虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/07(木)05:03:13 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)05:03:13 No.686719927

>好きなVtuber貼る 見るものに迷ったらとりあえずファームか舞元力一流せば外れないのずるいと思う

1 20/05/07(木)05:10:16 No.686720377

ファームのトークに強い指向性が無いから2周ぐらいしても案外覚えてなくてまだいけるな…ってなる

2 20/05/07(木)05:11:22 No.686720454

よくもまああんなに口が回る

3 20/05/07(木)05:12:42 No.686720535

ファームで飛ばしたのまだ見てなかった映画の感想パートくらいだ

4 20/05/07(木)05:13:09 No.686720559

アンパンマンの人

5 20/05/07(木)05:14:41 No.686720659

あっ金髪縦ロールお嬢様だ

6 20/05/07(木)05:15:42 No.686720734

ひとりテレワーク

7 20/05/07(木)05:16:09 No.686720767

警官の脳裏に一物の二文字がよぎる

8 20/05/07(木)05:18:31 No.686720947

言わずもがなだけどカッコいい時がカッコ良すぎる

9 20/05/07(木)05:21:40 No.686721180

ウーバーワールド

10 20/05/07(木)05:24:34 No.686721380

とりあえずこいつと絡んでると舞元がすごい楽しそうだからほっこりする ジョーも楽しそうでほっこりする

11 20/05/07(木)05:25:21 No.686721422

イントロとか音楽を口で再現する時の表現がだいぶ独特だと思う あれは真似できねえわ

12 20/05/07(木)05:28:58 No.686721643

舞元に比べるとプライベートが全然読めない なんなら収入良くなって貧乏キャラが消えたので全く読めない

13 20/05/07(木)05:29:20 No.686721671

落語やってた疑惑はまだ捨ててないよ俺

14 20/05/07(木)05:29:38 No.686721698

苦労人の元道民

15 20/05/07(木)05:30:07 No.686721734

スレッドを立てた人によって削除されました 八兆にそ

16 20/05/07(木)05:31:24 No.686721821

たまに面白い芸に対する執着というか執念みたいなのが見えて怖い

17 20/05/07(木)05:33:12 No.686721948

>たまに面白い芸に対する執着というか執念みたいなのが見えて怖い ファンに芸について指図されると怒るのいいよね

18 20/05/07(木)05:37:40 No.686722239

酒入るせいかV呑みでいつもだだっ子みたいにあれやろうよってなるのが笑う やけに強気になる舞元にも笑う

19 20/05/07(木)05:38:25 No.686722301

実際面白いのは間違いないんだけど 何かと大トリにされたり、お題の答え出した時の周囲の反応が大御所に対するそれだったりするのが気になる マニアックなボケして舞元に「悪い所が出ましたね」とか突っ込まれてるのが一番おもしろい

20 20/05/07(木)05:42:04 No.686722541

周りから大トリ扱いされがちなのは出だしからプロやなー感強すぎて舞元みたいに芸風突き抜けた弱いとこほとんど見せてないせいだと思う エロ動画検索してたくらいか

21 20/05/07(木)05:42:53 No.686722598

>マニアックなボケして舞元に「悪い所が出ましたね」とか突っ込まれてるのが一番おもしろい そもそもVtuberファンの面白のツボが違いすぎるからなぁ それこそあごひげおじさんとかの面白さに一番近いと思う

22 20/05/07(木)05:43:43 No.686722659

プレッシャーに負けさえしなければお茶の間でも通用する

23 20/05/07(木)05:44:57 No.686722743

芸能人ネタのマニアックさはラジオ向き人材すぎる しかも文化放送A&Gでなくオールナイト系

24 20/05/07(木)05:46:42 No.686722861

POAROのあと何分に近くて全然違う感じすごく好きなんだ…

25 20/05/07(木)05:48:14 No.686722968

ただプリキュアの歌をどこにでも通用するって思ってるのは悪いところだと思うの

26 20/05/07(木)05:49:43 No.686723069

普段の芸能ネタに比べたらヒラサワとかオーケンの方がまだVtuberファン層にはポピュラーだと思う

27 20/05/07(木)06:28:37 No.686726071

この人もそうだけど 北海道沖縄名古屋等の特色の濃い地域から上京してくるサブカル系の人って 特別上昇志向が強く感性がスノッブ寄りな人が多い印象がある

28 20/05/07(木)06:49:56 No.686727600

カーは舞元が居て良かったなと言えるし舞元はカーが居て良かったなとも言える良い塩梅

29 20/05/07(木)06:52:10 No.686727787

別にそれ自体が悪いことでは勿論ないけど 配信者として安牌も安牌のゲーム実況に手出さずにここまでやってるの本当にすごいと思う いやぱんぞう屋はやってるけど

30 20/05/07(木)06:54:34 No.686727970

switch買えなかったのをネタにしてたけど買えてても主力にはしなかっただろうね

31 20/05/07(木)06:55:32 No.686728053

手を出さないというかシンプル下手おじさんだから…

32 20/05/07(木)06:59:07 No.686728374

スバルと舞元取り合う仲って言われて一瞬挙動不審になったの忘れないよ

33 20/05/07(木)07:04:11 No.686728820

流行ったときにちょっとマイクラしたけど本当に一切何もできなかったからな 初心者ハプニング的見せ場もないからテンションがだだ下がってて今見るとめっちゃ面白いぞ

34 20/05/07(木)07:06:08 No.686728971

なんでもできるタイプに見えてデジタルゲームには弱いとか萌えキャラなん?

35 20/05/07(木)07:06:23 No.686728995

V呑みで突っ込まれたりしてるけど こんな気取ってそうな見た目で和食大好き面白おじさんだよね それはそれとしてパフォーマンスやらせるとマジでバッチリ決めてくるんだけど

36 20/05/07(木)07:10:00 No.686729324

麻雀で「俺はこの役ではあがっちゃいけない」って思考する人初めて見たよ

37 20/05/07(木)07:10:11 No.686729341

>苦労人の元道民 今都心来てるの?

38 20/05/07(木)07:11:00 No.686729425

ゲームやると本当にシンプル下手おじさんが出てくるよね

39 20/05/07(木)07:12:30 No.686729565

なんの打ち合わせもなしで叶の嘘に乗っかって委員長を見事に騙した男

↑Top