ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/06(水)22:12:10 No.686623094
>BLEACH >久保帯人 ><48巻分無料!>※キャンペーン期間:5/6まで
1 20/05/06(水)22:13:57 No.686623801
これ終わった後の残りの巻数無料が楽しみすぎる 早く「」とフルプリングの話をしたい
2 20/05/06(水)22:15:16 No.686624311
>これ終わった後の残りの巻数無料が楽しみすぎる >早く「」とフルプリングの話をしたい 正直アニオリみたいなノリでくそつまんねぇぞあの話
3 20/05/06(水)22:15:49 No.686624569
>これ終わった後の残りの巻数無料が楽しみすぎる 乞食行為前提で買うって思考が全くないの二次裏らしくてすき
4 20/05/06(水)22:15:55 No.686624619
定型だけは豊富だから気をつけて!
5 20/05/06(水)22:17:30 No.686625289
来年アニメ化予定だし千年血戦篇まで読んどいて損は無い
6 20/05/06(水)22:17:40 No.686625370
>乞食行為前提で買うって思考が全くないの二次裏らしくてすき ケンイチの時もこれ思った
7 20/05/06(水)22:18:16 ID:ArNVnnT. ArNVnnT. No.686625615
>来年アニメ化予定だし千年血戦篇まで読んどいて損は無い 別に無料になったら読むけどそうじゃなきゃいいわ
8 20/05/06(水)22:19:37 No.686626219
無料で電子読み捨てるなら最高な漫画だからな‥
9 20/05/06(水)22:21:54 No.686627192
無料分だけでも後半なんかダレたのでこの後買うとかは無いかなって
10 20/05/06(水)22:24:43 No.686628404
アランカル編ですら正直途中が「また倒せなかった!」の連続できついわ
11 20/05/06(水)22:25:17 No.686628635
自分で買ってもここで話したいってなったら「」がみんな無料で読めるタイミングが一番だし…
12 20/05/06(水)22:26:35 No.686629175
紙の本で全巻部屋に置いとくとかマジ勘弁ではあるな‥
13 20/05/06(水)22:27:20 No.686629563
無料分読んだけどよくスレ立ってるゴキブリっぽい子出てこなかった…
14 20/05/06(水)22:29:00 No.686630291
というか当時ジャンプで読んだし…
15 20/05/06(水)22:31:01 No.686631095
>無料分読んだけどよくスレ立ってるゴキブリっぽい子出てこなかった… バンビーズとかは千年血戦篇だからな…
16 20/05/06(水)22:31:43 No.686631419
俺はプリングルス編が一番好きだよ 大長編終えてエピローグ迎えたお人好しの主人公が悪玉に殺すとまで言い放って能力取得し直すなんて展開嫌いな男の子はいない
17 20/05/06(水)22:33:40 No.686632199
最終章は正直一部キャラが魅力的なだけで流れとしてはすごいしんどいよ
18 20/05/06(水)22:34:04 No.686632395
SS編だけでいいかなって
19 20/05/06(水)22:34:41 No.686632642
>大長編終えてエピローグ迎えたお人好しの主人公が悪玉に殺すとまで言い放って能力取得し直すなんて展開嫌いな男の子はいない ええ…
20 20/05/06(水)22:36:59 No.686633659
>大長編終えてエピローグ迎えたお人好しの主人公が悪玉に殺すとまで言い放って 青年誌とかでやってたら面白いけどさあ!
21 20/05/06(水)22:39:23 No.686634753
スーパースターとジェラルドはどっちかだけでいいよもう
22 20/05/06(水)22:39:49 No.686634961
>>乞食行為前提で買うって思考が全くないの二次裏らしくてすき >ケンイチの時もこれ思った 溶け込めない奴ってわざわざ言わなくていいこと言うよね
23 20/05/06(水)22:41:08 No.686635570
>俺はプリングルス編が一番好きだよ >大長編終えてエピローグ迎えたお人好しの主人公が悪玉に殺すとまで言い放って能力取得し直すなんて展開嫌いな男の子はいない ヨン様戦でやたら悟った目をしたチャンイチがあそこでメンタルガッタガタになるのは困惑したし今でもしてる
24 20/05/06(水)22:43:36 No.686636656
>>俺はプリングルス編が一番好きだよ >>大長編終えてエピローグ迎えたお人好しの主人公が悪玉に殺すとまで言い放って能力取得し直すなんて展開嫌いな男の子はいない >ヨン様戦でやたら悟った目をしたチャンイチがあそこでメンタルガッタガタになるのは困惑したし今でもしてる 家族とか大事な仲間との大切な記憶とかぐちゃぐちゃにされてたのにその感想って 一護の事を超人だとでも思ってるの
25 20/05/06(水)22:45:49 No.686637665
>家族とか大事な仲間との大切な記憶とかぐちゃぐちゃにされてたのにその感想って >一護の事を超人だとでも思ってるの 浦原さんや親父に相談せずにポット出の銀城にどっぷりなのは無理あり過ぎると思う
26 20/05/06(水)22:45:50 No.686637676
月島周りの一護虐めが過ぎるとは思うけど 一護がああなること自体には別に困惑は無かったな
27 20/05/06(水)22:46:13 No.686637859
>浦原さんや親父に相談せずにポット出の銀城にどっぷりなのは無理あり過ぎると思う いなかったんじゃなかったっけその2人
28 20/05/06(水)22:46:42 No.686638047
浦原さんと親父が一護に黙って謎の行動してる描写がしっかり描かれてるのにその感想なら読み飛ばしてるだけじゃねとしか言えない
29 20/05/06(水)22:46:51 No.686638111
>月島周りの一護虐めが過ぎるとは思うけど >一護がああなること自体には別に困惑は無かったな 家族に手出すのが特大の地雷なのはそれこそ一番最初から分かってるしね
30 20/05/06(水)22:47:18 No.686638318
電子版買うには一冊一冊の内容が薄くて高く感じる ブックオフで100円で集めても巻数多いから場所取る 漫画喫茶は閉まってる
31 20/05/06(水)22:47:21 No.686638342
>浦原さんと親父が一護に黙って謎の行動してる描写がしっかり描かれてるのにその感想なら読み飛ばしてるだけじゃねとしか言えない そこでスルーして問い詰めないのが意味不明過ぎるって話なんだけど
32 20/05/06(水)22:47:42 No.686638498
しかも妹が人質に見えてるからなこの時
33 20/05/06(水)22:48:24 No.686638803
どちらかというと死神の力取り戻して即メンタル復活してるチャン一の方が違和感ある
34 20/05/06(水)22:49:19 No.686639212
>浦原さんと親父が一護に黙って謎の行動してる描写がしっかり描かれてるのにその感想なら読み飛ばしてるだけじゃねとしか言えない 連絡が全く取れなかったり所在が掴めなかった訳でもないのに相談しない理由としては無理あり過ぎると思う
35 20/05/06(水)22:51:38 No.686640162
無料読み終わった このまま朝まで満喫行ってくる
36 20/05/06(水)22:53:06 No.686640799
>そこでスルーして問い詰めないのが意味不明過ぎるって話なんだけど チャンイチがそんな事出来る人間だったらとっくの昔に浦原と親父問い詰めてるだろ 何を今更
37 20/05/06(水)22:53:11 No.686640842
一気読みすると意外と気付かないが藍染倒したのにまだなんか暗躍してるこの頃の浦原さんはもうなんも信用できない
38 20/05/06(水)22:53:22 No.686640915
チャン一が話の中心にいないことの方が多いことと最終章の扱いを見るとブリーチはチャン一の物語と言われても首を傾げてしまう
39 20/05/06(水)22:55:05 No.686641657
最終章は急に終わったなって思った
40 20/05/06(水)22:56:01 No.686642061
>一気読みすると意外と気付かないが藍染倒したのにまだなんか暗躍してるこの頃の浦原さんはもうなんも信用できない 藍染倒したのに一護に特に何も説明しない親父もいるしな
41 20/05/06(水)22:56:03 No.686642079
>チャン一が話の中心にいないことの方が多いことと最終章の扱いを見るとブリーチはチャン一の物語と言われても首を傾げてしまう 最終章は修行したのに全然活躍させてもらえなかったな…
42 20/05/06(水)22:56:33 No.686642268
SS編にしたって一護自身に護れるくらい強くなりたいって欲求があったから結果的に浦原許してるけどやらされてることは完全に鉄砲玉だよね…
43 20/05/06(水)22:57:36 No.686642770
章ボスとあまり因縁ないことが多いからなチャンイチ...
44 20/05/06(水)22:58:16 No.686643053
>チャンイチがそんな事出来る人間だったらとっくの昔に浦原と親父問い詰めてるだろ >何を今更 ルキアにあれだけ外道な真似した浦原を「なにか理由があるんだろう…」みたいにスルーしてたのに なんでここでは不信感マックスなのか
45 20/05/06(水)22:58:47 No.686643243
プリングルス編については月島さんはサスペンスホラーの適役としては申し分ないけど少年漫画のボスとしては落第点以下だったんだ
46 20/05/06(水)23:00:42 No.686643944
銀城がぽっと出と言うけど銀城の仲間としてチャドがいたし 目的はしっかりと説明してくれるから浦原よりは信用できるよな
47 20/05/06(水)23:00:45 No.686643958
出生が特殊でやたら力があるから関わらされる羽目になるけど 直接因縁が発生したのは月島さんとグランドフィッシャーくらいかな 藍染が全てをコントロールしてたという部分は…間接的な仕掛け過ぎるけどあれも因縁になるのか?
48 20/05/06(水)23:01:22 No.686644208
>しかも妹が人質に見えてるからなこの時 身内が危険に晒されてるなら猶更親父には相談すべきじゃないかな…
49 20/05/06(水)23:01:27 No.686644240
チャン一は本編前から変わり続ける世界の中で変わらないのは俺の無力だけとか考えてるし自分の無力感が一番応えるタイプの奴なんだ 消失篇は身内がどんどん洗脳されていくのに何も出来なかった上更に力奪われてるから受けたダメージは作中で一番でかい
50 20/05/06(水)23:02:12 No.686644501
>ルキアにあれだけ外道な真似した浦原を「なにか理由があるんだろう…」みたいにスルーしてたのに >なんでここでは不信感マックスなのか 家族が黙って浦原の所にいたからだな 死神の力を持ってる時だったら何かあっても護れるけど死神の力がないから護れない
51 20/05/06(水)23:02:36 No.686644635
銀城に不信感植え付けられてるとこの1話だけすっぽり記憶抜け落ちてるやつがいるようだが
52 20/05/06(水)23:03:42 No.686645084
>銀城に不信感植え付けられてるとこの1話だけすっぽり記憶抜け落ちてるやつがいるようだが だからなんで親父や浦原よりポッと出の銀城を信用するの?って話なんだけど
53 20/05/06(水)23:04:40 No.686645479
ジャンプラはコイン払って数日レンタルだから躊躇う気持ちはわかる マガポケなら買い切りだから先買っちゃうだろうけど
54 20/05/06(水)23:05:04 No.686645631
つまり浦原さんを許しはしたけど信頼はなかったんだろ
55 20/05/06(水)23:05:05 No.686645636
ゲームの方にオリジナル形態の十刃とか出てることを今更知って興味出てきたけれどどうやら期間限定だったらしくて悲しい…
56 20/05/06(水)23:05:33 No.686645814
無料範囲以外も全部読み返そうかと思ったけど そもそも原作全部単行本で持ってたの思い出してやめた
57 20/05/06(水)23:05:34 No.686645823
僕はついてゆけるだろうか 無料公開の無い世界のスピードに
58 20/05/06(水)23:05:43 No.686645889
全巻買い直しても4万くらいか
59 20/05/06(水)23:06:42 No.686646328
娘の危機なのに息子はろくに自分に相談もせず殺人を決意してて親父の心情はいかばかりか
60 20/05/06(水)23:07:18 No.686646569
少年漫画としては散々な目にあって藍染倒した後にメンタル攻撃されて心折られる展開されてもあんまり楽しくはない・・・・
61 20/05/06(水)23:07:22 No.686646602
いやというかほとんどの奴はとっくの昔に単行本買ってるんじゃないかな…
62 20/05/06(水)23:08:03 No.686646890
無料公開分読んで続きも読みたくなったから本屋に行ったけどBLEACH自体が置いてなかった amazonで新品も買ったけど無料分と少しはメルカリでまとめ買いしたことをお許しください虚圏の神よ
63 20/05/06(水)23:08:22 No.686647040
>つまり浦原さんを許しはしたけど信頼はなかったんだろ 織姫が月島に切られたときにチャド達って浦原に連絡とってないよね