ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/06(水)18:27:22 No.686525297
>好きなエロゲヒロイン
1 20/05/06(水)18:29:13 No.686526041
練炭理解者面の片割れ
2 20/05/06(水)18:29:44 No.686526236
主人公と殺し愛できるやつじゃないか
3 20/05/06(水)18:29:55 No.686526288
カタインポ
4 20/05/06(水)18:30:51 No.686526667
一番濃密な関係だから困る
5 20/05/06(水)18:31:20 No.686526843
主人公の最終形態の背景をメインヒロインから奪取するホモ2人
6 20/05/06(水)18:31:42 No.686526985
>主人公の最終形態の背景をメインヒロインから奪取するホモ2人 さかしまと魂の半身だからしょうがねーのだ
7 20/05/06(水)18:32:23 No.686527229
本人は主人公のために動いているしその友情も本物なんだけど その性質上と役割上結果主人公を殺す羽目になるって言う
8 20/05/06(水)18:32:47 No.686527405
敵も味方も女はすっこんでろみたいな奴らばっかだしな
9 20/05/06(水)18:33:17 No.686527603
主人公の自滅因子とインポ枠って濃すぎる…
10 20/05/06(水)18:34:27 No.686528033
地上波で濃厚なルネ山聞けて良かったよ
11 20/05/06(水)18:34:58 No.686528266
KKKでもしかり両方の役割になってたという
12 20/05/06(水)18:35:40 No.686528565
詠唱が薬品名羅列してるだけなのにかっこよすぎる
13 20/05/06(水)18:36:52 No.686529021
>地上波で濃厚なルネ山聞けて良かったよ ルネ…前田さんほんとにいい演技してると思うんだけどあんまり地上波で出演しないのよね…
14 20/05/06(水)18:37:51 No.686529431
lihgt除いたらカブトボーグの人とヘルカイザーくらいしか知らない 本業舞台なのかな
15 20/05/06(水)18:38:41 No.686529811
アヴェスターにもインポいるんだよね?
16 20/05/06(水)18:38:41 No.686529814
>詠唱が薬品名羅列してるだけなのにかっこよすぎる 欲を言えば本編でもどこかで創造として使ってくれる機会ほしかった いや太・極!も好きなんだけどやっぱ創造も聴きたくて…
17 20/05/06(水)18:40:33 No.686530572
>アヴェスターにもインポいるんだよね? いる、役割上座の入れ替わり時期に現れて無自覚に場を混乱させ展開を動かし役目
18 20/05/06(水)18:41:27 No.686530890
KKKだと各ヒロインの前でまあコイツ理解できるの俺くらいだけだよなあするヒロイン
19 20/05/06(水)18:42:25 No.686531279
ルネ山ボイスのBriah聴きたいよね
20 20/05/06(水)18:43:07 No.686531529
ルネ山はスレ画の演技がすごかったから最初がゼファーさんみたいなヘタレが似合うかなって思ってた 結果としてはこれ以上ないくらい似合ってた
21 20/05/06(水)18:43:35 No.686531707
>KKKだと各ヒロインの前でまあコイツ理解できるの俺くらいだけだよなあするヒロイン 間違っちゃいないのが酷い
22 20/05/06(水)18:44:14 No.686531945
一応AAの追加シナリオだとkkkの腐れ神絶対いらねえ能力は同じ疑似流出として使ってるんだけど そっちだと体得したばっかで能力名も付けてねえとか言って詠唱も何もしないもんな…
23 20/05/06(水)18:44:58 No.686532221
女共は恨みに引きずられすぎて結果男二人だけが真意を察してたのいいよね…
24 20/05/06(水)18:45:57 No.686532639
女性陣からボロクソ言われてたのに…
25 20/05/06(水)18:49:05 No.686533932
>女性陣からボロクソ言われてたのに… そこらへん妬みはいってるだろうし
26 20/05/06(水)18:51:29 No.686534759
お前の彼女蓮似ー!
27 20/05/06(水)18:53:15 No.686535370
>アヴェスターにもインポいるんだよね? うん 正義陣営にいるのに白一色なんてつまらねぇ正義や悪がごちゃ混ぜになってるからおもしれぇって言うのが
28 20/05/06(水)18:55:25 No.686536094
味方陣営あまり人気ないって聞いたことあるけど俺は司狼が一番好き
29 20/05/06(水)18:56:16 No.686536373
KKKの兄様とやりあうとこの演技が好き
30 20/05/06(水)19:00:31 No.686537857
ルネ山の声いいよねヘルカイザー
31 20/05/06(水)19:00:35 No.686537881
螢ルートで人の能力奪うの好き 変態に尊厳破壊されてて笑う
32 20/05/06(水)19:01:31 No.686538228
何度もリメイクしてまともになってきたディエスだけど 最終ルートの最終決戦で主人公が逃げ出すのはどうかと思うよ
33 20/05/06(水)19:01:49 No.686538325
ふっかーつ!好き
34 20/05/06(水)19:03:19 No.686538842
人気無いというかKKKにしろ八命陣にしろ敵に比べて味方側がキャラ薄いとか理解出来ないって言われがちなのは仕方ない 蓮炭からして正田からコイツ何言ってるのか意味分からねぇと言われる有様だし
35 20/05/06(水)19:05:07 No.686539444
能力バトルで能力否定はお約束ではあるけどしばきあいいいよね…
36 20/05/06(水)19:05:25 No.686539552
正田くんは自分の思想を押し付けてくる割にブーメランになってるのは自虐か何かなの?
37 20/05/06(水)19:05:39 No.686539641
>味方陣営あまり人気ないって聞いたことあるけど俺は司狼が一番好き 人気がないんじゃなくて敵陣営の人気が高いのだ
38 20/05/06(水)19:06:23 No.686539911
>正田くんは自分の思想を押し付けてくる割にブーメランになってるのは自虐か何かなの? ってかあの作品のキャラ基本ブーメラン発言が多いじゃん
39 20/05/06(水)19:07:00 No.686540132
蓮炭で日常にかえる!という割には普通の日常描写少なかったのは何故だろう 行間読めば分かるだろうということかな
40 20/05/06(水)19:07:55 No.686540463
>蓮炭で日常にかえる!という割には普通の日常描写少なかったのは何故だろう >行間読めば分かるだろうということかな というか司狼がもうすでにいないので物語り開始時点にはぶっ壊れてるんだよね日常
41 20/05/06(水)19:08:40 No.686540732
でも正直規模はともかく練炭水銀の渇望は割とわかるよ俺…
42 20/05/06(水)19:09:41 No.686541076
>蓮炭で日常にかえる!という割には普通の日常描写少なかったのは何故だろう >行間読めば分かるだろうということかな 日常書くのあまり興味ないだけだと思う正田卿
43 20/05/06(水)19:09:47 No.686541104
神座バトルなんて自分の考えの押し付け合いバトルだし
44 20/05/06(水)19:10:08 No.686541236
>でも正直規模はともかく練炭水銀の渇望は割とわかるよ俺… 狂信レベルで求めないと渇望足りえないので…
45 20/05/06(水)19:10:24 No.686541322
>神座バトルなんて自分の考えの押し付け合いバトルだし 俺はこう!俺は違う!じゃあ殺し合い!っていうのを宇宙規模でやるからな…
46 20/05/06(水)19:10:34 No.686541389
>正田くんは自分の思想を押し付けてくる割にブーメランになってるのは自虐か何かなの? わざとじゃないの? 基本どいつもこいつも足元見えてないようキャラばかりだし
47 20/05/06(水)19:10:45 No.686541449
味方陣営が人気ないってより主人公をカッコよくさせたいという気概がなさすぎるんだよここのライター
48 20/05/06(水)19:11:34 No.686541797
夜刀さまはかっこよかっただろ! …あれ?
49 20/05/06(水)19:11:41 No.686541847
一番分かるのはウンコマンかもしれない
50 20/05/06(水)19:12:15 No.686542062
>でも正直規模はともかく練炭水銀の渇望は割とわかるよ俺… 水銀の渇望自体はまあ普通何だが発生した時点で既に座に居たころの記憶しかないとかわけわからん いつかやるのかな第三天から第四天への交代 水銀の姉がいるらしいけど
51 20/05/06(水)19:12:18 No.686542078
>味方陣営が人気ないってより主人公をカッコよくさせたいという気概がなさすぎるんだよここのライター AAでのグランドフィナーレでは流石に煉炭格好よかったよ
52 20/05/06(水)19:12:37 No.686542203
>正田くんは自分の思想を押し付けてくる割にブーメランになってるのは自虐か何かなの? アンチに文句言う割りに自分はNARUTOアンチスレの住人だとヒで言ってた事あったしもう素だと思う
53 20/05/06(水)19:12:39 No.686542218
夏になって部屋に虫が大量に湧くと俺ウンコマンみたいになるよ
54 20/05/06(水)19:13:19 No.686542508
>夜刀さまはかっこよかっただろ! >…あれ? 敵にしてから急に人気出るようになった辺りが正田らしいかなと
55 20/05/06(水)19:13:33 No.686542597
そういや黒白の本まだか
56 20/05/06(水)19:13:36 No.686542621
>夏になって部屋に虫が大量に湧くと俺ウンコマンみたいになるよ 滅尽滅相ベープマット…
57 20/05/06(水)19:13:45 No.686542676
>夏になって部屋に虫が大量に湧くと俺ウンコマンみたいになるよ その例えだとアイツは身体の中に常に虫が居るようなもんか… 発狂するわ
58 20/05/06(水)19:14:05 No.686542823
>そういや黒白の本まだか まだなかったな虎の実店舗に
59 20/05/06(水)19:14:08 No.686542845
>味方陣営が人気ないってより主人公をカッコよくさせたいという気概がなさすぎるんだよここのライター AAの真ラストルートは文句無しにかっこいい主人公っぷりだっただろ! ファーブラの主人公そっちのけラストバトルは笑ったけど
60 20/05/06(水)19:14:12 No.686542885
>そういや黒白の本まだか 延期したんだっけ?
61 20/05/06(水)19:15:00 No.686543193
>味方陣営が人気ないってより主人公をカッコよくさせたいという気概がなさすぎるんだよここのライター diesで散々言われて以降は注意してると思う
62 20/05/06(水)19:15:30 No.686543387
>ファーブラの主人公そっちのけラストバトルは笑ったけど でも話としてはこっちの方がまとまりが良くて好き
63 20/05/06(水)19:15:41 No.686543458
>AAの真ラストルートは文句無しにかっこいい主人公っぷりだっただろ! >ファーブラの主人公そっちのけラストバトルは笑ったけど 偽装版からの半分版からの完全版からの移植版でようやくじゃねーか!
64 20/05/06(水)19:15:59 No.686543578
>>そういや黒白の本まだか >延期したんだっけ? ツイッターみたら製本はしてるって
65 20/05/06(水)19:16:17 No.686543681
>そういや黒白の本まだか 予約始まってた https://ec.toranoana.shop/tora/ec/item/040030831039/
66 20/05/06(水)19:16:39 No.686543827
>diesで散々言われて以降は注意してると思う イエホーシュアくんも続編でやっとなイメージある
67 20/05/06(水)19:17:00 No.686543934
>>ファーブラの主人公そっちのけラストバトルは笑ったけど >でも話としてはこっちの方がまとまりが良くて好き 三つ巴は相手のバカさに自分を貶めてると取れなくもないものね
68 20/05/06(水)19:17:58 No.686544265
>味方陣営が人気ないってより主人公をカッコよくさせたいという気概がなさすぎるんだよここのライター 本筋に影響しない脇役に自分の性癖とか好みぶっこンでそいつの活躍とかも筆が乗って結果的に主役より描写が濃くなるというよくあるやつ
69 20/05/06(水)19:18:35 No.686544516
>イエホーシュアくんも続編でやっとなイメージある 格好いいかどうかだと万仙陣だけどキャラとして好きかどうかだと八命陣の時から好きだな ラストバトルで一気にポイント稼いだ感じ
70 20/05/06(水)19:18:47 No.686544592
練炭カッコいいと思うんだけどな… 主人公ってのは無敵なんだよとか最高に好き
71 20/05/06(水)19:19:01 No.686544686
>>>ファーブラの主人公そっちのけラストバトルは笑ったけど >>でも話としてはこっちの方がまとまりが良くて好き >三つ巴は相手のバカさに自分を貶めてると取れなくもないものね まあこんなろくでもないやつは消えるべきだと練炭もいってるし
72 20/05/06(水)19:19:27 No.686544870
アホタルルートの練炭好き
73 20/05/06(水)19:19:31 No.686544898
>>ファーブラの主人公そっちのけラストバトルは笑ったけど >でも話としてはこっちの方がまとまりが良くて好き 螢ルートでマッキーが言ってた「双首領を別の方向に向かせるのが唯一打倒できる方針」って前振りを ラストでしっかり回収する先輩ルート最終戦はなんだかんだよく練られた構成だなって思うよ
74 20/05/06(水)19:19:33 No.686544907
螢ルートアフターみたい
75 20/05/06(水)19:19:38 No.686544937
>練炭カッコいいと思うんだけどな… >主人公ってのは無敵なんだよとか最高に好き 俺も好きだけどね そもそも敵キャラだけよくても肝心の主人公に魅力なければ人気でないって!
76 20/05/06(水)19:20:05 No.686545114
>イエホーシュアくんも続編でやっとなイメージある 万仙陣を最初から含んでれば完璧だった 絶対プロローグ書いた後に設定変えたでしょ
77 20/05/06(水)19:20:13 No.686545164
>螢ルートアフターみたい 2年前のGの同人誌にあったけど あれソシャゲでやるつもりだったんだろうな
78 20/05/06(水)19:21:55 No.686545841
ドラマCDは流石にまだまだむりか
79 20/05/06(水)19:21:59 No.686545882
>アホタルルートの練炭好き 正田はめっちゃアホタルいじめてるけど4ヒロインだと実は一番気に入ってそうな気はする
80 20/05/06(水)19:22:24 No.686546071
>螢ルートアフターみたい それって確か諧謔での流出に至って双首領とバトる展開になるらしいけど 一回物理的に死んでる獣殿はともかく水銀って諧謔効くの…?ってずっと疑問なんだけどそこのところどうなんだろう
81 20/05/06(水)19:22:46 No.686546233
夜刀や宿儺がそうだけど敵役としてヤラレ役背負って深みが出たよね 正田卿のキャラって敵も味方もというか文章自体が基本イキリ系の口ではっ倒すバトルだから負けてやっとオチがつくというか
82 20/05/06(水)19:24:01 No.686546745
>>螢ルートアフターみたい >それって確か諧謔での流出に至って双首領とバトる展開になるらしいけど >一回物理的に死んでる獣殿はともかく水銀って諧謔効くの…?ってずっと疑問なんだけどそこのところどうなんだろう 効かないから三つ巴なんだろう 乱戦になったときに獣殿が水銀に攻撃しないわけがない