虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/07(木)00:10:30 No.686670979

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/07(木)00:11:56 No.686671431

フォアグラ作りに使われるのもやむなしな凶悪顔

2 20/05/07(木)00:12:55 No.686671732

おのれガチョアン…

3 20/05/07(木)00:13:29 No.686671917

モンスター…

4 20/05/07(木)00:13:43 No.686671989

アヒルの卑劣な工作

5 20/05/07(木)00:13:55 No.686672059

書き込みをした人によって削除されました

6 20/05/07(木)00:14:37 No.686672258

完全になんかキメてる目をしている…

7 20/05/07(木)00:14:44 No.686672296

怖…

8 20/05/07(木)00:14:46 No.686672307

ダチョウは違くない…?

9 20/05/07(木)00:14:50 No.686672325

えっ

10 20/05/07(木)00:14:50 No.686672328

>それはダチョウ ダチョウのフォアグラってくさそう

11 20/05/07(木)00:14:55 No.686672355

>>フォアグラ作りに使われるのもやむなしな凶悪顔 >それはダチョウ すげーなフランス人

12 20/05/07(木)00:15:29 No.686672522

どっちもおいしい

13 20/05/07(木)00:16:31 No.686672867

右の偽物が左

14 20/05/07(木)00:16:44 No.686672938

>すげーなフランス人 アフリカにいそうなフランス人だな…

15 20/05/07(木)00:17:15 No.686673125

アヒルって相当可愛いデザインしてるんだな

16 20/05/07(木)00:17:43 No.686673267

消すぐらいなら調べてから書けや!

17 20/05/07(木)00:17:46 No.686673282

アヒルは嘴の裏綺麗なんだな…草食だからかな?

18 20/05/07(木)00:17:51 No.686673312

右はこんな顔してうんこの勢いがすごいぞ

19 20/05/07(木)00:18:29 No.686673519

ダチョウってどんな顔してたっけって調べたら思ったよりモサモサだった

20 20/05/07(木)00:18:44 No.686673594

左はアヒルを元デザインに作られたホラーゲームのクリチャーって感じ

21 20/05/07(木)00:19:54 No.686673958

どうぶつの森とブラッドボーン並みに違うな…

22 20/05/07(木)00:20:28 No.686674137

アヒルは騒音と水場のこと考えなかったら絶対飼いたい めちゃくちゃ可愛いコールダック めちゃくちゃうるせえコールダック

23 20/05/07(木)00:21:08 No.686674354

ナキアヒルかわいいなあと思ってたけど「」からウンコの話聞いて飼いたいと思わなくなった

24 20/05/07(木)00:21:21 No.686674417

>アヒルは嘴の裏綺麗なんだな…草食だからかな? ガチョウも草食です…

25 20/05/07(木)00:21:36 No.686674509

恐竜ですよね?

26 20/05/07(木)00:21:49 No.686674581

←暴走アヒル 通常アヒル→

27 20/05/07(木)00:21:59 No.686674634

←グレムリン モグワイ→

28 20/05/07(木)00:22:20 No.686674741

カルガモには勝てない

29 20/05/07(木)00:22:50 No.686674878

相手がカモでもガチョウは勝てない

30 20/05/07(木)00:22:57 No.686674922

これって意外と正しかったんだなって su3869992.jpg

31 20/05/07(木)00:23:00 No.686674934

ガチョウきも…

32 20/05/07(木)00:23:13 No.686674999

昔アヒルっぽい鳥がいたから近付いたらめっちゃ威嚇されながら詰め寄られて しまいにはめっちゃ噛まれて結構痛かったんだけどもしかしてガチョウだったのかなあれ

33 20/05/07(木)00:23:15 No.686675014

imgも最近はアヒ信の印象操作工作が増えてきたな

34 20/05/07(木)00:23:54 No.686675215

>imgも最近はアヒ信の印象操作工作が増えてきたな ガチョウのレス

35 20/05/07(木)00:24:02 No.686675246

コールダックのもちもちしたようなデザインはあざとい

36 20/05/07(木)00:24:05 No.686675263

>どうぶつの森とブラッドボーン並みに違うな… そこまで酷くないだろ!?

37 20/05/07(木)00:24:08 No.686675286

イタズラクソヒリ

38 20/05/07(木)00:24:15 No.686675327

舌のギザギザが凶悪さを増す

39 20/05/07(木)00:25:46 No.686675801

やはり恐竜の子孫だ…

40 20/05/07(木)00:26:01 No.686675882

ガチョーン

41 20/05/07(木)00:26:18 No.686675976

>これって意外と正しかったんだなって 意外とっていうかただの現実のような…

42 20/05/07(木)00:26:30 No.686676025

ガチョウは恐竜を感じさせるデザインだ

43 20/05/07(木)00:26:41 No.686676083

ガチョウって美味しいの?

44 20/05/07(木)00:28:08 No.686676493

ガチョウは人になれ易く大きな声で騒ぐので番犬がわりにもなる

45 20/05/07(木)00:28:44 No.686676685

>ペットとして飼育する場合は、「ガチョウ」のほうが「アヒル」と比較して人によくなつき、泣き声も大きいことから番犬代わりに飼育されることもあります。 顔の割に気のいいやつらしい

46 20/05/07(木)00:28:48 No.686676710

なんで舌までギザギザしてんの…

47 20/05/07(木)00:28:54 No.686676745

アヒルを見てもガチョウの偽物って思わないのにガチョウはめちゃめちゃアヒルの偽物感あるな…

48 20/05/07(木)00:29:33 No.686676940

左が初期OCG

49 20/05/07(木)00:29:43 No.686676980

前イラストで見てそんなにって思ったけどオーバーでもなかったんだな…

50 20/05/07(木)00:29:47 No.686676993

これで懐いてきたらギャップで可愛く見えるだろうな

51 20/05/07(木)00:29:56 No.686677035

面構えが違う

52 20/05/07(木)00:30:18 No.686677163

でもアヒルに懐かれた方がうれしいじゃん

53 20/05/07(木)00:30:20 No.686677182

>ガチョウって美味しいの? うまいゾ でもアヒルの方がもっとうまいゾ!

54 20/05/07(木)00:31:01 No.686677398

ガチョウは口閉じたら目が逝ってるアヒルくらいにならないか

55 20/05/07(木)00:31:02 No.686677403

もち~ん su3870029.jpg

56 20/05/07(木)00:31:24 No.686677514

>アヒルを見てもガチョウの偽物って思わないのにガチョウはめちゃめちゃアヒルの偽物感あるな… くちばしの形が明らかに違うから(アヒルは先が平たい 割と区別付きやすいと思う

57 20/05/07(木)00:31:25 No.686677523

クチバシ閉じてれば割と愛嬌ある顔してるのでは?

58 20/05/07(木)00:31:30 No.686677545

>顔の割に気のいいやつらしい でもCrazy Gooseはよく動画で見るし…

59 20/05/07(木)00:31:47 No.686677657

目が悪いよ目が 一部のインコオウム見る時も思うけど

60 20/05/07(木)00:31:57 No.686677728

ハシビロコウとかペンギン見たく人間さん卵産むとこみてて…するくらい懐くのかな

61 20/05/07(木)00:32:11 No.686677814

←肉食恐竜 ヒリ→

62 20/05/07(木)00:33:02 No.686678081

人に懐くのによくフォアグラにされてると思うとなんか悲しくなってくるな

63 20/05/07(木)00:33:18 No.686678183

アヒルは真鴨を家禽化したもので ガチョウは雁を家禽化したものなのか

64 20/05/07(木)00:33:32 No.686678253

目が黒ければ…と思ったけど口内が凶悪すぎる

65 20/05/07(木)00:33:34 No.686678268

かわいいなアヒルは

66 20/05/07(木)00:33:49 No.686678341

>クチバシ閉じてれば割と愛嬌ある顔してるのでは? 目がイッてる

67 20/05/07(木)00:33:54 No.686678379

>人に懐くのによくフォアグラにされてると思うとなんか悲しくなってくるな 家畜として優秀じゃないか

68 20/05/07(木)00:34:02 No.686678425

アヒルちゃんかわいい~♡

69 20/05/07(木)00:34:22 No.686678542

動物園とかでアヒル眺めてるとブリュリュリュリュッ!!って感じでおしっこするよね…

70 20/05/07(木)00:34:31 No.686678584

>目が悪いよ目が >一部のインコオウム見る時も思うけど ワカケインコ怖いよね・・・

71 20/05/07(木)00:34:34 No.686678597

やっぱアヒルのがいいよ

72 20/05/07(木)00:34:51 No.686678694

ガチョウじゃ保険のマスコットキャラになれなさそうだな

73 20/05/07(木)00:36:30 No.686679195

見にくいアヒルの子ってガチョウだったんだっけ?

74 20/05/07(木)00:36:37 No.686679233

>アヒルは真鴨を家禽化したもので >ガチョウは雁を家禽化したものなのか ガンおまいだったのかフォアグラになってくれていたのは

75 20/05/07(木)00:37:41 No.686679529

>見にくいアヒルの子ってガチョウだったんだっけ? 白鳥のヒナじゃないの

76 20/05/07(木)00:37:47 No.686679558

フォアグラにされて恨んでるとかじゃないんだ

77 20/05/07(木)00:37:56 No.686679605

醜いアヒルの子がガチョウだったら物語のジャンル変わるは…

78 20/05/07(木)00:38:29 No.686679753

>醜いアヒルの子がガチョウだったら物語のジャンル変わるは… いま復讐の惨劇が幕を開ける…

79 20/05/07(木)00:38:43 No.686679809

>ガンおまいだったのかフォアグラになってくれていたのは 混ざってんぞ!

80 20/05/07(木)00:38:43 No.686679811

>アヒルは真鴨を家禽化したもので >ガチョウは雁を家禽化したものなのか まあぶっちゃけ鴨と雁は結構違うから家禽になって白くなってよりわかりやすくなったというか

81 20/05/07(木)00:38:43 No.686679812

>見にくいアヒルの子ってガチョウだったんだっけ? バッドエンドすぎてダメだった

82 20/05/07(木)00:39:02 No.686679912

成長しても醜いままだったら話が変わりすぎる…

83 20/05/07(木)00:39:30 No.686680043

確かにハクチョウのヒナはアヒルほど可愛くねえな...

84 20/05/07(木)00:39:34 No.686680067

合鴨も可愛いしうまい

85 20/05/07(木)00:40:24 No.686680322

外見で同じと思っていたけど結構違うんだね 修錬進化ってヤツか

86 20/05/07(木)00:41:08 No.686680565

人間さんご飯ください

87 20/05/07(木)00:41:13 No.686680583

でもガチョウはガチョウとして生まれてきただけなのにラリってるとか言われてかわいそう オオカワウソとかもそうだけど

88 20/05/07(木)00:42:13 No.686680922

ガチョウに襲われる外人の動画をよく見かける…

89 20/05/07(木)00:43:29 No.686681358

臭くない清潔なアヒル買いたいけどがーがーうるさそうだからやっぱ無理か

90 20/05/07(木)00:43:46 No.686681448

こんな面で人襲ったらさすがに擁護無理ですわ

91 20/05/07(木)00:44:07 No.686681559

めちゃくちゃ鳴く上にウンコがすごいからな…

92 20/05/07(木)00:45:16 No.686681925

アヒルのうんこ動画笑っちゃうよね勢がすごすぎて

93 20/05/07(木)00:46:07 No.686682189

こわっ…

94 20/05/07(木)00:46:55 No.686682429

アヒルオルタ

95 20/05/07(木)00:47:15 No.686682530

>臭くない清潔なアヒル買いたいけどがーがーうるさそうだからやっぱ無理か 小さいコールダックでも騒音すごいからマンションでは厳しい

96 20/05/07(木)00:48:59 No.686683064

>>アヒルは真鴨を家禽化したもので >>ガチョウは雁を家禽化したものなのか >カモ目カモ科マガモ属マガモ家禽種アヒル(Anas platyrhynchos var. domesticus) >用途は愛玩、食用、採卵、羽毛採集など。鴨肉として流通しているものの大半はアヒルの肉である。 >カモ目カモ科マガン属ハイイロガン家禽種ガチョウ(Anser anser var. domesticus) >粗食に耐えながらも短期間で成長し、肉質が優れ、良質な羽毛を備える。 >その一方で警戒心が非常に強く、見知らぬ人間や他の動物を見かけると金管楽器を鳴らしたような大声で鳴き騒ぎ、対象を追いまわし首を伸ばしてくちばしで攻撃を仕掛けることから、古来より番犬代わりとなることが知られていた。 やっぱりガチョウは見た目通り凶暴な生き物だったんやな

97 20/05/07(木)00:50:00 No.686683362

童話の世界だと幸福をくれる存在だし…

98 20/05/07(木)00:50:18 No.686683445

ルビなしのスレ画見せられたら左が右の悪意あるコラにしか見えないすぎる…

99 20/05/07(木)00:50:39 No.686683576

マザーグース!手斧が首を切りに来た!

100 20/05/07(木)00:51:10 No.686683740

家畜とかペットの鳥はすぐ白くなるな

101 20/05/07(木)00:51:22 No.686683795

http://karapaia.com/archives/52263677.html ガチョウいいやつそう

102 20/05/07(木)00:51:45 No.686683897

物心つくかつかないかの幼い時に近所の公園で買ってたアヒルに噛まれて泣いた記憶あるんだけどあれガチョウだったのか

103 20/05/07(木)00:53:06 No.686684340

鳥に襲われたおぼろげな記憶で犯人がガチョウにされてるのひどいけど笑う

104 20/05/07(木)00:53:20 No.686684418

>家畜とかペットの鳥はすぐ白くなるな カモフラしなくても生きられるからなのかな

105 20/05/07(木)00:55:09 No.686684968

誰 上

106 20/05/07(木)00:56:04 No.686685205

一緒に洋ゲーやるなら断然ガチョウ

107 20/05/07(木)01:02:44 No.686687056

顔の向き揃えてほしいな

108 20/05/07(木)01:05:51 No.686687905

ガチョウのフォアグラの代用品がカモのフォアグラだったりするくらいに値段が違う

109 20/05/07(木)01:07:25 No.686688339

右はアフラック!て感じだけど 左はああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!1!!!!!111って言ってるよ絶対

110 20/05/07(木)01:09:09 No.686688792

ダチョウは外見からして邪悪だからフォアグラくらい作ってくれないと許されないよね

111 20/05/07(木)01:09:30 No.686688892

オエーしそうなヒリだな…

↑Top