ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/06(水)17:10:24 No.686497458
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/06(水)17:12:41 No.686498105
有意義な1分40秒
2 20/05/06(水)17:13:59 No.686498705
弾き飛ばすギミックが良いね
3 20/05/06(水)17:15:01 No.686499103
おーすごい
4 20/05/06(水)17:15:39 No.686499347
すげえ…
5 20/05/06(水)17:16:58 No.686499818
スッゴイ…
6 20/05/06(水)17:17:05 No.686499851
あっちこっちで干渉して進んでくのがいい…
7 20/05/06(水)17:17:44 No.686500040
……ビューリホー
8 20/05/06(水)17:17:48 No.686500062
バシューンって飛んでくのはカーレースを思い出すな…
9 20/05/06(水)17:19:31 No.686500674
例のBGM
10 20/05/06(水)17:20:56 No.686501254
ルーブ・ゴールドバーグ・マシン久々に見た
11 20/05/06(水)17:22:11 No.686501678
https://www.youtube.com/watch?v=QQ9gs-5lRKc タイミング系ギミックが見事すぎる
12 20/05/06(水)17:22:13 No.686501696
一本道をひたすら進んでくより一度通った付近を再度通るのは見てて気持ちいいな
13 20/05/06(水)17:24:39 No.686502606
カメラワーク上手過ぎ
14 20/05/06(水)17:25:08 No.686502768
ピタゴラ…
15 20/05/06(水)17:27:09 No.686503460
同じところを通るのに位置エネルギーの違いで違う場所に上がっていくのがすげぇ
16 20/05/06(水)17:27:14 No.686503495
大作だな
17 20/05/06(水)17:27:27 No.686503590
磁石の鉄球で道を引き出すの面白いな…
18 20/05/06(水)17:29:59 No.686504431
こういう装置の正式名称ってあるんだろうか ピタゴラスイッチ以前からあったんだろうし
19 20/05/06(水)17:31:16 No.686504862
見ごたえがあった 後から動いた玉が新しい道を作るのが見事だね
20 20/05/06(水)17:32:48 No.686505333
有意義に使われてるハンドスピナー初めてみた
21 20/05/06(水)17:34:44 No.686505959
同じ玉が最後まで行くのいいな
22 20/05/06(水)17:34:50 No.686505991
私、最初の方に通った道から繋がってる新しい道すき!!!!
23 20/05/06(水)17:35:31 No.686506245
何がすごいっていろんなギミック使ってたどり着いてるのが最初の玉ってとこだ
24 20/05/06(水)17:35:34 No.686506259
ちょうどピタゴラスイッチが始まった
25 20/05/06(水)17:38:04 No.686507064
そろそろEテレでピタゴラスイッチ始まるよ!
26 20/05/06(水)17:38:17 No.686507141
丸い磁石ってかわいいな…
27 20/05/06(水)17:40:45 No.686507987
すごい
28 20/05/06(水)17:41:02 No.686508095
>こういう装置の正式名称ってあるんだろうか >ピタゴラスイッチ以前からあったんだろうし インクレディブルマシーンというゲームがあったが起源かはわからん
29 20/05/06(水)17:43:25 No.686509002
物語が練り込まれた漫画を見たような充実感だ ちゃんと主人公がゴールするのは少年漫画感ある
30 20/05/06(水)17:45:15 No.686509642
青ビー玉がみんなに尽くされててムカつく
31 20/05/06(水)17:58:54 No.686514616
すごいけど結構運要素ない?
32 20/05/06(水)18:01:41 No.686515606
>青ビー玉がみんなに尽くされててムカつく ハーレムの主人だぞ
33 20/05/06(水)18:02:25 No.686515856
>青ビー玉がみんなに尽くされててムカつく お前はここで止まる玉じゃない
34 20/05/06(水)18:03:00 No.686516081
仲間たちが身を犠牲にしながら主人公を送り出す感じで好き
35 20/05/06(水)18:03:21 No.686516228
一貫して青いビー玉が動かされるべき対象なのが面白い
36 20/05/06(水)18:04:02 No.686516480
最初の玉が最後まで生きてるのがすごくいい
37 20/05/06(水)18:04:08 No.686516509
>すごいけど結構運要素ない? 割と何度も撮り直してそう