20/05/07(木)01:39:28 連休復... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)01:39:28 No.686695637
連休復活しないかなあ
1 20/05/07(木)01:44:25 No.686696664
カレンダー通りなら次の大型連休は7月第4週だな
2 20/05/07(木)01:45:47 No.686696952
連休でも遊び行けないとつまんないけどね
3 20/05/07(木)01:46:34 No.686697126
ほんっとに詰まんなかったぞGW ずっと寝てた
4 20/05/07(木)01:46:48 No.686697173
今回はむしろはよ仕事始まれと思ってたわ クソつまんね状態だった
5 20/05/07(木)01:46:51 No.686697190
ずっとお家でいいからもっと連休欲しい
6 20/05/07(木)01:49:58 No.686697833
GWの休み中にする予定だった仕事してない 俺にはやっぱりオンオフの切り替えとか無理なんだ
7 20/05/07(木)01:51:42 No.686698153
連休明けても今月一杯はテレワーク続行じゃね? まぁ俺は暦通りに休める仕事じゃないからGWどころか コロナ体制下でも普通に毎日電車出勤してるんだが…
8 20/05/07(木)01:51:44 No.686698161
自粛なのに仕事に出ないといけない
9 20/05/07(木)01:52:32 No.686698313
>GWの休み中にする予定だった仕事してない 俺も仕事片付けてないの思い出した 寝る前に言い訳考えなきゃ
10 20/05/07(木)01:53:04 No.686698437
俺は有給を木金に突っ込んだからあと4日連休残っているのだ 連休明けは…糞忙しいことになる…
11 20/05/07(木)01:53:33 No.686698523
ずっとマックのナゲット食べてた
12 20/05/07(木)01:54:04 No.686698635
最初の三日間は不眠の症状出てゲームも読書もできなかったぜ!
13 20/05/07(木)01:54:29 No.686698712
連休前にやろうと思ってたことの10%くらい達成できた
14 20/05/07(木)01:54:47 No.686698774
あー地方だと警戒態勢解かれるとこも多いのか
15 20/05/07(木)01:55:52 No.686698979
向かいの家の主人は仕事が無くなったからずっと連休だよ
16 20/05/07(木)02:00:13 No.686699783
周りから図太い奴と思われても今日明日有給取っておけばよかった
17 20/05/07(木)02:03:28 No.686700443
>連休前にやろうと思ってたことの10%くらい達成できた おれもそんくらいだ トイレとシンクとユニットバスが綺麗になった
18 20/05/07(木)02:10:06 No.686701703
明日が怖くて眠れない 普通に仕事なだけなのに
19 20/05/07(木)02:10:55 No.686701848
どっちにしろ学園祭無かったし良かったね
20 20/05/07(木)02:22:45 No.686703866
7月と9月の連休には旅行とは言わないまでも少しは外出して楽しみたい
21 20/05/07(木)02:28:45 No.686704817
ずっと引きこもってたし最終日くらいはっていきつけのカレー屋行ったらテイクアウト営業のみだった…なんなの…
22 20/05/07(木)02:29:37 No.686704956
明日もテレワークで1日中在宅だぜ もう仕事する気出ないぜ
23 20/05/07(木)02:29:47 No.686704998
有給は出社を避けたい時に使う
24 20/05/07(木)02:29:51 No.686705008
行きつけのカレー屋も中華屋も休業中 再開してくれるといいな…
25 20/05/07(木)02:31:48 No.686705310
8連休だったけど3連休くらいの感覚しかない
26 20/05/07(木)02:33:36 No.686705592
テレワークからGWまで自堕落な生活引っ張り過ぎてて全然眠れないやばい
27 20/05/07(木)02:33:54 No.686705629
6月がすこぶる面倒臭い気分になりそう
28 20/05/07(木)02:34:55 No.686705788
なんだかんだ一年間くらい自粛体制続くよねコレ…
29 20/05/07(木)02:35:15 No.686705844
4月からずっと在宅だから休んでるという気すらしないGWだった 会社関係の電話がかかってこないのはいいけれど
30 20/05/07(木)02:37:47 No.686706183
ご時世的に忙しくて家帰れない… ある意味ステイホームしてる