虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Bloodbo... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/06(水)22:04:54 No.686620064

    Bloodborneの配信です 変形槍がかっこいい… https://www.twitch.tv/matasaburou

    1 20/05/06(水)22:05:19 No.686620228

    むちじゃないと致命1発は難しいのかもね

    2 20/05/06(水)22:05:57 No.686620470

    順路はキャンプファイヤー超えて右手の狼2匹 檻に入れられた犬ルートから先にも勧める

    3 20/05/06(水)22:06:45 No.686620800

    鞭は射程が長いのと壁を無視して攻撃しやすいから狭い場所で強い

    4 20/05/06(水)22:07:04 No.686620937

    狼ルートは意識していかないとスルーされる第1ボスがいる 今進んでるのは第2ボスルート

    5 20/05/06(水)22:07:06 No.686620943

    リーチが想像以上にあるやつ

    6 20/05/06(水)22:07:38 No.686621137

    そこの階段の上のタルを破壊すると隠し部屋があるよ

    7 20/05/06(水)22:07:52 No.686621264

    脇道のカッコいいNPCに挨拶したらさっきとは反対側の落としたアイテム拾いに行こうぜ!

    8 20/05/06(水)22:08:21 No.686621470

    さっき死体袋あった2階のたるとかを破壊する

    9 20/05/06(水)22:08:52 No.686621685

    鞭の最大の弱点は壁や障害物でカキンするとこ

    10 20/05/06(水)22:09:05 No.686621781

    反対側

    11 20/05/06(水)22:10:28 No.686622359

    そのおばちゃん殺せば超かっこいい武器買えるようになるよ!強いけど!

    12 20/05/06(水)22:10:39 No.686622434

    見落とされがちなババア

    13 20/05/06(水)22:11:13 No.686622696

    何度か話しかけておこう

    14 20/05/06(水)22:11:25 No.686622779

    だいぶ血に酔った狩人様だな…

    15 20/05/06(水)22:11:43 No.686622898

    いきなりババァに喧嘩売るとは貴公…血に酔っている

    16 20/05/06(水)22:11:50 No.686622935

    周回した狩人様みたいな事する初見狩人初めて見た

    17 20/05/06(水)22:12:00 No.686623009

    Good狩人

    18 20/05/06(水)22:12:00 No.686623018

    ひどい誘導を見た

    19 20/05/06(水)22:12:05 No.686623057

    奇行……

    20 20/05/06(水)22:12:06 No.686623063

    やめなされ! 倒すと武器買えるけど序盤ではまず買えないお値段だ

    21 20/05/06(水)22:12:07 No.686623066

    まだ特別な智慧は手に入れてないのか

    22 20/05/06(水)22:12:39 No.686623274

    ババアの敵対セリフ初めて見たなぁ…

    23 20/05/06(水)22:12:43 No.686623304

    そうそう倒すと装備が貰えますよ 正確には装備を買える権利をあげましょう

    24 20/05/06(水)22:13:48 No.686623734

    建物の中の車椅子のジジイが弾確定ドロップだよ

    25 20/05/06(水)22:14:08 No.686623870

    建物のドアは開けられたり話しかけたりできますよ

    26 20/05/06(水)22:15:09 No.686624262

    ところでこの街の犬は撃たれると確定で転ぶ不思議アニマルなんだ

    27 20/05/06(水)22:16:12 No.686624743

    ああ一度敵対したら一生敵ですよ

    28 20/05/06(水)22:16:25 No.686624839

    ババアシャッガンで落とせば簡単に倒せるかもな…

    29 20/05/06(水)22:16:33 No.686624896

    もう許されないしサブイベントは消えた

    30 20/05/06(水)22:16:50 No.686625013

    落下ダメージはNPCにも等しく入る

    31 20/05/06(水)22:16:59 No.686625072

    いきなり攻撃してきたんだから当たり前である

    32 20/05/06(水)22:17:13 No.686625165

    ごめんねノータイムで襲うとは思わなかった でも期待はしていました

    33 20/05/06(水)22:17:55 No.686625483

    ちょっと前までグノーシアと戦ってからねしかたないね

    34 20/05/06(水)22:18:46 No.686625839

    まあいきなり殴るのも狩人としては正しい部分あるよね

    35 20/05/06(水)22:20:09 No.686626434

    モツ抜きの練度が高いな

    36 20/05/06(水)22:20:21 No.686626521

    車いすのおじいちゃんか銃撃ってくるおっさんじゃないとなかなか球は回収できないね

    37 20/05/06(水)22:22:12 No.686627313

    さっきネズミにやられた最奥部のアイテムは是非取っで使ってみて欲しい

    38 20/05/06(水)22:22:39 No.686627505

    今のは啓蒙を得るアイテム 右上の目玉の数値を増やせる 2になれば夢でレベルが上げれるようになるよ

    39 20/05/06(水)22:22:51 No.686627575

    さあ使おう特別な知恵 いやマジで

    40 20/05/06(水)22:23:25 No.686627848

    1で大丈夫でしょ

    41 20/05/06(水)22:23:39 No.686627938

    啓蒙が増えたぞ! 夢でレベル上げ解禁されました

    42 20/05/06(水)22:23:39 No.686627946

    1さえあればOK

    43 20/05/06(水)22:23:45 No.686627980

    その梯子に乗った状態の左手側にお洋服落っこちてた気がする

    44 20/05/06(水)22:23:59 No.686628080

    さあ夢の中へ行ってみたいと思いませんか

    45 20/05/06(水)22:24:06 No.686628146

    脳に瞳を獲たな…

    46 20/05/06(水)22:24:06 No.686628148

    1で大丈夫なはず これでボスに会わなくてもレベル上げられる 滅茶苦茶簡単になったはず

    47 20/05/06(水)22:24:08 No.686628155

    >2になれば夢でレベルが上げれるようになるよ 1で足りるぞ

    48 20/05/06(水)22:24:44 No.686628414

    レベル上げて一気に攻略しようぜ 本当に楽になるぞ

    49 20/05/06(水)22:24:47 No.686628430

    火炎瓶スカるのあるある

    50 20/05/06(水)22:25:40 No.686628794

    いい落下だ

    51 20/05/06(水)22:25:56 No.686628912

    登らず先に進もう

    52 20/05/06(水)22:25:56 No.686628916

    鞭はカラスの処理がラク

    53 20/05/06(水)22:26:28 No.686629127

    今からすと落っこちた先にお洋服

    54 20/05/06(水)22:26:31 No.686629144

    欠片は武器強化素材 沢山集めて積極的に強化するといいよ

    55 20/05/06(水)22:27:27 No.686629605

    ちょっと落っこちすぎ

    56 20/05/06(水)22:27:31 No.686629626

    帰って買い物やレベル上げをしてもいいし探索を続けてもいい このジレンマが楽しい…

    57 20/05/06(水)22:27:59 No.686629815

    防具は足元がびちょびちょの所だよ

    58 20/05/06(水)22:28:43 No.686630170

    その巨人の傍の梯子のぼればショトカ

    59 20/05/06(水)22:28:46 No.686630198

    そこらにショートカットを開放できる梯子がある

    60 20/05/06(水)22:29:40 No.686630551

    防具はこっちからは取れんだろ

    61 20/05/06(水)22:29:50 No.686630626

    上がったところの窓に話しかけると可愛い子がいるぞ

    62 20/05/06(水)22:29:56 No.686630667

    上がショトカとイベントフラグ

    63 20/05/06(水)22:29:58 No.686630675

    赤いランタンがあるぞ

    64 20/05/06(水)22:30:04 No.686630713

    まあ分からなくても「」のアドバイス通り行ってればまず大丈夫なはず

    65 20/05/06(水)22:30:45 No.686630987

    大体の人はそのうちこの市街のマップは脳に刻まれるから大丈夫

    66 20/05/06(水)22:31:40 No.686631386

    あとはババアからもらった狩人の確かな徴使って帰ろう

    67 20/05/06(水)22:32:45 No.686631859

    突発的な対処うめぇな…

    68 20/05/06(水)22:32:58 No.686631942

    割と油断しての死はあるからね 「」の指示には従っておいて損はないと思う

    69 20/05/06(水)22:33:46 No.686632251

    罰長押しで走れるよ

    70 20/05/06(水)22:34:06 No.686632413

    大犬2匹はベテランでも事故るぞ!

    71 20/05/06(水)22:34:55 No.686632743

    火炎瓶使ってもいいんだ

    72 20/05/06(水)22:34:58 No.686632765

    でかめの雑魚は一気に倒し切る火力ないと複数相手は非常に危険だ

    73 20/05/06(水)22:35:09 No.686632863

    柱や柵を壁にして鞭を振るいまくるとしぬ

    74 20/05/06(水)22:36:13 No.686633329

    上手い!

    75 20/05/06(水)22:36:14 No.686633344

    狼相手にはのこがきく

    76 20/05/06(水)22:36:35 No.686633475

    ヤーナム生活満喫しているな!

    77 20/05/06(水)22:36:36 No.686633487

    狼のいたところからちょっと進んだ左手にショトカ

    78 20/05/06(水)22:37:07 No.686633720

    いやこの感じ必ずや役に立つよ

    79 20/05/06(水)22:37:32 No.686633886

    武器が壊れかけると著しく威力が下がる

    80 20/05/06(水)22:37:33 No.686633898

    夢に帰ろう!

    81 20/05/06(水)22:37:59 No.686634109

    幸い武器持ってるから変えよう

    82 20/05/06(水)22:38:25 No.686634311

    下降りて外出るとショートカッコのところ

    83 20/05/06(水)22:39:44 No.686634916

    松明拾ってない?

    84 20/05/06(水)22:39:44 No.686634917

    おめでとう

    85 20/05/06(水)22:39:48 No.686634949

    ついにご対面か…

    86 20/05/06(水)22:39:59 No.686635031

    上に上がると灯

    87 20/05/06(水)22:40:34 No.686635327

    かわいいかわいい人形ちゃん

    88 20/05/06(水)22:40:51 No.686635448

    人形が動きますか おかしいと思いませんかあなた

    89 20/05/06(水)22:40:59 No.686635511

    体力持久力を最初は上げるとやりやすいね 20くらいあるとかなり安心

    90 20/05/06(水)22:41:20 No.686635658

    この子の前でモーションをしてみよう

    91 20/05/06(水)22:41:24 No.686635692

    迷ったら体力だ

    92 20/05/06(水)22:41:28 No.686635728

    ククルシカちゃん扉の向こうがヤーナムだったんだね

    93 20/05/06(水)22:42:28 No.686636177

    このゲーム唯一の癒しキャラですよろしくお願いします

    94 20/05/06(水)22:42:35 No.686636223

    あと武器修理して余ったら買い物が無駄がないぜ

    95 20/05/06(水)22:42:45 No.686636294

    建物の中で武器を直そう

    96 20/05/06(水)22:43:08 No.686636456

    デキる狩人は石ころの説明を読む

    97 20/05/06(水)22:43:18 No.686636527

    今貰ったのはマルチで使うアイテム 啓蒙を使うから気を付けてね

    98 20/05/06(水)22:43:54 No.686636787

    啓蒙は40くらいまでためようね…

    99 20/05/06(水)22:44:05 No.686636850

    一回人形が動けばあとは0になっても上げることはできる ただし喋ってくれない

    100 20/05/06(水)22:44:23 No.686636994

    >啓蒙はジャンジャン使おうね…

    101 20/05/06(水)22:44:51 No.686637247

    説明がまわりくどいジジイ

    102 20/05/06(水)22:45:37 No.686637580

    硬貨はまくとその場でキラキラ光ってキレイだよ

    103 20/05/06(水)22:45:43 No.686637626

    狩人の確かな徴は使うとその場で最期のチェックポイントに帰れる 1個800意志

    104 20/05/06(水)22:45:54 No.686637711

    まぁ死んで取られるわけでないし選択欄で邪魔になったら預けるぐらいでも

    105 20/05/06(水)22:46:01 No.686637762

    あふれると自動で格納されるよ

    106 20/05/06(水)22:46:28 No.686637956

    おっとアイテムは四角ボタンでフレーバーが読めるぞ

    107 20/05/06(水)22:46:28 No.686637965

    直すのは保管箱の左隣

    108 20/05/06(水)22:47:35 No.686638442

    アイテムは足りてるお金が足りない

    109 20/05/06(水)22:47:38 No.686638468

    お金がないのよ

    110 20/05/06(水)22:47:50 No.686638573

    血の遺志が足りないね

    111 20/05/06(水)22:48:07 No.686638706

    貧乏はつらいね

    112 20/05/06(水)22:48:16 No.686638754

    酷使すると金もかかるからマメに治すと良いよ あと武器強化してもいいかもね

    113 20/05/06(水)22:48:45 No.686638967

    こういう時に雫を使うんだ

    114 20/05/06(水)22:48:49 No.686638995

    死血ってアイテムがお金の詰め合わせだよ

    115 20/05/06(水)22:49:14 No.686639187

    たいまつ持って

    116 20/05/06(水)22:49:15 No.686639196

    R2L2では

    117 20/05/06(水)22:51:38 No.686640158

    3→5→8の石がプラス1ごとに必要 プラス4からは別の素材に

    118 20/05/06(水)22:51:53 No.686640273

    石ころ!石ころいいですよね!私も集めてます!

    119 20/05/06(水)22:52:50 No.686640690

    石ころの下の奴はチェックポイントに帰るアイテムだよ

    120 20/05/06(水)22:53:05 No.686640791

    ナイフは技術ビルドなら石ころよりちょいダメージ多い 真っ直ぐ飛ぶので石より射程がちょっとだけ長いのだ

    121 20/05/06(水)22:53:23 No.686640933

    まことに都合のよい技術である

    122 20/05/06(水)22:53:30 No.686640973

    このゲーム始めるまではデススターの絵だと思ってた石ころ

    123 20/05/06(水)22:53:54 No.686641124

    よく見るとそこら中にある狩人様のマーク

    124 20/05/06(水)22:54:36 No.686641440

    お金を全部捨てて帰れるアリアドネの威と

    125 20/05/06(水)22:54:58 No.686641591

    誰このおっさん

    126 20/05/06(水)22:55:03 No.686641630

    無限使用の方は本当に自害みたいなもんだね

    127 20/05/06(水)22:55:03 No.686641638

    血の遺志とマークが同じである

    128 20/05/06(水)22:55:13 No.686641705

    こういうゲームにありがちな地形にハマった時に仕方なく拠点に戻れるアイテム

    129 20/05/06(水)22:56:23 No.686642206

    仕込杖は最初はちょっと辛いが慣れれば最後まで頼れる

    130 20/05/06(水)22:57:06 No.686642548

    技術ビルドになるけど杖はちゃんと答えてくれるよ

    131 20/05/06(水)22:57:33 No.686642756

    初期武器3つはどれも最後まで頼りになるんだ

    132 20/05/06(水)22:57:37 No.686642783

    ある程度体力と持久上げたら技量に振るといいね

    133 20/05/06(水)23:00:00 No.686643686

    おっつおつ

    134 20/05/06(水)23:00:21 No.686643808

    おつかれおつかれ すごいサクサクで良い狩人だ

    135 20/05/06(水)23:00:24 No.686643831

    おつおつ

    136 20/05/06(水)23:02:44 No.686644685

    ナチュラルに放火しようとする