虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

寿司エ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)01:06:14 No.686688018

寿司エスパー検定中級

1 20/05/07(木)01:10:45 No.686689194

着てる服見て即レトロな符牒が大好きおじさんと見抜いての対応だったっけ

2 20/05/07(木)01:12:35 No.686689680

コにうp 今日の8で

3 20/05/07(木)01:13:06 No.686689826

>コにうp >今日の8で !!

4 20/05/07(木)01:14:49 No.686690292

うまみ一丁うまあじでなく それといまかや2冊にあつしとまつやんで…!!

5 20/05/07(木)01:21:04 No.686691761

藍子……

6 20/05/07(木)01:22:59 No.686692225

みんな使わなくなっちゃった定型を見るとなんかあったけえからな…

7 20/05/07(木)01:27:50 No.686693267

言葉が変わったからって人まで変わるか…?

8 20/05/07(木)01:29:07 No.686693535

>着てる服見て即レトロな符牒が大好きおじさんと見抜いての対応だったっけ そういやシャツのカラーが古風だな…

9 20/05/07(木)01:29:21 No.686693584

この人こんだけ寿司食って回ってまだ腹減ってるのか

10 20/05/07(木)01:30:15 No.686693763

語尾の「…!!」から圧倒的自負を感じる

11 20/05/07(木)01:30:42 No.686693840

>言葉が変わったからって人まで変わるか…? 逆では…

12 20/05/07(木)01:31:25 No.686693990

ぬるぽ

13 20/05/07(木)01:31:48 No.686694071

昔の壺のエミュやってるスレがやたら伸びる感じか

14 20/05/07(木)01:32:27 No.686694207

言われずとも察するのがかっこいいというのはよくわかるんだけども

15 20/05/07(木)01:32:33 No.686694223

「つまむ」っていうのが酒のつまみが欲しいって事じゃないって所から判断したんじゃないの?

16 20/05/07(木)01:33:07 No.686694344

ぬるぽ

17 20/05/07(木)01:34:07 No.686694553

コンビニコミックでたまに読むけどここまでムズカシイ寿司エスパーな漫画だったのか 俺が読んだ中にはここまでのはなかった

18 20/05/07(木)01:34:19 No.686694581

>この人こんだけ寿司食って回ってまだ腹減ってるのか 多分手を付けずに帰ってる

19 20/05/07(木)01:34:29 No.686694610

結局呑むのかよ

20 20/05/07(木)01:34:32 No.686694616

このimgにはもうわしが落ち着けるスレは無くなってしまった……

21 20/05/07(木)01:34:35 No.686694636

ちょっと古い符牒でも使ってみるか~みたいなノリじゃなくてこういうのを今まさに求めてて言われたら感動しちゃうってとこまで完璧に見抜いてないと出ないよねこの「…….!」は

22 20/05/07(木)01:34:58 No.686694699

まぁ迷惑なお客さんじゃないからな…

23 20/05/07(木)01:35:10 No.686694739

このimgには もうわしが 落ち着ける場所は なくなってしまった …

24 20/05/07(木)01:35:14 No.686694751

>このimgにはもうわしが落ち着けるスレは無くなってしまった…… 軽くあおりたいんだがいいかね?

25 20/05/07(木)01:35:43 No.686694857

かんぴょう頼むのなんて栃木県民くらいなものだと思っていたが…

26 20/05/07(木)01:37:13 No.686695166

>>このimgにはもうわしが落ち着けるスレは無くなってしまった…… >軽くあおりたいんだがいいかね? スレ画は何になさいやすか?

27 20/05/07(木)01:37:14 No.686695168

>>この人こんだけ寿司食って回ってまだ腹減ってるのか >多分手を付けずに帰ってる 最悪だな

28 20/05/07(木)01:37:16 No.686695176

>ちょっと古い符牒でも使ってみるか~みたいなノリじゃなくてこういうのを今まさに求めてて言われたら感動しちゃうってとこまで完璧に見抜いてないと出ないよねこの「…….!」は そりゃ感動するわな さすがプロだ違うなぁ…

29 20/05/07(木)01:37:40 No.686695269

情報を食ってるという系統のめんどくさいタイプか

30 20/05/07(木)01:38:38 No.686695451

情報を食いたい気分なんだからこれで良いんだよ

31 20/05/07(木)01:39:00 No.686695537

情報は美味いからな

32 20/05/07(木)01:39:07 No.686695561

寿司というかむかしの寿司屋という空間が好きだったってかんじだろう

33 20/05/07(木)01:39:19 No.686695603

チラシボケ爺に比べたらマシだよ

34 20/05/07(木)01:40:42 No.686695906

時代に取り残されてるって自覚しろ

35 20/05/07(木)01:40:51 No.686695934

こんな手合いばっか常連になる銀座の三角コーナーみてえな店だ

36 20/05/07(木)01:40:52 No.686695939

場も含めてサービスってのは情報を食うと一緒にしていいのかどうか

37 20/05/07(木)01:41:45 No.686696138

マジレス一丁うまみでなく それとスーパー厨房タイムにアージュ最高で…!

38 20/05/07(木)01:41:50 No.686696153

むかしながらの~って宣伝してたらちょっと心動くご年配はいるだろうしなぁ

39 20/05/07(木)01:42:18 No.686696244

自分が時代遅れだとは思いつつそれでも昔を懐かしまずにはいられないみたいな感じの方がよかったのではと思わなくもない

40 20/05/07(木)01:42:35 No.686696294

>マジレス一丁うまみでなく >それとスーパー厨房タイムにアージュ最高で…! !!

41 20/05/07(木)01:42:58 No.686696374

>まぁ迷惑なお客さんじゃないからな… 食わずに店出たり直接クレーム入れたりしないからな… 聞いてるかちらし寿司の爺

42 20/05/07(木)01:43:24 No.686696446

違クして歩く懐古厨か古参に出会った

43 20/05/07(木)01:44:40 No.686696720

あややで開く

44 20/05/07(木)01:45:09 No.686696817

スレ画のお爺ちゃんはまあ昔は良かったじいさんだからまだいいけど チラシ寿司のジジイは食べ物捨てて粗末にしてるしあれはただ胸糞悪い

45 20/05/07(木)01:45:39 No.686696925

銀座でやってこうと思ったらこれくらいはやれないとね

46 20/05/07(木)01:46:27 No.686697097

今だに二次裏十傑集とか小学生にチンポ握らせ隊の幻影追ってる「」とかそれはそれで嫌だなぁ…

47 20/05/07(木)01:46:31 No.686697114

寿司屋で味噌汁って頼まないと出てこなくない?って思ったけどサービスで出してくれたんだろうか

48 20/05/07(木)01:46:32 No.686697117

酒よりつまみたいって言ってるのに結局酒頼んでるのはなんでだい

49 20/05/07(木)01:46:48 No.686697174

たまに出てくる昔が良かった爺で一番好感度高いのはサヨリ爺

50 20/05/07(木)01:47:05 No.686697224

4ページ目なんでこんな挙動不審なの

51 20/05/07(木)01:47:23 No.686697287

お前たちもう寝なさい

52 20/05/07(木)01:47:46 No.686697357

今日の8 お礼は三行で

53 20/05/07(木)01:47:52 No.686697374

>時代に取り残されてるって自覚しろ 自覚してるから気づいてもらえて嬉しいって話では?

54 20/05/07(木)01:49:08 No.686697674

雪さん一丁闇雪さんでなく それとMeたん二貫にもう寝なさいで…!

55 20/05/07(木)01:49:53 No.686697807

いもげを憂うツイッターおじさんみたいやな

56 20/05/07(木)01:50:01 No.686697850

寿司って体冷えるしお吸い物は寿司文化の進化って事でいいんじゃないと思うけどこの爺さんも直接文句つけてるわけじゃないからいいのか

57 20/05/07(木)01:50:38 No.686697950

相手がどういうプレイやキャラを望んでるか分かるって嬢がいたけどそんな感じだろうか

58 20/05/07(木)01:50:38 No.686697954

ブリョあき一丁汁あきでなく それとスパイラルマタイにアパチャイで…!

59 20/05/07(木)01:50:52 No.686697997

定型より現代アートを見たいんだが…

60 20/05/07(木)01:50:57 No.686698018

>寿司って体冷えるしお吸い物は寿司文化の進化って事でいいんじゃないと思うけどこの爺さんも直接文句つけてるわけじゃないからいいのか ゲーセンに行ったら台パンされなくなって寂しいみたいな感じを自覚してるから…

61 20/05/07(木)01:51:21 No.686698083

ジジイが健在だった時にずっと不変だった訳も無いと思うんだけどな

62 20/05/07(木)01:52:30 No.686698303

>ジジイが健在だった時にずっと不変だった訳も無いと思うんだけどな 別に何かを批判してるわけじゃなくて自分の中の感傷を追ってるだけだから…

63 20/05/07(木)01:52:50 No.686698380

>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・ !!

64 20/05/07(木)01:52:58 No.686698410

ヒラメ一丁弥助でなく というのは無理くさい言い回しに感じる

65 20/05/07(木)01:52:59 No.686698414

趙子龍一丁サンダーラブでなく それと氷河二貫に二番たんで…!

66 20/05/07(木)01:53:24 No.686698490

>ジジイが健在だった時にずっと不変だった訳も無いと思うんだけどな 昔は出来てた変化への対応が出来なくなったのもつらい理由になるだろうからなあ

67 20/05/07(木)01:53:34 No.686698530

「」だってナイーヴになる時もあるだろう?

68 20/05/07(木)01:53:57 No.686698607

自分が知ってるものがなくなったことを寂しがってるだけで 伝統こそ至高!とか思ってるわけじゃないと思うよ

69 20/05/07(木)01:54:02 No.686698629

>寿司って体冷えるしお吸い物は寿司文化の進化って事でいいんじゃないと思うけどこの爺さんも直接文句つけてるわけじゃないからいいのか 味噌の匂いを気にしてんじゃないか

70 20/05/07(木)01:54:22 No.686698682

>この人こんだけ寿司食って回ってまだ腹減ってるのか 注文してみたけど思ったものと違うから食わずに出てきたんじゃ?

71 20/05/07(木)01:54:24 No.686698690

カツ丼食いたい時にソースカツ丼を出されたらがっくりするあの感じ

72 20/05/07(木)01:54:32 No.686698721

たまに昔の作品の話できると楽しいのと同じぐらいの感覚じゃないかな

73 20/05/07(木)01:54:59 No.686698818

逝ってよし! オマエモナー

74 20/05/07(木)01:55:13 No.686698852

今の作品も好きだけど 今になって何故か聖戦士ダンバインが見たくなるようなもんか

75 20/05/07(木)01:55:40 No.686698940

たぶん別の日の描写なんだろうけど 寿司屋に行っては意気消沈する生活してたのか

76 20/05/07(木)01:55:51 No.686698976

>たまに昔の作品の話できると楽しいのと同じぐらいの感覚じゃないかな 「」は今でもエターナルメロディとかいうカビの生えた骨董品の話を嬉々としてするからな…

77 20/05/07(木)01:55:59 No.686699002

20年ぶりにゲーセンに入ってみたらUFOキャッチャーとプリクラばっかり みたいな感じなんだろう

78 20/05/07(木)01:56:01 No.686699014

へい! 寿司 王国

79 20/05/07(木)01:56:17 No.686699054

久しぶりに実家帰ったら思い出の小学校も公園も少子化で全部なくなってたとかそういう感覚じゃねえかな

80 20/05/07(木)01:56:35 No.686699112

爺さんは自分を古い人間だと自覚してるから別に文句は言わずに落ち着けるところがなくなったな…って思ってるだけだよ

81 20/05/07(木)01:56:42 No.686699124

>昔の壺のエミュやってるスレがやたら伸びる感じか 分かるけど凄い嫌な例えだな…

82 20/05/07(木)01:56:43 No.686699130

>弥助鮨の名は、竹田出雲の歌舞伎狂言『義経千本桜』に由来する。 >平維盛が吉野のすし屋「弥助」で雇人となる。 >維盛の父重盛の世話になった弥助は、敵を欺くために「弥助」の名を維盛に譲り、自身は「弥左衛門」と称した。 >このすし屋が釣瓶鮨を作っていたことから、「弥助鮨」と呼ばれるようになった。 >花柳界などで「すし」を「弥助」と呼ぶのも、このすし屋の名からである。 >現在の奈良県下市町にある鮎鮨の老舗「つるべすし 弥助」は、『義経千本桜』の舞台となった店として知られる。

83 20/05/07(木)01:57:29 No.686699268

>寿司 >王国 何気にサンダーLOVEの同期来たな…

84 20/05/07(木)01:57:31 No.686699276

宇宙世紀としてユニコーンガンダムはやってる時代だけど 自分は初代の話がしたいとかそんな感じ?

85 20/05/07(木)01:57:55 No.686699345

>あややで開く パスは目欄で炒めてください

86 20/05/07(木)01:58:26 No.686699455

>20年ぶりにゲーセンに入ってみたらUFOキャッチャーとプリクラばっかり >みたいな感じなんだろう へい…アケマス一丁美希Pでなく タイムクライシス二貫に湾岸ミッドナイトで…!

87 20/05/07(木)01:58:38 No.686699497

>趙子龍一丁サンダーラブでなく >それと氷河二貫に二番たんで…! ごきげんな朝だな…

88 20/05/07(木)01:58:38 No.686699499

774にはもうわしが落ち着けるリョナは無くなってしまった…

89 20/05/07(木)01:59:09 No.686699571

なんか否定的な意見ばっかりだな…

90 20/05/07(木)01:59:57 No.686699730

朝4時ぐらいに微妙なレゲースレ3人ぐらいで回してる気分

91 20/05/07(木)02:00:17 No.686699806

寿司を弥助って呼ぶのはいいんだけど 刺身を「弥助じゃない」って呼ぶのは恰好悪すぎないか

92 20/05/07(木)02:00:57 No.686699934

>寿司を弥助って呼ぶのはいいんだけど >刺身を「弥助じゃない」って呼ぶのは恰好悪すぎないか この爺さんに弥助という単語を聞かせたかっただけだから

93 20/05/07(木)02:01:02 No.686699950

3コマ目なんで味噌汁に不満げなの

94 20/05/07(木)02:01:13 No.686699987

ヘイ…うそまっぷでなくうめーこのみかんで それとパスはバナークリックして探してくださいお礼必須で

95 20/05/07(木)02:01:33 No.686700056

>寿司を弥助って呼ぶのはいいんだけど >刺身を「弥助じゃない」って呼ぶのは恰好悪すぎないか 符号使いたいだけだからいいんだよそこは

96 20/05/07(木)02:01:54 No.686700141

>>花柳界などで「すし」を「弥助」と呼ぶのも、このすし屋の名からである。 壺みたいなもんか

97 20/05/07(木)02:02:05 No.686700166

刺身にもなんか符丁あればよかったのにね

98 20/05/07(木)02:02:17 No.686700212

>3コマ目なんで味噌汁に不満げなの もともと寿司屋では味噌汁を出さないから

99 20/05/07(木)02:02:32 No.686700264

それじゃ巨乳眼鏡と褐色肌 それにメカクレをひとつ不人気でもらえるかね

100 20/05/07(木)02:02:48 No.686700313

壺とかヒもある意味ここの符号なのか

101 20/05/07(木)02:02:54 No.686700337

今日の8って実はなんのことなのかわかってない

102 20/05/07(木)02:03:24 No.686700427

お前たちもう寝なさい

103 20/05/07(木)02:04:12 No.686700576

>今日の8って実はなんのことなのかわかってない 20200507

104 20/05/07(木)02:04:13 No.686700582

>今日の8 20200507

105 20/05/07(木)02:04:15 No.686700589

>今日の8って実はなんのことなのかわかってない 2020/05/07

106 20/05/07(木)02:04:30 No.686700637

ンモー

107 20/05/07(木)02:04:35 No.686700669

ま、こういう気持ちなんですな

108 20/05/07(木)02:04:38 No.686700680

三連親切さん来たな…

↑Top