20/05/07(木)03:23:07 やりす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)03:23:07 No.686711309
やりすぎ性能ロボいいよね
1 20/05/07(木)03:27:47 No.686711704
BGMが似合いすぎ
2 20/05/07(木)03:29:30 No.686711846
グレートの方はなんかもうヤケクソ気味な感じがしてあんまり好きじゃない
3 20/05/07(木)03:29:55 No.686711887
グレートじゃないなんて随分と情けがあるじゃないか
4 20/05/07(木)03:30:49 No.686711965
上には上がいくらでもいる最強ロボ談義だけど この子は実際どれぐらい強いんだろ…
5 20/05/07(木)03:31:40 No.686712045
本編じゃ必殺技の時に文字出ないって聞いてびっくりした
6 20/05/07(木)03:34:09 No.686712306
グレートはあってもなくてもいい武器がけっこうあるし
7 20/05/07(木)03:34:39 No.686712348
出てくる作品が他のユニットでも無双出来るのばかりな所に配慮を感じる
8 20/05/07(木)03:36:23 No.686712520
本編開始前の時点で既に何をやろうと計画が木原に乗っ取られて詰む事が確定してる悲惨過ぎる秘密結社
9 20/05/07(木)03:38:37 No.686712720
大パンと超必殺技しかなかったゼオライマーに 中パン中キックを追加したのがグレートです
10 20/05/07(木)03:39:08 No.686712767
>グレートはあってもなくてもいい武器がけっこうあるし 結構というかほぼ全部… 次元連結砲とメイオウだけあればいいし
11 20/05/07(木)03:40:24 No.686712872
最近トゥインロードが別に分身しなくても出せることが判明したのが酷い 火と水をどんだけ死体蹴りしたいの…
12 20/05/07(木)03:40:28 No.686712882
>本編じゃ必殺技の時に文字出ないって聞いてびっくりした 敵のやりとりに飽きたら割と気軽にぶっ放されて消滅して終わるからな
13 20/05/07(木)03:40:38 No.686712897
基本原作だとメイオウして八卦を吹き飛ばすロボだから酷い
14 20/05/07(木)03:41:32 No.686712979
グレートのアトミッククエイクは地球にどんだけ恨みあるの...ってなった
15 20/05/07(木)03:41:40 No.686712993
ラスボスのラスボス機体がそのまま活躍する話だしな…
16 20/05/07(木)03:44:20 No.686713251
>敵のやりとりに飽きたら割と気軽にぶっ放されて消滅して終わるからな 敵が光に消えていくところは念入りに描写されるけど例のポーズからガチョーンするまでの流れは相当あっさりしてるよね
17 20/05/07(木)03:45:32 No.686713354
玉くっつけて発動してるんじゃないんだね…
18 20/05/07(木)03:45:35 No.686713361
実はまだアニメを見たことがないロボ
19 20/05/07(木)03:48:31 No.686713634
MXはコイツいないと敵が硬くてやりたくない
20 20/05/07(木)03:48:44 No.686713651
まぁアニメはそんな面白いわけでもないので… ミクがちょっとエロいかなってぐらい
21 20/05/07(木)03:52:10 No.686713986
メーイオーウ…って何だったの…
22 20/05/07(木)03:52:40 No.686714030
実際ロボット全体だとそこまで強くないけど無敵だと感じさせる描写はなかなかだと思う まぁそこがメインだから当たり前っちゃ当たり前だけど
23 20/05/07(木)03:52:52 No.686714044
後はグレートが声付き作品に出てくれれば言うこと無いんだがな と言っても絶対バランスブレイカーになるし使い所が難しいな
24 20/05/07(木)03:53:20 No.686714088
>まぁアニメはそんな面白いわけでもないので… 内ゲバ(組織)vs内ゲバ(自分同士)で相討ちしたような流れだしな
25 20/05/07(木)03:53:35 No.686714109
>MXはコイツいないと敵が硬くてやりたくない MXはむしろどんなキャラでも使える簡単にゲーじゃなかったっけ ドラグナーとかで特に考えなくても3~4万とか出てた気がする
26 20/05/07(木)03:53:58 No.686714147
>後はグレートが声付き作品に出てくれれば言うこと無いんだがな でも声がな...
27 20/05/07(木)03:54:04 No.686714157
敵がHP多いのはPSP版かな
28 20/05/07(木)03:54:36 No.686714211
原作はすごい短くてちょっとびっくりする というかこれをよくスパロボに出したなって感心する
29 20/05/07(木)03:55:25 No.686714298
アニメ版はマサト君が被害者すぎて…
30 20/05/07(木)03:55:59 No.686714344
>メーイオーウ…って何だったの… 原始破壊攻撃だからほぼゴルディオンハンマーかな?
31 20/05/07(木)03:56:03 No.686714349
>というかこれをよくスパロボに出したなって感心する メガゾーン23にもいってやれ
32 20/05/07(木)03:56:31 No.686714391
>オーガンにもいってやれ
33 20/05/07(木)03:57:19 No.686714469
>イクサーにもいってやれ
34 20/05/07(木)03:58:00 No.686714532
>テッカマンブレードにもいってやれ
35 20/05/07(木)03:58:19 No.686714563
携帯機スパロボとかMXは短編OVA枠みたいなのがあったね…
36 20/05/07(木)04:00:16 No.686714750
コラボでアニメ版に漫画版まで出して収集つけたゲームがあったりする
37 20/05/07(木)04:01:48 No.686714895
>MXはむしろどんなキャラでも使える簡単にゲーじゃなかったっけ >ドラグナーとかで特に考えなくても3~4万とか出てた気がする 1匹ずつ潰すのは別にいいんだけどたくさん出てくるから操作めんどいんだよ
38 20/05/07(木)04:02:35 No.686714963
このあとデスサイズに全周囲MAP兵器ついたのは笑っちゃった
39 20/05/07(木)04:03:14 No.686715036
MXはどの機体も強いけど コイツとラーゼフォンが待遇よすぎる
40 20/05/07(木)04:04:21 No.686715138
>でも声がな... ミクはな…仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね…まあ敵方の方々と一緒にライブラリ出演という事で…
41 20/05/07(木)04:05:13 No.686715215
また参戦してほしいな マサトのゼオライマーVSマサキのグレートとか見たい
42 20/05/07(木)04:05:49 No.686715261
>MXはどの機体も強いけど >コイツとラーゼフォンが待遇よすぎる まあモチーフ作品と初共演だもんね そりゃ歌いなさいライディーンでクロスオーバーするよ
43 20/05/07(木)04:06:06 No.686715295
>MXはどの機体も強いけど >コイツとラーゼフォンが待遇よすぎる ブラックサレナとドラグナーも大概だけどこの2機と比べると劣るのが酷い
44 20/05/07(木)04:06:40 No.686715349
ラーゼフォンとライディーンはいろんな武装の演出が似せて作ってあるのがよかった
45 20/05/07(木)04:06:42 No.686715351
MXで初登場しておいおいやりすぎだろ…ってなって Jで更に凶悪になって帰ってきた
46 20/05/07(木)04:07:22 No.686715398
そういえばラーゼフォンってMX以外に出たことあったっけ?
47 20/05/07(木)04:07:56 No.686715455
>そういえばラーゼフォンってMX以外に出たことあったっけ? スクコマ2
48 20/05/07(木)04:09:12 No.686715579
グレンダイザーが強い上に精神コマンド2人分ですぞー!
49 20/05/07(木)04:10:26 No.686715689
序盤はZZのガンダムチームとグレンダイザーがメインなのも珍しいんだよなMX…
50 20/05/07(木)04:12:00 No.686715823
その上ロム兄さんまでやってくるしなMX
51 20/05/07(木)04:12:17 No.686715848
ディジェも結構強かった気がする
52 20/05/07(木)04:13:29 No.686715944
>序盤はZZのガンダムチームとグレンダイザーがメインなのも珍しいんだよなMX… 久し振りにディジェSE-Rが出てきた作品でもあるしな …なにこれ超ちゅよい…
53 20/05/07(木)04:13:34 No.686715952
MXは使いたい機体に対して出撃枠が少なくて辛かった
54 20/05/07(木)04:14:35 No.686716051
隠し機体でディジェ出すのもなかなか強気
55 20/05/07(木)04:15:37 No.686716148
ガンダム好きだけどMSで出撃させたのってディジェに乗せたアムロだけだったな… 自分でも何故だからわからないけど
56 20/05/07(木)04:16:03 No.686716177
マイヨどころかプラクティーズ全員が仲間になるゲームでもある
57 20/05/07(木)04:17:43 No.686716308
ディジェ君そのビームサーベルどこで拾ったの?
58 20/05/07(木)04:17:53 No.686716330
ラーゼフォンはBGMの出来が良すぎるのもズルい
59 20/05/07(木)04:19:26 No.686716446
ラーゼフォン絡みのイベントとか演出 気合入りすぎだろ!
60 20/05/07(木)04:20:04 No.686716501
MXがデフォルメBGM戦闘アニメ参戦作戦で一番好きだった 欲を言えばフルメタとエンドレスワルツがあれば一生遊んでたかもしれない
61 20/05/07(木)04:20:06 No.686716509
今プレイしてるけど今のスパロボと比べて気力がなかなか上がらないのが不便だなと感じる
62 20/05/07(木)04:20:22 No.686716535
書き込みをした人によって削除されました
63 20/05/07(木)04:20:27 No.686716543
一応MXシナリオの中心キャラだけど影が薄くなりがちなエヴァ
64 20/05/07(木)04:21:29 No.686716626
>今プレイしてるけど今のスパロボと比べて気力がなかなか上がらないのが不便だなと感じる そんな中やってくる気迫10の男
65 20/05/07(木)04:22:26 No.686716712
>そんな中やってくる気迫10の男 あれ普通に打ち間違えらしいな
66 20/05/07(木)04:23:21 No.686716780
参戦回数の少なさのわりに人気あるよな
67 20/05/07(木)04:23:26 No.686716789
>今プレイしてるけど今のスパロボと比べて気力がなかなか上がらないのが不便だなと感じる 合流バグでヌケをレベル80まで上げよう
68 20/05/07(木)04:25:31 No.686716976
>一応MXシナリオの中心キャラだけど影が薄くなりがちなエヴァ ユニゾンアタックが合体攻撃で採用されたりヤシマ作戦で電童の電池システム応用したり色々見せ場めいて工夫されてるけどいかんせん新劇場版発表前の一番微妙な時期の作品だからなMX…2004年頃なんて殆ど動きが無かった頃じゃない?
69 20/05/07(木)04:25:57 No.686717021
>あれ普通に打ち間違えらしいな 当たり前すぎる…
70 20/05/07(木)04:27:35 No.686717161
ロム兄さんの「待てい!」でエヴァ量産機達が狼狽る姿が拝めるだけでだいぶ元は取れる
71 20/05/07(木)04:28:18 No.686717223
合体攻撃が強すぎて持ってないキャラがだいたい見劣りする…スレ画は別格だからいいけど
72 20/05/07(木)04:28:34 No.686717246
>ロム兄さんの「待てい!」で螺旋城が喋る姿拝めるだけでだいぶ元は取れる
73 20/05/07(木)04:28:55 No.686717269
>コラボでアニメ版に漫画版まで出して収集つけたゲームがあったりする 死ぬほどストーリーに力入れて来るのいいよね… あのゲームメインストーリーとか全部社長1人で書いてるってほんとなんだろうか
74 20/05/07(木)04:29:02 No.686717286
ロム兄さんも全然参戦してないのに印象深い…
75 20/05/07(木)04:32:51 No.686717589
>ロム兄さんも全然参戦してないのに印象深い… だって兄さんだけ特別にアップ演出シーンついてる上にDVEなんだもん… ご丁寧にマスク閉じるシーンまでさ…
76 20/05/07(木)04:34:07 No.686717696
しかもユニットとしても相変わらずクソ強いしな兄さん…
77 20/05/07(木)04:36:08 No.686717886
MXで一番空気だったのどれだろ ZZ?
78 20/05/07(木)04:37:06 No.686717969
MXでミクが謎のグロ変形した時は何事!?ってなったわ
79 20/05/07(木)04:38:37 No.686718105
マシンロボはロム兄さんの強さ故に出演すれば優遇されてるようなもんなんだけどクロノスの大逆襲以外のシリーズはとんと据え置きには出ないな… XΩにバトルハッカーズが出てるくらいか?
80 20/05/07(木)04:39:46 No.686718228
MXのベガ星連合軍の決着ステージが1Tでゼオライマーにほぼ全滅させられるの酷い
81 20/05/07(木)04:41:22 No.686718356
ZZが何してたかさっぱり覚えてないけど立ってるだけでめっちゃカッコよかったのは覚えてる
82 20/05/07(木)04:42:06 No.686718430
硬いし移動力もあるし分身持ち はい敵集まってきたねマップメイオウ
83 20/05/07(木)04:42:33 No.686718476
初出演のコンパクト2から登場演出が優遇されてるからなロム兄さん
84 20/05/07(木)04:46:04 No.686718725
多分スパロボで一番優遇されてる作品だと思う画像
85 20/05/07(木)04:51:57 No.686719143
PSP版は何を考えてあんな調整にしたんだ
86 20/05/07(木)04:56:37 No.686719456
作品本編じゃ宇宙とかいかないよねこのロボ
87 20/05/07(木)04:58:22 No.686719578
MXはマイヨが調整ミスだろこれ
88 20/05/07(木)04:58:23 No.686719579
ラスボスが哀れすぎる 綾人君は強すぎ サヨナラ
89 20/05/07(木)04:59:06 No.686719632
ZZは本編後だからな…何故かプルもプルツーも生きてるけど
90 20/05/07(木)04:59:07 No.686719634
朝比奈のシーンは完全再現すぎる…
91 20/05/07(木)05:00:24 No.686719736
ガルムレイド・ブレイズとかサーベラス・イグナイトとか好きだけど乗り換えイベントが地味過ぎる…
92 20/05/07(木)05:01:49 No.686719835
博士もなんか変な奴
93 20/05/07(木)05:04:26 No.686720002
>参戦回数の少なさのわりに人気あるよな こんなインチキロボ渡されて喜ばない男の子なんていねえぜ!
94 20/05/07(木)05:04:32 No.686720009
>「風か…弱い者ほどうるさく飛び回りたがる……!」 >「二体揃わねば役に立つまいが!」 >「月の光は天までは届かん!」 >「得意の地震でなんとかして見せろ……クックック…」 >「山の響き? 天までは聞こえんな!」 >「雷の力が天と互角だと? 愚かな…」 傲慢さがスゴい
95 20/05/07(木)05:07:50 No.686720228
マサキになるのってマサトか幽羅帝だけだっけ?