20/05/07(木)03:36:47 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)03:36:47 No.686712559
「」のお陰で立派な陰陽師と出会えて良かった
1 20/05/07(木)03:42:02 No.686713032
!? 以外にコメントに困る探索者春名
2 20/05/07(木)03:42:51 No.686713113
ビル1つをパルメザンチーズ状のものに出来る化け物きたな…
3 20/05/07(木)03:45:16 No.686713334
優秀で切れ者の陰陽師榛名
4 20/05/07(木)03:47:19 No.686713519
話が悪い陰陽師の仕業になっていって駄目だった
5 20/05/07(木)03:47:56 No.686713581
クトゥルフ初参加らしいな
6 20/05/07(木)03:48:55 No.686713666
ノノレ君みたいなまともなロールプレイできるのに何故ワケシを…
7 20/05/07(木)03:50:48 No.686713849
この卓ゲスいRPが面白い方向に行くのが上手いよな…
8 20/05/07(木)03:52:52 No.686714043
いいですよね 適当に設置したフレーバーが敵ラスボスの目的と合致しちゃう筋肉考古学者
9 20/05/07(木)03:54:11 No.686714170
妄言は言い得だからな…
10 20/05/07(木)03:57:52 No.686714525
意外と短くすっきり終わるのいい シナリオに凝りすぎて長くて見辛いのが増えたからなおさら
11 20/05/07(木)03:58:29 No.686714579
こいつの動きが完璧すぎて本当に陰陽師の居る世界では…?と思わされるから困る
12 20/05/07(木)03:59:48 No.686714701
この話の日本がやべー国すぎる
13 20/05/07(木)04:00:44 No.686714796
(急にロボになる犯人)
14 20/05/07(木)04:03:59 No.686715104
PL達の上手いことやる変人な感じがたまらない
15 20/05/07(木)04:06:35 No.686715341
マンとチンの字を入れたかった
16 20/05/07(木)04:07:34 No.686715422
一番最初の話なんて分からないままある意味ベストな解決しちゃってるしな…
17 20/05/07(木)04:08:43 No.686715527
>(急にロボになる犯人) いいよねB級なんだから良いんだよって感じの雑過ぎる証拠隠滅&推理パートから突然始まるZ級映画
18 20/05/07(木)04:11:05 No.686715745
>いいですよね >適当に盗んだ本のせいで黒幕がアジトから離れて適当に誘拐したラスボスのせいで黒幕が締め出され適当に積んだフレーバー雀卓がアジト脱出の決め手になる跳躍卓
19 20/05/07(木)04:12:43 No.686715874
ラフへローは後味悪いけどシナリオの完成度が凄い高いよね
20 20/05/07(木)04:14:53 No.686716083
これほんと面白かったなあ
21 20/05/07(木)04:15:03 No.686716093
>いいですよね >真相は何もわからなかったけどマツイニウム…なんて威力だ…ってなるの
22 20/05/07(木)04:20:39 No.686716559
どうせ今暇だからまた全部見直してみるか…
23 20/05/07(木)04:21:04 No.686716595
ラフへローは何度見てもサイコメトリー誤射で笑う
24 20/05/07(木)04:21:12 No.686716607
ラフへローはPLの行動が色々とかみ合ってたのも凄い 結局何一つ真相にたどり着けないテディとかナイフのすり替えだけで真相を闇に葬ったりとか
25 20/05/07(木)04:21:12 No.686716608
>ラフへローは後味悪いけどシナリオの完成度が凄い高いよね 後味の悪さも含めてBGBにしては珍しくクトゥルフらしさがよく出てたなぁと思う
26 20/05/07(木)04:24:25 No.686716865
目力が凄い
27 20/05/07(木)04:24:33 No.686716886
ヒジュウのキャラシートがせり上がってきたシーンの恐怖と爆笑がいっぺんにやってくる感覚は中々味わえるもんじゃない
28 20/05/07(木)04:29:24 No.686717314
空前の跳躍ブーム到来
29 20/05/07(木)04:29:37 No.686717333
入門跳躍 傑作ラフへローみたいな感じ
30 20/05/07(木)04:29:46 No.686717348
毎回EDで◯◯萌えの人がいて噴く
31 20/05/07(木)04:30:06 No.686717375
でもまぁワケシは萌える
32 20/05/07(木)04:30:19 No.686717392
ここのウォーハンマーのリプレイも良かった
33 20/05/07(木)04:31:07 No.686717457
話を何でも好きなように操れる神の能力持ってんのにやることがNPC1人にナイフ刺すだけってのがすげぇ
34 20/05/07(木)04:32:22 No.686717556
本当に優秀だから困る困らない
35 20/05/07(木)04:35:07 No.686717778
>ラフへローは後味悪いけどシナリオの完成度が凄い高いよね あんま全滅!って感じのお辛くて見返せないけどラフヘローは別腹
36 20/05/07(木)04:36:57 No.686717957
ラフヘローはGMと二人で話す為の場所が真夏の屋外なのが本気で吹く
37 20/05/07(木)04:37:28 No.686718005
実際サイコメトラーを助けようとしたのは本当に素っぽいし 気付いちゃったのも素っぽいからな…
38 20/05/07(木)04:37:47 No.686718034
世界一広い個室
39 20/05/07(木)04:41:45 No.686718394
なんのシナリオか忘れたけど父を探す依頼で冒険者が頑なに旅に出ない奴好き
40 20/05/07(木)04:46:06 No.686718726
父を探してだからほとんど思い出せてる
41 20/05/07(木)04:49:02 No.686718945
面白い流れになった卓だけ動画化してるって言ってるけど こんだけ面白い流れが出てくるにはどれだけ母数の回数こなしてるんだろうな
42 20/05/07(木)04:53:03 No.686719224
シノビガミみたいに1人ひとつの秘密を持たせるセッションではあなたはニャルなので好きなタイミングですべて滅茶苦茶に出来ますみたいなのもあったよね
43 20/05/07(木)04:56:39 No.686719461
>こんだけ面白い流れが出てくるにはどれだけ母数の回数こなしてるんだろうな 何回くらいセッションしてるんですか?みたいな質問に答えてた気がする と言っても週一くらいだったと思うけど
44 20/05/07(木)05:05:04 No.686720040
数の多さは随一な日本語のとことかほぼ週一で複数のシステムやってるみたいだけどめっちゃ面白いってのは少ないし動画化する手間とか考えると大変だよね
45 20/05/07(木)05:12:18 No.686720509
あまりにもメイドを疑いすぎてたの好き
46 20/05/07(木)05:13:54 No.686720599
どっかのアニメ会社がとちくるってここの卓を原作にアニメ化してくれないかな…
47 20/05/07(木)05:14:11 No.686720621
>シノビガミみたいに1人ひとつの秘密を持たせるセッションではあなたはニャルなので好きなタイミングですべて滅茶苦茶に出来ますみたいなのもあったよね >やることがNPC1人にナイフ刺すだけってのがすげぇ
48 20/05/07(木)05:15:27 No.686720705
あなたは神です
49 20/05/07(木)05:16:05 No.686720764
なんかレレレのやつは面白くなる前に見るのやめちゃったんだよなー って思ってたけどあれだけそもそもエタってたのか… 動画製作に手間かかったのかな?
50 20/05/07(木)05:22:59 No.686721278
>なんかレレレのやつは面白くなる前に見るのやめちゃったんだよなー >って思ってたけどあれだけそもそもエタってたのか… >動画製作に手間かかったのかな? 関西探偵団なら終わったよ キャンペーンの後半はあんまよくなかったってことで動画化自体されてなかった
51 20/05/07(木)05:25:29 No.686721426
画像の見始めたらリプレイ動画にハマって今フィリピン爆竹で腹がよじれている
52 20/05/07(木)05:27:53 No.686721567
脳髄倶楽部も悪くなかった
53 20/05/07(木)05:28:06 No.686721581
初めてラフヘロー見た時の脳が理解を拒む感覚はリプレイでは中々味わえない衝撃だった
54 20/05/07(木)05:29:30 No.686721687
>関西探偵団なら終わったよ >キャンペーンの後半はあんまよくなかったってことで動画化自体されてなかった そっか… その後の父を探して…は演出に手間かかってる上に面白かったからなんでだろうと思ってたんだありがとう
55 20/05/07(木)05:31:34 No.686721831
まあレレレはTRPGの中で更に芝居するっていうかなりニッチなシステムだから見る分にも相性はあると思う
56 20/05/07(木)05:34:06 No.686721999
フィアスコも好き こんな悪い奴はなぁ!魂なんて抜けちまえばいいんだよ!!(悪い奴本人)
57 20/05/07(木)05:34:56 No.686722055
レレレのオープニングカッコよくて好き
58 20/05/07(木)05:35:44 No.686722108
すまねえ…!すまねえ…!
59 20/05/07(木)05:37:02 No.686722200
ヒジュウは参戦理由は邪悪だったけど力いっぱい探索者を楽しんでたし介入も一手しか行わなかったから
60 20/05/07(木)05:37:55 No.686722265
>ヒジュウは参戦理由は邪悪だったけど力いっぱい探索者を楽しんでたし介入も一手しか行わなかったから やりそう感あっていいよねアレ