虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/06(水)21:48:23 インパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/06(水)21:48:23 No.686613565

インパクトの君をみつめてはたまに聞きたくなる

1 20/05/06(水)21:49:40 No.686614086

IMPACTは選曲が渋くて好き ダンクーガの愛は奇跡これくらいでしか聴いたことない

2 20/05/06(水)21:49:49 No.686614139

たまにもう一回ぐらいやりたいなと思う瞬間があるけど3秒ぐらいでやっぱやめとこうってなる

3 20/05/06(水)21:50:46 No.686614502

ユニットの移動してるシーンを頭に浮かべてやーめたってなる

4 20/05/06(水)21:52:50 No.686615444

シールド防御! … (バリアが割れるエフェクト)

5 20/05/06(水)21:53:12 No.686615602

>ユニットの移動してるシーンを頭に浮かべてやーめたってなる 高いとこ登ったときのニュルっと感

6 20/05/06(水)21:54:04 No.686615947

この頃のマップBGMが好きでな 第二次OGで出てきてくれて本当嬉しかった

7 20/05/06(水)21:54:37 No.686616176

明鏡止水がなんかやけにオーケストラみたく聴こえててそれが好きだったんだが今聞き直してみるとそうでもなくて不思議だ

8 20/05/06(水)21:55:34 No.686616528

Gガンの後期OPとかもいいよね…

9 20/05/06(水)21:56:57 No.686617021

ラブラブとシャッフル同盟拳もスレ画だっけ

10 20/05/06(水)21:57:13 No.686617117

傷だらけの指揮者いいよね…

11 20/05/06(水)21:57:55 No.686617362

シュバルツがまともに使える上に強い貴重なスパロボ

12 20/05/06(水)21:58:24 No.686617522

>ラブラブとシャッフル同盟拳もスレ画だっけ チボデーとかサイシーとか出なかったでしょこの時は

13 20/05/06(水)21:58:35 No.686617598

とにかくしんどかった

14 20/05/06(水)21:58:54 No.686617730

結局何周したんだあの「」は

15 20/05/06(水)21:59:05 No.686617790

MXくらいがいいなーってなる ラーゼフォン好きだし

16 20/05/06(水)21:59:45 No.686618040

やっぱり強えぜ…ブルーガー!コアブースター!

17 20/05/06(水)22:00:09 No.686618201

選曲渋いしアレンジかっこいいよな カスサンもいいけどこういうアレンジならではの曲調を楽しむのがいいんだ

18 20/05/06(水)22:00:44 No.686618438

若干ブーム終わった感あるけど今ならボチューンに乗せたショウで頑張りたい

19 20/05/06(水)22:01:39 No.686618791

ロムに加速付けろ

20 20/05/06(水)22:02:09 No.686618978

待てい!

21 20/05/06(水)22:02:15 No.686619014

V-upユニットの仕様で変形分だけ積めるスパロボAは狂ってんのかってなる真ゲッターだ

22 20/05/06(水)22:02:16 No.686619031

育ててたバニング大尉が突然消えてしまったんだけど仕様じゃないよね…?

23 20/05/06(水)22:02:42 No.686619180

>インパクトの君をみつめてはたまに聞きたくなる イントロがかっこいいよねあのアレンジ

24 20/05/06(水)22:03:18 No.686619415

話進めるとあっち行ったりこっち行ったりして今誰がいるのかわからなくなるやつ

25 20/05/06(水)22:03:33 No.686619537

https://www.youtube.com/watch?v=eHNNUnIxhXY テンポ早めなのがいい

26 20/05/06(水)22:03:37 No.686619555

これの大元に当たるWS版のBGMがめちゃめちゃ素晴らしいので Youtubeあたりで漁ってみて欲しい 一時期結構貼られてたけどね

27 20/05/06(水)22:04:58 No.686620093

今やると全体的にテンポ悪すぎてきつい

28 20/05/06(水)22:05:57 No.686620471

今やると凄いMAP見づれえ…

29 20/05/06(水)22:06:09 No.686620561

後半になると露骨に誘爆させないようになる気がする

30 20/05/06(水)22:06:51 No.686620845

定期的に早解き動画を見てしまう 久々に自分でやろうって気はおきない…

31 20/05/06(水)22:07:07 No.686620948

ステージ入る前どころかデータロードしてる段階で微妙に心が折れるくらい遅い

32 20/05/06(水)22:08:01 No.686621326

トーセは色々センスいいよね

33 20/05/06(水)22:08:15 No.686621430

大好きだったαですら今やるとキツい…ってなったからこちはやろうって気すら起きない

34 20/05/06(水)22:08:20 No.686621464

>これの大元に当たるWS版のBGMがめちゃめちゃ素晴らしいので >Youtubeあたりで漁ってみて欲しい >一時期結構貼られてたけどね WS版から君を見つめてだったけどピコピコ音なのに凄い格好よくて驚く 音の完成度だとC1のエンドレスワルツのBGMの格好良さが異常

35 20/05/06(水)22:08:55 No.686621700

カスサンにインパクトの君を見つめてを入れておいてシーブックやキンケドゥが出るスパロボではBGM入れ替えてる Xなんかは久々のシーブック名義参戦だったから良くマッチしてた

36 20/05/06(水)22:09:22 No.686621902

ダメージ表記がもりもり増えていく演出いいよね

37 20/05/06(水)22:10:07 No.686622218

このテンポで全100話という狂気

38 20/05/06(水)22:10:29 No.686622368

>定期的に早解き動画を見てしまう アミノさん動画いいよね

39 20/05/06(水)22:11:01 No.686622608

>このテンポで全100話という狂気 地上激震篇と宇宙激動篇と銀河決戦篇ひとまとめだっけか

40 20/05/06(水)22:11:32 No.686622830

ところでシナリオでオーラシップが離脱する話あったっけ? いつのまにか居なくなってた記憶がある

41 20/05/06(水)22:12:25 No.686623178

>WS版から君を見つめてだったけどピコピコ音なのに凄い格好よくて驚く >音の完成度だとC1のエンドレスワルツのBGMの格好良さが異常 0083も最高 なんか全体的にガンダム曲が良かったね

42 20/05/06(水)22:13:09 No.686623479

(トロピカルな0080)

43 20/05/06(水)22:13:41 No.686623697

>地上激震篇と宇宙激動篇と銀河決戦篇ひとまとめだっけか あとネオジオン兵を殺しまくるとシャアが切れるおまけシナリオ

44 20/05/06(水)22:14:27 No.686623973

>あとネオジオン兵を殺しまくるとシャアが切れるおまけシナリオ シャアが自分で殺してもゲームオーバー!

45 20/05/06(水)22:15:37 No.686624462

何よりバンプレのジングルから曲になるのが天才的だと思ったコンパクト

46 20/05/06(水)22:15:42 No.686624518

コンパクトシリーズは全体的に曲が良かったなぁ

47 20/05/06(水)22:16:57 No.686625057

それこそ飛影とかダンガイオーとかマシンロボとか初参戦の曲もやたら出来がいいからなWS… あの貧弱な音源で職人芸すぎる

48 20/05/06(水)22:17:09 No.686625138

キョウスケとエクセレンはだいたいこの頃くらいのイメージが強い

49 20/05/06(水)22:17:20 No.686625219

>地上激震篇と宇宙激動篇と銀河決戦篇ひとまとめだっけか それにGガンとナデシコが加わってシナリオが追加されたのがIMPACTだ マジ長い

50 20/05/06(水)22:17:27 No.686625268

やたら悲痛な山崎たくみ兵 Aリメイクで使い回されるし

51 20/05/06(水)22:17:49 No.686625430

ブックオフでサントラ500円だったからつい買ったなあ 今でも聞いてる

52 20/05/06(水)22:19:16 No.686626061

F91が結構強くて嬉しかった でもMEPEあれ分身というより分裂しとる…

53 20/05/06(水)22:20:16 No.686626479

BGMは今聴くと若干チープだけど 鋼鉄の孤狼とかはこれが一番かっこいいと思う

54 20/05/06(水)22:21:34 No.686627036

長いのもあるんだが 一部の敵がやたら避けまくるのが面倒くさかった

55 20/05/06(水)22:22:08 No.686627293

UIさえ快適になればもうちょい評価されたと思う

56 20/05/06(水)22:22:10 No.686627305

インパクトのリメイクってリリースされてるの?

57 20/05/06(水)22:22:14 No.686627333

君を見つめてと飛影のBGMは100点だな

58 20/05/06(水)22:22:20 No.686627370

飛影見参と聖戦士たちも好き

59 20/05/06(水)22:23:12 No.686627745

マシンロボがほんとカッコいいんすよ…

60 20/05/06(水)22:23:40 No.686627950

序盤から地形適正の差を思い知らせてくれる

61 20/05/06(水)22:23:44 No.686627975

ゴッドハンドスマッシュいいよね…

62 20/05/06(水)22:23:47 No.686627997

>やたら悲痛な山崎たくみ兵 寒い…俺は…死ぬのか?

63 20/05/06(水)22:23:54 No.686628038

マシンロボはMXのよりIMPACTのマシンロボ炎がやっぱかっこよくていいな

64 20/05/06(水)22:24:31 No.686628316

最終ボスはシャアだけどそこで流れるbeyond the time本当に格好いいんだ

65 20/05/06(水)22:24:58 No.686628501

ダンクーガの愛は奇跡とかもいいよね 個人的にダンガイオー好きだけど

66 20/05/06(水)22:25:10 No.686628583

>序盤から地形適正の差を思い知らせてくれる 流 ゴ な

67 20/05/06(水)22:25:11 No.686628590

インパクト自体リメイクなのにリメイクのリメイクって・・・ 第四次がそうなったけど!

68 20/05/06(水)22:25:16 No.686628619

飛影の主題歌音程外れてたよね

69 20/05/06(水)22:26:18 No.686629071

内容はコンパクト2まとめ+αだけど公式発表的には新作扱いなんだよな…

70 20/05/06(水)22:26:18 No.686629073

この頃によくあったクロスオーバームービーいいよね

71 20/05/06(水)22:28:15 No.686629939

後になって思うと好きなのがゲーム上では精神コマンドの突撃がないと肝心な所で使い物にならないアルトアイゼンの機体設定再現度の高さ

72 20/05/06(水)22:29:05 No.686630330

プルの扱いはそれでいいのかってなった なぜかノーマルスーツだし

73 20/05/06(水)22:29:18 No.686630415

マシンソウルはいつ音源化されるんだよ!

74 20/05/06(水)22:29:40 No.686630556

倍返しが初登場で ez8好きだけど必殺技がないのがなーと思ってたから衝撃だった

75 20/05/06(水)22:29:50 No.686630631

>マシンソウル(Vocal:MIO)はいつ音源化されるんだよ!

76 20/05/06(水)22:29:51 No.686630638

LOVEサバイバーの間奏カッコイイよね!!!! 原曲になかった

77 20/05/06(水)22:29:54 No.686630656

以前ここで53周したやつがいたな

78 20/05/06(水)22:30:20 No.686630822

出撃マップ微妙に選択できたけどフラグ的に意味があるの序盤だけだったよね

79 20/05/06(水)22:30:28 No.686630876

戦闘アニメだけPSの解像度でそれ以外はPS2相応になってるそこらのちぐはぐさが多少気になるけどゲームとしては好きよ

80 20/05/06(水)22:30:33 No.686630904

アルトアイゼンはリーゼになってからすげー強くなった気がする

81 20/05/06(水)22:30:38 No.686630938

見辛いけどダメージ表記これが一番好き

82 20/05/06(水)22:30:50 No.686631026

ミニマップじゃないと見づらいのがきつい >出撃マップ微妙に選択できたけどフラグ的に意味があるの序盤だけだったよね 後半もちゃんとあるぞ

83 20/05/06(水)22:31:08 No.686631161

二週目できるけど引継ぎ資金がクリア時にもってた分だけでそれも2部に引き継がれないからだるかった覚えがある

84 20/05/06(水)22:32:03 No.686631536

>見辛いけどダメージ表記これが一番好き 店頭PVずーっと見惚れてたわ

85 20/05/06(水)22:32:06 No.686631567

複数パイロットの機体にリリス王家の紋章つけて毎ターンかく乱して集中かけたリアル系の切り払いされない武器で削って…

86 20/05/06(水)22:32:08 No.686631581

飛影が参入したのでこれで絶対に負けない! 終盤ターン制限と自動回復持ちばっかじゃねぇか! になるからな‥

87 20/05/06(水)22:32:31 No.686631748

ムービー多いのいいよね…

88 20/05/06(水)22:32:35 No.686631783

ニコデスマンにある450ターン以内にクリアって動画が気になってるけど2部を最後に更新止まってる…

89 20/05/06(水)22:32:54 No.686631908

マシンソウルはOG2の店頭PVで使われてたやつ音源でほしい 誰が歌ってるのかわからんけど

90 20/05/06(水)22:33:15 No.686632041

ダンガイオーとグレートマジンガーのお世話になった記憶が強い

91 20/05/06(水)22:33:31 No.686632141

各作品のじゃないオリジナルのBGMも結構好きなんだ MXで使い回されてたのはどうかと思ったけど

92 20/05/06(水)22:33:37 No.686632174

終盤のアインスト雑魚がめっちゃ強い フル改造したスーパー系でも三体に殴られると死ぬ

93 20/05/06(水)22:33:37 No.686632179

EZ-8宇宙Sにしてでも使ってた 強い

94 20/05/06(水)22:33:43 No.686632216

グレンダイザー強い

95 20/05/06(水)22:34:06 No.686632409

1部のエースグレートマジンガー 2部のエースグレンダイザー

96 20/05/06(水)22:34:09 No.686632430

増援でアルフィミィ出ると げぇっ!ってなる

97 20/05/06(水)22:34:16 No.686632476

ラストステージのBGMいいよね…

98 20/05/06(水)22:34:17 No.686632490

>各作品のじゃないオリジナルのBGMも結構好きなんだ >MXで使い回されてたのはどうかと思ったけど 確か増援のBGMも使いまわされてたよね

99 20/05/06(水)22:34:51 No.686632707

su3869543.mp3

100 20/05/06(水)22:34:57 No.686632762

コレのアインストが強いわうざいわで最悪だった印象が強すぎて OGで出てきた時に弱すぎて拍子抜けした

101 20/05/06(水)22:35:04 No.686632817

二軍のニュータイプよりも魂+統率のオールドタイプやバーニーの方が役にたった気がする

102 20/05/06(水)22:35:10 No.686632879

IMPACT・MXチームは今OGライン作ってるんだっけか

103 20/05/06(水)22:35:23 No.686632958

いつか空に届いてがアクションゲームの水中ステージっぽい

104 20/05/06(水)22:35:35 No.686633044

PVは名作と言っていいと思う ダンガイオーのスパイラルナックルと飛影の分身攻撃でやられたわ…

105 20/05/06(水)22:35:41 No.686633082

ダイターン改造してないと火星マップの熟練度取るの大変だった気がする

106 20/05/06(水)22:35:43 No.686633101

使いまわしでなく謹製のユニットは動かし方のセンスがよい…

107 20/05/06(水)22:36:29 No.686633424

宇宙編は割とグレンダイザーが頼りな部分大きかった

108 20/05/06(水)22:36:31 No.686633441

>コレのアインストが強いわうざいわで最悪だった印象が強すぎて >OGで出てきた時に弱すぎて拍子抜けした 最終話は飛影にも2%くらい命中率あるからな・・・

109 20/05/06(水)22:36:40 No.686633518

OT優遇と統率のおかげで普段とは違うキャラが強いんだよな

110 20/05/06(水)22:36:43 No.686633541

テンポ早めのBGM

111 20/05/06(水)22:36:59 No.686633664

早解き報酬システムは最低だと思う

112 20/05/06(水)22:37:13 No.686633768

ダブルハーケン便利すぎ問題

113 20/05/06(水)22:37:15 No.686633778

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

114 20/05/06(水)22:37:26 No.686633841

グレンダイザーはスーパーで統率持ったらボスキラーになるしかないじゃんって性能

115 20/05/06(水)22:37:35 No.686633911

まあ集中力そんなに一杯あっても仕方ないし…

116 20/05/06(水)22:38:01 No.686634119

>早解き報酬システムは最低だと思う 正直穴だらけだったよね どうあがいても縮まないマップあるし

117 20/05/06(水)22:38:07 No.686634159

>まあ集中力そんなに一杯あっても仕方ないし… サブパイ一杯につけないといけないんだよ!

118 20/05/06(水)22:38:19 No.686634262

同時攻撃いいよね

119 20/05/06(水)22:38:39 No.686634419

サンアタック+ムーンアタックやるよね 万丈に統率あるし

120 20/05/06(水)22:38:44 No.686634448

たまにある初期配置全滅させて増援待ちのマップ

121 20/05/06(水)22:39:07 No.686634614

増援の位置把握してないと即クリア出来ないから何度か同じマップやりなおすが兎に角きつかった

122 20/05/06(水)22:39:11 No.686634640

PPでパイロット育成システムが出る直前くらいの作品だからなぁ

123 20/05/06(水)22:39:40 No.686634885

マスターアジア仲間にした?

124 20/05/06(水)22:39:59 No.686635038

そもそも増援が5.6ターン以降になるパターン多すぎて物理的に獲得出来ないという

125 20/05/06(水)22:40:01 No.686635060

グレートブースター×倍返しかクレイモアか

126 20/05/06(水)22:40:08 No.686635106

正直PAR使わないとめどすぎた

127 20/05/06(水)22:40:12 No.686635153

こんなものに周回前提の隠し要素をつけるな

128 20/05/06(水)22:40:15 No.686635175

インパクトじゃないんだけどマップBGMはこれがなんか昔から好き https://www.youtube.com/watch?v=fHAHtbaH_dI

129 20/05/06(水)22:40:18 No.686635194

>マスターアジア仲間にした? ドモンで倒してやり直しだよ…

130 20/05/06(水)22:40:23 No.686635237

コンパクト2もやってたから迷わずラインヴァイス取った 合体攻撃ないのは酷いんじゃないですかね…

131 20/05/06(水)22:41:00 No.686635519

ランページ・ゴースト出来ないもんなあライン

132 20/05/06(水)22:41:14 No.686635612

>インパクトじゃないんだけどマップBGMはこれがなんか昔から好き >https://www.youtube.com/watch?v=fHAHtbaH_dI 完全に思い出補正なんだろうけどウィンキー時代のBGMはどれも良い‥

133 20/05/06(水)22:41:15 No.686635617

https://www.youtube.com/watch?v=5rkjSpd7pn8 じゃあそろそろ赤字なので睡眠導入BGM貼りますね

134 20/05/06(水)22:41:18 No.686635638

ラインヴァイス単騎で十分強かった気がする

135 20/05/06(水)22:41:27 No.686635716

サブ機体のほうが火力は強くなるってのは面白いんだが納得いかないって気持ちはわかる

136 20/05/06(水)22:41:39 No.686635820

初スパロボがこれだったんだが1話のゴッグが強すぎて怯えた記憶がある

137 20/05/06(水)22:41:49 No.686635889

エクスバリスとZ IIならZ II取っちゃう…

138 20/05/06(水)22:41:52 No.686635910

ヴァイスは脆すぎてランページゴースト込みでもキツい…

139 20/05/06(水)22:42:43 No.686636285

エステとか性能渋すぎてあんなにいるけどどうにもならんし‥

140 20/05/06(水)22:42:43 No.686636286

しかも真ゲッターまでとりあげられるんだっけライン

141 20/05/06(水)22:42:45 No.686636295

慣れたインパクターは第一部最終話でミアとキョウスケとアムロに奇跡覚えさせるまで繰り返すらしいな

142 20/05/06(水)22:43:02 No.686636405

>ラインヴァイス単騎で十分強かった気がする リッターと真ゲッターをなんでどっちか取れないようにした!

143 20/05/06(水)22:43:05 No.686636438

>ヴァイスは脆すぎてランページゴースト込みでもキツい… アインストが長射程高火力装甲HP全部持ってるから反撃が痛い

144 20/05/06(水)22:43:12 No.686636488

>https://www.youtube.com/watch?v=5rkjSpd7pn8 >じゃあそろそろ赤字なので睡眠導入BGM貼りますね おまえこそミア=アリス、ミア=アリスとしつこいだと? 貴様も執念深くプレイするがよかろう…ククク…

145 20/05/06(水)22:43:13 No.686636490

>ラインヴァイス単騎で十分強かった気がする 強いんだけど真ゲッターも犠牲になってるからなぁ…

146 20/05/06(水)22:43:26 No.686636584

>しかも真ゲッターまでとりあげられるんだっけライン 正直真ゲッターは1に限ればドラゴンより強く無いし… 2と3は別というかドラゴノザウルス相手に真3欲しい

147 20/05/06(水)22:43:36 No.686636659

最後のムービーはライン真ゲどっちもなしの3種類だ!

148 20/05/06(水)22:43:40 No.686636698

>サブ機体のほうが火力は強くなるってのは面白いんだが納得いかないって気持ちはわかる 逆転現象は無くなったから不評だったんだろうね 改造制限で一周目は逆転する事もあるけど資金不足二週目で改造制限がなくなるみたいなのだと好きなのだが

149 20/05/06(水)22:43:51 No.686636765

ラインと真ゲッターとどっち取らなかった時のパターンのムービーがあるんだっけ

150 20/05/06(水)22:43:55 No.686636790

援護攻撃に定評のある主人公機

151 20/05/06(水)22:44:11 No.686636910

>ラインと真ゲッターとどっち取らなかった時のパターンのムービーがあるんだっけ しかもきっちり熟練度は50以上必要

152 20/05/06(水)22:44:25 No.686637014

合体ムービーとかいつのまにかなくなったよね

153 20/05/06(水)22:44:26 No.686637029

エステ強いのに…

154 20/05/06(水)22:44:33 No.686637093

ゲッターとヴァイスはムービーの為に両方取らないとかもしないとダメなんだっけか?

155 20/05/06(水)22:45:04 No.686637343

Z2!FA百式! われら!

156 20/05/06(水)22:45:30 No.686637536

>援護攻撃に定評のある主人公機 インパクトキョウスケとOGキョウスケが ガワが同じだけのもはや別人すぎる‥

157 20/05/06(水)22:45:36 No.686637573

>Z2!FA百式! >われら! こいつらマジつえー…

158 20/05/06(水)22:46:37 No.686638024

なんだよあの炸裂ボルト

↑Top