20/05/07(木)00:08:04 ダンボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/07(木)00:08:04 No.686670178
ダンボール戦機を再びここまで語れる日が来るとは思ってなかった こんな機会二度となさそうだ
1 20/05/07(木)00:08:37 No.686670348
10年前の作品だからな…
2 20/05/07(木)00:09:12 No.686670542
案外「」見てたんだ…って思った 俺ぐらいかと
3 20/05/07(木)00:10:16 No.686670917
結構女の子可愛かったなって感想
4 20/05/07(木)00:10:35 No.686671005
今アキレス見ると素朴だな…
5 20/05/07(木)00:11:26 No.686671256
初代見てなかったけどWから見出したんだよなぁ Wからデスマンで配信してたんだったかな
6 20/05/07(木)00:11:29 No.686671280
モヒカンなんて攻めたデザインだよな… こういう兜あるからそれモチーフだろうけどこれでよく行こうと思ったな 俺は好きだが
7 20/05/07(木)00:11:42 No.686671350
無印が好きだわ俺 大会の連続なんだけどワクワクする
8 20/05/07(木)00:11:51 No.686671401
バンデットのサドい子可愛かったな…
9 20/05/07(木)00:12:07 No.686671493
世界は親父の遊び場
10 20/05/07(木)00:12:14 No.686671519
レベル5の女の子はだいたいかわいい
11 20/05/07(木)00:12:33 No.686671623
>無印が好きだわ俺 >大会の連続なんだけどワクワクする アングラビシダスいいよね…
12 20/05/07(木)00:13:27 No.686671907
>バンデットのサドい子可愛かったな… あいつの機体のモーション気合入りすぎ問題
13 20/05/07(木)00:13:33 No.686671936
全部見てたのに何故かw後半の記憶が一個もない 包帯グルグルの人はレックスだったの?
14 20/05/07(木)00:13:42 No.686671988
マスコット体型の子にも需要があるのはなんなんだよ
15 20/05/07(木)00:13:50 No.686672038
>全部見てたのに何故かw後半の記憶が一個もない >包帯グルグルの人はレックスだったの? レックスの妹
16 20/05/07(木)00:14:16 No.686672158
>全部見てたのに何故かw後半の記憶が一個もない >包帯グルグルの人はレックスだったの? フッフッフ…
17 20/05/07(木)00:14:32 No.686672240
>全部見てたのに何故かw後半の記憶が一個もない >包帯グルグルの人はレックスだったの? あいつの妹 なお兄の意図は伝わってなかった
18 20/05/07(木)00:15:10 No.686672429
途中から実況参加したからフッフッフ…って定型がなんなのかわからない…
19 20/05/07(木)00:15:13 No.686672442
たまたま見た無印アルテミス決勝でワシは心底痺れたよ…
20 20/05/07(木)00:15:34 No.686672543
>途中から実況参加したからフッフッフ…って定型がなんなのかわからない… ヘッヘッヘ…
21 20/05/07(木)00:15:50 No.686672630
>アングラビシダスいいよね… ルール無用の地下大会! 強豪が集う世界大会! オタクの聖地で大会! どれも好き
22 20/05/07(木)00:16:08 No.686672735
>包帯グルグルの人はレックスだったの? ヘッヘッヘッ
23 20/05/07(木)00:16:15 No.686672774
妹なんだ…なんかあいつも世界めちゃくちゃにしてやろうみたいな感じだっけ
24 20/05/07(木)00:16:18 No.686672797
>途中から実況参加したからフッフッフ…って定型がなんなのかわからない… アーカイブ放送が見れる!
25 20/05/07(木)00:16:34 No.686672890
カズはどうしてマッチョになったの?
26 20/05/07(木)00:16:47 No.686672970
主人公機はみんなかっこいいんだけどイカロスだけなんかパッとしないなと感じる
27 20/05/07(木)00:16:52 No.686673000
>カズはどうしてマッチョになったの? ヤマジュンの手によって…
28 20/05/07(木)00:17:12 No.686673111
今回の実況スレで若い「」がどんどん出てきてびっくりした
29 20/05/07(木)00:17:37 No.686673235
>カズはどうしてマッチョから痩せたの?
30 20/05/07(木)00:17:37 No.686673238
>カズはどうしてマッチョになったの? 洗脳中親父が筋トレさせた説
31 20/05/07(木)00:17:47 No.686673283
オタクロスが精神的にも情報戦でも重要すぎた…
32 20/05/07(木)00:18:11 No.686673424
装甲娘の事前登録ってアプリ予約でいいのかな…
33 20/05/07(木)00:18:11 No.686673429
ヘッヘッヘッは分かるんだけどなんでこれが流行ったのかが分からない…
34 20/05/07(木)00:18:15 No.686673451
>今回の実況スレで若い「」がどんどん出てきてびっくりした 普段言わないだけで多分若い「」それなりにいるよね こんなコミュニティでも一応世代交代や新規獲得はできてるっぽくてなんとなく安心した
35 20/05/07(木)00:18:36 No.686673554
世界大会より秋葉原の大会の方がレベルが高いのは今でも納得いかない…
36 20/05/07(木)00:18:40 No.686673582
息子の友達の女の子を洗脳してパンダに入れるは擁護しようがないよ…
37 20/05/07(木)00:18:53 No.686673650
>主人公機はみんなかっこいいんだけどイカロスだけなんかパッとしないなと感じる 同型機2機並んじゃうのがな 一気見したら記憶より現役期間長かった
38 20/05/07(木)00:18:57 No.686673667
若いっていっても20代とかならまぁいるわな
39 20/05/07(木)00:19:00 No.686673686
>装甲娘の事前登録ってアプリ予約でいいのかな… フッフッフ…
40 20/05/07(木)00:19:30 No.686673838
>主人公機はみんなかっこいいんだけどイカロスだけなんかパッとしないなと感じる 前の機体デザイン無視したぽっと出なのがちょっと苦手なんだよね
41 20/05/07(木)00:19:31 No.686673844
>装甲娘の事前登録ってアプリ予約でいいのかな… DMMだとキャラ貰える
42 20/05/07(木)00:19:32 No.686673851
ウォーズ良かったわ ギスギスクラスメイトが最終的に別れを惜しむってテンプレだけど中々感慨深い
43 20/05/07(木)00:19:37 No.686673874
>途中から実況参加したからフッフッフ…って定型がなんなのかわからない… フッ…
44 20/05/07(木)00:20:18 No.686674078
ウォーズは序盤がグダグタだけど中盤から終盤にかけてすごい盛り上がる
45 20/05/07(木)00:20:22 No.686674098
>ルール無用の地下大会! アングラ名乗ってるのに世界大会の参加権が得られる… >強豪が集う世界大会! 優勝しても各所でディスられる…
46 20/05/07(木)00:20:27 No.686674133
プロトゼノンのプラモ今からでもいいから出してくれ
47 20/05/07(木)00:20:29 No.686674145
タイトルには合ってるけどアニメ延長が無かったらイカロスが最終機体だと思うとなんとも
48 20/05/07(木)00:20:32 No.686674151
LBCSコネクト!アッキレース
49 20/05/07(木)00:20:40 No.686674204
>同型機2機並んじゃうのがな >一気見したら記憶より現役期間長かった アキレスD9とオーディーンMk-Ⅱが本当に最終決戦用だからなぁ
50 20/05/07(木)00:20:45 No.686674228
絶対出ねえなと思ったけどビビンバードXのプラモ欲しかったなあ…
51 20/05/07(木)00:20:50 No.686674255
>月光丸のプラモ今からでもいいから出してくれ
52 20/05/07(木)00:20:50 No.686674257
バンさん一年で成長しすぎじゃない? アンタ無印の頃ガキみたいな顔してましたよ 身長も
53 20/05/07(木)00:21:13 No.686674374
>今アキレス見ると素朴だな… AX-00はソレに輪をかけて素朴だからな・・・ あっちは青ベース赤やオレンジの差し色入ってるからアレだけど
54 20/05/07(木)00:21:20 No.686674415
HFでドットフェイサーほしいなあ
55 20/05/07(木)00:21:23 No.686674424
>途中から実況参加したからフッフッフ…って定型がなんなのかわからない… 見よう! https://www.youtube.com/watch?v=i6ONkwAark4
56 20/05/07(木)00:21:23 No.686674430
見返したらユノちゃんが最後まで男前だった…
57 20/05/07(木)00:21:25 No.686674442
wってなんか一回終わって追加エピソードみたいなのがあった気がするんだけどあったっけ?
58 20/05/07(木)00:21:25 No.686674446
>>途中から実況参加したからフッフッフ…って定型がなんなのかわからない… >フッ… フッフッフッは言われるまでわからなかったのに、こっちだとすぐにわかるのなんでだろ…
59 20/05/07(木)00:21:30 No.686674475
>世界大会より秋葉原の大会の方がレベルが高いのは今でも納得いかない… あれはハッカー軍団が煽ってるだけでマー君以外の参加者の実力見ればアルテミスの方が強い人は多いのは分かるだろ ただ出場していない人でも強い人は結構いる
60 20/05/07(木)00:21:38 No.686674523
>バンさん一年で成長しすぎじゃない? >アンタ無印の頃ガキみたいな顔してましたよ >身長も 成長期だから…
61 20/05/07(木)00:21:43 No.686674544
>ウォーズは序盤がグダグタだけど中盤から終盤にかけてすごい盛り上がる おれ序盤のグダグダ感嫌いじゃないんだ…
62 20/05/07(木)00:21:57 No.686674624
>ウォーズは序盤がグダグタだけど中盤から終盤にかけてすごい盛り上がる ウォーズの序盤はギスギスが酷くてね後半になるとみんな仲良くなっていいんだけどさ
63 20/05/07(木)00:21:57 No.686674626
デクー監視型はカラバリ+仕様変更だからギリギリハブられたの理解出来るけどインビット再販しなかったのはなんでなの…
64 20/05/07(木)00:22:33 No.686674806
>おれ序盤のグダグダ感嫌いじゃないんだ… 初期量産機開始はまぁ人選ぶだろうが好きな人は好きだろうなって
65 20/05/07(木)00:22:55 No.686674908
無印Wまで見たけどウォーズで見るのやめちゃたぞ俺…
66 20/05/07(木)00:22:55 No.686674912
>wってなんか一回終わって追加エピソードみたいなのがあった気がするんだけどあったっけ? ミゼル編
67 20/05/07(木)00:23:05 No.686674965
女子の発育がやたら良かったな… ウォーズのシャーロットちゃんなんて中学1年であの成長具合だし
68 20/05/07(木)00:23:37 No.686675118
>無印Wまで見たけどウォーズで見るのやめちゃたぞ俺… 主人公から何から何からガラッと変わったからな…
69 20/05/07(木)00:23:49 No.686675182
>女子の発育がやたら良かったな… アニメだとそうでもなかったけどゲームだとジェシカが滅茶苦茶おっぱいデカい
70 20/05/07(木)00:23:50 No.686675190
>無印Wまで見たけどウォーズで見るのやめちゃたぞ俺… 俺もだ 結局代理戦争とか戦いの道具になってしまったのが辛くて見れてない
71 20/05/07(木)00:23:55 No.686675217
ベリアルエッジ周りの演出が良すぎました
72 20/05/07(木)00:23:59 No.686675237
ジェノックにクラスメイトあんだけいるのにちゃんとキャラ立てて回しててすごいなと思った セイリュウとタイガはまあ頑張れ
73 20/05/07(木)00:24:02 No.686675252
ウォーズはわかるんだけど設定無理ないかってのが退学制度かな… 入学するのに何度かの大会優勝経験がいるのにあんなに学生集まるししかも気軽に退学する(退学者の機体が年間でコンテナ複数個になるくらい)
74 20/05/07(木)00:24:09 No.686675295
>無印Wまで見たけどウォーズで見るのやめちゃたぞ俺… 序盤がちょっとグダグタしてるからね でも途中からの盛り上がりとCGは屈指の出来だから通しで見るとこれも名作だなってなる
75 20/05/07(木)00:24:42 No.686675477
>ウォーズはわかるんだけど設定無理ないかってのが退学制度かな… >入学するのに何度かの大会優勝経験がいるのにあんなに学生集まるししかも気軽に退学する(退学者の機体が年間でコンテナ複数個になるくらい) それだけ人気だから…
76 20/05/07(木)00:25:00 No.686675562
グダグダなミゼル編乗り切ってウォーズで切るとかもったいねぇ
77 20/05/07(木)00:25:03 No.686675576
いたnが最高にクソ野郎でよかった…カマセとか言ってごめんね… 私こういう悪役好き!
78 20/05/07(木)00:25:11 No.686675625
ダンボール戦機自体が設定無理ありすぎるからそこはご愛敬って事で受け入れるしかないかな
79 20/05/07(木)00:25:16 No.686675643
ウォーズは! 女の子が!! すけべ!!!
80 20/05/07(木)00:25:27 No.686675706
初代:ヤマジュン… W:ヤマジュン… ウォーズ:ヤマジュン… 装甲娘:ヤマジュン…
81 20/05/07(木)00:25:40 No.686675768
>Wは! >ママが!! >すけべ!!!
82 20/05/07(木)00:26:11 No.686675935
装甲娘ヤマジュン出てくるの?なんか世界観全く関係ないと思ってた
83 20/05/07(木)00:26:33 No.686676047
俺は何度でもDCオフェンサーキット化まだですかって言うよ…
84 20/05/07(木)00:26:36 No.686676062
アングラ方面のあれこれはLBX発禁時代に色々あったんだろうなって
85 20/05/07(木)00:26:47 No.686676112
>ウォーズは! >女の子の悲鳴が!! >すけべ!!!
86 20/05/07(木)00:26:48 No.686676122
親父がLBX作ったせいで全てこうなるので…
87 20/05/07(木)00:26:48 No.686676125
>ウォーズはわかるんだけど設定無理ないかってのが退学制度かな… >入学するのに何度かの大会優勝経験がいるのにあんなに学生集まるししかも気軽に退学する(退学者の機体が年間でコンテナ複数個になるくらい) 店舗大会でも良いのかもしれないし…
88 20/05/07(木)00:27:07 No.686676208
>装甲娘ヤマジュン出てくるの?なんか世界観全く関係ないと思ってた 旧版は関係なかったらしいんだけど少なくとも今の設定はWのミゼル事件で世界が分岐起こした
89 20/05/07(木)00:27:14 No.686676245
実際見てないからヤマジュンのことすべての元凶の狂気のマッドサイエンティストみたいに思ってたけど単に無責任に新技術開発しては奪われたりするだけで バンさんのこと大事に思ってるのは本当だし悪い人ではないんだな…となったよ…
90 20/05/07(木)00:27:26 No.686676294
>ジェノックにクラスメイトあんだけいるのにちゃんとキャラ立てて回しててすごいなと思った >セイリュウとタイガはまあ頑張れ 第二小隊はリンコとゲンドウさんに全部持ってかれたな…
91 20/05/07(木)00:27:31 No.686676324
pixivでダンボール戦記って調べたらいたnがトップにいて笑った 801だったけど
92 20/05/07(木)00:27:38 No.686676345
ウォーズの親父回も強烈だったな
93 20/05/07(木)00:27:49 No.686676402
悪い人ではないけど良い人でもないぞ
94 20/05/07(木)00:28:09 No.686676500
>実際見てないからヤマジュンのことすべての元凶の狂気のマッドサイエンティストみたいに思ってたけど単に無責任に新技術開発しては奪われたりするだけで >バンさんのこと大事に思ってるのは本当だし悪い人ではないんだな…となったよ… むしろヒロママのほうがマッドサイエンティストで息子のことそんなに大切にしてる素振りないからな…
95 20/05/07(木)00:28:14 No.686676519
>実際見てないからヤマジュンのことすべての元凶の狂気のマッドサイエンティストみたいに思ってたけど単に無責任に新技術開発しては奪われたりするだけで >バンさんのこと大事に思ってるのは本当だし悪い人ではないんだな…となったよ… ヒロの母親は…
96 20/05/07(木)00:28:18 No.686676541
>pixivでダンボール戦記って調べたらいたnがトップにいて笑った アラいたnのカプで普通に子供いたりするから混乱する
97 20/05/07(木)00:28:23 No.686676564
出来れば大人しくしていてほしい人
98 20/05/07(木)00:28:32 No.686676615
>むしろヒロママのほうがマッドサイエンティストで息子のことそんなに大切にしてる素振りないからな… でもWのエンディングで仲良さそうにしてたのを見てちょっと泣いてしまったよ…
99 20/05/07(木)00:28:40 No.686676660
装甲娘はワールドセイバーは回収されるのか セレディは幹部の一人なんだよね
100 20/05/07(木)00:28:40 No.686676662
いたnクソ野郎の敵役だけど要所要所でカッコイイからずるいわ… 最後の方で期せずして神威島の影の英雄になったのは笑うけど
101 20/05/07(木)00:28:43 No.686676679
ヤマジュンは自分でも制御できない開発力と行動力がね…
102 20/05/07(木)00:28:45 No.686676691
謎ムーヴが多すぎるんだあの親父は 悪役だったほうがマシなくらいに
103 20/05/07(木)00:28:56 No.686676757
>出来れば大人しくしていてほしい人 本当に大変なときはいないと困るからな…
104 20/05/07(木)00:29:18 No.686676868
>Wは! >ママが!! >すけべ!!! リブ生地巨乳ママいいよね…
105 20/05/07(木)00:29:32 No.686676931
子供たちが主役だからまぁそうなるんだけどみんな大人のたくらみに巻き込まれてるのにけなげすぎる…
106 20/05/07(木)00:29:34 No.686676945
アラタが最初は全然周りの言うこと聞かなくてイライラするけど 最終的にラスボスのイカれた思想まで真面目に聞いて考えちゃうくらいになるからな
107 20/05/07(木)00:29:40 No.686676966
親父は生み出すものがだいたい羽目を外してるのが悪い
108 20/05/07(木)00:29:42 No.686676974
>むしろヒロママのほうがマッドサイエンティストで息子のことそんなに大切にしてる素振りないからな… そっちのが大分偏った見方だと思うというか「」がネタに振りすぎだと思うよ! 実際見たらアダムとイヴの件も割と仕方ないだろこれって感じだったよ!
109 20/05/07(木)00:29:49 No.686677002
オタクロスが重要人物過ぎた
110 20/05/07(木)00:29:49 No.686677006
>ウォーズはわかるんだけど設定無理ないかってのが退学制度かな… そもそもダン戦自体あきらかに無理がある設定多いから気にしちゃ駄目だ
111 20/05/07(木)00:30:03 No.686677072
>悪い人ではないけど良い人でもないぞ まぁ平たく言えば舞台装置を兼ねてるからトラブルメイカーというかイベント発生機になっててヤマジュンが話の起点みたいな事が多い
112 20/05/07(木)00:30:08 No.686677109
WARSでヤマジュン出てこなかったけどWから何年か経ってるし外でアキレスD9よりヤバい機体作ってても驚かないよ…
113 20/05/07(木)00:30:21 No.686677184
ヤマジュンは家族のことは大切に思っててできれば一緒にいたいし家のベランダで工作する時代に戻りたいなーぐらいには思ってる でも影響が強すぎてそう言ってられないのと自分が生んでしまったものがヤバすぎて離れざるを得なかった ヒロママはテロリストと知りながら息子をほっぽいてヤバいもん作るちょっとダメな親
114 20/05/07(木)00:30:32 No.686677244
あきおちゃんが好きな俺がいたn好きにならないわけがなかった
115 20/05/07(木)00:30:33 No.686677254
BGMがどれもこれもかっこよすぎる…
116 20/05/07(木)00:30:35 No.686677267
>装甲娘はワールドセイバーは回収されるのか ミゼルの残滓が大分暴れてるっぽいのにテロリストまでいたらかなりやばいけど ウォーズの機体も出す予定って言われるといるんだろうなぁ…
117 20/05/07(木)00:30:43 No.686677311
戦争によって技術が進歩するように ヤマジュンのやらかしによってあの世界の技術は飛躍するから必要な存在
118 20/05/07(木)00:30:46 No.686677323
>>pixivでダンボール戦記って調べたらいたnがトップにいて笑った >アラいたnのカプ うn >で普通に子供いたりするから混乱する うn…?
119 20/05/07(木)00:30:52 No.686677351
>オタクロスが重要人物過ぎた アミた~ん♥とか言ってるくせに強いジジイいいよね…
120 20/05/07(木)00:31:06 No.686677419
>ウォーズの親父回も強烈だったな 安全性に確信が持てるまで慎重に… の下りで「」が困惑しまくってたのが面白かったな…
121 20/05/07(木)00:31:08 No.686677434
おやびんとかキャサリンとかシコ度高いキャラは多いがそれだけのキャラの出番なんてガンガン減ってくよな…
122 20/05/07(木)00:31:14 No.686677464
ジンが持ってきたドットブラスライザーのデータが入ったUSB 出元不明だけど間違いなくヤマジュンからですよね?
123 20/05/07(木)00:31:16 No.686677472
アラタは真面目に受け止めたせいでLBXを楽しむ気持ちが…
124 20/05/07(木)00:31:24 No.686677508
WARS以降のヤマジュンは行方知れずだからな…まじで何やってんだあの人
125 20/05/07(木)00:31:24 No.686677510
>戦争によって技術が進歩するように >ヤマジュンのやらかしによってあの世界の技術は飛躍するから必要な存在 飛躍っていうかアイツ一人で次元高め過ぎでは?
126 20/05/07(木)00:31:40 No.686677607
>戦争によって技術が進歩するように >ヤマジュンのやらかしによってあの世界の技術は飛躍するから必要な存在 エターナルサイクラーでエネルギー問題は結構解決されたらしいからな…
127 20/05/07(木)00:31:43 No.686677626
ウォーズは女の子かわいいこたくさんいたけど前シリーズと比べると女の子そんな目立たんかったな…
128 20/05/07(木)00:31:47 No.686677655
>アミた~ん♥とか言ってるくせに強いジジイいいよね… 3体同時操作出来る上に合体機能まであるとかこいつ強い…
129 20/05/07(木)00:31:52 No.686677685
WのLBXも再販してくれー!
130 20/05/07(木)00:31:56 No.686677715
CGでの戦闘シーンが本当にすばらしい作品だと思う これ以降それほど流行らなかったのが本当に残念で惜しい…
131 20/05/07(木)00:32:03 No.686677754
>安全性に確信が持てるまで慎重に… >の下りで「」が困惑しまくってたのが面白かったな… その数分後には安全性に問題があるのが発覚してこの親父…ってなるなった
132 20/05/07(木)00:32:03 No.686677757
>そもそもダン戦自体あきらかに無理がある設定多いから気にしちゃ駄目だ ホビー物は大体の所でホビーを中心にするから設定に無理あるもんだからなぁ
133 20/05/07(木)00:32:19 No.686677855
ハナコちゃんあの性格でインファイターなのいいよね…
134 20/05/07(木)00:32:21 No.686677862
10年前でこのCGバトルなん!?っていうのも結構あるよねジェネラルやパンドラの動きとか
135 20/05/07(木)00:32:28 No.686677908
エターナルサイクラーはもう魔法だもん…
136 20/05/07(木)00:32:28 No.686677909
退学制度はまだいいけどバンデッドにロストさせられたのまで退学制度適用すんな! ウォータイム終わってからのロストまで退学適用すんな! ってあたりがモヤモヤポイントだった バンデッドは退学制度適用されねえし!
137 20/05/07(木)00:32:30 No.686677921
>おやびんとかキャサリンとかシコ度高いキャラは多いがそれだけのキャラの出番なんてガンガン減ってくよな… キヨカちゃんとかは湿度高い青春をやってくれてよかった まあそれでできるのが欠陥機なんだが
138 20/05/07(木)00:32:36 No.686677953
オタクロスはキモい以外は有能すぎる
139 20/05/07(木)00:32:44 No.686677990
玩具作ってたら永久機関と一個艦隊壊滅させられる機体の設計図ができました 科学者なんてそれでいいんだよ…
140 20/05/07(木)00:32:47 No.686678011
>アラタは真面目に受け止めたせいでLBXを楽しむ気持ちが… 島出る前にバンさんとバトルして思い出したから大丈夫だ
141 20/05/07(木)00:33:01 No.686678074
>飛躍っていうかアイツ一人で次元高め過ぎでは? 強化ダンボールの人もWで衝撃カットする広範囲バリアをいきなり持ち出してきて吹く
142 20/05/07(木)00:33:08 No.686678117
ウォーズもなんか追加でアニメあったよね バンさん出るヤツ
143 20/05/07(木)00:33:13 No.686678151
総理が死んどる…
144 20/05/07(木)00:33:17 No.686678177
あの本書いた後にテロリストとなる親父
145 20/05/07(木)00:33:24 No.686678219
Wって名前有りのキャラで誰か死んだっけ? 無印は轢き殺しとかあったの覚えてるけど
146 20/05/07(木)00:33:24 No.686678221
>>アラタは真面目に受け止めたせいでLBXを楽しむ気持ちが… >島出る前にバンさんとバトルして思い出したから大丈夫だ 舞台設定といい遊戯王GXみたいだな
147 20/05/07(木)00:33:31 No.686678251
欠陥機って「」が言うからしょっちゅう止まったりするのかと思ったけど初登場回で即乗りこなしてるからあんまりそこまで欠陥の印象が…
148 20/05/07(木)00:33:44 No.686678329
>総理が死んどる… どうして…すぎる 総理息子が生きてたこと知らないまま死んじゃったのかな…
149 20/05/07(木)00:33:46 No.686678336
https://twitter.com/yuisan1019/status/1258054908973993985?s=19 作曲してたんだ
150 20/05/07(木)00:33:51 No.686678358
>安全性に確信が持てるまで慎重に… >の下りで「」が困惑しまくってたのが面白かったな… su3870046.webm
151 20/05/07(木)00:33:51 No.686678360
アミとランに応援してもらえなくて自力で再現するのはダメだった
152 20/05/07(木)00:33:58 No.686678404
>Wって名前有りのキャラで誰か死んだっけ? >無印は轢き殺しとかあったの覚えてるけど オメガダイン総帥
153 20/05/07(木)00:34:02 No.686678424
>Wって名前有りのキャラで誰か死んだっけ? >無印は轢き殺しとかあったの覚えてるけど ガーダインって死ななかったっけ
154 20/05/07(木)00:34:05 No.686678434
>Wって名前有りのキャラで誰か死んだっけ? >無印は轢き殺しとかあったの覚えてるけど エイミーくらいかな
155 20/05/07(木)00:34:27 No.686678563
>総理が死んどる… セカンドワールド推進派だから生きてると厄介なんだよな… 流石に最終回の時点では折れてくれると思うけど
156 20/05/07(木)00:34:30 No.686678578
TOが襲撃されすぎてWの途中でもうなんか慣れてる動きしてちょっと笑った
157 20/05/07(木)00:34:32 No.686678591
>出元不明だけど間違いなくヤマジュンからですよね? ドットブラスライザーはオーレギオンと同時に開発されたけど製造はされなかったカウンターなんだ なのでドットフェイサーとMGS採用した他二機もヤマジュン製とは明言されてないけど疑われている
158 20/05/07(木)00:34:33 No.686678596
親父は最初に実現できないだけでオーレギオンの基礎設計からやってた 奪われた後諭されるまでオーレギオンのスペックにやたらこだわってた(再現できない) の二点からスペック厨の上にやっぱホビーのつもり一番ないのお前だろって…
159 20/05/07(木)00:34:35 No.686678608
総理は生きてても世間からのバッシング凄かっただろうからな…
160 20/05/07(木)00:34:38 No.686678625
>Wって名前有りのキャラで誰か死んだっけ? ビショップに殺された人
161 20/05/07(木)00:34:43 No.686678648
あんたなら乗りこなせる!この超強いけど操作がラグい機体を!
162 20/05/07(木)00:34:57 No.686678726
ダンボール戦記もまだまだいけるコンテンツだとは思うんだけどな… コンセプトは装甲娘とやらに引き継がれたのか?
163 20/05/07(木)00:35:08 No.686678791
当時プレバンでフェンリルフレア出ると思ったのになぁ…やたらカラバリやってたし
164 20/05/07(木)00:35:11 No.686678810
>ドットブラスライザーはオーレギオンと同時に開発されたけど製造はされなかったカウンターなんだ >なのでドットフェイサーとMGS採用した他二機もヤマジュン製とは明言されてないけど疑われている ブラスライザーそんな凄い機体だったの!?
165 20/05/07(木)00:35:30 No.686678893
ホビー物の悪役って玩具で世界征服とか狙ってて笑えるけど LBXはガチ過ぎてギャグになってないんだよなあ
166 20/05/07(木)00:35:30 No.686678895
オタクロスだかが三体同時操作してるの見て仙道が「あれくらい俺にも出来る」ってドヤったら「お前は3体に同じ動きさせてるだけでこっちはバラバラの挙動をしてる」みたいに言われたシーンがあった気がしたけどなかった 別の作品とごっちゃになってるんだろうか
167 20/05/07(木)00:35:36 No.686678918
>https://twitter.com/yuisan1019/status/1258054908973993985?s=19 >作曲してたんだ たまに名前見ることがある
168 20/05/07(木)00:35:44 No.686678946
鶏冠はそこまででもないけどやっぱ甲冑的な意匠好きだわ俺
169 20/05/07(木)00:35:56 No.686679031
su3870053.jpg 女の子仲良くなるのが楽しいゲームだった
170 20/05/07(木)00:36:00 No.686679049
素オーレギオンのデザインが好きなんだ俺… 出番少ないけど
171 20/05/07(木)00:36:13 No.686679122
>>そもそもダン戦自体あきらかに無理がある設定多いから気にしちゃ駄目だ >ホビー物は大体の所でホビーを中心にするから設定に無理あるもんだからなぁ フィクションとしての無理と環境としての無理は割と分けるタイプだな…無印やWでもLBXの性能や展開そのものとは別にこいつら学校どうしたとか気になる人は気になる
172 20/05/07(木)00:36:17 No.686679146
>親父は最初に実現できないだけでオーレギオンの基礎設計からやってた >奪われた後諭されるまでオーレギオンのスペックにやたらこだわってた(再現できない) >の二点からスペック厨の上にやっぱホビーのつもり一番ないのお前だろって… イカロスも初期に構想してた一つ 初めからぶっ飛んでる
173 20/05/07(木)00:36:25 No.686679173
LBXの暗殺適正がシャレになってないからな…
174 20/05/07(木)00:36:26 No.686679176
>ホビー物の悪役って玩具で世界征服とか狙ってて笑えるけど >LBXはガチ過ぎてギャグになってないんだよなあ こいつはモンスター…
175 20/05/07(木)00:36:28 No.686679188
ギター一本で食ってんのはすごいよyuiくん
176 20/05/07(木)00:36:32 No.686679203
>ホビー物の悪役って玩具で世界征服とか狙ってて笑えるけど >LBXはガチ過ぎてギャグになってないんだよなあ LBXが兵器になれるからな…
177 20/05/07(木)00:36:53 No.686679307
>ホビー物の悪役って玩具で世界征服とか狙ってて笑えるけど >LBXはガチ過ぎてギャグになってないんだよなあ 開発者自ら兵器としての有用性を示してるのは笑っていいのかわからん
178 20/05/07(木)00:36:54 No.686679311
>>ホビー物の悪役って玩具で世界征服とか狙ってて笑えるけど >>LBXはガチ過ぎてギャグになってないんだよなあ >LBXが兵器になれるからな… ホビー!ホビーです!
179 20/05/07(木)00:37:01 No.686679343
>ダンボール戦記もまだまだいけるコンテンツだとは思うんだけどな… 全盛期で売上36万じゃ今のレベル5が拾うとは思えんな… 肝心のゲームがそこまで売れたシリーズじゃないから
180 20/05/07(木)00:37:05 No.686679373
>こいつはモンスター… 本当にモンスターを出すやつがあるか
181 20/05/07(木)00:37:16 No.686679436
>欠陥機って「」が言うからしょっちゅう止まったりするのかと思ったけど初登場回で即乗りこなしてるからあんまりそこまで欠陥の印象が… 初動が遅いなら動き続ければいいだけだからな…っス
182 20/05/07(木)00:37:23 No.686679457
サッカーもLBXも消えろ!
183 20/05/07(木)00:37:38 No.686679511
むしろ兵器にもなりうるホビー物ってのをギャグじゃなくて真面目にテーマにしてた方の作品だと思われる
184 20/05/07(木)00:37:39 No.686679521
こうホビー作品に出てくるおもちゃを悪用する奴とかじゃなくガチテロリストとか政治犯とかばっかりだからホビー感が薄すぎるんだよ!
185 20/05/07(木)00:37:44 No.686679544
>こいつはモンスター… インフェルノモオオオオオオオド!!!!(全ギレ)
186 20/05/07(木)00:37:47 No.686679565
>ブラスライザーそんな凄い機体だったの!? WARS本編に出てきたのはサクヤとタケルが再現した機体だから性能は相応に落ちてるハズ
187 20/05/07(木)00:37:59 No.686679613
はいこれ今日の犠牲者リストでーすって世界中に顔ばらまかれた子たちのその後の生活が心配だ フリー素材さんなんてフリー素材になっちゃったぞ
188 20/05/07(木)00:38:03 No.686679629
>LBXはガチ過ぎてギャグになってないんだよなあ アメリカ艦隊全滅は流石にギャグかな…
189 20/05/07(木)00:38:11 No.686679668
初期構想初期開発のLBXがどれも超性能ばかりなんですけお…
190 20/05/07(木)00:38:14 No.686679682
>フィクションとしての無理と環境としての無理は割と分けるタイプだな…無印やWでもLBXの性能や展開そのものとは別にこいつら学校どうしたとか気になる人は気になる 超次元サッカーは許容出来ても管理サッカーは拒否反応起こした人多かったGOみたいにな…
191 20/05/07(木)00:38:24 No.686679730
ゲーム買うたびに説明書の後ろに載ってるリトルブルーボックスのメンバー減って行ってて当時は困惑してた
192 20/05/07(木)00:38:38 No.686679790
ジェネックの!
193 20/05/07(木)00:39:05 No.686679926
学生が作って戦艦真っ二つになるなら素材こだわったらどうなるんですかね…?
194 20/05/07(木)00:39:12 No.686679958
>むしろ兵器にもなりうるホビー物ってのをギャグじゃなくて真面目にテーマにしてた方の作品だと思われる それが社長の作風と結構マッチしてるんだよね
195 20/05/07(木)00:39:13 No.686679969
セカンドワールドの結果がどのくらい現実とリンクしてるかがいまいちわからなかったのだけ気になったな ポジティブな情報が第三小隊の奴の口でしか語られなかったの絶対罠だと思ってた
196 20/05/07(木)00:39:19 No.686679996
>むしろ兵器にもなりうるホビー物ってのをギャグじゃなくて真面目にテーマにしてた方の作品だと思われる ホビーで世界征服を逆算して作ったような作品だからな 突っ込見所はあるけど世界観と設定回りはホビーとしては凄く作りこまれている
197 20/05/07(木)00:39:26 No.686680029
欠陥機は女の子と乳繰り合いながら作って欠陥そのまま丸投げするのがね CPUが俺の憎しみを完全に理解するよ
198 20/05/07(木)00:39:32 No.686680054
Wは流石にインフレしすぎてたな
199 20/05/07(木)00:39:34 No.686680068
>2019.04.08 最終更新が昨年の今でシリーズセールやってるからワンちゃんswitchとかで新作出たりしないかな…
200 20/05/07(木)00:39:39 No.686680087
インフレすげえからモンスターもW期の連中相手だと雑魚なんだろうか
201 20/05/07(木)00:40:07 No.686680232
>肝心のゲームがそこまで売れたシリーズじゃないから 製作ほぼ外注でWやWARSで新要素はあれどそれほど変わり映えしないゲーム出したあたり バンダイの方が乗り気で途中からレベル5側に見捨てられてた不遇のコンテンツなんじゃないかと思う
202 20/05/07(木)00:40:16 No.686680282
>インフレすげえからモンスターもW期の連中相手だと雑魚なんだろうか ボコボコにされると思う
203 20/05/07(木)00:40:17 No.686680291
>インフレすげえからモンスターもW期の連中相手だと雑魚なんだろうか イカロスとかには勝てなさそうだけど割といけると思う
204 20/05/07(木)00:40:22 No.686680315
>セカンドワールドの結果がどのくらい現実とリンクしてるかがいまいちわからなかったのだけ気になったな >ポジティブな情報が第三小隊の奴の口でしか語られなかったの絶対罠だと思ってた そこまでオープンにしちゃうと本当に戦争物になっちゃうから…
205 20/05/07(木)00:40:29 No.686680347
>>むしろ兵器にもなりうるホビー物ってのをギャグじゃなくて真面目にテーマにしてた方の作品だと思われる >それが社長の作風と結構マッチしてるんだよね いつも思うけど妙なところで超現実的な目線の展開ぶち込むよね社長
206 20/05/07(木)00:40:41 No.686680385
ゲームはほんと惜しい出来だよなあ
207 20/05/07(木)00:40:48 No.686680423
>インフレすげえからモンスターもW期の連中相手だと雑魚なんだろうか 人工衛星に穴開けるのとロケット突き破ってバトルフィールドチェンジがだいたい同じくらいの破壊力 ってことに俺の中ではなっている
208 20/05/07(木)00:40:49 No.686680435
バンダイはめっちゃやりたがったし未練ありすぎだったけどL5側からはとっとと辞めたい…って感じが凄かったから…
209 20/05/07(木)00:40:58 No.686680496
>欠陥機は女の子と乳繰り合いながら作って欠陥そのまま丸投げするのがね 遅延ひどいけどムラクさんなら行けるっす!
210 20/05/07(木)00:41:04 No.686680540
Wのインフレは「」がやたら他の作品で簡単に使うようなインフレって言葉じゃなくて ガチで数回の使用で型落ちして次の段階に移行する速度のインフレだからな… Σもイカロスも一挙で見るとマジで活躍期間短い
211 20/05/07(木)00:41:16 No.686680596
癖が強いけどはまるとすごいよね社長
212 20/05/07(木)00:41:19 No.686680613
>学生が作って戦艦真っ二つになるなら素材こだわったらどうなるんですかね…? 大都市をまるごと焦土に出来るとか?
213 20/05/07(木)00:41:21 No.686680628
一応バーチャルLBXで戦ってなかったかモンスター
214 20/05/07(木)00:41:30 No.686680686
ストーリーは初代が一番好きでゲームシステムはWが好きだったな ウォーズはアニメしか見てない
215 20/05/07(木)00:41:38 No.686680739
>バンダイの方が乗り気で途中からレベル5側に見捨てられてた不遇のコンテンツなんじゃないかと思う まあこの辺踏まえてガンダムやろうぜってなったんだろうか
216 20/05/07(木)00:41:51 No.686680808
>欠陥機は女の子と乳繰り合いながら作って欠陥そのまま丸投げするのがね >CPUが俺の憎しみを完全に理解するよ 仮にサクヤとか古城にも頼ってたら別ギミック使って欠点潰した機体が生まれてたんかなとか少し考える あくまでもアシスタントするだけな仙道妹だからああなったとか
217 20/05/07(木)00:41:59 No.686680857
>Wのインフレは「」がやたら他の作品で簡単に使うようなインフレって言葉じゃなくて >ガチで数回の使用で型落ちして次の段階に移行する速度のインフレだからな… >Σもイカロスも一挙で見るとマジで活躍期間短い Σはともかくイカロスは2クール以上活躍してるのに…
218 20/05/07(木)00:42:12 No.686680916
Wのインフレが酷過ぎた反省かwarsの終盤の機体たちは精々イカロスより少し下ぐらいの性能らしい
219 20/05/07(木)00:42:21 No.686680961
>あくまでもアシスタントするだけな仙道妹だからああなったとか (お兄ちゃんっぽい分身攻撃入れよう…)
220 20/05/07(木)00:42:23 No.686680975
ムラクさんの腕を信用してこその欠陥だったから言うほど悪印象はないな 欠陥さえ腕で補えば超性能なのはムラクの腕を120%引き出す云々の話とも一致するし
221 20/05/07(木)00:42:48 No.686681119
仙道の妹かわいくない?
222 20/05/07(木)00:42:57 No.686681184
ガンダム以外のロボット物でプラモも出せるからバンダイ的には手放したくなかったろうなあLBX
223 20/05/07(木)00:42:58 No.686681189
>バンダイはめっちゃやりたがったし未練ありすぎだったけどL5側からはとっとと辞めたい…って感じが凄かったから… 今年になってハイパーファンクションのオーディーンを コアスケルトンまで新規パーツ組みこんで超気合入ったのお出ししたあたり執念がすさまじい…
224 20/05/07(木)00:43:01 No.686681202
ただ作画がすさまじいのとオーバーロードのハッタリで遜色ないレベルで強そうに見えてるのがいい
225 20/05/07(木)00:43:18 No.686681283
Σオービスはともかくイカロスは相当頑張ったと思うよ ベクター出てきてから苦戦ばっかだったけどだいぶ持たせた
226 20/05/07(木)00:43:20 No.686681294
欠陥がなかったらもっと強かったのかな それともあってもなくても変わらない強さなのかな
227 20/05/07(木)00:43:36 No.686681396
手放したってもうシリーズ続編出ないの確定なの?
228 20/05/07(木)00:43:38 No.686681410
キヨカちゃん普通にアスカと面識ありそう
229 20/05/07(木)00:43:40 No.686681418
>仙道の妹かわいくない? 当時は仙道に可愛い妹がいたのか…ってちょっと話題になってたな
230 20/05/07(木)00:43:47 No.686681454
Wもウォーズもジンくんを持て余してる… まともな機体とまともな活動させると戦力的に強すぎるからか…
231 20/05/07(木)00:44:05 No.686681544
2連オーバーロードの辺り過去に一回見たのにちょっと震えちゃったわ
232 20/05/07(木)00:44:05 No.686681549
>ガンダム以外のロボット物でプラモも出せるからバンダイ的には手放したくなかったろうなあLBX だいたい1000円であのクオリティはやっぱすごいよね…
233 20/05/07(木)00:44:10 No.686681569
>手放したってもうシリーズ続編出ないの確定なの? 装甲娘まで何年も放置されたわけなので…
234 20/05/07(木)00:44:13 No.686681587
>ムラクさんの腕を信用してこその欠陥だったから言うほど悪印象はないな >欠陥さえ腕で補えば超性能なのはムラクの腕を120%引き出す云々の話とも一致するし イチャイチャしながら作ったっていうところだけが問題なんだと思う
235 20/05/07(木)00:44:15 No.686681601
>仙道の妹かわいくない? キヨカちゃんいいよね… シリーズ全キャラで一番好きだ ゲームでも一人セクシーな格好で最高だった
236 20/05/07(木)00:44:16 No.686681607
>ガンダム以外のロボット物でプラモも出せるからバンダイ的には手放したくなかったろうなあLBX ダン戦終わったら親戚の子がすぐプラモやめてしまったな…
237 20/05/07(木)00:44:26 No.686681664
Wから年数経ってるとはいえ学生が作った機体が当時の最先端より少し下程度の性能ならWARS世界の最先端はどんなヤバい奴なんだろう…
238 20/05/07(木)00:44:32 No.686681692
>当時は仙道に可愛い妹がいたのか…ってちょっと話題になってたな 可愛いのに全然セリフない!! なんかメイン回来た!喋った!!! あとタダシも喋った!!!!
239 20/05/07(木)00:44:33 No.686681697
>Wもウォーズもジンくんを持て余してる… >まともな機体とまともな活動させると戦力的に強すぎるからか… あいつも大概アホみたいな技量だからフルに活かせる機体がロクにないんだよ…
240 20/05/07(木)00:44:46 No.686681767
トリトーンは力とか以外はゼノンより強いとか聞いたけどんなわけねえだろって当時から思ってた なんならプロトが一番強いまである
241 20/05/07(木)00:45:13 No.686681908
子供の興味はちょうど6年間で切り替わるっていうからレベルファイブ側としてもコンテンツを切り捨てるにはちょうどいいタイミングなのかな 勢いのあるDMMと組んで美少女路線に切り替えたのは慧眼だとは思うが子供は完全に捨てに来たな
242 20/05/07(木)00:45:14 No.686681915
>Wから年数経ってるとはいえ学生が作った機体が当時の最先端より少し下程度の性能ならWARS世界の最先端はどんなヤバい奴なんだろう… まぁ新作装甲娘はWからの分岐なんで語る意味はない
243 20/05/07(木)00:45:17 No.686681930
>Wから年数経ってるとはいえ学生が作った機体が当時の最先端より少し下程度の性能ならWARS世界の最先端はどんなヤバい奴なんだろう… そこら辺列伝でもう少し語って欲しかった
244 20/05/07(木)00:45:35 No.686682037
>トリトーンは力とか以外はゼノンより強いとか聞いたけどんなわけねえだろって当時から思ってた >なんならプロトが一番強いまである どうしてゼノンでジェット機能を排除したのですか?
245 20/05/07(木)00:45:36 No.686682047
まず単純に妖怪が受けてライン足りてなかったのがしばらく続いたからな…
246 20/05/07(木)00:45:40 No.686682063
まあクソ機体とネタにはするがカッコいいデザインだし必殺ファンクションかっこいいし好きな機体ではあるマグナ ガウンタからデザイン随分変わったな…とは思う
247 20/05/07(木)00:45:43 No.686682070
キヨカちゃんお兄ちゃんのこと好きすぎるしゲームで兄が妹が学校で上手くやってるか気にかけてるのとかニヤニヤ出来る やれやれ誰の影響でタロット占いやってるんだかって嬉しそうなのいい
248 20/05/07(木)00:45:56 No.686682135
フェアリーとベクターは量産機のくせにヤバすぎる
249 20/05/07(木)00:46:04 No.686682173
プロトは自力で飛べてリニア止めるからな… トリトーンも止めたことは止めたけどスパイディ方式でコレジャナイ
250 20/05/07(木)00:46:04 No.686682174
成長したファンが興味持てるようにみたいな話無かったっけ装甲娘
251 20/05/07(木)00:46:07 No.686682188
>勢いのあるDMMと組んで美少女路線に切り替えたのは慧眼だとは思うが子供は完全に捨てに来たな 公式の言うこと信じるならDMMのダン戦オタクが持ちかけて日野が好きにやっていいよしたのがこれだよ…
252 20/05/07(木)00:46:10 No.686682200
>勢いのあるDMMと組んで美少女路線に切り替えたのは慧眼だとは思うが子供は完全に捨てに来たな 当時の子供が移行するの狙って…
253 20/05/07(木)00:46:10 No.686682201
マグナオルタスは盾からの抜刀で全て許せる
254 20/05/07(木)00:46:12 No.686682209
今のレベル5はイナイレすらまともに舵取りできずに 客相手に公式で愚痴りながらまた新規に作り直してるヤベー企業だよ…
255 20/05/07(木)00:46:18 No.686682237
フェアリーはお前マジ…
256 20/05/07(木)00:46:27 No.686682292
エンペラーM3の設定で海道ジンはやっと本気を出せるスペックの機体を手にいれる しかし敵はエンペラーM5とオーバーロード対応機を使ったヒロなので大して活躍できない
257 20/05/07(木)00:46:29 No.686682296
兵器兵器言われるから本当に代理戦争の兵器にしました!はまあ1発限りの禁じ手だった これ以上はもう本当にシリアス方面の話にしかできない
258 20/05/07(木)00:46:29 No.686682298
実はゼノンよりプロトゼノンの方が好き
259 20/05/07(木)00:46:30 No.686682307
プロトは見た目も活躍もわかりやすくスーパーロボットだからな… ていうかトリトーンでなんで急に海属性ついた
260 20/05/07(木)00:46:32 No.686682317
>まず単純に妖怪が受けてライン足りてなかったのがしばらく続いたからな… そして現在はイナイレのグダグダもあってコレじゃ仮にやる気があってもどうにもできねえ
261 20/05/07(木)00:46:53 No.686682418
今のレベル5は移行しようとして思いっきり転んだ感じが心配で仕方ない
262 20/05/07(木)00:47:01 No.686682457
リュウビはやっぱ地味すぎると思う
263 20/05/07(木)00:47:25 No.686682580
>成長したファンが興味持てるようにみたいな話無かったっけ装甲娘 基本人は変わらねえんだ 当時のものがやりてえんだ
264 20/05/07(木)00:47:32 No.686682627
Wはやっぱ全員に後継機欲しかったよなあ… 贅沢言ってるのは承知だが
265 20/05/07(木)00:47:35 No.686682645
装甲が大当たりしてくれればワンチャン復活もあるわけですよ
266 20/05/07(木)00:47:36 No.686682651
それにしてもヴァンパイアキャットあんなに活躍したら送った子も嬉しいだろうなって…
267 20/05/07(木)00:47:37 No.686682658
今のL5よくわかんないや なんか当たってるの? あと武蔵
268 20/05/07(木)00:47:53 No.686682739
>しかし敵はエンペラーM5とオーバーロード対応機を使ったヒロなので大して活躍できない 列伝はドットブラスライザーやオーディーンMk2をなぜかパーツ単位でしか使えないのが引っかかったな
269 20/05/07(木)00:47:59 No.686682765
>それにしてもヴァンパイアキャットあんなに活躍したら送った子も嬉しいだろうなって… もうずっと使われてる…一貫して強キャラすぎる…
270 20/05/07(木)00:48:04 No.686682795
>ていうかトリトーンでなんで急に海属性ついた 海道…
271 20/05/07(木)00:48:16 No.686682852
>今のL5よくわかんないや >なんか当たってるの? >あと武蔵 社員が大量に抜けて開発がてんやわんやと聞く
272 20/05/07(木)00:48:23 No.686682874
正直むりやり本編と繋げた新装甲娘も結構心配ではある やっぱり人入りスーツって小型無線兵器から退化してるって!いくらミゼル対策とはいえ! というかゲーム中で普通のLBX使っちゃってるし!
273 20/05/07(木)00:48:26 No.686682888
>どうしてゼノンでジェット機能を排除したのですか? 強化ダンボールの中での戦闘じゃいらんと判断されたので…… どうしてみんな競技でなくて殺し合いに使うんですか……
274 20/05/07(木)00:48:31 No.686682914
>客相手に公式で愚痴りながらまた新規に作り直してるヤベー企業だよ… イナイレの最新作を軌道修正する際のブログで内情をボロボロ言うのはどうかと思った 小学生とかも見てるだろうに・・
275 20/05/07(木)00:48:45 No.686682984
>なんか当たってるの? 妖怪とイナイレのソシャゲ
276 20/05/07(木)00:48:50 No.686683017
>今のL5よくわかんないや >なんか当たってるの? >あと武蔵 イナイレとかでグッダグダになってる 妖怪も方向性変えたりしてるけど迷走な気がしなくもない
277 20/05/07(木)00:48:51 No.686683022
>リュウビはやっぱ地味すぎると思う ユウヤはアレが黒歴史なのかなってぐらい地味な服着て地味なLBX使ってるよね…
278 20/05/07(木)00:48:55 No.686683039
ジン君とアスカをテストプレイヤーとして抱えてるサイバーランスはやり手すぎる…
279 20/05/07(木)00:48:59 No.686683063
>それにしてもヴァンパイアキャットあんなに活躍したら送った子も嬉しいだろうなって… Wでも結構活躍あったのにウォーズでもちょっと出番あるとか公募でここまで優遇されるのはなかなかないよね
280 20/05/07(木)00:49:03 No.686683081
>装甲が大当たりしてくれればワンチャン復活もあるわけですよ 再放送の時の再販より人気出るだろうか…
281 20/05/07(木)00:49:05 No.686683092
>リュウビはやっぱ地味すぎると思う ゲームだと特に乗り換えイベントとかもなくしれっと後継機が出てる
282 20/05/07(木)00:49:11 No.686683118
プロト・Iめっちゃ好きだけど戦い方は正直キモっ!って思ってた ロボットなんだから関節や可動を極限まで活かすのは間違ってないんだが
283 20/05/07(木)00:49:22 No.686683162
>プロト・Iめっちゃ好きだけど戦い方は正直キモっ!って思ってた >ロボットなんだから関節や可動を極限まで活かすのは間違ってないんだが むしろあれ好き!
284 20/05/07(木)00:49:36 No.686683242
>再放送の時の再販より人気出るだろうか… 再販チャンスなら今再販すべきだよ!
285 20/05/07(木)00:49:47 No.686683311
su3870122.jpg 俺の純真を弄んだバンダイを許さない 絶対にだ
286 20/05/07(木)00:49:51 No.686683320
>公式の言うこと信じるならDMMのダン戦オタクが持ちかけて日野が好きにやっていいよしたのがこれだよ… 知らなかった…そうなのか 願わくばダン戦はダン戦で展開して美少女オタク向けには装甲娘とやっていってほしいな それで両作品でコラボとかさ 他の企業ならこれくらいやると思うんだが
287 20/05/07(木)00:50:05 No.686683377
今回はウケなかったPOPだけじゃなく新規絵師もたくさん呼んであるから安心だな!
288 20/05/07(木)00:50:06 No.686683380
ユウヤはリュウビコスプレ回が好きすぎる 無印だけだとあんまりにもあんまりな扱いだからレギュラーもらえて良かった
289 20/05/07(木)00:50:07 No.686683388
イナイレのオリオンはまあいいとしてアレスはどんだけ舵とってなかったのって
290 20/05/07(木)00:50:09 No.686683407
ウォーズ放送直後にニコデスマンでOP担当の二人が生放送やっててアニメスタッフとか呼んで色々やってたのももう懐かしい メカニックの退学条件決めてないのぶっちゃけて当時の視聴者とコメントで話し合って設定決めてたし
291 20/05/07(木)00:50:17 No.686683443
キラードロイド好きなんだけどまあプラモは出ないよねってなった
292 20/05/07(木)00:50:24 No.686683488
>ユウヤはアレが黒歴史なのかなってぐらい地味な服着て地味なLBX使ってるよね… でもコスプレするぐらい好きだし…
293 20/05/07(木)00:50:28 No.686683519
>願わくばダン戦はダン戦で展開して美少女オタク向けには装甲娘とやっていってほしいな むり もうダン戦世界と繋がったので
294 20/05/07(木)00:50:37 No.686683567
アングラテキサスはゲームにはないんだよな
295 20/05/07(木)00:50:50 No.686683628
>列伝はドットブラスライザーやオーディーンMk2をなぜかパーツ単位でしか使えないのが引っかかったな ブラスライザーはコントロールポットでの運用前提だからそのままCOMでのオーバーロード操作なので操作性の高いディードが選ばれた
296 20/05/07(木)00:50:58 No.686683664
>もうダン戦世界と繋がったので パラレルです…
297 20/05/07(木)00:51:01 No.686683679
ジャンヌDのプラモ出してくだち!
298 20/05/07(木)00:51:04 No.686683700
コロコロからもイナイレやダン戦の復活需要あるだろうに展開できない辺りどうなってんだ今…?
299 20/05/07(木)00:51:18 No.686683773
妖怪もああでもないこうでもないと迷走しまくってるからな…
300 20/05/07(木)00:51:35 No.686683853
強面おぼっちゃまが最後まで聖人だったのが予想外だったな…
301 20/05/07(木)00:51:39 No.686683873
>>願わくばダン戦はダン戦で展開して美少女オタク向けには装甲娘とやっていってほしいな >むり >もうダン戦世界と繋がったので いやそれぞれ分岐してるからそれは関係ないと思うぞ まあ本家がウォーズ世界の時点で元の路線には戻りようがないんだが
302 20/05/07(木)00:51:43 No.686683889
>妖怪もああでもないこうでもないと迷走しまくってるからな… でもなんやかんや続いてるという
303 20/05/07(木)00:51:53 No.686683937
日野ちゃんがやる気ないから今あるもので満足するしか…
304 20/05/07(木)00:51:55 No.686683946
尻切れトンボで終わったWars列伝と違って発展性あってかつW路線継いだ世界観になってるんだから装甲娘世界基準で続いてもらわないと困る
305 20/05/07(木)00:51:56 No.686683957
期間空きすぎてるからコロコロで展開できるかな…コロコロ以外では展開できないだろうけど 今の子知らないと思う
306 20/05/07(木)00:51:58 No.686683970
ムサシもうしろも続報ないし スナックワールドはアニメ終わったしファンタジーライフは2の予定がスマホになったし レイトンはアニメのざーさんが可愛かったし
307 20/05/07(木)00:52:04 No.686684008
>ウォーズ放送直後にニコデスマンでOP担当の二人が生放送やっててアニメスタッフとか呼んで色々やってたのももう懐かしい OP担当のボーカルの人は今回の一挙ヒでめっちゃ実況してたな
308 20/05/07(木)00:52:05 No.686684012
>コロコロからもイナイレやダン戦の復活需要あるだろうに展開できない辺りどうなってんだ今…? イナイレは勝手にコケただけで復活はしてるよ
309 20/05/07(木)00:52:24 No.686684114
>su3870122.jpg >俺の純真を弄んだバンダイを許さない >絶対にだ 色は違うけどヴルドは出たから…
310 20/05/07(木)00:52:31 No.686684159
妖怪ウォッチに関しては大胆に展開しながらも今のところは成功してるように思える シャドウサイドとかリアル路線にいったときは大丈夫かと思ったけど内容は好評みたいだし
311 20/05/07(木)00:52:35 No.686684174
うるせー!アサシンのプラモ出せ!
312 20/05/07(木)00:52:43 No.686684209
今のレベルファイブは妖怪学園のアニメ面白いしゲームも楽しみなんだけど他にまったく手が付いて無さそうなのが…
313 20/05/07(木)00:52:50 No.686684249
>コロコロからもイナイレやダン戦の復活需要あるだろうに展開できない辺りどうなってんだ今…? 装甲がアニキかなんかに行ってるんじゃなかったっけ?
314 20/05/07(木)00:52:52 No.686684256
>イナイレのオリオンはまあいいとしてアレスはどんだけ舵とってなかったのって 社長がアニメの脚本書くの忙しいみたいなこと言ってたからろくにゲームの方見てなかった感じだった まあ結局そこまでやったアニメも無かったことにされたけど
315 20/05/07(木)00:52:53 No.686684262
>期間空きすぎてるからコロコロで展開できるかな…コロコロ以外では展開できないだろうけど >今の子知らないと思う むしろそのほうが好都合だろう
316 20/05/07(木)00:52:56 No.686684275
列伝リセットでLBX路線出来たらいいなって
317 20/05/07(木)00:53:00 No.686684297
>コロコロからもイナイレやダン戦の復活需要あるだろうに展開できない辺りどうなってんだ今…? なんとかかんとかムサシとかいうロボゲー作ってるから… ちょっと前に出た続報PVは初報アニメからかなり世界観変わってしまっていたが
318 20/05/07(木)00:53:04 No.686684321
まあ続かなかったもんは仕方ないが結局テロリストとの決着も管理戦争の是非の結論もつかないまま打ち切りエンドはなあ
319 20/05/07(木)00:53:04 No.686684322
>うるせー!ムシャのプラモ出せ!
320 20/05/07(木)00:53:10 No.686684362
>スナックワールドはアニメ終わったしファンタジーライフは2の予定がスマホになった 地味に面白かったよねスナックワールド…
321 20/05/07(木)00:53:15 No.686684392
>強面おぼっちゃまが最後まで聖人だったのが予想外だったな… ゲンドウさんがどっしり構えてるおかげでジェノックのトラブルも大分安心して見れた気がする カイトはその分もてあましてた感じだけど
322 20/05/07(木)00:53:16 No.686684401
マスコマはガトリングだけ出たんだっけか
323 20/05/07(木)00:53:16 No.686684402
今のレベル5にダンボール戦機に構ってる暇なんて一切ないのは客観的に見てても感じるからな…
324 20/05/07(木)00:53:37 No.686684505
>うるせー!デクーエースのプラモ出せ!
325 20/05/07(木)00:53:41 No.686684533
全盛期のレベル5はヒット作は産むんだけど長生きさせることができないしめっちゃ飽きっぽいからなんだこいつ…って思ってた
326 20/05/07(木)00:53:45 No.686684563
そもそも今のL5の規模がわからん どのぐらい同時にコンテンツ製作できるのか
327 20/05/07(木)00:53:52 No.686684603
>列伝リセットでLBX路線出来たらいいなって いやそんなのより装甲娘外伝連載とLBCSキット化でしょ…
328 20/05/07(木)00:53:53 No.686684610
>うるせー!ウォーリアーとソルジャーのプラモ出せ!
329 20/05/07(木)00:53:58 No.686684637
良質コンテンツ生み出す能力はあるんだから舵取りと手綱握れる人間が社長以外でいれば…
330 20/05/07(木)00:54:08 No.686684673
3年くらい前はレベル5のアニメ作品同時期に4本だか5本やってたから社長はそっちにかかりきりだったんだろう
331 20/05/07(木)00:54:23 No.686684730
カイトは好感度イベント全スルーしてたらBADルートに入っちゃったキャラみたいな言い方されててしっくりきた
332 20/05/07(木)00:54:29 No.686684756
>うるせー!ジャンヌDのプラモ出せ!
333 20/05/07(木)00:54:41 No.686684827
ウォーリアってプラモ出なかったっけ?
334 20/05/07(木)00:54:53 No.686684880
正直再販だの新規LBXキットだのやるくらいだったらブキヤにもっと色んな娘作って欲しい 還元の方向性はきちんと考えてね…
335 20/05/07(木)00:54:55 No.686684900
>>コロコロからもイナイレやダン戦の復活需要あるだろうに展開できない辺りどうなってんだ今…? >イナイレは勝手にコケただけで復活はしてるよ むしろイナイレは復活した分子供からの需要の無さが明らかになっただけだった 新規の子供が完全に置いてけぼりの内容にしたのが悪いけど
336 20/05/07(木)00:54:56 No.686684908
>>スナックワールドはアニメ終わったしファンタジーライフは2の予定がスマホになった >地味に面白かったよねスナックワールド… 何も考えずに見られる気楽さが好きだったよ… ゲームも万人には勧められないけど割と楽しんだ ファンタジーライフも3DSはマジいいゲームなんすよ…スマホはまああれはあれで
337 20/05/07(木)00:55:05 No.686684955
>ウォーリアってプラモ出なかったっけ? 出てない ブルドは出た
338 20/05/07(木)00:55:14 No.686684983
>社長がアニメの脚本書くの忙しいみたいなこと言ってたからろくにゲームの方見てなかった感じだった >まあ結局そこまでやったアニメも無かったことにされたけど 未発表のでかい企画の話あったからそっちがメインじゃない
339 20/05/07(木)00:55:18 No.686685002
>まあ続かなかったもんは仕方ないが結局テロリストとの決着も管理戦争の是非の結論もつかないまま打ち切りエンドはなあ アニメが短かっただけでゲームでも同じ終わり方だし打ち切りではない
340 20/05/07(木)00:55:24 No.686685030
ドットブラスライザーは主人公機とは思えないぐらいに邪悪な目してんな…ってのが第一印象
341 20/05/07(木)00:55:26 No.686685046
今のバンダイの美少女プラモ技術なら無理はないのか 装甲プラモ化
342 20/05/07(木)00:55:36 No.686685081
アキレスちゃんはめちゃくちゃ売れたんだっけ?
343 20/05/07(木)00:55:42 No.686685114
オーレギオン取られた後にアキレスD9作ってこれはヒロにあげるよしたら翌日にもうそれより強い奴作ってくるのは狂ってると思った
344 20/05/07(木)00:56:03 No.686685197
当時は機体の顔と話が重くなってくので途中からあまり覚えてなかったけどやっぱりウォーズ面白かったわ
345 20/05/07(木)00:56:24 No.686685318
ウォーズ機は瞳あるのが好きだわ ラスボスが無機質なハゲ頭なのも対比になってていい
346 20/05/07(木)00:56:28 No.686685334
>そもそも今のL5の規模がわからん >どのぐらい同時にコンテンツ製作できるのか 規模はそんなに変わってないけど外注増やして企画を同時進行するようになったけど 結局イナズマが足を引っ張って他の作品が遅延していると思われている
347 20/05/07(木)00:56:42 No.686685397
打ち切りは列伝の方だろう
348 20/05/07(木)00:56:42 No.686685399
区切り付けるならセレディがワールドセイバーのボスでよかったよね 列伝やるつもりだったからそうしなかったんだろうけど
349 20/05/07(木)00:57:00 No.686685480
>オーレギオン取られた後にアキレスD9作ってこれはヒロにあげるよしたら翌日にもうそれより強い奴作ってくるのは狂ってると思った そりゃ半裸の女の子合法視姦できるエッチなアーマー作るわ…
350 20/05/07(木)00:57:16 No.686685551
イナズマイレブンは結局昔のキャラが人気で今のキャラあんまり人気ないのが悩みどころって聞いたけど本当なんだろうか
351 20/05/07(木)00:57:19 No.686685563
アレスはゲームが委託してた会社のせいで完全に腐っちゃったのが… アニメのひどさがそのしわ寄せあったのかはわからないけど
352 20/05/07(木)00:57:36 No.686685651
長続きさせるのが下手なんじゃなくて 長くても三年で三部作くらいの企画で区切ってるんだと思うよ ここ何年か手だけ広げ過ぎていろいろ追いついてなくておかしくなってる風に見えるけど…
353 20/05/07(木)00:57:38 No.686685661
>そりゃ半裸の女の子合法視姦できるエッチなアーマー作るわ… ぶっちゃけヤマジュンがこれやってるの解釈違いなんだよな
354 20/05/07(木)00:57:39 No.686685666
L5の作品について語り始めるとどうしてもL5という企業の悪癖というか抱えてる問題について触れてしまうのが皮肉というかなんというか
355 20/05/07(木)00:57:45 No.686685686
妖怪学園はなんだこれ…って思ってたけど割と面白いよね
356 20/05/07(木)00:58:12 No.686685819
新しいことやる意欲があるのはむしろいいことだと思うけどファンは昔のがそのまま欲しいってタイプだからな…
357 20/05/07(木)00:58:15 No.686685826
>カイトは好感度イベント全スルーしてたらBADルートに入っちゃったキャラみたいな言い方されててしっくりきた 経済状況にコンプレックス抱えてそうだから 就職に直結してる学校でああいう風な意識になるのって理解できそうな所もあるんだけど バックボーン何も描かれてないからたまに嫌味言って突然テロリストになった人でしか無いんだよな…
358 20/05/07(木)00:58:27 No.686685887
>オーレギオン取られた後にアキレスD9作ってこれはヒロにあげるよしたら翌日にもうそれより強い奴作ってくるのは狂ってると思った 山野博士はLBX開発する時にもう一機ついでに設計してる事がよくある 技術的な問題とかでお蔵入りさせてるけど
359 20/05/07(木)00:58:34 No.686685914
イナイレは無印とGOのキャラを上手く絡ませてオールスターな作品が欲しいな…
360 20/05/07(木)00:58:35 No.686685922
>長続きさせるのが下手なんじゃなくて >長くても三年で三部作くらいの企画で区切ってるんだと思うよ >ここ何年か手だけ広げ過ぎていろいろ追いついてなくておかしくなってる風に見えるけど… 実際そう語ってるもんね イナイレとかがその想定より長続きしてますみたいなこともいってた
361 20/05/07(木)00:58:37 No.686685932
>アレスはゲームが委託してた会社のせいで完全に腐っちゃったのが… 数ヶ月に1回くらい成果報告受けなかったのかな…静止画だとよくできてたように見えてたのに
362 20/05/07(木)00:58:38 No.686685938
>イナズマイレブンは結局昔のキャラが人気で今のキャラあんまり人気ないのが悩みどころって聞いたけど本当なんだろうか 今のキャラロクに描いてないまま旧キャラ描いてたからそりゃあな 新主人公3人のうち一人は人気あったけど
363 20/05/07(木)00:59:01 No.686686049
バスターがほぼウォーリアなんじゃなかったか
364 20/05/07(木)00:59:20 No.686686126
なんで兵器として作ったLBCSなのに意味もなく昔のLBXを模してるんだろう…
365 20/05/07(木)00:59:22 No.686686135
>>そりゃ半裸の女の子合法視姦できるエッチなアーマー作るわ… >ぶっちゃけヤマジュンがこれやってるの解釈違いなんだよな 妻以外の女の子に下心出すの想像つかないよね
366 20/05/07(木)00:59:27 No.686686165
>イナイレは無印とGOのキャラを上手く絡ませてオールスターな作品が欲しいな… 新企画それになりました
367 20/05/07(木)00:59:34 No.686686197
>>そもそも今のL5の規模がわからん >>どのぐらい同時にコンテンツ製作できるのか >規模はそんなに変わってないけど外注増やして企画を同時進行するようになったけど >結局イナズマが足を引っ張って他の作品が遅延していると思われている ついでに少ないリソースをソシャゲに割いているんでそいつらが更に足を引っ張ってる ソシャゲでウケてるぷにぷにとかは外注だったりするし
368 20/05/07(木)00:59:57 No.686686290
アレスは2以降の展開が全部無かったことになってるとか聞いて見なかったな…
369 20/05/07(木)00:59:58 No.686686291
>>>そりゃ半裸の女の子合法視姦できるエッチなアーマー作るわ… >>ぶっちゃけヤマジュンがこれやってるの解釈違いなんだよな >妻以外の女の子に下心出すの想像つかないよね オタクロスのせいだって明かされたらどうしよう
370 20/05/07(木)01:00:11 No.686686362
女の子にしか適合しないって言われたらそりゃまあ仕方ないけどエッチな見た目にする必要はないですよね?
371 20/05/07(木)01:00:25 No.686686414
テロリストに占拠されてる状況だから生き残る為に寝返る奴がいるのは自然だと思う ノリノリで遅いかかってんのは馬鹿かと思う 最低でも美都先生を直接攻撃するって段階で躊躇して結果負けるとかくらいはしてほしかった
372 20/05/07(木)01:00:33 No.686686438
>アレスは2以降の展開が全部無かったことになってるとか聞いて見なかったな… そしてアレスそのものも無かったことになったぞ
373 20/05/07(木)01:00:34 No.686686450
>オタクロスのせいだって明かされたらどうしよう あいつはそういうことする
374 20/05/07(木)01:00:36 No.686686458
>アキレスちゃんはめちゃくちゃ売れたんだっけ? 装甲娘の方の話なら投売でだいぶお安く買った
375 20/05/07(木)01:00:52 No.686686516
>イナズマイレブンは結局昔のキャラが人気で今のキャラあんまり人気ないのが悩みどころって聞いたけど本当なんだろうか 単純にアレスからのキャラの魅力が薄い しかも過去作のキャラの株下げてまで活躍お膳立てするから印象も悪かった
376 20/05/07(木)01:00:54 No.686686528
イナイレは冗談じゃない五条さんファンがなんか増えてきてるって聞いて笑った
377 20/05/07(木)01:00:59 No.686686548
>>アレスはゲームが委託してた会社のせいで完全に腐っちゃったのが… >数ヶ月に1回くらい成果報告受けなかったのかな…静止画だとよくできてたように見えてたのに 普通は成果物の納品チェックぐらいはすると思うけど ここの会社の問題点はマネージャークラスの人員が不足しているように思えるんだよな
378 20/05/07(木)01:01:01 No.686686557
>そしてアレスそのものも無かったことになったぞ えぇ…?
379 20/05/07(木)01:01:21 No.686686659
バンをもう前線で戦わせたくないから適合するのは女の子だけとか… えっちな見た目は知らんけど
380 20/05/07(木)01:01:26 No.686686686
新生前はなんかこう…いい感じに別世界のLBXの力をもらってる設定だから逆に問題なかった
381 20/05/07(木)01:01:31 No.686686707
>ついでに少ないリソースをソシャゲに割いているんでそいつらが更に足を引っ張ってる レベルファイブ的には彼らが主力になってくれないから死ぬほど困ってそう
382 20/05/07(木)01:01:35 No.686686735
日本大会・世界大会・宇宙大会 過去未来とか段々と子供受けしそうなビッグスケールに展開していったら そりゃ何時かは規模をリセットしないといけないしパラレルワールドになっちゃうのは仕方ないよね・・
383 20/05/07(木)01:01:49 No.686686786
>新企画それになりました おぉ…アレスの後に期待出来るわけはないがベータちゃんくらいはまた見たいな
384 20/05/07(木)01:02:03 No.686686862
アレスは染岡さんが白恋中の助っ人になったとか好きな所もあるんだけどね…
385 20/05/07(木)01:02:09 No.686686888
>バスターがほぼウォーリアなんじゃなかったか 頭部とバックパック以外はウォーリアだよ 流用でウォーリア出せそうだったんだけどなぁ…
386 20/05/07(木)01:02:27 No.686686989
>>オタクロスのせいだって明かされたらどうしよう >あいつはそういうことする オタクロスは桜零号機とか作るからな…
387 20/05/07(木)01:02:30 No.686686997
勝ち目のない戦いにリソースを割いているのかい
388 20/05/07(木)01:02:31 No.686686998
>ウォーズ機は瞳あるのが好きだわ >ラスボスが無機質なハゲ頭なのも対比になってていい あのラストバトルは機体が対になってるのと戦い方も違いが出ていてすごく面白い
389 20/05/07(木)01:02:37 No.686687024
>>そしてアレスそのものも無かったことになったぞ >えぇ…? そもそも改題になった アレスで新登場するキャラクター主軸の話ではなくアレスの新キャラも交えたオールスター作品になった
390 20/05/07(木)01:02:44 No.686687059
まあ過去のLBXモチーフにしてる点は開発データを流用できるとかそんなんだということにしとこう ビキニアーマーは知らん!
391 20/05/07(木)01:02:48 No.686687068
アレスはベースは悪くなかっただけにまずは全国まででみっちりやってほしかったなって
392 20/05/07(木)01:02:55 No.686687096
アレス受け良くなかったからな… お姉様方層にも渋い顔されてたのが印象深い あの人たち嫌がるものあったんだ…
393 20/05/07(木)01:02:59 No.686687115
アミちゃんは露出薄めのデザインにされてるから原作キャラの扱いにはL5から話があったのかも su3870160.jpg ちなみにこの子が後から来たアミちゃんにアミパンアーマーを取られてウザパンアーマーに乗せ換えられた子だよ
394 20/05/07(木)01:03:01 No.686687123
>アレスは染岡さんが白恋中の助っ人になったとか好きな所もあるんだけどね… それオリオンだよ!
395 20/05/07(木)01:03:04 No.686687140
妖怪ウォッチのインタビューでバトルにするとインフレばかりになるからギャグ良いわぁと言ってたのを思い出す
396 20/05/07(木)01:03:30 No.686687267
>>そしてアレスそのものも無かったことになったぞ >えぇ…? アレスのゲームが無くなって 無印一期にGOとアレスのキャラもぶち込んだ闇鍋のパラレル作品になった
397 20/05/07(木)01:03:34 No.686687288
>まあ過去のLBXモチーフにしてる点は開発データを流用できるとかそんなんだということにしとこう >ビキニアーマーは知らん! どうして平行世界のwarsの機体があるんです?
398 20/05/07(木)01:03:54 No.686687379
>>アレスは染岡さんが白恋中の助っ人になったとか好きな所もあるんだけどね… >それオリオンだよ! オリオンは反則合戦の世界大会だよ
399 20/05/07(木)01:04:05 No.686687423
>アレス受け良くなかったからな… >お姉様方層にも渋い顔されてたのが印象深い >あの人たち嫌がるものあったんだ… 染岡さんと吹雪兄弟の絡みがとか思ったら全然関係ない子がでしゃばってきたりしたからね
400 20/05/07(木)01:04:07 No.686687431
正直パンドラ赤くせずに白いままで戦って欲しかった
401 20/05/07(木)01:04:10 No.686687445
プロデューサーレターで露出高いのはプロデューサーの趣味って言ってたからそれだけでしかないよ まぁ作中的にはヤマジュンがやったことになるんだが
402 20/05/07(木)01:04:15 No.686687466
>オリオンは反則合戦の世界大会だよ もはや記憶が混同してるわごめん
403 20/05/07(木)01:04:23 No.686687494
>あのラストバトルは機体が対になってるのと戦い方も違いが出ていてすごく面白い ディ・エゼルディに拘束された状態から右腕自分で破壊してからの攻防めちゃくちゃ好き…
404 20/05/07(木)01:04:27 No.686687515
>どうして平行世界のwarsの機体があるんです? アカシックレコードに繋いだんだよ多分
405 20/05/07(木)01:04:39 No.686687568
>正直パンドラ赤くせずに白いままで戦って欲しかった Wでは白くなってたし…
406 20/05/07(木)01:04:41 No.686687579
>アレス受け良くなかったからな… >お姉様方層にも渋い顔されてたのが印象深い >あの人たち嫌がるものあったんだ… あのお方たちは公式のキャラの扱いには結構厳しいわよ
407 20/05/07(木)01:04:42 No.686687584
アレスとオリオンの違いは俺もよく分かってない…
408 20/05/07(木)01:04:49 No.686687619
>正直パンドラ赤くせずに白いままで戦って欲しかった 武器の色も変えろや!とは思った ゲームでも微妙に合わない赤しかないんだよな…
409 20/05/07(木)01:04:51 No.686687625
>正直パンドラ赤くせずに白いままで戦って欲しかった せめてピンクだろ…って当時は思ったよ
410 20/05/07(木)01:05:13 No.686687722
これ解釈違い!で一斉に引いてくからな
411 20/05/07(木)01:05:15 No.686687726
ヒロインの扱いがすごい上手いよねこのアニメ メンバーの一人として普通に大活躍するけど女の子キャラとしてはちゃんとかわいくて チョイエロ作画入れちゃえみたいなノリも無くて たまにオタクロスに遊ばれてたくらいが適度にむっとできるという
412 20/05/07(木)01:05:16 No.686687731
Wで復帰後ずっと白なのは嬉しかったよ
413 20/05/07(木)01:05:26 No.686687786
ゲームとはパラレルワールドになったアニメ版装甲娘もよろしくね!
414 20/05/07(木)01:05:32 No.686687815
アレスの何が問題かって雷門中(雷門中じゃない)が最大の問題だから 派遣される元雷門中とかは悪くなかったけども
415 20/05/07(木)01:05:33 No.686687820
赤かっこいいじゃん…
416 20/05/07(木)01:05:35 No.686687838
>長続きさせるのが下手なんじゃなくて >長くても三年で三部作くらいの企画で区切ってるんだと思うよ >ここ何年か手だけ広げ過ぎていろいろ追いついてなくておかしくなってる風に見えるけど… 最近は妖怪以外はその基準である三年もシリーズ続いてないからね スナックワールドカトリーは1年で終了 イナイレも1年半で打ち切り
417 20/05/07(木)01:05:42 No.686687862
>どうして平行世界のwarsの機体があるんです? まあ技術発展のツリー自体は同じだろうか別の歴史でも生まれるもんは生まれるんだろう