虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/06(水)22:48:13 No.686638747

このゲーム狂気に片足突っ込んでるレベルで原作再現頑張ってるのにBGMが最高に盛り上がるタイミングでマナの剣を抜くっていうゲーム中でトップクラスに盛り上がるシーンを簡素にしたの本当にどうして…ってなる

1 20/05/06(水)22:49:17 No.686639203

マナの拳…

2 20/05/06(水)22:49:29 No.686639293

スキップできるからかな…

3 20/05/06(水)22:49:58 No.686639492

それは…

4 20/05/06(水)22:50:42 No.686639761

よく言われるけどさ この後マナの剣どうすんの?フェアリーさらわれた!?何この太鼓!ちょっとまってよ女神様! ってなるからあんまり良いシーンって印象なかったんだ俺…

5 20/05/06(水)22:51:32 No.686640121

うおおおおお!

6 20/05/06(水)22:51:46 No.686640220

マナの剣も即暗黒剣だしな

7 20/05/06(水)22:52:28 No.686640532

>よく言われるけどさ >この後マナの剣どうすんの?フェアリーさらわれた!?何この太鼓!ちょっとまってよ女神様! >ってなるからあんまり良いシーンって印象なかったんだ俺… >マナの剣も即暗黒剣だしな 抜くことができるっていうのが大事なんだし…

8 20/05/06(水)22:53:13 No.686640864

簡単に反転するのに清い心の持ち主にしか抜けないんだよな

9 20/05/06(水)22:54:07 No.686641216

原作だと何だ武器として使えないのかってガッカリしたぞ

10 20/05/06(水)22:54:13 No.686641250

>簡単に反転するのに清い心の持ち主にしか抜けないんだよな 抜けるかどうかが大事なのであって剣そのものは単にすごめのパワーがある剣ってだけなのかもしれん

11 20/05/06(水)22:56:14 No.686642142

ここのBGMは流石にな…

12 20/05/06(水)22:56:36 No.686642293

2も魔法が本体だしあんまり凄い武器のイメージはない

13 20/05/06(水)22:56:37 No.686642301

はい太鼓あげる

14 20/05/06(水)22:57:33 No.686642754

攻撃のSEがかわいいのが気になる

15 20/05/06(水)22:59:14 No.686643398

超神を倒すにはマナの剣が必要だと今初めて聞いたが別にそんなことはなかったぜ!

16 20/05/06(水)22:59:25 No.686643467

クラスチェンジに必要なのフェアリーのほうだしな

17 20/05/06(水)23:00:32 No.686643884

2周目オリジナル音源にしたけどリメイクグラに負けてない出来でスゲェなってなった

18 20/05/06(水)23:00:32 No.686643888

>原作だと何だ武器として使えないのかってガッカリしたぞ 武器としての剣じゃなくて象徴的な存在だってのは今なら分かる それはそれとして今も昔もガッカリするけど

19 20/05/06(水)23:00:42 No.686643942

暗黒剣にもなるのだー! って言われても敵さん側も特に剣で攻撃してこないし…

20 20/05/06(水)23:01:13 No.686644157

>2周目オリジナル音源にしたけどリメイクグラに負けてない出来でスゲェなってなった 2周目オリジナル音源プレイいいよね…

21 20/05/06(水)23:01:19 No.686644192

ただのエクスカリバーとして使える初代のほうが異端になった

22 20/05/06(水)23:01:38 No.686644310

音源変えたことを忘れるレベルで同じだ!

23 20/05/06(水)23:02:34 No.686644627

マナの聖域とか原曲すげえ…ってなる

24 20/05/06(水)23:03:21 No.686644947

スーファミであの音鳴らせてたのまじでなんなの?ってなるよね

25 20/05/06(水)23:03:24 No.686644971

1周目からオリジナルにしちゃったわ

26 20/05/06(水)23:04:07 No.686645271

あれだけボス曲入れて7割音源データって時点で狂ってんだよ

27 20/05/06(水)23:04:32 No.686645433

正直オリジナル音源のほうがアレンジの出来の差とか出ないから最後まで安心感ある

28 20/05/06(水)23:05:30 No.686645791

抜いてる間にフェアリー攫われてて他の二人寝てんのか!!ってなるからあんまり感動できない

29 20/05/06(水)23:06:18 No.686646151

ここの曲を普通にやると聞けないのな ポーズすれば聞けるかな

30 20/05/06(水)23:06:21 No.686646167

抜くのは勇者じゃなきゃダメだけど抜いた後はフリーってザルすぎない?

31 20/05/06(水)23:06:39 No.686646294

元の3やってなかったけど聖剣抜くくだりは2の方が個人的には好きだったな

32 20/05/06(水)23:07:08 No.686646508

このシーンは正直改悪過ぎて萎えた… 他が概ね満足な出来なだけに余計こう…なんで…?ってなる

33 20/05/06(水)23:07:19 No.686646571

>あれだけボス曲入れて7割音源データって時点で狂ってんだよ まあ音源は重くても譜面は軽いだろうし…

34 20/05/06(水)23:07:45 No.686646738

2も一応力弱まってなきゃ一般人には抜けなかったんだよな どの道ランディには抜けてたんだけど

35 20/05/06(水)23:08:39 No.686647138

さらに効果音とのかぶりを意識して音数自体は減らしてるとかいう

36 20/05/06(水)23:08:47 No.686647182

>クラスチェンジで地震も起きないしな

37 20/05/06(水)23:09:53 No.686647647

なんかすごいしんみりするBGM 主人公1人でストーリー濃い系だとすごい泣けそうなイベントで使われる感じの

38 20/05/06(水)23:09:57 No.686647667

スレッドを立てた人によって削除されました >このシーンは正直改悪過ぎて萎えた… >他が概ね満足な出来なだけに余計こう…なんで…?ってなる じゃあ特に好きなシーン教えて? パーティ誰で組んだかも エアプじゃなきゃ一つ二つはあるでしょ?

39 20/05/06(水)23:11:17 No.686648184

すぐエアプって言葉使ってスレを荒らすパターンやたら見るな

40 20/05/06(水)23:11:51 No.686648406

一応足りない部分は各地のマナストーンの回想がないぐらいだが…

41 20/05/06(水)23:12:08 No.686648514

2のマナの剣は最強武器だったからな 月と木を鍛えてないとすぐレベル8の剣に戻っちゃうけど

42 20/05/06(水)23:12:17 No.686648566

>じゃあ特に好きなシーン教えて? >パーティ誰で組んだかも >エアプじゃなきゃ一つ二つはあるでしょ? デュランアンジェラリース 大地の裂け目で橋落ちた後のデュランとアンジェラのやり取りとか声付いて印象変わったんで特に好き

43 20/05/06(水)23:13:36 No.686649145

たぶん演出スキップ実装で音がずれるのと マナストーン映すのにロードが挟まるのを解決できなかった 個人的にはそのままにしてほしかったところだが考えなしに変えたわけでもあるまいと納得する

44 20/05/06(水)23:13:48 No.686649240

当時のスクエア音楽チームは化け物なんやな

45 20/05/06(水)23:14:11 No.686649384

>>じゃあ特に好きなシーン教えて? >>パーティ誰で組んだかも >>エアプじゃなきゃ一つ二つはあるでしょ? >デュランアンジェラリース >大地の裂け目で橋落ちた後のデュランとアンジェラのやり取りとか声付いて印象変わったんで特に好き 変な言い掛かり付けた俺が悪かった おやすみなさい

46 20/05/06(水)23:14:14 No.686649404

不満と言えば宿屋で脱がなくなったことですかね・・・

47 20/05/06(水)23:15:13 No.686649795

BGMぶつ切りは悲しい… やっぱスキップのせいなんかなあ

48 20/05/06(水)23:15:16 No.686649809

ここ改悪っていうのは分かるし変な突っかかり方するとこか?

49 20/05/06(水)23:15:17 No.686649826

確かにマナストーンのシーンにロードが必要ってのはありそうだな…

50 20/05/06(水)23:16:51 No.686650380

>不満と言えば宿屋で脱がなくなったことですかね・・・ さすがにCERO Bが許されなくなりそう…

51 20/05/06(水)23:17:17 No.686650552

マナストーン想起する演出がないからフェアリー誘拐も本当に一瞬で… 聖域の急展開がスピードアップしてしまった

52 20/05/06(水)23:17:59 No.686650831

宿屋はパン一で寝てたからな… 欲を言えばそこまでしなくても頭の装備とか狼の頭とか外してほしかった

53 20/05/06(水)23:18:11 No.686650905

といってもフォルセナの英雄王の話のとこは普通にマナストーン映してるんだよなあ…

54 20/05/06(水)23:18:58 No.686651204

制作上の諸々の事情で演出変えるのは仕方ないのかも知れないけどせめて尺長めにとってくれないとこの曲最後まで聞けないんだよね…他の場面でちゃんと聞ける所あったっけ?

55 20/05/06(水)23:19:11 No.686651278

キモいカッパにのらなくてよくなるよ

56 20/05/06(水)23:19:15 No.686651297

個人的にここ気になったのはセリフもかな ジェシカ寝込んだままだけど呪い一応とけて休めば回復するのにこれでジェシカは…みたいなこと言うホークアイとか

57 20/05/06(水)23:20:25 No.686651818

聴ける場所は他に無いからBGMの後半はゲーム外で聴くしかない

58 20/05/06(水)23:20:26 No.686651820

そもそも3自体マナの剣が2に比べて全く盛り上がれないどうでもいい存在だったから そんな批判があることに逆に今驚いているよ

59 20/05/06(水)23:20:34 No.686651870

(ジェシカはニキちんぽにヤられたので意識が回復しない)

60 20/05/06(水)23:21:37 No.686652262

そういやドラクエ11の勇者の剣手に入れたときってこんな感じじゃなかった?

61 20/05/06(水)23:21:37 No.686652263

2はラスボスを倒す剣で3は敵を強化する剣だからな…

62 20/05/06(水)23:21:40 No.686652291

聖剣のデザインrise of manaと一緒だけど聖剣ってどこら辺からデザイン統一されたんだ?

63 20/05/06(水)23:22:00 No.686652405

>2も魔法が本体だしあんまり凄い武器のイメージはない 2人のマナの魔法がかかることで聖剣が姿を現すって演出は熱くて好きだよ

64 20/05/06(水)23:22:22 No.686652567

ロード必要ならプリレンダでやるとかさ

65 20/05/06(水)23:23:10 No.686652861

>>不満と言えば宿屋で脱がなくなったことですかね・・・ >さすがにCERO Bが許されなくなりそう… steam版なら…!!

66 20/05/06(水)23:23:19 No.686652926

マナの剣が発動した!!のメッセージいいよね…

67 20/05/06(水)23:23:26 No.686652985

まぁ後半とってつけたようにアーティファクトで出てくるLOMよりは扱いいいよ

68 20/05/06(水)23:23:32 No.686653038

マナの剣抜くシーンどんなんだったか覚えてねえ…

69 20/05/06(水)23:23:59 No.686653234

元々マナの剣は世界創生に使った黄金の杖の変化したものだから本質は武器じゃなくて創造の力だろうし…

70 20/05/06(水)23:25:19 No.686653781

>マナの剣抜くシーンどんなんだったか覚えてねえ… 抜いた フェアリーがいねえ! 女神「フェアリーは攫われました太鼓をどうぞ…(消える)」

71 20/05/06(水)23:25:27 No.686653877

>まぁ後半とってつけたようにアーティファクトで出てくるLOMよりは扱いいいよ 何言ってるんだ各シナリオの最後に登場するし珠魅編で散々盛って語られるし 隣接地域のマナレベル全部最大にしてくれる最高のポジションじゃないか 武器改造が行き着くところまで行ってるから攻撃力の高い剣とか需要がないとも言う

72 20/05/06(水)23:25:28 No.686653885

結局SFCにはSFCなりというかSFCでしかできない良さがあるから・・・ クソ弱いばっかり語られる竜帝の戦闘演出とかも当時度肝抜かれたしちびキャラの細かいリアクションもそう オリジナルに寄せたのは旧作ファンにとっていい部分もあるけど、switchでしかできない表現も頑張ってほしかった

73 20/05/06(水)23:25:30 No.686653922

>マナの剣抜くシーンどんなんだったか覚えてねえ… チャララララン チャラララ チャラララー

74 20/05/06(水)23:26:21 No.686654295

>>2も魔法が本体だしあんまり凄い武器のイメージはない >2人のマナの魔法がかかることで聖剣が姿を現すって演出は熱くて好きだよ 元々錆びた聖剣がかつての姿をどんどん取り戻して最終決戦についに全盛期に戻るって男の子だよね

75 20/05/06(水)23:26:31 No.686654367

リメイクでも詠唱キャンセルできるのな… ちょっと引いたわ

76 20/05/06(水)23:27:24 No.686654698

やはり求められているのは4リメイク…

77 20/05/06(水)23:27:34 No.686654767

>元々マナの剣は世界創生に使った黄金の杖の変化したものだから本質は武器じゃなくて創造の力だろうし… 光る杖で刺殺爆殺したライダーだっていたんだからいいじゃないか!

78 20/05/06(水)23:28:16 No.686655055

最新ハードでしかできない今の表現ってなにかって言われたら まあエロですよね…

79 20/05/06(水)23:28:21 No.686655095

マナの剣が作品のすべてってわけじゃないから 2と3とLOMがどうということではないんだけれども 3ToMのマナの剣にそんながっかりを覚えるほどの感傷がなかったしあった人がいることには驚く

80 20/05/06(水)23:28:34 No.686655185

>武器改造が行き着くところまで行ってるから攻撃力の高い剣とか需要がないとも言う 運命の剣の悪口言ったかてめえー!

81 20/05/06(水)23:28:46 No.686655268

1はただのエクスカリバーだったし 2はただの抑止力だったマナの剣

82 20/05/06(水)23:28:56 No.686655333

>やはり求められているのは4リメイク… キャラデザとパッケージだけ使ってリメイクしてくれ

83 20/05/06(水)23:29:04 No.686655370

>マナの剣抜くシーンどんなんだったか覚えてねえ… https://youtu.be/I-cGo8965Ew?t=2085

84 20/05/06(水)23:29:42 No.686655628

グランドリオン!

85 20/05/06(水)23:29:51 No.686655697

太鼓から始まって 俺はもうすぐ死ぬぞー! の怒涛の展開は笑うしかない

86 20/05/06(水)23:30:02 No.686655775

>運命の剣の悪口言ったかてめえー! あれはめちゃかっこいいビジュアルにどんなものでもたった一度だけ切り裂くっていう設定がついてるだけだけど それだけで胸ときめかせてくれるじゃん なんなら武器改造で最強に作った剣に運命の剣って名付けてましたよ俺は

87 20/05/06(水)23:30:20 No.686655894

>1はただのエクスカリバーだったし >2はただの抑止力だったマナの剣 3は皆の心の中に宿る希望と勇気と熱い心

88 20/05/06(水)23:30:34 No.686656007

lomリメイクにも期待が高まる

89 20/05/06(水)23:30:36 No.686656020

実際運命の剣はあのタイミングでイシュ白金製かよってガッカリしたけど…

90 20/05/06(水)23:30:38 No.686656035

>太鼓から始まって >弟はもう用済みだから城に返した… >の展開は笑うしかない

91 20/05/06(水)23:31:04 No.686656233

>最新ハードでしかできない今の表現ってなにかって言われたら >まあエロですよね… リアル頭身だと頭おかしい行動もだ 見ろ変な太鼓渡してくる美麗グラの女神様

92 20/05/06(水)23:31:09 No.686656271

運命の剣は特殊システム搭載しようとしたけど断念してあの形になったとか聞いた にしてももう少し材料のランクあげても良いと思うが…

93 20/05/06(水)23:31:44 No.686656489

>lomリメイクにも期待が高まる 今動画見てるけどリメイクするのとんでもなく面倒そうなゲームだ

94 20/05/06(水)23:31:51 No.686656533

>>マナの剣抜くシーンどんなんだったか覚えてねえ… >https://youtu.be/I-cGo8965Ew?t=2085 原作も大概だな!

95 20/05/06(水)23:31:55 No.686656573

>運命の剣は特殊システム搭載しようとしたけど断念してあの形になったとか聞いた >にしてももう少し材料のランクあげても良いと思うが… 俺のラルクは白の森まで仕事してくれたらロリマー聖鉄をくれたぞ!

96 20/05/06(水)23:31:56 No.686656577

>グランドリオン! これだけ残すと次週苦労するやつ

97 20/05/06(水)23:31:58 No.686656597

>実際運命の剣はあのタイミングでイシュ白金製かよってガッカリしたけど… イシュ白金って攻撃力としても加工力としても使い道のない残念素材のイメージが強い…

98 20/05/06(水)23:32:01 No.686656616

マナの剣使えるのかなと思って最初デュランを主人公にした人も多いだろうか

99 20/05/06(水)23:32:36 No.686656835

マナの剣使いたいなら2やろうぜ

100 20/05/06(水)23:32:41 No.686656857

下手にいい素材使うとりんぐりんぐらんどとかの存在意義がなくなるからな…店売りの素材くらいでちょうどいい

101 20/05/06(水)23:32:46 No.686656893

武器とか防具に攻略本に載ってた説明あれば完璧だったのになぁ クラス4武器は説明ないから微妙だ

102 20/05/06(水)23:33:04 No.686657015

>マナの剣使えるのかなと思って最初デュランを主人公にした人も多いだろうか そりゃSFC当時はそれを期待しましたとも だって2であんだけ盛り上げてくれた後だもん

103 20/05/06(水)23:33:05 No.686657024

1を3みたいなグラフィックでもう一回リメイクしてほしい

104 20/05/06(水)23:33:17 No.686657095

>マナの剣使えるのかなと思って最初デュランを主人公にした人も多いだろうか ファミ通でさわりの部分がちらっと載ってて聖剣抜くストーリーじゃん!ってめっちゃ期待してたんだ 聖剣は抜いたけどね…

105 20/05/06(水)23:33:22 No.686657135

こんなふわーって浮いてたのすら覚えてねえ…

106 20/05/06(水)23:33:31 No.686657191

>マナの剣使えるのかなと思って最初デュランを主人公にした人も多いだろうか マナっていうよりまず聖剣伝説なんだし多いんじゃないかな

107 20/05/06(水)23:33:32 No.686657196

>下手にいい素材使うとりんぐりんぐらんどとかの存在意義がなくなるからな…店売りの素材くらいでちょうどいい せめてロリマー聖鉄とかじゃダメですかね…

108 20/05/06(水)23:33:56 No.686657345

>1を3みたいなグラフィックでもう一回リメイクしてほしい その前に2を…出たばっかりだしもう無理なのが悲しい

109 20/05/06(水)23:34:02 No.686657381

>見ろ変な太鼓渡してくる美麗グラの女神様 でも宝箱スッと足元に出されても困るというか…

110 20/05/06(水)23:34:09 No.686657434

まあぶっちゃけデュランは今作じゃ閃光剣っていう技がマナの剣級の暴力だしいいんじゃないかなって思うよ

111 20/05/06(水)23:34:09 No.686657441

2みたいに武器にエンチャしてマナの武器にするとかさ…

112 20/05/06(水)23:34:10 No.686657446

アルテナ合金製でも良かったと思う

113 20/05/06(水)23:34:55 No.686657733

エロいキャラは気合入ってるけど露骨に手抜きなウィルオウィスプなんかはちょっと悲しかったよ 聖剣2のリメイクでもあんな鉱石みたいな見た目じゃなかったのにどうして…

114 20/05/06(水)23:34:57 No.686657749

>見ろ変な太鼓渡してくる美麗グラの女神様 和洋折衷ってやつだ

115 20/05/06(水)23:35:05 No.686657806

運命の剣人気過ぎ&がっかりさせすぎ問題

116 20/05/06(水)23:35:11 No.686657867

そもそも3のマナの剣は女神様の黄金の杖が変化したものだから そもそもが力の象徴的なものでホイホイ姿を変えられる代物だった可能性がある

117 20/05/06(水)23:35:37 No.686658030

LoMリメイク難しいだろうし普通に新作に手出すんじゃないか 個人的にRoMリメイクしてほしいけど

118 20/05/06(水)23:35:43 No.686658060

聖剣伝説いうわりには扱い雑だよね

119 20/05/06(水)23:35:49 No.686658096

騎士が剣抜いてこその王道だし… 当事は他の職業の子も剣手に入れたらバトルスタイル変わるんだろうかと思ってました

120 20/05/06(水)23:35:52 No.686658124

>武器とか防具に攻略本に載ってた説明あれば完璧だったのになぁ >クラス4武器は説明ないから微妙だ あれはNTT出版が勝手にやったことだ…

121 20/05/06(水)23:35:53 No.686658128

>アルテナ合金製でも良かったと思う 丙子椒林剣「だめ」

122 20/05/06(水)23:36:16 No.686658290

>エロいキャラは気合入ってるけど露骨に手抜きなウィルオウィスプなんかはちょっと悲しかったよ >聖剣2のリメイクでもあんな鉱石みたいな見た目じゃなかったのにどうして… 精霊なんてムービー飛ばさなくても登場時間総計何分よ ってレベルだし手抜き対象になってもおかしくはない…

123 20/05/06(水)23:36:22 No.686658319

>運命の剣人気過ぎ&がっかりさせすぎ問題 一度だけ使える剣だから使いどころは慎重にって渡されて実際アイテムメッセージで運命の剣を手に入れた!って出るんだぜ… そりゃワクワクするしガッカリするわ

124 20/05/06(水)23:36:49 No.686658492

バグで武器種からマナの剣ドロップ出来るなんてデマが流れた事もありました

125 20/05/06(水)23:36:59 No.686658563

伝説の存在も司祭様を頼りにしすぎる…

126 20/05/06(水)23:37:04 No.686658594

LOMはそもそもあれを3Dにどう落とし込んだらいいのかってのもあるからなぁ

127 20/05/06(水)23:37:06 No.686658605

瑠璃くんが持ってるときからめっちゃカッコイイビジュアルしてるもんね…

128 20/05/06(水)23:37:11 No.686658638

ウィスプはもっと気体っぽくてよかったなぁとは思う あとノームとシェイドのSE設定な!

129 20/05/06(水)23:37:18 No.686658673

>聖剣2のリメイクでもあんな鉱石みたいな見た目じゃなかったのにどうして… 燃える光だとサラマンダーに被るからかもしれん

130 20/05/06(水)23:37:20 No.686658692

ウィスプ光るわたあめって感じだよね

131 20/05/06(水)23:37:32 No.686658759

>2みたいに武器にエンチャしてマナの武器にするとかさ… あれ演出としては凄く良かったけどゲームとしては全く嬉しくないので解決策にならないよ

132 20/05/06(水)23:37:40 No.686658823

ウィスプはそこそこ出番ある方だからなぁ 何より最初に出会う精霊だしお前もう少し鉱石っぽい感じどうにかならんかった?とはなる

133 20/05/06(水)23:37:57 No.686658911

>燃える光だとサラマンダーに被るからかもしれん 体が細くなってちょっとダイエットしすぎじゃない?

134 20/05/06(水)23:38:04 No.686658939

ドリアードとかあんなにスケベなのにな…

135 20/05/06(水)23:38:11 No.686658988

~~かと思ったがそんなことはなかったぜ展開多いよね

136 20/05/06(水)23:38:13 No.686658999

妖精って聖域への扉開いた後全く出番なかったよね…

137 20/05/06(水)23:38:20 No.686659040

>ウィスプ光るわたあめって感じだよね 蛍石だと思うよ

138 20/05/06(水)23:38:28 No.686659089

クリアまでしたはずなのにSFC版のストーリーほとんど覚えてなかったよ…

139 20/05/06(水)23:38:29 No.686659098

ドリアードは腰振り再現めっちゃエロかった エロ絵増えろ

140 20/05/06(水)23:38:35 No.686659123

精霊はまず効果音をどうにかして

141 20/05/06(水)23:38:36 No.686659137

ケヴィシャルルートだとドリアードの見せ場もあるぜ

142 20/05/06(水)23:38:50 No.686659228

>聖剣伝説いうわりには扱い雑だよね かぎりなくタイトルありきだと思う ドラゴンの扱い雑なドラゴンクエストと同じ

143 20/05/06(水)23:38:54 No.686659253

su3869797.jpg エッチですよね

144 20/05/06(水)23:38:54 No.686659257

>一度だけ使える剣だから使いどころは慎重にって渡されて実際アイテムメッセージで運命の剣を手に入れた!って出るんだぜ… >そりゃワクワクするしガッカリするわ ついでにパール様の強さがヤバいのに気付くタイミングだからメッチャ霞む…

145 20/05/06(水)23:39:13 No.686659376

結局仲間にするときと西域への扉開けるときににちょこっとしゃべっただけの サラマンダーとウンディーネは全然セリフも出番も増えなかったな… 追加要素でしゃべらせてほしかった

146 20/05/06(水)23:39:16 No.686659392

ドリアードはミラージュパレスのときに出番あったな

147 20/05/06(水)23:39:17 No.686659401

>妖精って聖域への扉開いた後全く出番なかったよね… 最終盤のメインヒロインじゃん 何のためにラスボス倒しに行った事になってるんだ

148 20/05/06(水)23:39:32 No.686659480

>妖精って聖域への扉開いた後全く出番なかったよね… 原作だと魔法使う時にエフェクトとして出なかったっけ あの演出2だけ?

149 20/05/06(水)23:39:33 No.686659483

>>妖精って聖域への扉開いた後全く出番なかったよね… >最終盤のメインヒロインじゃん >何のためにラスボス倒しに行った事になってるんだ ごめん間違えた 精霊だ

150 20/05/06(水)23:39:34 No.686659497

>LOMはそもそもあれを3Dにどう落とし込んだらいいのかってのもあるからなぁ めんどくさい要素の数々をどう落とし込むかって問題もある 武器開発とか家庭菜園とかペットとかアーティファクト設置とか…

151 20/05/06(水)23:39:35 No.686659499

>ドリアードとかあんなにスケベなのにな… ♀精霊ちょっとスケベに振りすぎじゃない?ありがとうエロスタッフ

152 20/05/06(水)23:39:42 No.686659538

運命の剣にどんな特殊システムつける予定だったんだろう……

153 20/05/06(水)23:39:45 No.686659556

>精霊はまず効果音をどうにかして うひゃひゃ!(ピョコピョコピョコ)

154 20/05/06(水)23:39:50 No.686659581

風のジンかわいくない…

155 20/05/06(水)23:40:01 No.686659641

ウンディーネとサラマンダーはマジで出番なさ過ぎて… シェイドは長話してるだけまだマシ

156 20/05/06(水)23:40:03 No.686659655

ドリアードなんで縞々になったの

157 20/05/06(水)23:40:19 No.686659753

>精霊はまず効果音をどうにかして シェイドがバッサバッサ言うのが気になってしょうがなかった

158 20/05/06(水)23:40:28 No.686659809

>>妖精って聖域への扉開いた後全く出番なかったよね… >原作だと魔法使う時にエフェクトとして出なかったっけ >あの演出2だけ? 3TOMでも出てるよ

159 20/05/06(水)23:40:34 No.686659838

マナストーンを活性化させるとやばいいうわりにそうさせないと扉開かんかったし 神獣が目覚めるとこの世が終わるいうわりに今なら倒せるに話切り替わるし ライブ感あり過ぎる

160 20/05/06(水)23:40:39 No.686659877

シェイドお前はばたくのか…ってなったな

161 20/05/06(水)23:40:50 No.686659952

>聖剣伝説いうわりには扱い雑だよね 実際のところはマナの樹伝説だよね ○oM量産してるのもそういうことだろうし

162 20/05/06(水)23:41:13 No.686660102

ただ聖剣3のウンディーネの凄い所はあんだけ出番少ないのに涙脆い関西弁キャラが記憶に強烈に残っていること

163 20/05/06(水)23:41:15 No.686660112

なんだったら精霊シェイドくらいしか事情よく分かってないからな 一番寝てたのシェイドなのに

164 20/05/06(水)23:41:19 No.686660142

>ライブ感あり過ぎる 心の中のマナの剣がすべてを解決してくれるからな

165 20/05/06(水)23:41:58 No.686660369

>風のジンかわいくない… 語尾にダスをつけるキャラなんて龍虎の拳2の夏の悲劇ーとかキテレツの勉三さんくらいだと思っていた

166 20/05/06(水)23:41:59 No.686660378

>シェイドお前はばたくのか…ってなったな めっちゃバッサバッサ言ってる…うるせえ!

167 20/05/06(水)23:42:07 No.686660429

そもそも移動が大砲な時点で狂気を疑え

168 20/05/06(水)23:42:09 No.686660439

マナの剣!マナの剣さえあれば全て解決するんだ!

169 20/05/06(水)23:42:17 No.686660493

せめてこう…ウンディーネ先にゲットしたら火炎の谷が進みやすくなるとかサラマンダーなら逆とかあってもよかったよね…

170 20/05/06(水)23:42:18 No.686660507

サラマンダーとかマジでなにしたか覚えてない

171 20/05/06(水)23:42:25 No.686660562

>ドリアードなんで縞々になったの そのままだったらエロ過ぎて審査通らなかったとか… いやでも普通の樹だしなあエロ扱いする方が異常か

172 20/05/06(水)23:42:29 No.686660600

>マナストーンを活性化させるとやばいいうわりにそうさせないと扉開かんかったし >神獣が目覚めるとこの世が終わるいうわりに今なら倒せるに話切り替わるし さすがにそれは話読み直したほうがいいよ…

173 20/05/06(水)23:42:42 No.686660692

精霊はいいキャラしてるから出番無いの勿体ないなーとは思ったな 違うゲームだけどテイルズのエターニアみたいに色んな会話とか見たかった

174 20/05/06(水)23:42:58 No.686660804

>サラマンダーとかマジでなにしたか覚えてない SFCだと自分にファイアーボールとブレイズウォールぶっかけてたかな…

175 20/05/06(水)23:43:00 No.686660818

LOMはアーカイブズで当時のを遊んでるとこの水彩画を3Dにされたら違うような気がする でも戦闘はかなりクソだからリメイクされたらそれはそれで許しても良い気がする あのアクションアビリティの豊富さと取捨選択は3Dアクション向きだよなって思うし

176 20/05/06(水)23:43:19 No.686660954

ルナはルガーぼうやにしてくれたりお花持って帰っていい?したりと活躍もキャラも少ない出番で存分に出してたな

177 20/05/06(水)23:43:19 No.686660955

>なんだったら精霊シェイドくらいしか事情よく分かってないからな >一番寝てたのシェイドなのに 闇の精霊だから裏事情に詳しいんだろうか 話が途中で打ち切られたのが惜しい

178 20/05/06(水)23:43:22 No.686660969

LoMリメイクってなるとマジであの絵本の中みたいな見た目と空気再現出来ないならやらん方がいいと思う

179 20/05/06(水)23:43:24 No.686660983

>せめてこう…ウンディーネ先にゲットしたら火炎の谷が進みやすくなるとかサラマンダーなら逆とかあってもよかったよね… なるでしょアンジェラの魔法で

180 20/05/06(水)23:43:27 No.686661001

>せめてこう…ウンディーネ先にゲットしたら火炎の谷が進みやすくなるとかサラマンダーなら逆とかあってもよかったよね… 神獣みたく後が強くなるのが関の山では

181 20/05/06(水)23:43:31 No.686661019

SECRET of MANAとTRIALS of MANAどういう意味かわかんない

182 20/05/06(水)23:43:50 No.686661138

>そもそも移動が大砲な時点で狂気を疑え 実際主人公達以外誰も利用しに来ないのであの世界基準でも狂気である

183 20/05/06(水)23:43:50 No.686661140

>SECRET of MANAとTRIALS of MANAどういう意味かわかんない マナの秘密 マナの試練

184 20/05/06(水)23:43:51 No.686661144

>>LOMはそもそもあれを3Dにどう落とし込んだらいいのかってのもあるからなぁ >めんどくさい要素の数々をどう落とし込むかって問題もある >武器開発とか家庭菜園とかペットとかアーティファクト設置とか… どの道精霊がコイン配るだけのレアモンスターになってるから アウラはキャラ付けされないままに…

185 20/05/06(水)23:43:59 No.686661199

聖域の扉は結果論でしかない 神獣は合体して完全体になったら世界が終わるって話じゃなかったっけ 全部吸収した超神?神獣と合わせてマナの剣がないと倒せないとは一言も言われていない

186 20/05/06(水)23:44:01 No.686661209

シェイドは元魔界の王だし…ってあれ3ではどうだっけ

187 20/05/06(水)23:44:02 No.686661213

ルガーが赤ちゃんになるシーンは色んな意味で記憶に残りすぎる

188 20/05/06(水)23:44:11 No.686661283

>なんだったら精霊シェイドくらいしか事情よく分かってないからな >一番寝てたのシェイドなのに マナストーンと近しい存在なのが精霊だし その闇のマナストーンが失われた経緯を一番よく知ってるのはわからんでもない

189 20/05/06(水)23:44:13 No.686661299

全く新しい格闘技かと思った

190 20/05/06(水)23:44:23 No.686661356

マナストーン周りの設定はふんわりしてるというか この世界の誰もちゃんとわかってない感じ

191 20/05/06(水)23:44:31 No.686661393

>サラマンダーとかマジでなにしたか覚えてない ファイアーボールとかフレイムセイバー教えてもらった!満足! サラマンダーとウンディーネとシェイドは道を切り開くシーン無かったなそういや…

192 20/05/06(水)23:44:34 No.686661410

精霊パワーで道作ろうとしたらマナストーン解放で道出来てぐえーしたんだぞ

193 20/05/06(水)23:44:52 No.686661544

>SECRET of MANA ファミコンでよくあるなんとかの謎ってやつだ

194 20/05/06(水)23:44:55 No.686661559

>SECRET of MANAとTRIALS of MANAどういう意味かわかんない マナの秘密はともかくマナの試練は何が試練なのかさっぱりわからん…

↑Top