ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/07(木)03:00:17 No.686709046
本当の名前を奪われて「」と呼ばれるようになった主人公の物語
1 20/05/07(木)03:01:25 No.686709172
「と」の神隠し
2 20/05/07(木)03:03:05 No.686709355
我が名は「」 我々は大勢であるが故に
3 20/05/07(木)03:04:26 No.686709498
発音できない…
4 20/05/07(木)03:04:26 No.686709499
数多のメイドに囲まれて日々を過ごす
5 20/05/07(木)03:06:31 No.686709687
全て見せられていた仮想現実で実際は水槽の中の脳味噌が電極で繋がれている
6 20/05/07(木)03:07:51 No.686709814
幼い頃は神童と呼ばれていた
7 20/05/07(木)03:07:54 No.686709820
ころころされました
8 20/05/07(木)03:08:23 No.686709867
この主人公の名前なんて読めばいいんですか?
9 20/05/07(木)03:08:49 No.686709912
能力が伸び悩んでパーティーから離脱して冒険者半引退して引きこもりスローライフ系が読みたい
10 20/05/07(木)03:08:49 No.686709913
ふたば国は複数の部族からなる 最も仲の悪い民族はとしあき 敵対国は壺
11 20/05/07(木)03:11:23 No.686710182
いもげ村は地図に載っていない
12 20/05/07(木)03:15:01 No.686710586
>能力が伸び悩んでパーティーから離脱して冒険者半引退して引きこもりスローライフ系が読みたい タイトル忘れたけど娘を拾って育てるやつとかああいうの
13 20/05/07(木)03:27:59 No.686711719
>「と」の神隠し おとこならjunとしあきおんなならmeyとしあき
14 20/05/07(木)03:29:26 No.686711841
主人公の名前明かさない系は面白いかって言われると…
15 20/05/07(木)03:31:04 No.686711983
矛盾都市TOKYOみたいなのは面白いけど書くとなると難易度高すぎて無理だ
16 20/05/07(木)03:31:43 No.686712050
真名がないから呪術が効かない
17 20/05/07(木)03:32:21 No.686712122
蟹がライバル
18 20/05/07(木)03:32:37 No.686712144
>主人公の名前明かさない系は面白いかって言われると… ノクターンならわりとある
19 20/05/07(木)03:33:57 No.686712287
名前考えるの面倒だし自分でわかんなくなりそうだからゴブスレみたいにしようとしたんだ 会話できねえ
20 20/05/07(木)03:35:58 No.686712482
ゴブスレは大本が北尾だからほぼ名無しの権兵衛みたいな感じなだけでやっぱり一から作るなら固有名詞でやったほうがいい
21 20/05/07(木)03:36:40 No.686712548
>名前考えるの面倒だし自分でわかんなくなりそうだからゴブスレみたいにしようとしたんだ >会話できねえ ことあるごとに名前の前に肩書きを書くと書く方も読む方も誰が誰かわかって便利だよ 女騎士アグリアスとかソルジャーのクラウドみたいな
22 20/05/07(木)03:38:47 No.686712737
ずっと現代ラブコメばっか書いてたんだけど女の子主人公のファンタジー書こう! と思ったんだけど名前が全然思いつかない!
23 20/05/07(木)03:39:06 No.686712764
外国の名前わかんね!!
24 20/05/07(木)03:40:19 No.686712867
本名明かさないタイプの主人公が登場人物から人それぞれの呼称で呼ばれるのわりと好きよ
25 20/05/07(木)03:41:15 No.686712955
>外国の名前わかんね!! 結果他でも見たような名前ばっかりになっちゃうやつ!
26 20/05/07(木)03:41:15 No.686712956
ノーペニスの「」
27 20/05/07(木)03:41:39 No.686712991
>外国の名前わかんね!! 後で調べたら愛称だこれ!
28 20/05/07(木)03:42:13 No.686713052
>ずっと現代ラブコメばっか書いてたんだけど女の子主人公のファンタジー書こう! >と思ったんだけど名前が全然思いつかない! 目の前のお菓子で
29 20/05/07(木)03:42:15 No.686713058
どんな名前が自然なのかわからないからエドワードとか聞いたことあるのが多くなる いつの間にか3人いる…
30 20/05/07(木)03:42:25 No.686713066
>外国の名前わかんね!! http://www.policedog.or.jp/chishiki/name.htm 英名ドイツ名ならここ便利
31 20/05/07(木)03:42:53 No.686713116
>目の前のお菓子で たけのこの里しかねぇ
32 20/05/07(木)03:42:57 No.686713122
>いつの間にか3人いる… 流石にもうちょっと名前管理しろよ!
33 20/05/07(木)03:43:39 No.686713186
お菓子系の名前だとザッハとトルテの兄妹の多いこと多いこと
34 20/05/07(木)03:45:49 No.686713379
語感で適当に名前決めたら~リンで終わる名前が三人もいた そういう命名則があると頭の中で納得させたけど読者はわかりにくいだろうな…
35 20/05/07(木)03:45:51 No.686713381
短編中編で登場人物少ない作品だとあえて名前つけないって形式のはそこそこあるね
36 20/05/07(木)03:45:55 No.686713386
同じ雰囲気の名前のキャラが多いと段々と混乱してくるんだよな 例えばサガワとサガラとサガミみたいな感じのが並んでると段々とこうわけがわからなくなる
37 20/05/07(木)03:46:09 No.686713415
〇〇リス族の使い勝手の高さいいよね…
38 20/05/07(木)03:46:16 No.686713423
>たけのこの里しかねぇ タケノコちゃん!
39 20/05/07(木)03:46:24 No.686713440
地元の地名使ってるな よしお前の名前は曳馬だ!
40 20/05/07(木)03:46:29 No.686713444
>http://www.policedog.or.jp/chishiki/name.htm >英名ドイツ名ならここ便利 これいいなありがてぇ… 最初牝犬ってなんだよエロかよとか思ったのが申し訳ない
41 20/05/07(木)03:46:35 No.686713458
今日は〇盛シリーズの名前を量産してもいいのか!
42 20/05/07(木)03:47:35 No.686713540
〇リスは罪深い
43 20/05/07(木)03:47:43 No.686713556
>たけのこの里しかねぇ ビレッジ・バンブーシュットちゃん!
44 20/05/07(木)03:47:47 No.686713560
>〇〇リス族の使い勝手の高さいいよね… イリスとイーリスがいるゲームがあって もう少し考えろよ!ってなった
45 20/05/07(木)03:48:19 No.686713616
エリザベスって名前になると途端に縦巻ドリルのお嬢様になる不思議
46 20/05/07(木)03:48:22 No.686713621
>イリスとイーリスがいるゲームがあって >もう少し考えろよ!ってなった いいよねアイギスとイージス
47 20/05/07(木)03:49:36 No.686713733
日本語の名前って案外さらっと決められるんだけどな
48 20/05/07(木)03:49:42 No.686713743
>エリザベスって名前になると途端に縦巻ドリルのお嬢様になる不思議 エリザベスの愛称はいろいろあるけどベスは犬みたいだと思う
49 20/05/07(木)03:51:25 No.686713907
異世界なのに聖書由来の名前はどうなんとは思う
50 20/05/07(木)03:52:15 No.686713993
>異世界なのに聖書由来の名前はどうなんとは思う 異世界恋愛もので登場人物が全部ギリシャ神話由来だったのはうーnってなったので名づけは考えてほしい
51 20/05/07(木)03:52:24 No.686714006
割と適当な感じのは多い この前読んだのはレギュラーキャラの名前がほぼ全部元素名のもじりだった
52 20/05/07(木)03:53:08 No.686714070
他の転生キャラを出すと割とつまらなくなるなこれ
53 20/05/07(木)03:53:28 No.686714100
カタカナの語感だと女っぽいけど実は男の名前を付けるときはかなり探した
54 20/05/07(木)03:55:05 No.686714261
>異世界なのに聖書由来の名前はどうなんとは思う 異世界に人がいる理由になるじゃん のび太の日本誕生みたいな時空震が起きて異世界に人がいるとか 神が自分の信仰を集めるためにつれてきたりそんな感じで
55 20/05/07(木)03:56:22 No.686714379
>カタカナの語感だと女っぽいけど実は男の名前を付けるときはかなり探した なんで俺カミーユを思い出したんだろう
56 20/05/07(木)03:58:32 No.686714587
>異世界なのに聖書由来の名前はどうなんとは思う とは言っても完全オリジナルで余りにも馴染みのない響きって覚えにくいよ どれが聖書由来なのか全部調べるのも難しいだろうし
57 20/05/07(木)03:59:58 No.686714716
マイケルとかトマスあたりのクリスチャン名は許して…
58 20/05/07(木)04:00:55 No.686714813
>どれが聖書由来なのか全部調べるのも難しいだろうし 聖書名前とかでググればええのんちゃう
59 20/05/07(木)04:02:30 No.686714956
きっとキリストも異世界転生したんだろう
60 20/05/07(木)04:02:48 No.686714984
>カタカナの語感だと女っぽいけど実は男の名前を付けるときはかなり探した セシル!
61 20/05/07(木)04:03:34 No.686715074
○○の息子多すぎる あと由来が単なる悪口な名前も多すぎる…
62 20/05/07(木)04:06:02 No.686715286
本好きのシキコーザとかカッシークはおってなった名前
63 20/05/07(木)04:07:46 No.686715437
完結したオススメ教えて 完結してないと読めない心の弱い「」です…
64 20/05/07(木)04:08:25 No.686715507
西洋系の名前は名前一覧が簡単に出てくるけど 東南アジア系の名前つけようと思ってググったら 素敵な○○国の名前ランキングみたいなのしか出てこなくて その名前でググったら引用元のサイトが出てくる感じになっている…
65 20/05/07(木)04:09:17 No.686715584
>完結したオススメ教えて >完結してないと読めない心の弱い「」です… ノンジャンルでいいんだな? https://novel18.syosetu.com/n2121fh/
66 20/05/07(木)04:10:21 No.686715680
>完結したオススメ教えて ・世界樹の上に村を作ってみませんか 地上が住めなくなって世界樹の上にエルフのみが生きている世界に異世界転生して 建築家になって村づくりをする話 ヒロインは二人
67 20/05/07(木)04:10:59 No.686715737
ありがとう「」
68 20/05/07(木)04:14:06 No.686715996
女の子ヒロインでドロドロしてないファンタジーものが読みたいです
69 20/05/07(木)04:14:41 No.686716067
>女の子ヒロイン 女主人公って意味でいい?
70 20/05/07(木)04:15:45 No.686716154
>女主人公って意味でいい? そういう意味で
71 20/05/07(木)04:16:46 No.686716231
>>女主人公って意味でいい? >そういう意味で はぐるま
72 20/05/07(木)04:18:12 No.686716352
男の子ヒロインいいよね…
73 20/05/07(木)04:18:41 No.686716386
完全にファンタジーかは微妙だが魔王様観察日記 魔族の女の子が主人公でドロドロとかはしてない後完結してる マジでおすすめです…
74 20/05/07(木)04:18:54 No.686716411
アメリカだと男性名でも女性名でも 3割位は違う性別でも名付けられてるって調査結果があったから気にしないことにした
75 20/05/07(木)04:19:33 No.686716461
>女の子ヒロインでドロドロしてないファンタジーものが読みたいです 竜の巫女見習い
76 20/05/07(木)04:20:08 No.686716511
>女の子ヒロインでドロドロしてないファンタジーものが読みたいです ・元ホームセンター店員の異世界生活 ~称号《DIYマスター》《グリーンマスター》《ペットマスター》を駆使して異世界を気儘に生きます~ 異世界転移したホムセン店員の女主人公が村おこしをしたり特産店を作ったりする バトル要素有りのファンタジー ジャンル:異世界恋愛だけど恋愛要素は一切存在しないジャンル詐欺
77 20/05/07(木)04:21:43 No.686716650
>男の子ヒロインいいよね… いい…
78 20/05/07(木)04:34:03 No.686717690
主人公が魅了的な完結作品を教えてください…
79 20/05/07(木)04:36:04 No.686717873
魅了的というとサキュバスとかインキュバス系主人公か…