ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/06(水)23:04:17 No.686645339
img推奨ナイフ貼る
1 20/05/06(水)23:04:50 No.686645542
電線剥く以外に何が出来るのこれ
2 20/05/06(水)23:04:55 No.686645578
せめてロックできりゃキャンプで使うんだがなぁ
3 20/05/06(水)23:05:21 No.686645732
(斧買えなかったんだな…)
4 20/05/06(水)23:05:37 No.686645851
とりあえずトラスコ
5 20/05/06(水)23:06:01 No.686646012
img推奨といえば肥後守だろうが
6 20/05/06(水)23:06:23 No.686646176
ひげ剃りかと思った
7 20/05/06(水)23:06:35 No.686646263
電工「」はGW休暇取れてるのかな
8 20/05/06(水)23:07:10 No.686646515
オピネル買おう
9 20/05/06(水)23:07:11 No.686646522
「」はすぐに代替品を探してくるな…
10 20/05/06(水)23:07:27 No.686646636
>電工「」はGW休暇取れてるのかな 今日だけ休み まあ来週連休にするんだけどね
11 20/05/06(水)23:07:36 No.686646689
これだけで綺麗に被覆剥ける人尊敬するわ
12 20/05/06(水)23:07:39 No.686646707
>(斧買えなかったんだな…) 斧より高いだろ!
13 20/05/06(水)23:07:45 No.686646739
カッターや普通のナイフじゃダメなの?
14 20/05/06(水)23:08:44 No.686647164
刃にマジックで目盛り書いちゃう
15 20/05/06(水)23:09:01 No.686647290
(安く買えなかったんだな…)
16 20/05/06(水)23:09:13 No.686647368
>カッターや普通のナイフじゃダメなの? やれるならうまいね
17 20/05/06(水)23:09:35 No.686647508
スレ画かヴィクトリノックスが「」御用達ナイフのイメージ
18 20/05/06(水)23:11:50 No.686648399
すぐさびる
19 20/05/06(水)23:12:21 No.686648596
デンコーマックを使ってると見た
20 20/05/06(水)23:12:25 No.686648624
こないだ10数年ぶりに現場仕事したけどロクな工具がなくて VVFの皮剥くのにスレ画が欲しかった
21 20/05/06(水)23:12:29 No.686648655
ストリッパーを…
22 20/05/06(水)23:12:46 No.686648770
CVTはカッターナイフ使っちゃうけど許してくれるね
23 20/05/06(水)23:12:55 No.686648819
なんか弱そう
24 20/05/06(水)23:13:04 No.686648877
(ストリッパー支給されないんだな…)
25 20/05/06(水)23:14:34 No.686649528
su3869681.jpg 久々に引っ張り出したら錆びてて悲しい
26 20/05/06(水)23:14:55 No.686649678
推奨ナイフならせめてデリカ4とかにしてくれ
27 20/05/06(水)23:15:54 No.686650047
昔に試験用に買ったセットの中に入ってたけど使ってないからほぼ新品状態だ
28 20/05/06(水)23:16:11 No.686650137
電工ナイフなんかめっちゃかっこいいやつあるな
29 20/05/06(水)23:16:20 No.686650186
>su3869681.jpg 働き者の綺麗なナイフだわ
30 20/05/06(水)23:16:44 No.686650337
おぴねる…
31 20/05/06(水)23:17:09 No.686650496
電工試験のとき持っていくけどほとんど使わないヤツ
32 20/05/06(水)23:17:36 No.686650660
逆手持ちして斜に構えると怒られるんスよ…
33 20/05/06(水)23:17:44 No.686650723
ワイヤストリッパがあればそれ使ってる
34 20/05/06(水)23:19:25 No.686651376
ストリッパーは戻りで指挟むと血豆ができて…
35 20/05/06(水)23:22:28 No.686652597
デンコーマックはただでさえ足りない腰のスペースを取ってしまう
36 20/05/06(水)23:24:38 No.686653486
確かに腰に入れるならナイフだけのがカッコイイな
37 20/05/06(水)23:25:32 No.686653936
こんなもんよりオルファのクラフトナイフLの方が多用途に使えて安くて良いと思う 電線剥くならストリッパー用意する
38 20/05/06(水)23:26:56 No.686654521
オルファは最近ブッシュクラフトナイフも出したしな… まあクラフトナイフの刃が違うだけのやつなんだけど…
39 20/05/06(水)23:29:12 No.686655422
職人もカッターナイフ派と電工ないふ派に分かれるという
40 20/05/06(水)23:30:28 No.686655948
鉛筆削るみたいにキレイにしたいね…
41 20/05/06(水)23:31:03 No.686656230
>オルファは最近ブッシュクラフトナイフも出したしな… >まあクラフトナイフの刃が違うだけのやつなんだけど… あれは実用性とか考えてないネタアイテムだね
42 20/05/06(水)23:35:02 No.686657787
>スレ画かヴィクトリノックスが「」御用達ナイフのイメージ BUCKの110とか…
43 20/05/06(水)23:38:43 No.686659177
ストライダーのグリップパラコード巻き
44 20/05/06(水)23:39:52 No.686659598
試験こんなゴミつかわねーよハゲ! え…なにこのケーブル…
45 20/05/06(水)23:40:25 No.686659789
中学生の時栓抜きと缶きりもついてる電工ナイフ買ったなぁ
46 20/05/06(水)23:43:45 No.686661110
安物で鋼材も安物だけどすげえ握りやすいからCRKTのハモンドクルーザーをimg推奨ナイフにしたい
47 20/05/06(水)23:45:36 No.686661848
>職人もカッターナイフ派と電工ないふ派に分かれるという カッターナイフは手入れ楽だからね 趣味でナイフ弄っていても手入れしんどくなると思う
48 20/05/06(水)23:45:58 No.686662003
>まあクラフトナイフの刃が違うだけのやつなんだけど… クラフトナイフは実際ポケットに入れて持ち運ぶとねじが外れてえらいことになった…
49 20/05/06(水)23:46:08 No.686662073
VAもCVTもカッターでやってるな 電工ナイフの分の重量と領域を腰道具から減らしたいんだ
50 20/05/06(水)23:46:55 No.686662407
>>まあクラフトナイフの刃が違うだけのやつなんだけど… >クラフトナイフは実際ポケットに入れて持ち運ぶとねじが外れてえらいことになった… だからパラコード巻いたりしてストッパー自作する
51 20/05/06(水)23:49:26 No.686663387
>久々に引っ張り出したら錆びてて悲しい 日立武蔵!
52 20/05/06(水)23:51:08 No.686664005
なんで電工さん腰道具パンパンなの? 腰やらない?
53 20/05/06(水)23:51:22 No.686664095
電工ナイフ研いだことないし研ぎ方も知らない
54 20/05/06(水)23:53:03 No.686664776
>電工ナイフ研いだことないし研ぎ方も知らない そこでこの研ぎ太郎 そこそこの切れ味は戻るよ
55 20/05/06(水)23:57:46 No.686666540
ちょっとした草むらなら刈れるし、木グリは歯でくわえても歯が痛くならない 便利
56 20/05/06(水)23:59:15 No.686667100
うちではダンボール開ける時くらいしか出番ないな