虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 声優オ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/07(木)01:47:08 ID:iOMa8o/A iOMa8o/A No.686697232

    声優オタクって何だかんだで市民権得てきてるよね 気持ち悪いとか言われなくなったし

    1 20/05/07(木)01:49:06 No.686697668

    いや今でも気持ち悪くはあるよ

    2 20/05/07(木)01:51:31 No.686698113

    俺はスレ「」みたいな奴が気持ち悪いよ 少なくとも

    3 20/05/07(木)01:52:15 No.686698266

    どうせ劇団員だろって思ってるけど実際居るからなぁ…

    4 20/05/07(木)01:52:26 No.686698292

    気持ち悪いやつは声優オタクじゃなくても気持ち悪いよ

    5 20/05/07(木)01:52:47 No.686698374

    気持ち悪いと思われると思うし 俺自身も気持ち悪い趣味してんなって思う

    6 20/05/07(木)01:54:18 No.686698671

    キモくない人もアニメ観たり声優追いかけるようになったというだけでキモい人は依然キモいよ

    7 20/05/07(木)01:54:51 No.686698784

    さすがに「」のなかにはいないだろうけどアニメの話してたら声優さんの交遊関係とかプライベートの話始める人いるからなあ

    8 20/05/07(木)01:58:26 No.686699453

    15年ほど前妹がアニメにどっぷりでポスター貼ったりグッズ集めたりしてたんだけど そんな妹にきめぇきめぇ言ってたイケイケの姉がここ数年アニメにハマってアニメイト行ったりしてて そう言うのはなんかずるいなって…

    9 20/05/07(木)02:00:42 No.686699883

    わざわざ口に出して言わないだけで思ってはいるんじゃないか

    10 20/05/07(木)02:03:21 No.686700422

    口にするまでも無くなった感じ

    11 20/05/07(木)02:03:35 No.686700467

    声優オタクがアイドルオタクとVtuberオタクを馬鹿にしてたのみたけどわりと同じ穴の狢なのでは?と思った

    12 20/05/07(木)02:05:53 No.686700939

    >さすがに「」のなかにはいないだろうけどアニメの話してたら声優さんの交遊関係とかプライベートの話始める人いるからなあ 「」にもたまにいるぞ

    13 20/05/07(木)02:06:25 No.686701040

    役者として好きならわかるけどアイドル的に持ち上げるのはわかんない

    14 20/05/07(木)02:06:40 ID:iOMa8o/A iOMa8o/A No.686701087

    たまに思うけど何でアニメオタクなのに声優オタクは気持ち悪いって思うの?アニメオタクもあんま変わらなくね?

    15 20/05/07(木)02:07:38 No.686701264

    ここの上坂すみれスレのノリが無理

    16 20/05/07(木)02:07:51 No.686701299

    こういう話題見ると自分が言われたくないことは他人に言わないようにしようってなる

    17 20/05/07(木)02:08:11 No.686701379

    趣味なんてなんでもいいよ 気持ち悪い見栄えで~オタクです!とか言う奴に市民権なんてないだけで

    18 20/05/07(木)02:09:24 No.686701574

    >たまに思うけど何でアニメオタクなのに声優オタクは気持ち悪いって思うの?アニメオタクもあんま変わらなくね? 自戒も込めて場の流れを読めずに自分の語りたいことだけ語ろうとするオタクを気持ち悪いと思っているよ

    19 20/05/07(木)02:09:27 ID:iOMa8o/A iOMa8o/A No.686701586

    オタクってわりと見下しあってるよな アニメオタクだけど鉄道オタクはキチガイとかそういうのよくいってるし

    20 20/05/07(木)02:09:46 No.686701646

    >こういう話題見ると自分が言われたくないことは他人に言わないようにしようってなる 俺声オタではないけど多分そこ以外抜くとめちゃくちゃ刺さるキモさだわ

    21 20/05/07(木)02:10:20 No.686701735

    >ここの上坂すみれスレのノリが無理 厄介オタクの真似して遊んでるだけでは…?

    22 20/05/07(木)02:11:05 ID:iOMa8o/A iOMa8o/A No.686701876

    なんか生モノに対して強烈な拒否感ある人多いよな 声優やらアイドルやら

    23 20/05/07(木)02:12:09 No.686702074

    今の声優オタクは昔を反面教師に綺麗になってきたっぽいけどそろそろ声優が結婚したらキレまくってるオタクを眺めたい

    24 20/05/07(木)02:12:38 No.686702155

    声優に詳しいだけのオタクを気持ち悪いとは思わないけど スレ画みたいに欲求を露わにしてたら気持ち悪がられても仕方ないでしょ

    25 20/05/07(木)02:12:47 No.686702181

    今はなかなかあれだけど最低限身なりは人並みにしとくべきだとは思う

    26 20/05/07(木)02:13:43 ID:iOMa8o/A iOMa8o/A No.686702354

    ぶっちゃけここで杉田のこと杉君とかいってる「」度々見掛けるけどなんかキモい

    27 20/05/07(木)02:14:56 No.686702603

    2.5次元コンテンツの影響で声優オタクへの敷居はかなり低くなったと思う

    28 20/05/07(木)02:15:03 No.686702619

    >ぶっちゃけここで杉田のこと杉君とかいってる「」度々見掛けるけどなんかキモい 女ヲタの真似だよ

    29 20/05/07(木)02:15:38 No.686702727

    思慮分別の付いてる声優オタクはこんな形でテレビに出る事は無いだろうから

    30 20/05/07(木)02:17:29 No.686703009

    スレ画は気持ち悪いと思われても仕方ないと思うんだ…

    31 20/05/07(木)02:20:04 ID:iOMa8o/A iOMa8o/A No.686703419

    >2.5次元コンテンツの影響で声優オタクへの敷居はかなり低くなったと思う Vtuberはまだまだ無理そうだと思う

    32 20/05/07(木)02:22:42 No.686703851

    この声いいよね…したいだけで容姿だの異性関係だの興味ないんだよな俺…

    33 20/05/07(木)02:23:40 ID:iOMa8o/A iOMa8o/A No.686704017

    というか声優でもカップリングあるんだなって 杉田中村は鉄板だし

    34 20/05/07(木)02:25:16 No.686704273

    それこそ百合営業なんて昔からあるしな…

    35 20/05/07(木)02:26:10 No.686704410

    こういうのはひっそりやるべきだとは思う 自己主張強いのは引かれても仕方ない

    36 20/05/07(木)02:26:56 No.686704542

    知り合いが声優ガチ恋勢で その声優が可愛がってるネコにすらヒリついてるのを見て気色悪い…ってなってる

    37 20/05/07(木)02:27:10 No.686704576

    よく電波にのせようと思ったなスレ画のひと

    38 20/05/07(木)02:28:09 No.686704738

    水瀬いのりちゃんもこういう出方はしたくなかっただろうな…

    39 20/05/07(木)02:29:05 No.686704869

    >よく電波にのせようと思ったなスレ画のひと 逆に電波に乗せるならこのくらいパンチ無いと意味ないからな…

    40 20/05/07(木)02:29:20 No.686704913

    >よく電波にのせようと思ったなスレ画のひと おもしろい回答には賞金が!

    41 20/05/07(木)02:29:24 No.686704919

    >というか声優でもカップリングあるんだなって >杉田中村は鉄板だし いつも絡んでるからそれはもうそういう二人だと割り切れるけど生もののカップリングとか何言ってんだろって…

    42 20/05/07(木)02:30:02 No.686705043

    声優オタを拗らせて担当キャラを依怙贔屓する内容のゲームとかたまにあるよね

    43 20/05/07(木)02:31:04 No.686705206

    ホアアー!の人は語り継がれすぎだろ 何年前だあれ

    44 20/05/07(木)02:33:54 No.686705632

    昔からみたいにファンのマナーに文句言う声優は今は居ないからな 口当たりの良いこと言う人にどんどん流れてく

    45 20/05/07(木)02:34:44 No.686705760

    最近のキャラのキャスティングに流行りの声優が決定で一々声が大きくなるのマジうぜえってなる

    46 20/05/07(木)02:35:01 No.686705808

    植田佳奈がオタキッショみたいなことよく言ってたイメージある 今はそんなでも無いのかな

    47 20/05/07(木)02:35:45 No.686705911

    表で言わんだけで行き過ぎてるのは今でもキモいだろう…

    48 20/05/07(木)02:36:47 No.686706056

    >どうせ劇団員だろって思ってるけど実際居るからなぁ… 声優イベント行ったらこんな奴ゴマンといるからな

    49 20/05/07(木)02:37:30 No.686706139

    有名人は割とそうだけどツイのリプ欄が特に地獄

    50 20/05/07(木)02:37:54 No.686706201

    そりゃお客さんに向かって気持ち悪いとは昔からなかなか言わないだろう…今も昔も思ってはいるだろうけど…

    51 20/05/07(木)02:38:00 No.686706219

    どう考えても劇団員雇うより現地のやつ適当に捕まえた方が早いもんな

    52 20/05/07(木)02:38:07 No.686706232

    匿名掲示板ではいくらでもキモいこと言うけど現実ではちょっと…

    53 20/05/07(木)02:38:41 No.686706302

    >植田佳奈がオタキッショみたいなことよく言ってたイメージある >今はそんなでも無いのかな そもそもゲーマー大好きな人だし

    54 20/05/07(木)02:39:00 No.686706349

    >植田佳奈がオタキッショみたいなことよく言ってたイメージある >今はそんなでも無いのかな むしろTwitterで声優と付き合うにはどうしたらいいですか?なんてキモい質問に対してバッサリ切り捨てず自分の価値を高めて向こうから言い寄って来る人になろうって返したよ まあその後そうなったら声優なんて相手にしないだろうけどねってオチも付けたけど

    55 20/05/07(木)02:39:12 No.686706373

    わざわざ蠱毒を覗き込むんじゃない

    56 20/05/07(木)02:39:43 No.686706442

    テレビに出るオタクを見ると今時こんなキモオタ居るわけないみたいに言うのいるけど ああいうのは本気で言ってるのか気になる

    57 20/05/07(木)02:40:44 No.686706588

    普通に若い子とかオタ趣味が一般的になってる時代だし

    58 20/05/07(木)02:41:15 No.686706654

    >テレビに出るオタクを見ると今時こんなキモオタ居るわけないみたいに言うのいるけど >ああいうのは本気で言ってるのか気になる イベントに行った事ない田舎モンだろ

    59 20/05/07(木)02:42:49 No.686706862

    ラブライブあたりが良くも悪くもオタクの固定イメージの垣根を壊したと思う

    60 20/05/07(木)02:43:54 No.686706997

    ブライガーってテレビ出てた?

    61 20/05/07(木)02:43:58 No.686707008

    オタクがキモくなくなったんじゃなくてキモくない奴もオタク趣味を持つようになったとはよく言われる

    62 20/05/07(木)02:44:06 No.686707017

    イベントに変人が出没して警察沙汰になったとかごくたまに聞くけどそういうのでイメージ悪くしてるよね…

    63 20/05/07(木)02:44:40 No.686707088

    アニメゲーム大好きなのを全面に出すタレントが増えてるから オタク談義を表でしてもよくなったみたいな風潮はある

    64 20/05/07(木)02:44:55 No.686707132

    オタでもお金かかる写真系(コスプレのカメコや鉄道など)やアイドル系は 相当キモい人が多い印象だ偏見だけど

    65 20/05/07(木)02:44:57 No.686707136

    そんなに市民権上げたきゃクラブとかみたいにキモい奴は全部追い出せばいいんだよ

    66 20/05/07(木)02:45:02 No.686707145

    ガンダムも最初は普通にオタクイメージ強かったけど キムタクとかTMとかガクトが言ってたからちょっと許されるようになった