20/05/06(水)20:51:59 電車の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/06(水)20:51:59 No.686589158
電車の中喫煙OKとか見ると昭和ってすごかったんだな…と思う
1 20/05/06(水)20:52:35 No.686589423
でも昭和は上向きの時代だったから羨ましいよ俺
2 20/05/06(水)20:53:31 No.686589820
バイクもノーヘルが普通だもんよく死人がでたんだろうなと思う
3 20/05/06(水)20:54:00 No.686590006
テレビでやたら裸出せてた時代のアイドルの仕事はどんなもんだったのか
4 20/05/06(水)20:54:33 No.686590304
もう30年以上前か…
5 20/05/06(水)20:55:51 No.686590869
少女の裸の本が普通に買えたんだっけ?
6 20/05/06(水)20:57:47 No.686591726
なんていうか性におおらかだったよな
7 20/05/06(水)20:57:52 No.686591772
>バイクもノーヘルが普通だもんよく死人がでたんだろうなと思う 車もバイクも事故死が多くて交通戦争とまで呼ばれてた
8 20/05/06(水)21:00:21 No.686592939
日中戦争の戦死者数より交通事故死が多かったという
9 20/05/06(水)21:02:51 No.686594004
具体的に何年の話をしたいか指定しないと幅が広い
10 20/05/06(水)21:03:25 No.686594246
ノーヘル普通だしバイクと車で邪魔だからって事故らせあったり交通道徳なんてなかった
11 20/05/06(水)21:05:12 No.686595143
>具体的に何年の話をしたいか指定しないと幅が広い この手の昭和ってだいたい高度成長期から末期までっしょ 具体的には60~90年の約30年間
12 20/05/06(水)21:07:29 No.686596259
数多いし人の命が軽い時代だったんだろうね
13 20/05/06(水)21:09:14 No.686597120
>日中戦争の戦死者数より交通事故死が多かったという 何年間って言わないと曖昧過ぎる
14 20/05/06(水)21:10:40 No.686597797
飛行機でも吸ってたし ホームには痰壷 魚は死にまくり
15 20/05/06(水)21:12:22 No.686598488
男子も女子もみんな白いパンツだった それでバンバン男子も女子もパンツ見たり見られたりしてた それが園児や低学年とかではなく高学年どころか中学生ぐらいの子でも当たり前のように外でパンツ出してた
16 20/05/06(水)21:12:41 No.686598633
>>日中戦争の戦死者数より交通事故死が多かったという >何年間って言わないと曖昧過ぎる 交通戦争って社会でやるでしょ・・・ 日中じゃなくて日清戦争だけど
17 20/05/06(水)21:13:36 No.686599067
女性を大学行かせるなんてとんでもないって考える人かなり居たよね 女性を大学行かせていい職場行けても どうせ結婚して無駄になるって考えが普通にあったし
18 20/05/06(水)21:15:23 No.686599917
パワハラもセクハラも(概念が)存在しなかった時代
19 20/05/06(水)21:15:34 No.686599988
50-89年ぐらいの期間ひとくくりにするの無理あるって!
20 20/05/06(水)21:15:39 No.686600033
>具体的には60~90年の約30年間 幅が広いっつってんだ
21 20/05/06(水)21:17:53 No.686601021
平成になって電車の中に灰皿ある車両とか結構見れたな… 流石に自分は見かけたことないけど摺ってる人
22 20/05/06(水)21:18:06 No.686601101
80年代なんてトレンディ全盛で女性がバンバン社会に入った時代だぞ
23 20/05/06(水)21:18:33 No.686601304
>幅が広いっつってんだ 自分の思う時代で語ればいいじゃん
24 20/05/06(水)21:18:38 No.686601330
2005年ぐらいでも喫煙車あったしな…
25 20/05/06(水)21:20:23 No.686602067
>80年代なんてトレンディ全盛で女性がバンバン社会に入った時代だぞ それでもその時代女性は高卒多かったよ
26 20/05/06(水)21:20:37 No.686602179
高度成長期一括りは無茶がある
27 20/05/06(水)21:20:58 No.686602317
テレビでおっぱい・・・は平成でも観れたか・・・
28 20/05/06(水)21:21:08 No.686602387
この30年余りの間でタバコに対する風当たりはだいぶ変わったな…
29 20/05/06(水)21:22:35 No.686602983
>この30年余りの間でタバコに対する風当たりはだいぶ変わったな… 90年代のドラマだとまだ平然と普通の人がポイ捨てしてたよね…
30 20/05/06(水)21:23:13 No.686603242
昭和じゃPCファミリーとか完全に企業のアイテムだったよな 個人が使うのは平成で
31 20/05/06(水)21:24:39 No.686603840
>この30年余りの間でタバコに対する風当たりはだいぶ変わったな… 今では歩行喫煙どころか店でもたばこ吸えないからな
32 20/05/06(水)21:31:00 No.686606496
例え色んなものが破滅に向かっているとしても昔よりはマシだと断言できる…
33 20/05/06(水)21:31:04 No.686606519
役所や病院の待合室ですら煙でモクモクしてたな…
34 20/05/06(水)21:31:28 No.686606716
>>この30年余りの間でタバコに対する風当たりはだいぶ変わったな… >90年代のドラマだとまだ平然と普通の人がポイ捨てしてたよね… 昭和に来た未来人がタバコをポイ捨てしないでちゃんと携帯灰皿に入れたから正体バレて捕まったアニメあったな…
35 20/05/06(水)21:31:59 No.686606915
純子ちゃんも体育の授業でブルマ履いてたのかな…
36 20/05/06(水)21:33:22 No.686607489
>役所や病院の待合室ですら煙でモクモクしてたな… 30年前だと小学校や中学校の職員室ですら煙で曇って見えてた
37 20/05/06(水)21:34:26 No.686607962
>純子ちゃんも体育の授業でブルマ履いてたのかな… 多分あと何年かしたらヌード写真集売ってた
38 20/05/06(水)21:34:29 No.686607991
>90年代のドラマだとまだ平然と普通の人がポイ捨てしてたよね… 足元の吸い殻の数で時間経過の演出とか今やったら炎上だろうな…
39 20/05/06(水)21:34:52 No.686608164
喫煙なんて始めるきっかけはイキり以外にないんだから カッコいいってイメージがなくなれば喫煙者減るのは自明の理なんやな…
40 20/05/06(水)21:35:07 No.686608265
吸い殻落として足でグリグリして歩き出すとかも無理だな…
41 20/05/06(水)21:35:24 No.686608361
昭和の頃は電車のトイレも衝撃的だったぞ ただ穴が開いてるだけで線路の上に全部垂れ流しなんだからな さすがに一部の特急や新幹線は汲み取り式のタンクだったが
42 20/05/06(水)21:37:49 No.686609361
>>純子ちゃんも体育の授業でブルマ履いてたのかな… >多分あと何年かしたらヌード写真集売ってた その前に女だらけの水泳大会出てゴールデンのお茶の間に水着姿を晒さないと…
43 20/05/06(水)21:38:18 No.686609545
今でもイキってそうな奴やじいさん連中だとそこらへんでタバコ吸ってポイ捨てしているが もうそういう輩ぐらいしかしないんだよな
44 20/05/06(水)21:38:53 No.686609781
ドラマとかでしか見たことないけど口すぼめてタバコ吸う仕草がやたらイラッとくる
45 20/05/06(水)21:39:13 No.686609895
>ただ穴が開いてるだけで線路の上に全部垂れ流しなんだからな 保線作業員は何かの罰ゲームなの…
46 20/05/06(水)21:39:40 No.686610096
コンビニの駐車場とか高確率で吸い殻捨てられてたからな
47 20/05/06(水)21:42:04 No.686610998
テレビでおっぱいでてたけど平成初期もまだでてたような 何時頃までおっぱい放送されてたのか
48 20/05/06(水)21:42:20 No.686611115
>>>純子ちゃんも体育の授業でブルマ履いてたのかな… >>多分あと何年かしたらヌード写真集売ってた >その前に女だらけの水泳大会出てゴールデンのお茶の間に水着姿を晒さないと… じゃじゃ丸のぴっころがぽろりしてしまう
49 20/05/06(水)21:43:29 No.686611589
コンビニが24時間になったの平成入ってからでないっけ 平成初期は個人商店まだよく見たような
50 20/05/06(水)21:43:36 No.686611647
めくら、おし、つんぼはまとめてクズみたいな扱いだった 発達障害や精神病も同じくクズ
51 20/05/06(水)21:46:35 No.686612860
>コンビニが24時間になったの平成入ってからでないっけ 「街道沿いのロイホで 夜明けまで話しこみ」なんて歌の歌詞も そのうち意味不明になるんだろうな…
52 20/05/06(水)21:47:02 No.686613040
>昭和に来た未来人がタバコをポイ捨てしないでちゃんと携帯灰皿に入れたから正体バレて捕まったアニメあったな… 今の流れだと未来人がタバコ吸うはずがないな
53 20/05/06(水)21:50:16 No.686614307
>テレビでおっぱいでてたけど平成初期もまだでてたような >何時頃までおっぱい放送されてたのか 90年代前半くらいまでで志村のバカ殿が最後なんじゃないかと言われてるね 89年の宮崎勤事件と92年の青少年健全育成条例の厳罰化などの影響で自主規制が進み 90年代後半にはほぼ絶滅したはず