしまう仕組みもそうだけど今後に期待とかで無駄に9点入れる読者にも問題がある まあなろうみたいに復垢上等とか作者各自で宣伝してもらうために検索わざと使いにくくしましたってカクヨムよりはマシかな…
44 20/05/07(木)09:29:05 No.686746674
時々真面目にクロスしてるSSもあるから全部が全部HACHIMANでは無いんたけどすごい状況だよな
45 20/05/07(木)09:29:17 No.686746708
>原作の八幡にHACHIMAN作品ひととおり全部読ませるって拷問を思いついた 目が死にそう
46 20/05/07(木)09:29:59 No.686746776
HACHIMANがアンチヘイトしまくったのを八幡が事態の収拾させられるSSならあった
47 20/05/07(木)09:30:02 No.686746783
>「」はみんな八幡をNGワードに入れてるものかと思ってた ハーメルンの除外機能は凄い便利だよね しかも無料だっていうのに渋のプレミアム機能より検索使いやすいし
48 20/05/07(木)09:30:08 No.686746799
>原作の八幡にHACHIMAN作品ひととおり全部読ませるって拷問を思いついた そういう作品ないのかな… もうありそうな気もするけど
49 20/05/07(木)09:30:49 No.686746875
U-1といいHACHIMANといいいつの時代も変わらんな
50 20/05/07(木)09:31:06 No.686746911
>原作の八幡にHACHIMAN作品ひととおり全部読ませるって拷問を思いついた 確か八幡とHACHIMANが対面するssはあったな
51 20/05/07(木)09:32:29 No.686747098
最初の事故が大事になって留年してる奴は好き
52 20/05/07(木)09:32:35 No.686747121
ハーメルンは八幡好きすぎる…
53 20/05/07(木)09:32:53 No.686747168
>時々真面目にクロスしてるSSもあるから全部が全部HACHIMANでは無いんたけどすごい状況だよな 基本的に日常系とクロスしてるやつは当たりだね 四畳半神話体系の「私」やわたもてのもこっちや中二病のモリサマーみたいな陰キャと絡んでるやつは結構好き
54 20/05/07(木)09:33:10 No.686747204
シンフォギアのビッキーも割と酷使されてるイメージ
55 20/05/07(木)09:33:52 No.686747288
八幡は確か原作の展開で納得できなくてSEKKYOUとかが増えたって聞いたけど本当なんだろうか
56 20/05/07(木)09:34:08 No.686747324
>ハーメルンは八幡好きすぎる… ミ、ミーにはハーメルン以外でも好きすぎるように見える
57 20/05/07(木)09:34:25 No.686747364
EMIYAやYOKOSIMAもの読み漁ったことがある俺はなんもいえねえ…
58 20/05/07(木)09:34:39 No.686747385
>U-1といいHACHIMANといいいつの時代も変わらんな 人間の好みの傾向なんてそうそう変わらないからな…
59 20/05/07(木)09:34:54 No.686747425
でもHACHIMAN以降はそういうキャラいないよね そろそろアップデートされてもおかしくはないだろうに
60 20/05/07(木)09:35:08 No.686747458
かつての俺が文句を言う事を許してくれない
61 20/05/07(木)09:35:49 No.686747549
スパシンとか逆行アキト読み耽ってたオレも何も言えぬ
62 20/05/07(木)09:36:45 No.686747675
俺ガイルはまだ原作終わったばっかりだから…
63 20/05/07(木)09:36:48 No.686747680
>そういう作品ないのかな… >もうありそうな気もするけど 材木座が奉仕部を元ネタにした生モノ書いたってスタンスのテンプレが既にあるんだ…
64 20/05/07(木)09:37:35 No.686747767
HACHIMANはなんか妙にそこから後の世代も吸収しているというか やけにHACHIMANのまま粘っている
65 20/05/07(木)09:37:37 No.686747771
スパシンに関してはエヴァ世界にとどまっててクロスオーバーするにしてもせいぜいロボつながりのスパロボぐらいだからまだマシだと思うよ HACHIMANはなんで異世界行ったり関連性のない世界で産まれたりしてんの…?
66 20/05/07(木)09:37:40 No.686747773
>EMIYAやYOKOSIMAもの読み漁ったことがある俺はなんもいえねえ… ひと昔前の転移転生モノのUBWとGoBと直死率の多さよ
67 20/05/07(木)09:37:41 No.686747781
いろはヒロインが爆発的に増えてたのはみんな正直だと思った
68 20/05/07(木)09:38:13 No.686747843
もう原作関係なしにHACHIMANってジャンルだから…
69 20/05/07(木)09:38:30 No.686747886
EMIYAとかYOKOSHIMAとかU-1は別世界に行きまくってたからな
70 20/05/07(木)09:38:43 No.686747915
渋で試しに調べてみたら俺ガイルとVtuberのssあって駄目だった
71 20/05/07(木)09:38:54 No.686747934
掘るの面倒だからオススメのHACHIMANタイトル教えてよ
72 20/05/07(木)09:38:58 No.686747941
>EMIYAとかYOKOSHIMAとかU-1は別世界に行きまくってたからな コラボ仕事中のリヴァイ兵長かよ
73 20/05/07(木)09:39:06 No.686747953
>EMIYAやYOKOSIMAもの読み漁ったことがある俺はなんもいえねえ… YOKOSIMAは特に酷かったな 数ある魔改造ものの中でも特段に原形全くないのばかりだった気がする
74 20/05/07(木)09:39:35 No.686748015
扱いやすすぎるんだろうな
75 20/05/07(木)09:39:45 No.686748040
オリ主で良いんじゃないの!?
76 20/05/07(木)09:39:52 No.686748055
やたら夕焼けが好きなYOKOSHIMAいいよね… 古傷が痛む
77 20/05/07(木)09:39:59 No.686748067
無限の剣製とか文殊使いたいだけじゃねーの?
78 20/05/07(木)09:40:19 No.686748107
>渋で試しに調べてみたら俺ガイルとVtuberのssあって駄目だった 原作キャラがVやるとかだよね? それともまさかリアルのVとHACHIMANを絡めたりするの…?
79 20/05/07(木)09:40:24 No.686748114
FUJIMARUとかGURANとか流行ったりしてないのか
80 20/05/07(木)09:40:33 No.686748132
オリ主の設定考えるのめんどくさいというか 読者もオリ主のパーソナリティに興味ないからHACHIMANでいいやってなるんだ
81 20/05/07(木)09:40:42 No.686748153
久々にエヴァの二次創作読みたくなってきたけどちゃんと完結してるのが少ないな そんなとこを原作再現しなくていいから…「」オススメのエヴァ二次創作教えて
82 20/05/07(木)09:41:16 No.686748245
藤丸はヒロインされてることが多いと思う オリ主鯖化とかで…
83 20/05/07(木)09:41:51 No.686748317
>掘るの面倒だからオススメのHACHIMANタイトル教えてよ サクッとHACHIMANの駄作感を味わいたいなら 最強の剣士 比企谷八幡 ガッツリHACHIMANの空気味わいたいなら 比企谷八幡と黒い球体の部屋
84 20/05/07(木)09:41:53 No.686748326
ぐだ子はシコれるからな…
85 20/05/07(木)09:42:17 No.686748381
ソシャゲ主人公ってオリ主みたいなもんだし
86 20/05/07(木)09:42:17 No.686748382
>オリ主鯖化とかで… うn?
87 20/05/07(木)09:42:28 No.686748411
オリ主だけど版権キャラの名前やセリフや能力をパクって 半端に版権キャラの劣化品っぽくするのなんてよくあるし
88 20/05/07(木)09:42:39 No.686748441
好きな主人公が他の作品に行っても無双してる姿が見たい!ってだけだよ 「」だってよく画像くっつけてそんな感じのネタやってるじゃん?
89 20/05/07(木)09:42:48 No.686748462
男か女かってのは凄くデカいんだ 男だとイラつくものでも女の子なら許せちゃうんだからな
90 20/05/07(木)09:42:52 No.686748470
>最強の剣士 比企谷八幡 タイトルでもう地雷感が凄い わざとやってんじゃないなら大したものだ
91 20/05/07(木)09:42:57 No.686748482
主人公の能力だけオリ主くんに挟んでおいたよ
92 20/05/07(木)09:43:24 No.686748531
>男だとイラつくものでも女の子なら許せちゃうんだからな メアリー・スーとか嫌われる典型のオリ主じゃん
93 20/05/07(木)09:43:29 No.686748542
>「」だってよく画像くっつけてそんな感じのネタやってるじゃん? 応!!
94 20/05/07(木)09:43:33 No.686748547
>「」オススメのエヴァ二次創作教えて 今世紀エヴァンゲリオン
95 20/05/07(木)09:43:35 No.686748551
>久々にエヴァの二次創作読みたくなってきたけどちゃんと完結してるのが少ないな >そんなとこを原作再現しなくていいから…「」オススメのエヴァ二次創作教えて 何がQだよ読もうぜ
96 20/05/07(木)09:43:35 No.686748553
仮面ライダーとかも地雷要素の塊だからな ディケィドは原作的にも近いから特に使われてる
97 20/05/07(木)09:44:15 No.686748627
>うn? オリ主が過去にタイムリープ! 活躍して座に登録されて英霊に! カルデア召還!
98 20/05/07(木)09:44:20 No.686748636
>うn? 過去の偉人に憑依!カルデアに召喚! 二次創作なんてそれでいいんだよ…
99 20/05/07(木)09:44:21 No.686748640
>男か女かってのは凄くデカいんだ >男だとイラつくものでも女の子なら許せちゃうんだからな これが露骨に出たのはFEのカムイだと思う
100 20/05/07(木)09:44:23 No.686748647
GS美神ってそんな人気あったの? というか当時そんなネットの2次創作とか盛んだったのか
101 20/05/07(木)09:44:40 No.686748684
>FUJIMARUとかGURANとか流行ったりしてないのか FUJIMARUはそこそこ見るけど HACHIMANみたいに単体で強いってのはあんまりない気がする
102 20/05/07(木)09:44:48 No.686748705
八幡や仮面ライダーが絡む系のSSはほぼゴミだと思ってるわ
103 20/05/07(木)09:44:50 No.686748709
>ソシャゲ主人公ってオリ主みたいなもんだし 取り巻きキャラのマスターを悪くいいやがったな…?みたいなクロスオーバー展開は場合によっては いやお前んとこの原作ってもっと口悪いやり取り普通にあるだろってなる… 過保護や愛が重いというよりよその作品にインネンつけてるみたいな…
104 20/05/07(木)09:45:15 No.686748761
過去の偉人に憑依と自分が英霊になるのは大分違うな…
105 20/05/07(木)09:45:38 No.686748808
仮面ライダー! の能力だけ!
106 20/05/07(木)09:45:50 No.686748833
>GS美神ってそんな人気あったの? >というか当時そんなネットの2次創作とか盛んだったのか そこまで原作人気があったとは思わないけどファンフィクションサイトがやたら盛り上がってた 今でいうチートがやりやすい設定だったし
107 20/05/07(木)09:46:04 No.686748864
>仮面ライダーとかも地雷要素の塊だからな >ディケィドは原作的にも近いから特に使われてる なんでベルトだけ持ってんだろこのオリ主…
108 20/05/07(木)09:46:04 No.686748865
最近はソシャゲ主人公曇らせをあまり見ないな 艦これなんか凄かったんだが
109 20/05/07(木)09:46:08 No.686748872
>GS美神ってそんな人気あったの? 人気があったというか横島の文殊が便利すぎたせいでそれを扱ってる別人みたいな奴らが大量にいた GS美神の二次自体は原作キャラを馬鹿にしたり愚弄するのばかりが人気だった
110 20/05/07(木)09:46:20 No.686748900
>八幡や仮面ライダーが絡む系のSSはほぼゴミだと思ってるわ 仮面ライダーはよく言われるけど 正直数や質としては他のオリ主によくパクられる色んな能力ものの作品と大差ないというか 八幡と比べられるほど突出したレベルじゃないわハッキリ言って
111 20/05/07(木)09:46:44 No.686748956
エボルトの出張率高くない?
112 20/05/07(木)09:46:50 No.686748967
>原作キャラがVやるとかだよね? >それともまさかリアルのVとHACHIMANを絡めたりするの…? うn 俺が読んだのはHACHIMANじゃなかったけどにじさんじと絡んでたよ
113 20/05/07(木)09:47:21 No.686749032
珍しく真田幸村に憑依とかいうのがランキングに上がってて読んでみたらカルデアに召喚されてた
114 20/05/07(木)09:47:49 No.686749108
ちょっと前はヒカルの碁が流行った
115 20/05/07(木)09:47:56 No.686749119
仮面ライダー二次は凝ってるやつもあるから一概に駄作とは言えないが放送開始前に現れる二次だけは絶対触れちゃいけない
116 20/05/07(木)09:48:01 No.686749125
>エボルトの出張率高くない? 二次でエボルト最強!してても原作再現って言えるからかな…
117 20/05/07(木)09:48:09 No.686749157
>ちょっと前はヒカルの碁が流行った また流行ってない?
118 20/05/07(木)09:48:10 No.686749158
HACHIMAN×ワートリ多すぎ
119 20/05/07(木)09:48:29 No.686749204
>仮面ライダー二次は凝ってるやつもあるから一概に駄作とは言えないが放送開始前に現れる二次だけは絶対触れちゃいけない >放送開始前に現れる二次 どういうことなの…
120 20/05/07(木)09:48:43 No.686749239
>HACHIMAN×ワートリ多すぎ 千葉を舞台にしたことを恨みな
121 20/05/07(木)09:49:01 No.686749286
>比企谷八幡と黒い球体の部屋 赤バーだけど思いっきり地雷なのかこれ 多重クロスタグあるからヤバさは感じるけど
122 20/05/07(木)09:49:03 No.686749297
放送開始前にどうやって書くの…? どうしてそれを乗せれるの…? 心臓鉄でできてんの
123 20/05/07(木)09:49:12 No.686749317
>うn >俺が読んだのはHACHIMANじゃなかったけどにじさんじと絡んでたよ うぅn… リアルのVの二次創作は未だにナマ物感凄くて苦手なんだよな… 当人達はどんどんやっていいよって言ってるのかもしれないけど
124 20/05/07(木)09:49:16 No.686749326
エヴァ型月GS美神ナデシコあたりは専門のポータルサイトがあったのが大きいと思う 個人サイトかArcadiaかって時代でまともに検索できなかったし
125 20/05/07(木)09:49:22 No.686749344
仮面ライダーは実質どれもバラバラの世界観と能力になってるせいで 20作品分くらい道具とキャラのバリエーションがあるシリーズだし それ全体の被害総数と他の個々の作品で比較するのってズルくない?
126 20/05/07(木)09:49:28 No.686749354
遊戯王関係読んでて思うアカデミアの人気の高さ
127 20/05/07(木)09:50:24 No.686749451
あんまり話題に挙がらないけどワンサマーとかイッセーやベルくんも魔改造主人公の筆頭 仮面ライダーにされたりするのをよく見かける
128 20/05/07(木)09:50:35 No.686749474
ロシアの荒熊もベッドの上ではテディだな…みたいな二次を…?
129 20/05/07(木)09:50:40 No.686749485
>放送開始前にどうやって書くの…? >どうしてそれを乗せれるの…? >心臓鉄でできてんの キャラの一人称や口調さえ違ってる同人誌みたいなもんだろう
130 20/05/07(木)09:51:13 No.686749550
月島さんが雑誌の編集者なら原作改変してそれが出版されたときにヒットしてそう
131 20/05/07(木)09:51:15 No.686749556
>遊戯王関係読んでて思うアカデミアの人気の高さ なろうとかで学園が人気なのと同じなのだ
132 20/05/07(木)09:51:39 No.686749604
>仮面ライダーは実質どれもバラバラの世界観と能力になってるせいで >20作品分くらい道具とキャラのバリエーションがあるシリーズだし >それ全体の被害総数と他の個々の作品で比較するのってズルくない? 同じくらい続いてる戦隊はそんな見ないし…
133 20/05/07(木)09:52:05 No.686749656
ゼロワンなんか新形態が出てきたらその週にはもうクロスに使われてたりしてたな ライブ感で生きすぎてる
134 20/05/07(木)09:52:52 No.686749776
アニメしか見てません! 二次小説でしかこの作品のこと知りません! 好きな方を選べ
135 20/05/07(木)09:53:03 No.686749799
BLEACHは最強目指そうと思ったら必然的に霊王がネックになる だからそこそこの強さの主人公が多い印象
136 20/05/07(木)09:53:05 No.686749806
設定既に厚盛りだけど他所に出張しても絨毯になってそうなチャン一は安心感ある
137 20/05/07(木)09:53:07 No.686749808
>赤バーだけど思いっきり地雷なのかこれ >多重クロスタグあるからヤバさは感じるけど 地雷というかHACHIMANものでは上澄みな方 あまり精神的ダメージを負わずにバトル系原作に出張する八幡ってこんな感じなんだってのが理解できる
138 20/05/07(木)09:53:14 No.686749817
>アニメしか見てません! >二次小説でしかこの作品のこと知りません! >好きな方を選べ ブラウザバックを選びます…
139 20/05/07(木)09:53:44 No.686749881
>アニメしか見てません! >二次小説でしかこの作品のこと知りません! >好きな方を選べ 断然アニメだけの方 公式すら見てないのは論外だ
140 20/05/07(木)09:54:08 No.686749940
>同じくらい続いてる戦隊はそんな見ないし… これはまじでなんでなんだろ… 俺ナダが転生するss読みたいのに…
141 20/05/07(木)09:54:21 No.686749958
アニメしか見てませんはアニメの範囲終わったら必然的にエタると宣言してるようなもんだからある意味潔い まぁ大半がアニメ範囲終わるまでいかないが
142 20/05/07(木)09:54:24 No.686749964
ライダー好きなのはわかるけど原作沿いのSS凄く少ないのが層を表してると思う
143 20/05/07(木)09:54:47 No.686750028
>>仮面ライダーは実質どれもバラバラの世界観と能力になってるせいで >>20作品分くらい道具とキャラのバリエーションがあるシリーズだし >>それ全体の被害総数と他の個々の作品で比較するのってズルくない? >同じくらい続いてる戦隊はそんな見ないし… セットで集団行動とらせないといけないからな戦隊の場合 頭数揃えないといけないので面倒になってハードルが上がって普通より被害に合わなくなる
144 20/05/07(木)09:55:21 No.686750099
>ライダー好きなのはわかるけど原作沿いのSS凄く少ないのが層を表してると思う 率としてはたいして他の作品と変わらんぞそれも
145 20/05/07(木)09:55:31 No.686750125
一時期は天鎖斬月だけオリ主にパクられてた気がする
146 20/05/07(木)09:55:47 No.686750157
VRモノで固定パーティじゃなくてソロテイマーが多いようなもんか
147 20/05/07(木)09:56:14 No.686750219
クロスした物まで詳細を知りませんって書いてた時はその作品がだいすきだっただけにちょっと腹立って200字くらいの感想というか批判書いてせめて原作知ってくれ…てなった事はあったな その後すぐ消された時は申し訳ないと思ったけどあまりにも酷すぎてどうしても耐えられなかった
148 20/05/07(木)09:56:21 No.686750234
>設定既に厚盛りだけど他所に出張しても絨毯になってそうなチャン一は安心感ある 設定山盛りって言ってもチャン一のそれは概念系能力複数持ちみたいな類のチートじゃなく 山盛りの設定のほとんどが霊圧の出力になってるだけのシンプルパワーだからな…
149 20/05/07(木)09:56:27 No.686750247
BLEACHは下手なことしたらチャン一が詰みそうで…
150 20/05/07(木)09:56:28 No.686750250
ライダーは個々のシリーズ作品の酷さやオリ主の比率は 割と大目に描かれてる作品とたいして変わらねえってハッキリ言って ハーメルンだと人気ねえシリーズは少なめですらあるぞ
151 20/05/07(木)09:56:30 No.686750257
>これはまじでなんでなんだろ… >俺ナダが転生するss読みたいのに… 仮面ライダー二次も見れば分かるが一人だけ別作品とクロスや仮面ライダー●●の能力を持った俺!みたいな個人プレーのばかりなんよ だから団体で強い戦隊はあんま駄作者に目をつけられない
152 20/05/07(木)09:57:16 No.686750351
全体と比べてこうだから普通ってんじゃなくてその全体で言われてる作品も同じ傾向なだけでしょ
153 20/05/07(木)09:57:16 No.686750353
厨二病には刺さりそうだけどオサレが広まりすぎて被害に遭わないBLEACH 結果として護廷一護の目の前で死に隊が結成される
154 20/05/07(木)09:57:30 No.686750381
ドライブとかが極端に少ないのは 変身アイテムが意思持っててしかも疑り深い性格だからだろうな オリ主が好きに行使するの向きじゃない
155 20/05/07(木)09:58:12 No.686750479
>一時期は天鎖斬月だけオリ主にパクられてた気がする 千本桜の方が人気そうなのに… ほらオリ主って何か大量に飛ばすの好きだし
156 20/05/07(木)09:58:21 No.686750496
ベルトは誰でもライダーになれるから便利だな
157 20/05/07(木)09:58:29 No.686750516
戦隊物の大友率ってライダーと比べてどうなんだろうね
158 20/05/07(木)09:58:37 No.686750538
ドライブが少ないのはフォームに魅力がないからじゃないかな… デッドヒートはデメリットの割に強くないしフォーミュラ見た目ダサいし速さは他のライダー使った方が強いし最終フォーム振るわないし
159 20/05/07(木)09:58:57 No.686750580
>>一時期は天鎖斬月だけオリ主にパクられてた気がする >千本桜の方が人気そうなのに… >ほらオリ主って何か大量に飛ばすの好きだし 何か飛ばしたいならUBWとかでいいし…
160 20/05/07(木)09:59:52 No.686750710
ぶっちゃけ純粋にSS書く層にあまり人気ないだけな気がする戦隊って
161 20/05/07(木)10:00:14 No.686750765
一夏くんは姉と弟に捨てられて仮面ライダーになったりモンハンの世界に行ったり亡国企業に引き取られたりする
162 20/05/07(木)10:00:24 No.686750791
最強ものがいいなら山爺の斬魄刀か鏡花水月選ばないか? 斬月ってそこまで強くないだろ
163 20/05/07(木)10:00:46 No.686750836
>>>一時期は天鎖斬月だけオリ主にパクられてた気がする >>千本桜の方が人気そうなのに… >>ほらオリ主って何か大量に飛ばすの好きだし >何か飛ばしたいなら王の財宝とかでいいし…
164 20/05/07(木)10:00:46 No.686750838
天鎖斬月は他とは毛色が違うし扱いだし一振りで超パワーだしで設定的には厨二心をくすぐりまくるからな……
165 20/05/07(木)10:00:50 No.686750849
>ドライブが少ないのはフォームに魅力がないからじゃないかな… >デッドヒートはデメリットの割に強くないしフォーミュラ見た目ダサいし速さは他のライダー使った方が強いし最終フォーム振るわないし 重加速が普通に他のライダーに比べてもアドバンテージあるし(倫理無視すれば使いたい放題) フォーミュラの速さは数字明言されてる高速型ならほぼ555アクセルフォームに次ぐんだが… ラトラータやアクセルトライアルより速いぞあいつ
166 20/05/07(木)10:01:27 No.686750928
初期の天鎖斬月は特殊能力が早いぐらいだから二次創作での描写がしやすかったのと服も変わるのがカッコいいから結構多用されてた思い出
167 20/05/07(木)10:01:28 No.686750932
道具だけ使ってオリ主がSSのほぼ古参みたいなもんなのにスルーされがちなドラえもん
168 20/05/07(木)10:01:28 No.686750934
こういう言い方はしたくないけど仮面ライダーより戦隊は子供向けってイメージが強いんだと思う 中高生には受けないんじゃないかな
169 20/05/07(木)10:01:47 No.686750982
>ぶっちゃけ純粋にSS書く層にあまり人気ないだけな気がする戦隊って ライダーと違って純粋に子供人気のほうが高いんじゃない
170 20/05/07(木)10:01:57 No.686751015
ベルトさん嫌ならマッハドライバーで俺ライダーとかでもいいじゃん!
171 20/05/07(木)10:01:59 No.686751018
>結果として護廷一護の目の前で死に隊が結成される チャン一の目の前で死にたいのはちょっとわかる
172 20/05/07(木)10:02:22 No.686751068
そんなことは無いだろこじらせたオタクや視聴層は普通に戦隊も多いぞ
173 20/05/07(木)10:02:27 No.686751082
基本複数人でたたかうから仮面ライダーみたいに俺TUEEE要素があんまり無いのもあると思う
174 20/05/07(木)10:02:52 No.686751125
>>結果として護廷一護の目の前で死に隊が結成される >チャン一の目の前で死にたいのはちょっとわかる 絶対自分のために悲しんでくれるからな…
175 20/05/07(木)10:02:54 No.686751133
>ベルトさん嫌ならマッハドライバーで俺ライダーとかでもいいじゃん! マッハ普通にファイズアクセルと互角にやってるしな…
176 20/05/07(木)10:03:11 No.686751170
複数人と単体だと圧倒的に動かしやすさが違うからなあ…
177 20/05/07(木)10:03:15 No.686751174
だから大きいお友達はともかく中学生高校生に受けるかどうかよ
178 20/05/07(木)10:03:26 No.686751210
やっぱ戦隊のネックは複数だよ 複数人って取り回しが二次創作上だと面倒なのにつきる
179 20/05/07(木)10:03:30 No.686751217
いまはなにが旬なんだろう
180 20/05/07(木)10:03:38 No.686751237
>最強ものがいいなら山爺の斬魄刀か鏡花水月選ばないか? >斬月ってそこまで強くないだろ 俺が見たことある最強ものだとハンターハンターとナルトの世界から転生してきたアランカルの王であらゆる能力無効化してあらゆる汎用能力ラーニングする化け物でハリベルに惚れられてたな
181 20/05/07(木)10:03:45 No.686751260
>ベルトさん嫌ならマッハドライバーで俺ライダーとかでもいいじゃん! なんならネクストドライブとかルパンとかでも良いし単に書く人の好みなんだろうな
182 20/05/07(木)10:04:03 No.686751296
鏡花水月は始解見せないといけないとか広範囲無差別攻撃されたらあんま意味ないとかあるしどうだろう
183 20/05/07(木)10:04:12 No.686751322
>ラトラータやアクセルトライアルより速いぞあいつ 重加速はたまに使ってるオリ主見かけるな…でも大体はジオウやディケイドパワー持ちでの行使が基本だった ラトラータもアクセルTも二次創作じゃ見ない!大体555かカブト!下の奴らは大体使われん…
184 20/05/07(木)10:04:13 No.686751327
ライダー物は実質元のライダーまんまのストーリーで相棒ポジションにというパターンが多いから多分ライダー好きの夢小説みたいなもの
185 20/05/07(木)10:04:16 No.686751334
>だから大きいお友達はともかく中学生高校生に受けるかどうかよ ライダーだと龍騎が多いのだが中高生は龍騎そんなに見るだろうか… ぶっちゃけアイテムとしての使い勝手の問題では…?
186 20/05/07(木)10:04:56 No.686751438
キズナアイ動画にまで挟みに行ったマン
187 20/05/07(木)10:04:58 No.686751447
ドライブの強みはなんか冷静に考えると割とトンデモなんだが あいつの強さは判りにくい…
188 20/05/07(木)10:05:34 No.686751545
戦隊モノは元から人数居るから一人増やしても良くて6人目ポジションにしかならないし
189 20/05/07(木)10:05:36 No.686751553
>ライダーだと龍騎が多いのだが中高生は龍騎そんなに見るだろうか… >ぶっちゃけアイテムとしての使い勝手の問題では…? 龍騎はループ構造してるから雑に終わらせてもそれもまた一つの結末って出来るのが強い
190 20/05/07(木)10:05:38 No.686751563
真面目にキャラの面倒臭さを活かしてるならまだ許せるHACHIMAN オリ主にしかなってないのはダメ
191 20/05/07(木)10:05:50 No.686751595
ぶっちゃけオリ主的にはカッコいいかどうかだと思う だいたい斬月だけ使えるじゃなくて他の力も盛られるパターンが多いし
192 20/05/07(木)10:05:57 No.686751615
まあライダー全体で語るのはなんか違うだろ… 作品によって別物だしやっぱシリーズ全体だとアイテムの物量が違うって…
193 20/05/07(木)10:06:29 No.686751697
囲碁とか将棋を取り扱う作品は作者の知識を要求されるけど人気あるよね その類の知識ありません!て書かれると…すぞってなるけど
194 20/05/07(木)10:06:40 No.686751725
蛮野なんて相当エゲつない能力者のはずだが あいつ持ち出してるオリ主さすがに見たことねえ
195 20/05/07(木)10:06:43 No.686751733
>やっぱ戦隊のネックは複数だよ >複数人って取り回しが二次創作上だと面倒なのにつきる ソシャゲ系の二次とかだとキャラがめちゃくちゃ多いけど扱いきれる人はいるのだろうか
196 20/05/07(木)10:06:48 No.686751748
昭和ライダー少ないしな… 相対的に駄作も少なく感じるくらいには
197 20/05/07(木)10:06:48 No.686751750
>いまはなにが旬なんだろう 少し前まではRTAと鬼滅のオリ呼吸柱オリ主モノ 今は若干対魔忍の掲示板モノの影響か掲示板形式が増えてきてる
198 20/05/07(木)10:06:52 No.686751768
天鎖斬月はカッコいいからな…… 作中の活躍は置いといて
199 20/05/07(木)10:06:56 No.686751776
一番見かけないライダー能力はW 一番見かけるライダー転移はW
200 20/05/07(木)10:07:22 No.686751834
SS書いてるのはいい年した大人でしょ 10代で何見てたかって話だとライダーのほうが多くなるんじゃないの
201 20/05/07(木)10:07:22 No.686751835
「」のオススメ教えて
202 20/05/07(木)10:07:45 No.686751893
>昭和ライダー少ないしな… >相対的に駄作も少なく感じるくらいには 改造されないといけないし特訓しないといけないし 平成ライダーと違って「無理やりスルーできる資格部分」があまりなくて…
203 20/05/07(木)10:07:53 No.686751913
風都は便利舞台すぎる
204 20/05/07(木)10:08:02 No.686751934
HACHIMANで笑っちゃうのはアイドルのプロデューサーやってるやつ
205 20/05/07(木)10:08:02 No.686751935
BLEACHものだと普通にオリ斬魄刀の方が多いと思う 二次混在系だと天鎖斬月とか他のも使われるイメージ
206 20/05/07(木)10:08:14 No.686751969
シルフェニアとか副管理人が今でも作品更新してるからな…
207 20/05/07(木)10:08:16 No.686751972
>今は若干対魔忍の掲示板モノの影響か掲示板形式が増えてきてる 対魔忍のやつはサクッと読めて壺のマジキチSS読んでる気分になったわ
208 20/05/07(木)10:08:46 No.686752036
ダブルは単純にもう1人欲しくなるよな ロストドライバーで俺ライダーやるならともかく
209 20/05/07(木)10:09:13 No.686752104
ラブライブとかにHACHIMANが乱入するのはファンにどう受け止められてるんだろう
210 20/05/07(木)10:09:20 No.686752119
>>やっぱ戦隊のネックは複数だよ >>複数人って取り回しが二次創作上だと面倒なのにつきる >ソシャゲ系の二次とかだとキャラがめちゃくちゃ多いけど扱いきれる人はいるのだろうか 別に全部一作で出し切る必要なはないから…… 大抵は作者が好きだったり進行上必要なキャラをチョイスしてって感じよ
211 20/05/07(木)10:09:24 No.686752127
>「」のオススメ教えて 仮面ライダー系だとFGOとジオウのクロスがオススメ メガへクスが悪魔回路で破壊破壊言ってた
212 20/05/07(木)10:09:40 No.686752159
オリジナルヒーローものだと平成より昭和ライダーっぽくなるのは面白いと思う
213 20/05/07(木)10:09:42 No.686752169
プリコネもアニメ化してそこそこ話題になってんのにあんま二次増えないな...
214 20/05/07(木)10:09:55 No.686752206
傾向としては本当にアイテムが扱いやすいか 制限を無視しやすいかの都合だけな気がする…
215 20/05/07(木)10:10:19 No.686752257
グラブルも少ないしFGOと何が違うのかは気になる
216 20/05/07(木)10:10:19 No.686752264
普通の高校生のはずの八幡になんでやたら能力盛るんだろう…
217 20/05/07(木)10:10:22 No.686752277
>ラブライブとかにHACHIMANが乱入するのはファンにどう受け止められてるんだろう ラブライブバンドリデレマスは俺君オリ主が大人気なんで自己投影しやすい八幡も人気だよ
218 20/05/07(木)10:10:33 No.686752299
>プリコネもアニメ化してそこそこ話題になってんのにあんま二次増えないな... 変な話騎士君がオリ主そのものだからなぁ
219 20/05/07(木)10:11:18 No.686752424
>グラブルも少ないしFGOと何が違うのかは気になる グラブルガチ勢は二次なんかやってる暇ないから…
220 20/05/07(木)10:11:29 No.686752454
だってプリコネのキャラがkskn以外とイチャイチャするのはR-18でもないと見たくないし…
221 20/05/07(木)10:11:44 No.686752494
騎士くんは真面目に考えると可哀想なキャラクターだしそもそも原作に入り込める余地がないんだよな グラブルはfgoに比べてとっつきにくい