虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/06(水)23:25:11 ファイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/06(水)23:25:11 No.686653686

ファイナルファンタジー6配信 第14夜 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんちわ生声かつ初プレイです リクエストがあったのでここらで一発FFを FFシリーズは8しかやったことないので楽しみです 拙いプレイにはなりますがよろしくお願いします アドバイス大歓迎です!でもストーリーのネタバレはご容赦を いよいよラストバトル! 待ってろケフカ!!!111

1 20/05/06(水)23:25:31 No.686653927

行けーっ!幻獣と人間の娘ーっ!(留守番)

2 20/05/06(水)23:25:37 No.686653978

乙イレギュラーさえなければ

3 20/05/06(水)23:25:43 No.686654028

好きかと思って…

4 20/05/06(水)23:25:53 No.686654085

三闘神なら荼毘に付したよ

5 20/05/06(水)23:26:15 No.686654250

好きかと思って…配信

6 20/05/06(水)23:26:34 No.686654386

一生懸命考えてたケフカかわいい

7 20/05/06(水)23:27:05 No.686654564

CV:千葉繫(マジで)

8 20/05/06(水)23:27:07 No.686654580

この場にティナ不在なの初めて見た

9 20/05/06(水)23:27:07 No.686654584

>主人公勢揃い ティナ「」

10 20/05/06(水)23:27:23 No.686654683

主人公勢揃い(主人公不在)

11 20/05/06(水)23:27:24 No.686654692

疑似3Dピラミッド・パワー!

12 20/05/06(水)23:27:32 No.686654756

行けーっ! 妻子と親友を捨てた男ーっ!

13 20/05/06(水)23:27:41 No.686654819

スクラップ&スクラップ

14 20/05/06(水)23:27:47 No.686654863

守るべき女神

15 20/05/06(水)23:27:50 No.686654880

ここからEDまでの流れめっちゃ好きだから一言一句逃さず見て欲しい

16 20/05/06(水)23:28:00 No.686654956

ケフカ…貴方はクソだ

17 20/05/06(水)23:28:22 No.686655104

子を産み育てれば死んでも子供達の思い出には残るのにな というかそのために一生懸命経験を積むんだろうに

18 20/05/06(水)23:28:25 No.686655127

あれ?そういえはティナいないな じゃあラグナロク誰が装備してんの?

19 20/05/06(水)23:28:36 No.686655211

>守るべきは何なのか お前が言うな

20 20/05/06(水)23:28:55 No.686655321

死人にずっと拘ってた男が言えた事か

21 20/05/06(水)23:29:06 No.686655383

>ちつじょを持った国を作る ようじょを持った国に見えた

22 20/05/06(水)23:29:14 No.686655434

まあその子供(妻含む)も死んじゃったんやけどなブヘヘ

23 20/05/06(水)23:29:47 No.686655662

仲間がい゛る゛よ゛!!!!!!

24 20/05/06(水)23:30:17 No.686655884

チィなんで生きる糧なんか持ってるんだよ

25 20/05/06(水)23:30:49 No.686656126

ケフカは人造人間だから家族関係で攻めるのはやめてあげろ

26 20/05/06(水)23:30:57 No.686656179

マロくんなんで今ここにいるか理解してないと思うよ

27 20/05/06(水)23:31:16 No.686656326

なおこの裁きの光は戦闘で使わない模様

28 20/05/06(水)23:31:46 No.686656503

>マロくんなんで今ここにいるか理解してないと思うよ オレ テキ ナグル オレ ミカタ ナゲル

29 20/05/06(水)23:31:56 No.686656586

唐突なじゅんばんチョイス

30 20/05/06(水)23:31:57 No.686656595

順番決めれたっけ…

31 20/05/06(水)23:32:02 No.686656623

>ケフカは人造人間だから 魔道の実験で壊れたってのは聞いたことあるけど人造人間なんて話聞いたことねえ…

32 20/05/06(水)23:32:20 No.686656733

私このラスボス専用の総力戦好き!!!!!

33 20/05/06(水)23:32:35 No.686656826

次鋒ウーマロ行きます!

34 20/05/06(水)23:32:41 No.686656862

さあ世界一美しいドット絵に震えろ

35 20/05/06(水)23:32:42 No.686656866

>ケフカは人造人間だから家族関係で攻めるのはやめてあげろ まあ両親への感謝がなければこうなるか… 自身も親になることで両親が育ててくれた恩を返すことになるのに

36 20/05/06(水)23:32:54 No.686656956

次鋒!マロパルドン行きます!

37 20/05/06(水)23:33:13 No.686657074

>自身も親になることで両親が育ててくれた恩を返すことになるのに 俺に刺さるからそれはやめろ

38 20/05/06(水)23:33:19 No.686657111

>自身も親になることで両親が育ててくれた恩を返すことになるのに 突然こっちに銃口を向けるのはやめろ

39 20/05/06(水)23:33:22 No.686657141

マロが役に立たないみたいな流れやめろ

40 20/05/06(水)23:33:54 No.686657332

ジョーカーが>さあ世界一美しいドット絵に震えろ 地味にこのさらに発展形としてルドラの秘宝があるんだが SFC最終盤だったからいまいち目立たない

41 20/05/06(水)23:34:12 No.686657456

スノーマフラーのいいところはスノーマフラー装備してるところだと思う

42 20/05/06(水)23:34:31 No.686657580

ルドラはなんと動くからな…

43 20/05/06(水)23:34:33 No.686657588

みんなで最終決戦するから貴いんだ 絆が深まるんだ

44 20/05/06(水)23:34:47 No.686657677

やられた人をどんどん後ろに放り投げていっての総力戦 つまりこれはアンサガ そしてカポ(以下略

45 20/05/06(水)23:35:01 No.686657773

10歳の子どもまで投入するのが学徒動員って感じで

46 20/05/06(水)23:35:02 No.686657782

暑苦しいパーティー!

47 20/05/06(水)23:35:10 No.686657855

糞長いBGM来たな…

48 20/05/06(水)23:35:24 No.686657944

かお ながいうで みじかいうで

49 20/05/06(水)23:35:39 No.686658041

ながいうで(ながいうで)

50 20/05/06(水)23:35:43 No.686658062

狂気のドット絵

51 20/05/06(水)23:35:57 No.686658150

筋肉率の高いPT

52 20/05/06(水)23:36:06 No.686658217

レア武器ガンガンなげようぜ!

53 20/05/06(水)23:36:12 No.686658257

筋肉VS筋肉の絵になっててダメだった

54 20/05/06(水)23:36:20 No.686658304

よしクエイク封じた

55 20/05/06(水)23:36:52 No.686658507

戦闘がめっちゃ噛み合ってる

56 20/05/06(水)23:36:52 No.686658511

パワーウェイブ!

57 20/05/06(水)23:37:10 No.686658630

わりとみんな馬鹿にしてる最終戦だけど 普通に戦うと割と強いです

58 20/05/06(水)23:37:13 No.686658651

このラスボスの演出ほんと好き

59 20/05/06(水)23:37:14 No.686658656

ラグナロク盗めるのは3闘神だっけ?

60 20/05/06(水)23:37:14 No.686658660

縦長ドット

61 20/05/06(水)23:37:25 No.686658715

第一線勝利ー!

62 20/05/06(水)23:37:25 No.686658718

これ今見てもすげー綺麗だな

63 20/05/06(水)23:37:30 No.686658744

さっき書きかけで他のやつにレスしちゃった ジョーカーがスーパーマンの力手に入れちゃったみたいなのが 魔大陸後のケフカなので

64 20/05/06(水)23:37:35 No.686658776

エドガーいる!

65 20/05/06(水)23:37:39 No.686658819

手前のやつは海外だとパンツはかされます

66 20/05/06(水)23:38:18 No.686659018

敵の名前は なぐる とら きかい まほう

67 20/05/06(水)23:38:19 No.686659033

超でかい絵を用意して そういう風にフェーズ以降していく

68 20/05/06(水)23:38:25 No.686659071

なんで隙あらば裸のドット打ち込もうとするの

69 20/05/06(水)23:38:32 No.686659107

>わりとみんな馬鹿にしてる最終戦だけど >普通に戦うと割と強いです 大体キチガイ4連アルテマとかで吹き飛ばされるからな…

70 20/05/06(水)23:38:54 No.686659252

がんばえー!

71 20/05/06(水)23:39:12 No.686659367

ウーマロ選手突然の石化!

72 20/05/06(水)23:39:25 No.686659435

フェーズ移行毎に音楽も変わる

73 20/05/06(水)23:40:18 No.686659748

帰っておでんパーティしようね

74 20/05/06(水)23:40:19 No.686659750

割合ダメージはいつになっても怖いな

75 20/05/06(水)23:40:34 No.686659839

このBGM妖星乱舞はサントラ収録音源が 大体第九の大四楽章よりちょっと短いぐらいという時点で 色々と頭が狂っている

76 20/05/06(水)23:40:43 No.686659913

こいつらは現世の象徴 だから男女や機械や動物がいる

77 20/05/06(水)23:41:02 No.686660019

割合ダメージには即死耐性だぞ!

78 20/05/06(水)23:41:25 No.686660185

5やってるとアレの正統進化だな…って感じのあるラスボス連戦

79 20/05/06(水)23:41:35 No.686660238

真ん中の女は首がないと思ってた 上むいてるだけだと最近知った

80 20/05/06(水)23:42:07 No.686660431

こいつらもFF14に出るよ

81 20/05/06(水)23:42:17 No.686660492

10連チョップはちょっと痛い

82 20/05/06(水)23:42:23 No.686660543

>犬ここは空中だ 12人ではなく12人と1匹だとインターセプターの主張

83 20/05/06(水)23:42:24 No.686660558

上に行くほど悪質な敵が出て来る

84 20/05/06(水)23:42:30 No.686660617

第二クリアー!

85 20/05/06(水)23:42:32 No.686660623

ここは天界

86 20/05/06(水)23:42:47 No.686660731

>上に行くほど悪質な敵が出て来る 一番上はクソコテ!

87 20/05/06(水)23:43:29 No.686661010

>10連チョップはちょっと痛い やはりプロレスだった…

88 20/05/06(水)23:43:31 No.686661023

一番最後のBGMがまた激カッコいいんだ

89 20/05/06(水)23:44:04 No.686661230

犬が即死止めた

90 20/05/06(水)23:44:07 No.686661250

か…カイエン殿ー!

91 20/05/06(水)23:44:07 No.686661253

カイエン殿ー!!

92 20/05/06(水)23:44:09 No.686661271

カイエン殿が死んでおられるぞー

93 20/05/06(水)23:44:13 No.686661296

カイエンー!!

94 20/05/06(水)23:44:19 No.686661333

セーーーガーーーーーー

95 20/05/06(水)23:44:24 No.686661358

暗闇直したくなるけど直す意味が無かったよねFF6

96 20/05/06(水)23:44:31 No.686661392

>ジェノサイドハート戦 もちろんこのFF6とかの演出的経験が活かされている

97 20/05/06(水)23:44:39 No.686661453

命…夢…希望… 何処から来て…何処へ行く…? そんなものは… 私が破壊する!!

98 20/05/06(水)23:44:45 No.686661493

カイエンの分も守るよ

99 20/05/06(水)23:44:50 No.686661534

はい このようにフェーズ移行の時に寝てる人は交代です

100 20/05/06(水)23:44:53 No.686661547

お!きたきた有名なBGM

101 20/05/06(水)23:44:56 No.686661567

誰だテメーはいきなりでてきて守る守る言ってんじゃねーぞ!

102 20/05/06(水)23:44:58 No.686661576

よりによってリリーフがどろぼう

103 20/05/06(水)23:45:15 No.686661698

ロック「女型モンスター倒れたから本気出す」

104 20/05/06(水)23:45:24 No.686661780

カイエン殿は男なので守らなかった

105 20/05/06(水)23:45:29 No.686661804

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

106 20/05/06(水)23:45:29 No.686661806

ここにウーマロがいるの初めて見た

107 20/05/06(水)23:45:39 No.686661863

こころないてんしきたな…

108 20/05/06(水)23:45:42 No.686661887

こころないてんし

109 20/05/06(水)23:45:52 No.686661958

こころのないてんしよく使うよn

110 20/05/06(水)23:45:52 No.686661959

魔神竜さんの十八番を!

111 20/05/06(水)23:45:55 No.686661979

開幕こころないてんしは…ルール違反スよね…

112 20/05/06(水)23:46:05 No.686662052

ラストエリクサー持ってないのかぬ?

113 20/05/06(水)23:46:41 No.686662299

この神秘さと物悲しさがいいよね

114 20/05/06(水)23:46:43 No.686662309

がんばえー!!

115 20/05/06(水)23:46:45 No.686662332

これまでの戦いの経験が活きてるな…

116 20/05/06(水)23:46:50 No.686662369

クソコテモード入りましたー

117 20/05/06(水)23:47:04 No.686662477

やっぱりウーマロさんは違うぜ!

118 20/05/06(水)23:47:05 No.686662483

>カオスを越えて主任が近づく に聞こえた

119 20/05/06(水)23:47:08 No.686662499

HP低くて助かった・・・

120 20/05/06(水)23:47:13 No.686662543

最強技をお披露目する間もなく退場…

121 20/05/06(水)23:47:14 No.686662547

クソ火力だけど耐久はカスなので ゴリ押しは正解

122 20/05/06(水)23:47:17 No.686662567

ここからはチャドク帝にEDをしっかり見せたい

123 20/05/06(水)23:47:19 No.686662580

撃たずに終わった!

124 20/05/06(水)23:47:19 No.686662582

HP62000でラスボスとかやる気あんの?

125 20/05/06(水)23:47:33 No.686662671

死ぬの早くない?

126 20/05/06(水)23:47:34 No.686662677

も・・・もろい

127 20/05/06(水)23:47:37 No.686662701

鍛えすぎたな!

128 20/05/06(水)23:47:47 No.686662748

もう一桁増やしてもいいよね

129 20/05/06(水)23:48:03 No.686662851

BGA版の裏ボスたちはHP120000あるんでよろしくな!

130 20/05/06(水)23:48:12 No.686662905

ロックのバリアントナイフみだれうちで死ぬことで有名だけどもそんなオーバーキル必要ない奴

131 20/05/06(水)23:48:12 No.686662906

ティナが助けに来るの初めて見た

132 20/05/06(水)23:48:20 No.686662960

HPの桁間違えてるんじゃねえかなっていう呆気なさ

133 20/05/06(水)23:48:21 No.686662970

行けーっ!幻獣の娘!

134 20/05/06(水)23:48:26 No.686663002

一人だけ遠くを見てるウーマロ

135 20/05/06(水)23:48:31 No.686663040

9999を8回撃てたりすると6万では足らないよね

136 20/05/06(水)23:48:46 No.686663150

あのガウが頑張って飛空艇動かして助けに来てくれた

137 20/05/06(水)23:49:01 No.686663243

攻撃力だけは本当に歴代最強クラスのラスボスなんスよ…

138 20/05/06(水)23:49:02 No.686663247

33分くらいあるエンディング

139 20/05/06(水)23:49:12 No.686663307

お前消えるのか

140 20/05/06(水)23:49:25 No.686663381

聖剣2のラストもお別れだったな

141 20/05/06(水)23:49:28 No.686663399

攻撃全振りでケフカっぽいと無理矢理解釈した

142 20/05/06(水)23:49:30 No.686663413

ここからのED曲メドレーだけで無限に早口になれる

143 20/05/06(水)23:49:36 No.686663451

PS版だと読み込みの関係で極と演出が徐々にズレるちょっと残念なエンディング

144 20/05/06(水)23:49:49 No.686663525

シャドウの夢は全部見たかい? なら泣くぞ

145 20/05/06(水)23:49:51 No.686663537

エンディング中は読み上げ止めてもいいよ

146 20/05/06(水)23:50:11 No.686663654

このドット絵もすごいよね…

147 20/05/06(水)23:50:19 No.686663708

初手カイエン

148 20/05/06(水)23:50:25 No.686663736

>エンディング中は読み上げ止めてもいいよ それがいいね

149 20/05/06(水)23:50:33 No.686663784

曲名のほとんどが 〇〇のテーマ あとはわかるな

150 20/05/06(水)23:50:34 No.686663792

カイエン=ガラモンド

151 20/05/06(水)23:50:54 No.686663920

このEDで初めてゴゴやウーマロに気づくやつもいるのだ

152 20/05/06(水)23:51:08 No.686664007

セッツァー・ギャッビアーニ

153 20/05/06(水)23:51:12 No.686664031

ケーツハリーで駄目だった

154 20/05/06(水)23:51:23 No.686664099

いたりあじん…

155 20/05/06(水)23:51:43 No.686664235

よく解釈が分かれる それは大きなミステイク

156 20/05/06(水)23:51:59 No.686664354

エドガー=ロニ=フィガロ マッシュ=レネ=フィガロ

157 20/05/06(水)23:52:30 No.686664560

キテル…

158 20/05/06(水)23:52:40 No.686664625

モグasモグ

159 20/05/06(水)23:52:41 No.686664630

各キャラのテーマメドレーいいよね

160 20/05/06(水)23:52:47 No.686664667

屋敷に比べたら鉄骨なんて軽いもんよ

161 20/05/06(水)23:52:56 No.686664731

PS版こんな曲ずれるのか…

162 20/05/06(水)23:53:15 No.686664853

>たすけてクポー! おれは コソドロいっぴきオオカミ

163 20/05/06(水)23:53:59 No.686665103

>俺は王の兄貴を支える アナ雪の没シナリオがこれだったな 20年も先取りよ

164 20/05/06(水)23:54:11 No.686665182

めっちゃ曲ズレてる…

165 20/05/06(水)23:54:13 No.686665193

楽しいエンディングですね

166 20/05/06(水)23:54:21 No.686665241

ウーマロは賢いな……

167 20/05/06(水)23:55:05 No.686665504

ゴゴは犠牲になったのだ

168 20/05/06(水)23:55:10 No.686665538

ピカピカ!ピカピカ!

169 20/05/06(水)23:55:18 No.686665590

ピカピカでござるよ

170 20/05/06(水)23:55:22 No.686665615

ガウの宝物 ピカピカがこれ

171 20/05/06(水)23:55:25 No.686665639

書き込みをした人によって削除されました

172 20/05/06(水)23:55:27 No.686665659

ピカピカ

173 20/05/06(水)23:55:33 No.686665700

もうピカピカのこと忘れたでござるか?

174 20/05/06(水)23:55:45 No.686665761

落ちたはずなのに船にはいるゴゴ

175 20/05/06(水)23:55:54 No.686665829

ロック=コール セリス=シェール

176 20/05/06(水)23:56:03 No.686665888

セリスのテーマの後ろにロックのテーマをかぶせるという粋な演出

177 20/05/06(水)23:56:23 No.686666025

今の時点で10秒ぐらいズレてるな

178 20/05/06(水)23:56:40 No.686666120

こいついつも守ってんな

179 20/05/06(水)23:56:45 No.686666162

守るBOTさん たまにはいいとこ見せるじゃねえか…

180 20/05/06(水)23:56:55 No.686666217

そういえばシド死なせるところ見てないんだっけ じゃあ何落としたかわかんねーな!

181 20/05/06(水)23:56:55 No.686666219

もうここからの畳み掛けるような流れで涙が出る

182 20/05/06(水)23:57:05 No.686666271

ぜったいに押すなよ! ぜったいに!

183 20/05/06(水)23:57:29 No.686666431

本当にズレるんだな… 初めて見たわ

184 20/05/06(水)23:57:50 No.686666562

何そのフラグ…

185 20/05/06(水)23:57:54 No.686666588

あしゅら男爵みたいに半分残るかもしれん

186 20/05/06(水)23:58:02 No.686666629

リルム=アローニィ

187 20/05/06(水)23:58:16 No.686666709

見ててくれてますよねレオ将軍

188 20/05/06(水)23:58:46 No.686666900

シャドウ…

189 20/05/06(水)23:58:56 No.686666974

>リルムかわいいねえ おまわりさーん!

190 20/05/06(水)23:58:58 No.686666976

>あしゅら男爵みたいに半分残るかもしれん そんな伊藤潤二みたいな…

191 20/05/06(水)23:59:00 No.686666996

リルムのテーマからシャドウのテーマになるのも意味があっていいんだ…

192 20/05/06(水)23:59:09 No.686667051

リルムの次にシャドウが来るのがいい…

193 20/05/06(水)23:59:13 No.686667081

リルムの後にシャドウ先生…ふふ…

194 20/05/06(水)23:59:21 No.686667133

ごす…!

195 20/05/06(水)23:59:32 No.686667194

金の分だけ働いたぜ…

196 20/05/06(水)23:59:45 No.686667267

死に場所を見つけてしまった

197 20/05/07(木)00:00:04 No.686667380

本当だったらリンゴの前あたりの暗転でシャドウのテーマになって盛り上がる

198 20/05/07(木)00:00:18 No.686667469

当時の子供は頑張って2周目で助けたと思ったらこれを食らう

199 20/05/07(木)00:00:52 No.686667677

また今度ズレのない版も見て欲しい

200 20/05/07(木)00:00:53 No.686667683

これはBGMがズレてないエンディングをつべとかで見てもいいかもしれない めっちゃ曲と演出があってて盛り上がるから

201 20/05/07(木)00:00:55 No.686667698

お前が始めた物語だろ

202 20/05/07(木)00:00:56 No.686667701

「君」もこの群像劇の主人公の一人なんだよ ってやつだね…

203 20/05/07(木)00:01:24 No.686667879

ユアストーリーしようや……

204 20/05/07(木)00:02:01 No.686668152

ラストダンジョンで何もできなかったからここで頑張る

205 20/05/07(木)00:02:02 No.686668169

かーちゃんが落ちそうな崖!

206 20/05/07(木)00:02:15 No.686668267

>ユアストーリーしようや…… クソ映画!

207 20/05/07(木)00:02:17 No.686668281

ディシディアでこのセリフ言うのいいよね

208 20/05/07(木)00:03:03 No.686668541

マロさんは…?

209 20/05/07(木)00:03:05 No.686668556

飛空艇の曲が自身のテーマなので優遇されるセッツァー

210 20/05/07(木)00:03:10 No.686668586

ここ崩壊時に最後にティナの手を放しちゃったセッツァーが今回はしっかりキャッチするのいいよね…

211 20/05/07(木)00:04:00 No.686668865

あれ?ゴゴ落ちたまんま?

212 20/05/07(木)00:04:31 No.686669031

(追加組は映ってないだけでなんとなくいる) (諸説ある)

213 20/05/07(木)00:04:45 No.686669113

ブラックジャックじゃ速さが足りなかったんかな

214 20/05/07(木)00:04:51 No.686669139

ラスボスからドットと曲の暴力がやばい こんなもん好きになるしかないよね…

215 20/05/07(木)00:05:02 No.686669205

あのエンディングがあるからシャドウが一番好きだわ

216 20/05/07(木)00:05:25 No.686669338

シャドウ先生はあそこで死んで初めて完成するんや

217 20/05/07(木)00:05:37 No.686669407

SFCの性能でちょっと狂ったレベルの演出してるからな……

218 20/05/07(木)00:05:58 No.686669525

最終戦からEDまでのこの流れが本当に作り込まれててすごいよね

219 20/05/07(木)00:06:03 No.686669547

スクエアは大体ゲームハードの末期に頭のおかしいグラとかお出ししてくるよね…

220 20/05/07(木)00:06:21 No.686669638

倒してなかったらここでデスゲイズに遭遇して全滅しそう

221 20/05/07(木)00:06:47 No.686669779

PS2は裏ダンジョンあるんだっけ?

222 20/05/07(木)00:07:06 No.686669855

>PS2は裏ダンジョンあるんだっけ? 裏ダンジョンはGBAとスマホにしかないよ

223 20/05/07(木)00:07:51 No.686670106

FFでスチームパンクの世界をやるってだけですごい挑戦だったろうにな…

224 20/05/07(木)00:07:55 No.686670136

そんなに魔石ボーナス盛ってもケフカあれだし戦う相手いなくね? つくりました(追加ボス)

225 20/05/07(木)00:08:04 No.686670179

ここの飛空艇背面の描き込みすげえ…

226 20/05/07(木)00:08:13 No.686670224

FFはハッピーエンド大団円 聖剣はビターエンド サガはこれが俺たちの勝利だ! って感じでゲームの性格がEDに出るよね

227 20/05/07(木)00:08:36 No.686670339

>つくりました(追加ボス) 加 莫

228 20/05/07(木)00:08:52 No.686670429

ここでメインテーマに震える

229 20/05/07(木)00:08:53 No.686670438

生まれたよ! 誰にも渡さないよ!

230 20/05/07(木)00:09:09 No.686670517

ファイナルファンタジー

231 20/05/07(木)00:09:16 No.686670569

FFはシリーズとおして全作品システムもシナリオも全く別物なのが凄いよね

232 20/05/07(木)00:09:36 No.686670668

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

233 20/05/07(木)00:10:00 No.686670800

ケーツハリーの手書きもいいよね…

234 20/05/07(木)00:10:25 No.686670957

なんせEDの曲名が蘇る緑だからな

235 20/05/07(木)00:10:26 No.686670963

ケーツハリーが気になって仕方がない

236 20/05/07(木)00:10:46 No.686671052

しまむー!(バシィ

237 20/05/07(木)00:10:47 No.686671055

FFといえばクリスタルだけどさてFF6のクリスタルは…?

238 20/05/07(木)00:10:49 No.686671067

エンディング中に上様が

239 20/05/07(木)00:10:58 No.686671109

エンディングのラストでダメだった

240 20/05/07(木)00:11:01 No.686671127

台無しだよ!

241 20/05/07(木)00:11:04 No.686671143

スーファミ最後のFFがこれでよかった

242 20/05/07(木)00:11:04 No.686671145

本当なら曲が切り替わるところでティナが髪解くんですよ…

243 20/05/07(木)00:11:06 No.686671156

しまむーは空気読まないな!

244 20/05/07(木)00:11:24 No.686671245

エンディングも終わるってところでレイドとは……

245 20/05/07(木)00:11:24 No.686671251

>台無しだよ! 誰にも渡さないよ!

246 20/05/07(木)00:11:30 No.686671288

失せろ

247 20/05/07(木)00:11:34 No.686671305

勝った!FF6完!

248 20/05/07(木)00:12:03 No.686671474

しまむー…

249 20/05/07(木)00:12:06 No.686671484

ザ・エンド

250 20/05/07(木)00:12:13 No.686671518

ちょっと! 曲の最後の盛り上がりが亡くなってるじゃないの!

251 20/05/07(木)00:12:14 No.686671521

本来は曲と演出が完璧にあってるんすよ… https://youtu.be/q0Ar3nInfLg

252 20/05/07(木)00:12:17 No.686671533

ひどかったね いまのED

253 20/05/07(木)00:12:20 No.686671547

死を肯定してるのがいいよね 死ぬから産むし産めば死なない(引き継がれる) 逆に引き継ぐ気がないケフカは死ねば終わりだから狂ってしまった

254 20/05/07(木)00:12:23 No.686671563

ここの総ほすう記録が 全ての闘いの始まりだった

255 20/05/07(木)00:12:26 No.686671584

タイミング悪くてダメだった

256 20/05/07(木)00:12:34 No.686671627

>ここまでがFF6のED曲 『蘇る緑』 上様含む

257 20/05/07(木)00:12:36 No.686671635

PS版はBGM途中で切れちゃうのは残念ねぇ

258 20/05/07(木)00:12:38 No.686671648

ケフカのHPがあと10万ぐらいあれば・・・・

259 20/05/07(木)00:12:45 No.686671679

しまむーはだいなし野郎だな!

260 20/05/07(木)00:12:54 No.686671725

感動でしたね!

261 20/05/07(木)00:13:07 No.686671812

俺が見たEDだとストラゴスが途中で昇天してたな

262 20/05/07(木)00:13:16 No.686671861

お前さぁ…お前はさぁ!

263 20/05/07(木)00:15:19 No.686672469

おわかりいただけただろうか… シャドウの目が開く直前に誰かの姿が映ったことに

264 20/05/07(木)00:16:22 No.686672823

アレクサンダーは基本かませなんやな

265 20/05/07(木)00:16:26 No.686672845

アレクサンダーさんそんな重要なポジションだったっけ… だったかも…

266 20/05/07(木)00:16:37 No.686672898

くっそー!インペリアル・エアフォースだ          帝 国 空 軍

267 <a href="mailto:sage">20/05/07(木)00:16:43</a> [sage] No.686672933

PS版やったことないけどムービー良いねえ

268 20/05/07(木)00:16:49 No.686672984

セリスの落とし物(ロックのバンダナ)

269 20/05/07(木)00:16:50 No.686672990

このムービーだとセリス完全に主役だな!

270 20/05/07(木)00:16:55 No.686673009

その答えを探すために生きている

271 20/05/07(木)00:16:57 No.686673018

シド死んだ方が正規ルートだったっけ・・・

272 20/05/07(木)00:17:04 No.686673067

THE ENDってね

273 20/05/07(木)00:17:19 No.686673142

アレクサンダーと言えばFF9もそのうちやろう

274 20/05/07(木)00:17:56 No.686673344

SFCオリジナルが四半世紀前 リメイクですら20年という時を経てるのに 色褪せないねえ…

275 20/05/07(木)00:17:59 No.686673358

名作はいつやっても名作だね

276 20/05/07(木)00:18:03 No.686673381

色褪せない超名作

277 20/05/07(木)00:18:14 No.686673441

エンディングだからネタバレするけどシャドウさんの子供は…

278 20/05/07(木)00:18:35 No.686673551

FFといえばこの曲

279 20/05/07(木)00:18:54 No.686673654

>エンディングだからネタバレするけどシャドウさんの子供は… ガウ!

280 20/05/07(木)00:19:01 No.686673690

何度見てもラストバトルからEDの流れが素晴らしすぎる

281 20/05/07(木)00:19:12 No.686673743

5も面白いけど方向性はかなり違うぜ

282 20/05/07(木)00:19:12 No.686673744

なぜこの名作を当時やらなかったのです?

283 20/05/07(木)00:19:24 No.686673807

>エンディングだからネタバレするけどシャドウさんの子供は… ワンッワンッ(ガブ

284 20/05/07(木)00:19:52 No.686673949

インターセプターは賢いな

285 20/05/07(木)00:21:12 No.686674369

正直野人ウーマロの強さをああも見せつけられるとは思わなんだ

286 20/05/07(木)00:21:19 No.686674406

素敵だね

287 20/05/07(木)00:21:27 No.686674457

今でもEDのシャドウがインターセプターに元気でな…って言う所で泣く

288 20/05/07(木)00:21:30 No.686674476

>素敵だね おい!

289 20/05/07(木)00:21:35 No.686674495

5は色んな意味で一直線だもんね

290 20/05/07(木)00:22:00 No.686674646

普通にプレイする分にはウーマロ強いんだなって

291 20/05/07(木)00:22:02 No.686674656

シドにさかなを

292 20/05/07(木)00:22:10 No.686674695

次はアンサガだっけ

293 20/05/07(木)00:22:14 No.686674707

プレイしてくれて…ありがとう!!!

294 20/05/07(木)00:22:15 No.686674716

おつなのよー

295 20/05/07(木)00:22:16 No.686674721

学会動画見た後の感想も聞きたい

296 20/05/07(木)00:22:28 No.686674782

>次はロマサガ1だっけ

297 20/05/07(木)00:22:32 No.686674804

↑Top