ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/06(水)15:37:56 No.686465244
地獄貼る
1 20/05/06(水)15:40:13 No.686466032
ちゃんと原作で本物出てきたら焦るんだやっぱ…
2 20/05/06(水)15:40:17 No.686466058
私(決闘者)と私(忍者)は?
3 20/05/06(水)15:41:26 No.686466412
地獄の釜の蓋を簡単に開くな
4 20/05/06(水)15:41:59 No.686466598
銀魂もちゃんと隠語にしろや!
5 20/05/06(水)15:42:44 No.686466857
リボーンDグレイマン銀魂鰤ってもう余裕で30越えだろ
6 20/05/06(水)15:43:11 No.686466985
「」だってアイドルや艦娘と結婚してたりするだろ!
7 20/05/06(水)15:43:34 No.686467118
零番体云々は実際の夢女子に聞いたことがあるな…
8 20/05/06(水)15:44:00 No.686467243
海に愛されたってそういう…
9 20/05/06(水)15:45:03 No.686467526
>「」だってアイドルや艦娘と結婚してたりするだろ! 本体の外見まではスペック変えないし…
10 20/05/06(水)15:45:10 No.686467568
俺と世代が丸被りだからアラサー夢女の経歴だな…
11 20/05/06(水)15:45:19 No.686467612
私(魔法学校) 日本からの留学生でスタンダードな魔法の他に陰陽術も使える
12 20/05/06(水)15:45:22 No.686467629
なんでこの手の妄想は男女問わず好意に鈍感にしたがるんだろうね
13 20/05/06(水)15:45:42 No.686467741
D灰って略称久々に見た
14 20/05/06(水)15:46:13 No.686467931
>私(魔法学校) >日本からの留学生でスタンダードな魔法の他に陰陽術も使える マホウトコロ行け
15 20/05/06(水)15:46:48 No.686468166
>なんでこの手の妄想は男女問わず好意に鈍感にしたがるんだろうね イケメンor美少女を袖にしたい願望…?
16 20/05/06(水)15:46:58 No.686468222
鰤のオリジナル隊員(私)は定番だからな… そして大体三番隊か旧五番隊
17 20/05/06(水)15:47:07 No.686468275
>なんでこの手の妄想は男女問わず好意に鈍感にしたがるんだろうね 好意が向けられてるの分かった上であちこちに思わせぶりな態度取ったり1人を選ばないでいると普通に嫌な奴になっちゃうから…
18 20/05/06(水)15:47:40 No.686468466
これのすげえのは全部の作品触れてそうな所
19 20/05/06(水)15:48:10 No.686468659
>鰤のオリジナル隊員(私)は定番だからな… 「」からも日々大量に生み出されている…
20 20/05/06(水)15:48:12 No.686468668
やっぱ能力複数とかオリ能力は男女関係なく考えるよな…
21 20/05/06(水)15:48:18 No.686468702
>なんでこの手の妄想は男女問わず好意に鈍感にしたがるんだろうね そうしないと話が続けられないからでは 即座に好意に気づくと話の主軸がそっちいっちゃうし
22 20/05/06(水)15:48:39 No.686468825
後から0番隊が出てくるで笑った
23 20/05/06(水)15:48:59 No.686468934
今だと私(鬼滅隊)とかになるんだろうか
24 20/05/06(水)15:49:05 No.686468971
>これのすげえのは全部の作品触れてそうな所 いや触れてるだろそりゃ 20年くらい前からジャンプ買ってりゃ全部自動で読めるもの
25 20/05/06(水)15:49:08 No.686468979
なんだってお前さんがたは戦闘力を盛るんだ
26 20/05/06(水)15:49:19 No.686469054
>そして大体三番隊か旧五番隊 クセのある隊長に振り回されたいのかな…
27 20/05/06(水)15:49:26 No.686469094
0番隊って設定自体は結構初期から出てない?
28 20/05/06(水)15:49:28 No.686469102
>今だと私(鬼滅隊)とかになるんだろうか 渋の夢系だとめっちゃある…
29 20/05/06(水)15:49:31 No.686469113
>>鰤のオリジナル隊員(私)は定番だからな… >「」からも日々大量に生み出されている… >>いいよ >ありがとう
30 20/05/06(水)15:49:40 No.686469158
>鰤のオリジナル隊員(私)は定番だからな… >そして大体三番隊か旧五番隊 公式でも三番隊はアニメ五番隊はDSゲームで追加されるくらいには鉄板感ある
31 20/05/06(水)15:49:42 No.686469170
>なんでこの手の妄想は男女問わず好意に鈍感にしたがるんだろうね 複数人にチヤホヤされたいけど鈍感じゃないと好意をわかっててキープする性格悪い人間になってしまうから
32 20/05/06(水)15:49:45 No.686469189
女の人って自分が強いよりも強い男を侍らせるのを自慢するのが好きなイメージあったけど自分が強い方がやっぱいいんすね
33 20/05/06(水)15:49:45 No.686469193
>いや触れてるだろそりゃ >20年くらい前からジャンプ買ってりゃ全部自動で読めるもの 作品だけじゃなくて夢小説あるあるまで網羅してるのがすごいんじゃないの
34 20/05/06(水)15:49:46 No.686469196
無双やDBや進撃のゲームみたいにエディットしたオリジナルキャラ私を原作キャラ間にブチ込めるゲームもっと増やしてほしい
35 20/05/06(水)15:49:57 No.686469266
好意向けられてるの分かった上で応えないと嫌な感じになるし それはそれとしてあらゆるキャラと絡みたいとなると八方美人にするしかないし 複数のキャラからの好意に気づきつつも応えず読者からも反感抱かれない形で話を進めるのはすごい難しいし 鈍感にしちゃうのが一番カンタン 商業のラブコメでもそういうの多いじゃん
36 20/05/06(水)15:50:03 No.686469294
復活って何の事か一瞬わからなかった 成る程
37 20/05/06(水)15:50:18 No.686469370
私(電鋸)はたぶん吉田ヒロフミのバディ
38 20/05/06(水)15:50:22 No.686469390
やってること「」と一緒じゃん
39 20/05/06(水)15:50:43 No.686469502
私(石博士)
40 20/05/06(水)15:50:59 No.686469571
テニヌのホラー長編はだいたい完結してないでだめだった バトテニ…!
41 20/05/06(水)15:51:06 No.686469614
私(高校生勇者)
42 20/05/06(水)15:51:12 No.686469665
ユーくんだの景吾だの高杉だの微妙に性癖が見える
43 20/05/06(水)15:51:15 No.686469679
黒ひげと対等に渡り合えるオモシレー女
44 20/05/06(水)15:51:25 No.686469750
夢小説界隈でも(作品のでなく主人公の属性とかの)流行り廃りってあるんだろうな
45 20/05/06(水)15:51:47 No.686469862
私(唯一の女ガンダムパイロット)
46 20/05/06(水)15:51:48 No.686469864
チャンイチより先に藍染倒すのかあ…
47 20/05/06(水)15:51:49 No.686469880
「」と一緒というかオタクに刺さるオリ主設定の鉄板がもう男女問わないやつなんだろうな
48 20/05/06(水)15:51:53 No.686469895
>0番隊って設定自体は結構初期から出てない? 王族特務って名前だけじゃなかったっけ
49 20/05/06(水)15:52:01 No.686469937
テニスのホラー長編ってジャンルまで指名されるほど多かったの?
50 20/05/06(水)15:52:04 No.686469948
ちなみに夢小説に標準装備だった名前変換システムは笛発祥だぞ
51 20/05/06(水)15:52:06 No.686469956
イケメンで優しい提督になったりする「」
52 20/05/06(水)15:52:18 No.686470010
私(調査兵団)
53 20/05/06(水)15:52:31 No.686470078
妄想はそりゃするけど絵や小説とした形で出力するのはよくわからない… 恥ずかしくない?
54 20/05/06(水)15:52:33 No.686470084
最近の私は強さモリモリなのか私 やはり暴力はすべてを解決するのか私
55 20/05/06(水)15:52:33 No.686470086
優秀なプロデューサーの「」
56 20/05/06(水)15:52:36 No.686470102
>やってること「」と一緒じゃん 一緒じゃんもなにも性別は違えどあるある話でしょ
57 20/05/06(水)15:52:37 No.686470112
>無双やDBや進撃のゲームみたいにエディットしたオリジナルキャラ私を原作キャラ間にブチ込めるゲームもっと増やしてほしい やろうぜワンパンマン!
58 20/05/06(水)15:52:39 No.686470123
ちょっとまってホラー長編って何
59 20/05/06(水)15:52:54 No.686470206
私(どこそこの世界)だけではなくお前(どこそこの世界)も用意できて一人前よォ…
60 20/05/06(水)15:52:57 No.686470226
>テニスのホラー長編ってジャンルまで指名されるほど多かったの? ホラー長編とバトロワパロはもう1つのジャンルってくらい数があった そしてその大半が完結してない
61 20/05/06(水)15:53:00 No.686470237
>これのすげえのは全部の作品触れてそうな所 全部連載時期かぶってるから当時ジャンプ触れてたら読めるよ…
62 20/05/06(水)15:53:01 No.686470242
Vault 101の「」
63 20/05/06(水)15:53:03 No.686470256
>テニスのホラー長編ってジャンルまで指名されるほど多かったの? バトル・ロワイアル物がアホほど流行った 同盟とか専用検索エンジンサイトもあった
64 20/05/06(水)15:53:09 No.686470289
>妄想はそりゃするけど絵や小説とした形で出力するのはよくわからない… >恥ずかしくない? 妄想してる時点であんまかわんなくない?
65 20/05/06(水)15:53:28 No.686470365
>妄想はそりゃするけど絵や小説とした形で出力するのはよくわからない… 男性向けでも艦これでオリジナル提督作ってシリーズ化したりしてるのいっぱいあるじゃん
66 20/05/06(水)15:53:29 No.686470367
私(海賊)だけはあまり聞いたことない
67 20/05/06(水)15:53:29 No.686470373
>なんでこの手の妄想は男女問わず好意に鈍感にしたがるんだろうね この手の物は如何に気持ち良くさせるかが重要だから 本当は能力があるがやる気が無いだけ 一目置かれているが気付かないだけ 逆に冷遇されているが隠れた類稀なる才能を持ってる ってしておくと現実の何も持たない自分との剥離にも折り合いがつけやすい
68 20/05/06(水)15:53:30 No.686470378
>私(高校生勇者) >私(唯一の女ガンダムパイロット) この辺はもうアラフォーなんじゃねぇかな…
69 20/05/06(水)15:53:33 No.686470389
私(グラップラー)
70 20/05/06(水)15:53:35 No.686470403
俳優でやったり文筆家でやったりしてるの見るけどどれもおもしろい
71 20/05/06(水)15:53:48 No.686470475
男主人公で恋鈍感系は作者にとって地味に難易度高いけど 女主人公だと好意に鈍感でもなんか読者に受け入れられやすい感はある気する 理論的になぜかはわからんが…
72 20/05/06(水)15:53:53 No.686470494
てーきゅうは原作が原作だから汎用性高い
73 20/05/06(水)15:53:58 No.686470528
私(揺荘)
74 20/05/06(水)15:53:58 No.686470530
あーバトロワは夢に限らずめちゃめちゃ流行ったもんなぁ
75 20/05/06(水)15:54:03 No.686470556
>>私(唯一の女ガンダムパイロット) >この辺はもうアラフォーなんじゃねぇかな… SEEDはこの辺りと同世代だろ!?
76 20/05/06(水)15:54:05 No.686470569
最近だと私(上弦の鬼)とかもあるんだろうか
77 20/05/06(水)15:54:10 No.686470598
テニプリのことをてーきゅう!って呼んでるのかよ
78 20/05/06(水)15:54:11 No.686470603
裏夢ってなに
79 20/05/06(水)15:54:23 No.686470652
ホラー長編は人のこと言えないだろ 壺で○○ロワイアル参加してた「」もいるだろ
80 20/05/06(水)15:54:33 No.686470702
剥離 乖離
81 20/05/06(水)15:54:38 No.686470727
>裏夢ってなに エロ妄想
82 20/05/06(水)15:54:41 No.686470744
>裏夢ってなに 多分R18の夢女モノ
83 20/05/06(水)15:54:48 No.686470783
バトロワとテニプリって99年組だもんな
84 20/05/06(水)15:54:48 No.686470786
大体裏夢へ行くでダメだった
85 20/05/06(水)15:54:58 No.686470847
>裏夢ってなに 二次裏の意味わかってる?
86 20/05/06(水)15:54:58 No.686470849
ガンダム種でのラクスに匹敵する美少女コーディネーターでイザークと懇ろになるあれこれを思い出してつらい
87 20/05/06(水)15:54:59 No.686470857
ガンダムパイロットはWなのかSEEDか00なのか
88 20/05/06(水)15:55:05 No.686470884
>最近だと私(上弦の鬼)とかもあるんだろうか いやそこは鬼滅隊のほうだろ 倒される側にいくとか頭無惨かよ
89 20/05/06(水)15:55:05 No.686470886
俺と同い年だなこの女
90 20/05/06(水)15:55:09 No.686470911
私(ガンダムマイスター) 私(黒の騎士団団員)
91 20/05/06(水)15:55:11 No.686470914
>テニプリのことをてーきゅう!って呼んでるのかよ 俺(押本ユリの弟)
92 20/05/06(水)15:55:12 No.686470918
私(鬼殺) 私(排球) が今だとメジャーなんかな
93 20/05/06(水)15:55:17 No.686470943
男女問わず思い当たるオタクは多いからな…
94 20/05/06(水)15:55:27 No.686471007
私(B級ヒーロー)
95 20/05/06(水)15:55:27 No.686471012
>裏夢ってなに セックスありのドリー夢小説のこと だいたいサイトの裏ページに掲載されていることから 行き方は隠しリンクなのでTabキーを押そう
96 20/05/06(水)15:55:30 No.686471025
私(毛狩り隊)
97 20/05/06(水)15:55:36 No.686471066
>私(カタロンの構成員) >私(黒の騎士団団員)
98 20/05/06(水)15:55:38 No.686471074
私(コーディネーター)とかもいそう
99 20/05/06(水)15:55:42 No.686471097
テキストサイト全盛期だし黒歴史めっちゃかかえてそうだな私
100 20/05/06(水)15:55:52 No.686471166
戦闘力の高さにこだわりがある感じなのはちょっと意外だ なんかこう聖女さま的な方向で特別感だすイメージだったんだが
101 20/05/06(水)15:55:54 No.686471175
私(惑星オイスター)
102 20/05/06(水)15:56:13 No.686471291
やっぱDグレは移籍入るアルマ篇から客層変わるというかコアになるの一緒なんだな
103 20/05/06(水)15:56:20 No.686471334
こうやってネタにできるくらいには強い
104 20/05/06(水)15:56:22 No.686471345
>最近だと私(上弦の鬼)とかもあるんだろうか 鬼サイドは無惨様とかいう糞上司のせいでロクに動けやしないのがね
105 20/05/06(水)15:56:33 No.686471406
割と見たの私は私(継子)とか私(オリ柱)
106 20/05/06(水)15:56:37 No.686471428
>戦闘力の高さにこだわりがある感じなのはちょっと意外だ >なんかこう聖女さま的な方向で特別感だすイメージだったんだが 戦えない女は女に人気がないよ
107 20/05/06(水)15:56:39 No.686471435
>>私(カタロンの構成員) >>私(黒の騎士団団員) や 関 し
108 20/05/06(水)15:56:50 No.686471491
>私(コーディネーター)とかもいそう シホの存在に歯軋りしてる人とかいたのかな…
109 20/05/06(水)15:56:50 No.686471493
「」だって 俺(連邦軍人) 俺(ジオン兵) とか心の中でこっそり妄想してる奴はそれなりにいると思う
110 20/05/06(水)15:56:55 No.686471513
ホラーって洒落怖みたいなガチの心霊ものじゃなくてバトロワパロか… 確かに龍騎も同じくらいの時代だったしかなり流行ってたようなって納得
111 20/05/06(水)15:56:58 No.686471526
私(母母母母・母母母)
112 20/05/06(水)15:56:59 No.686471533
>鬼サイドは無惨様とかいう糞上司のせいでロクに動けやしないのがね 私(唯一無惨様の支配から逃れている)
113 20/05/06(水)15:57:01 No.686471551
なんでテニスでホラー長編になるの…
114 20/05/06(水)15:57:05 No.686471568
>割と見たの私は私(継子)とか私(オリ柱) まあ私(鬼)よりは分かる
115 20/05/06(水)15:57:06 No.686471575
やっぱリボーンって女ファンの漫画だったんだなー
116 20/05/06(水)15:57:06 No.686471576
>>最近だと私(上弦の鬼)とかもあるんだろうか >いやそこは鬼滅隊のほうだろ >倒される側にいくとか頭無惨かよ 倒されること死ぬことで可哀想アピールがより高まる立場だぞ…! 生きて美味しい死んで美味しいある程度外道ムーブも花の内 こんな旨味に溢れたジョブが他にあるか?!
117 20/05/06(水)15:57:10 No.686471599
連休最後に変な知識ばっかりついてくる…
118 20/05/06(水)15:57:24 No.686471673
>戦闘力の高さにこだわりがある感じなのはちょっと意外だ >なんかこう聖女さま的な方向で特別感だすイメージだったんだが その方向はもう一昔ふた昔前でこの頃にはもう戦うヒロインがメインだった気がする
119 20/05/06(水)15:57:32 No.686471709
主人公を鈍感にするのは女もなんだな…
120 20/05/06(水)15:57:37 No.686471734
>戦闘力の高さにこだわりがある感じなのはちょっと意外だ >なんかこう聖女さま的な方向で特別感だすイメージだったんだが メアリースー(原典)も天才軍人設定だし世界共通らしい
121 20/05/06(水)15:57:47 No.686471787
私(銀英伝)
122 20/05/06(水)15:57:48 No.686471789
>なんでテニスでホラー長編になるの… 学園物だからな 合宿とかで自然な流れでバトルロワイヤル展開に行ける
123 20/05/06(水)15:57:56 No.686471841
>ホラーって洒落怖みたいなガチの心霊ものじゃなくてバトロワパロか… デスゲームが量産された近年の現実の方がよっぽどホラーだ
124 20/05/06(水)15:57:59 No.686471859
鬼になるも無惨様が支配が出来ずおもしれー女に ってならんだろうからなあ… 絶対殺しにかかるだろ
125 20/05/06(水)15:58:01 No.686471866
ホイッスルとかあったな 笛とかだっけ
126 20/05/06(水)15:58:02 No.686471869
>やっぱリボーンって女ファンの漫画だったんだなー 6つとも女性人気もある止まりの少年人気の看板漫画だよ!
127 20/05/06(水)15:58:08 No.686471911
>男主人公で恋鈍感系は作者にとって地味に難易度高いけど >女主人公だと好意に鈍感でもなんか読者に受け入れられやすい感はある気する >理論的になぜかはわからんが… 男はエロな下心がないのが不自然に感じられるのだと思われる 女は性欲にまみれてなくても不自然さ薄い
128 20/05/06(水)15:58:18 No.686471957
人生で最初に夢女を認識したのはシルバーキャッスルの事務方の私(実姉)だったな…
129 20/05/06(水)15:58:18 No.686471958
>私(毛狩り隊) 漆原教授の下につきたい願望…
130 20/05/06(水)15:58:21 No.686471977
>私(銀英伝) おばあちゃんだこれ
131 20/05/06(水)15:58:21 No.686471980
鬼滅みたいにバカスカ死ぬ世界は ちょっと入りづらい
132 20/05/06(水)15:58:22 No.686471987
長男に干天の慈雨されたい私(可愛そうな鬼)の夢女は結構多いって聞いた
133 20/05/06(水)15:58:24 No.686472000
>やっぱリボーンって女ファンの漫画だったんだなー 普通に男ファンも多いよ
134 20/05/06(水)15:58:27 No.686472012
「」もオリジナルローゼンとかオリジナル舞乙hime考えてたし…
135 20/05/06(水)15:58:31 No.686472036
テイルズのバトロワがヴェイグが勝ち残ってた記憶があるな…
136 20/05/06(水)15:58:32 No.686472039
>私(毛狩り隊) ボーボボ女性ファン多かったらしいし案外いなくも無さそうなのがなんか嫌
137 20/05/06(水)15:58:34 No.686472046
弱いとインフレについていけなくなってフェードアウトするからな…
138 20/05/06(水)15:58:35 No.686472056
守られる系の女は男需要はあるけど女需要はあんまりない 鬼畜俺様系王子様になりたい男があんまりいないのと同じ
139 20/05/06(水)15:58:37 No.686472062
私(シャーロックホームズの子孫の名探偵)
140 20/05/06(水)15:58:44 No.686472094
BLEACHで「おもしれー女」って一番言いそうなの誰だろうって考えたけど剣ちゃんじゃね?
141 20/05/06(水)15:58:46 No.686472106
なんか妙に掲示板風のssを見かけたどあれはなんでだろうか
142 20/05/06(水)15:58:47 No.686472111
私(ボ)
143 20/05/06(水)15:58:49 No.686472123
私(勇者部)とか私(まぞく)とかは無いんですか?
144 20/05/06(水)15:59:07 No.686472223
>私(シャーロックホームズの子孫の名探偵) 苗字はホームズの没案!
145 20/05/06(水)15:59:08 No.686472226
男子はこんなこじれた妄想はせんやろ…
146 20/05/06(水)15:59:10 No.686472237
私(狂戦士)
147 20/05/06(水)15:59:14 No.686472257
というかDグレ連載開始がもう10年以上前の作品なんだな…
148 20/05/06(水)15:59:15 No.686472266
>BLEACHで「おもしれー女」って一番言いそうなの誰だろうって考えたけど剣ちゃんじゃね? 藍染じゃないか 一護とかギンとかに言いまくってたし
149 20/05/06(水)15:59:21 No.686472295
>テイルズのバトロワがヴェイグが勝ち残ってた記憶があるな… 俺が見てたのはクレスがマーダーになってたな… 大抵完結しないよね
150 20/05/06(水)15:59:21 No.686472296
>>私(鎧伝) >おばあちゃんだこれ
151 20/05/06(水)15:59:23 No.686472311
ハート疑惑に直結するイノセンス複数とかオリ属性の炎とかよりも仁王の判別つく設定が一番盛ってる気がする
152 20/05/06(水)15:59:24 No.686472320
実際の連載でもフェードアウトするくらい影薄くなるようなポジションはあんまり好まれないよね
153 20/05/06(水)15:59:24 No.686472322
>銀魂もちゃんと隠語にしろや! 了解!金玉!
154 20/05/06(水)15:59:31 No.686472343
>主人公を鈍感にするのは女もなんだな… ここでも女キャラの積極的なアプローチを流すエミュやってる「」見かけるしな…
155 20/05/06(水)15:59:32 No.686472350
>男子はこんなこじれた妄想はせんやろ… ハハハ
156 20/05/06(水)15:59:35 No.686472362
私(国家錬金術師)
157 20/05/06(水)15:59:36 No.686472365
今だったら 私(騎空団団長特異点) 私(カルデアマスター候補) とかになるんだろうか…
158 20/05/06(水)15:59:43 No.686472403
>>やっぱリボーンって女ファンの漫画だったんだなー >普通に男ファンも多いよ どっちが多かったの?
159 20/05/06(水)15:59:45 No.686472411
どれも大人気の漫画だから女だけじゃないよ…
160 20/05/06(水)15:59:46 No.686472420
>>最近だと私(上弦の鬼)とかもあるんだろうか >いやそこは鬼滅隊のほうだろ >倒される側にいくとか頭無惨かよ でも無惨様の夢女も多そうだし…
161 20/05/06(水)15:59:50 No.686472436
ここでも三峰の目の前で車に轢かれて死ぬことで三峰を完成させたいとか言う「」いるじゃん 鬼滅の鬼になりたいも一緒だよ
162 20/05/06(水)15:59:53 No.686472452
>鬼滅みたいにバカスカ死ぬ世界は >ちょっと入りづらい そう思うでしょう これが夢ジャンル案外多いんだ…
163 20/05/06(水)15:59:53 No.686472458
最近熱いのは鬼滅かポケモンあたりなのかな
164 20/05/06(水)15:59:55 No.686472472
私(石博士)…だめだ男同士で楽しんでる奴らに入っていけそうにない…
165 20/05/06(水)16:00:01 No.686472499
復活って?
166 20/05/06(水)16:00:04 No.686472512
私(一撃男)
167 20/05/06(水)16:00:06 No.686472519
>というかDグレ連載開始がもう10年以上前の作品なんだな… 10年前だともうアニメ1期がとっくに終わって移籍してる時期だよ…
168 20/05/06(水)16:00:07 No.686472522
きっついなこれ…
169 20/05/06(水)16:00:08 No.686472526
>男子はこんなこじれた妄想はせんやろ… ハハハナイスジョーク ここでも見るじゃないか
170 20/05/06(水)16:00:09 No.686472532
私(ハジケリスト)
171 20/05/06(水)16:00:25 No.686472615
「」(きらら)
172 20/05/06(水)16:00:25 No.686472622
もうちょっとニッチな方に行くと 私(マイリトルポニー)とかも一定のジャンル化してたりした
173 20/05/06(水)16:00:26 No.686472626
>私(カルデアマスター候補) カルデアマスターでいいじゃん!
174 20/05/06(水)16:00:27 No.686472634
俺(観音寺ミサオ丸)とかやってた人達がいるらしいな
175 20/05/06(水)16:00:34 No.686472669
思ってたより強さに貪欲だな私
176 20/05/06(水)16:00:36 No.686472679
>男子はこんなこじれた妄想はせんやろ… 知らないだろうけど9人位のアイドル貼って俺の事務所にする「」はまぁまぁ居るんだ…
177 20/05/06(水)16:00:42 No.686472707
>もうちょっとニッチな方に行くと >私(マイリトルポニー)とかも一定のジャンル化してたりした 海外じゃ大分多いのでは
178 20/05/06(水)16:00:44 No.686472725
>>>やっぱリボーンって女ファンの漫画だったんだなー >>普通に男ファンも多いよ >どっちが多かったの? どうやって集計取れと
179 20/05/06(水)16:00:48 No.686472754
これが共感性羞恥か
180 20/05/06(水)16:00:50 No.686472761
メアリー・スーは原典だと自己投影したオリキャラ投入して死に隊して原作キャラ曇らせてえ…!だから今の意味と微妙に違うんだよね
181 20/05/06(水)16:00:53 No.686472784
FGOだとぐだ子がサーヴァント侍らして凄いでしょうみたいな感じのが多いから自分の強さにもこだわるんだと以外な気持ち
182 20/05/06(水)16:00:55 No.686472794
>俺が見てたのはクレスがマーダーになってたな… たぶん一緒のだ…ネレイド憑依メルディもあったよね…
183 20/05/06(水)16:00:56 No.686472803
俺(八幡)
184 20/05/06(水)16:00:57 No.686472813
男オリ主だって戦闘力なしでモテモテより強くてモテモテな方がいいだろ 女だってそうさ
185 20/05/06(水)16:00:59 No.686472823
鈍感主人公は商業の作家でも頻用するくらい狂言回しに便利だからな…
186 20/05/06(水)16:01:06 No.686472855
こじれた妄想は楽しいよね…
187 20/05/06(水)16:01:08 No.686472865
銀魂が終わったときに鬼滅が始まって ちょうど女性ファンが流れたという説
188 20/05/06(水)16:01:15 No.686472894
男でも俺(提督)とか俺(プロデューサー)とか俺(マスター)とか目につく範囲にいくらでもあるだろ!
189 20/05/06(水)16:01:15 No.686472899
鬼滅はバカスカ死ぬけど才能があれば活躍できるのでなんかの呼吸の才能があるとか設定つければいけるし 死ぬ分入れ替わりが早いのでオリキャラぶっこむ余地がある気がする
190 20/05/06(水)16:01:18 No.686472912
>>私(カルデアマスター候補) >カルデアマスターでいいじゃん! 原作主人公とは別なのも大事なんだ
191 20/05/06(水)16:01:20 No.686472926
バンバン死ぬ作風ほど妄想しやすいだろ 死んでも美味しい殺しても美味しい生き残っても美味しい
192 20/05/06(水)16:01:22 No.686472933
>俺(U-1)
193 20/05/06(水)16:01:22 No.686472938
やっぱ好きなキャラと肩並べて戦いたいんだね
194 20/05/06(水)16:01:27 No.686472963
>ここでも千草に骨壷脱糞させて千早を完成させたいとか言う「」いるじゃん >鬼滅の鬼になりたいも一緒だよ
195 20/05/06(水)16:01:28 No.686472968
私(刺青人皮)
196 20/05/06(水)16:01:32 No.686472985
雪の呼吸――
197 20/05/06(水)16:01:33 No.686472995
海外はRWBYがめっちゃ多いイメージ オリジナルセンブランスだのなんだの
198 20/05/06(水)16:01:36 No.686473005
恋愛物ならともかくバトル物だとそもそも原作に沿う形で自分の出番を増やせないからそりゃ戦闘能力上げるよ
199 20/05/06(水)16:01:37 No.686473014
まあ腐女子用漫画ってポジあるよねジャンプ
200 20/05/06(水)16:01:41 No.686473042
コナン夢とかピクシブでランキングトップ一世風靡してるよね
201 20/05/06(水)16:01:44 No.686473059
神話とかもこういう意味のわからん流れや派生で広がってきたんだろうな
202 20/05/06(水)16:01:46 No.686473067
「」は強さは盛るけどB-~C+くらいのイメージ
203 20/05/06(水)16:01:48 No.686473094
>銀魂が終わったときに鬼滅が始まって >ちょうど女性ファンが流れたという説 終わった時にまで銀魂に付き合えてる人らはまだ銀魂で活動してるタイプだ
204 20/05/06(水)16:01:51 No.686473112
私(心)…Kを精神的に追い詰め自殺させる
205 20/05/06(水)16:01:55 No.686473129
世界樹の迷宮のスレとか若干引きながら見て「」の設定保存してたから「」も相当だよ
206 20/05/06(水)16:01:58 No.686473146
>FGOだとぐだ子がサーヴァント侍らして凄いでしょうみたいな感じのが多いから自分の強さにもこだわるんだと以外な気持ち そもそも作品によって傾向が違うというのも置いといて それは原作キャラでオリ主じゃないじゃん 原作キャラの戦闘力盛りはまた別だからな
207 20/05/06(水)16:01:59 No.686473157
昔からある嫌われ夢だけはよく分からなかった今でいうアンチヘイト物だったのかな
208 20/05/06(水)16:02:00 No.686473165
そもそも原典のメアリー・スー自体は嫌味というか皮肉として書かれて「お前らのやってることってこんなんだからなバーカ」ってやつだから
209 20/05/06(水)16:02:10 No.686473203
私(とんかつDJ)
210 20/05/06(水)16:02:11 No.686473207
私(凄勝)
211 20/05/06(水)16:02:13 No.686473216
>これが共感性羞恥か ここはすごいぞ スレ画の妄想をもっと直接的にして気持ち悪くしたスレが沢山立つからな
212 20/05/06(水)16:02:15 No.686473226
>ここでも女キャラの積極的なアプローチを流すエミュやってる「」見かけるしな… すぐ受け入れたら積極的なアプローチを見られないじゃん? という必要性が先にあるのでは
213 20/05/06(水)16:02:18 No.686473246
>たぶん一緒のだ…ネレイド憑依メルディもあったよね… リッドが封縛殺で引き剥がして助けたんだったかな…懐かしい…
214 20/05/06(水)16:02:18 No.686473249
俺(鰤)はここ最近見たばっかりだ!
215 20/05/06(水)16:02:21 No.686473256
公式が用意してくれた私(マイユニ)
216 20/05/06(水)16:02:26 No.686473280
>男でも俺(提督)とか俺(プロデューサー)とか俺(マスター)とか目につく範囲にいくらでもあるだろ! 俺(起動六課)とか俺(レベル5)とか俺(501司令官)ぐらいだろ
217 20/05/06(水)16:02:29 No.686473290
別に死ぬなら死ぬで現パロでも生存ifでもすりゃいいんだ それができるのが二次創作だからな!
218 20/05/06(水)16:02:33 No.686473317
>まあ腐女子用漫画ってポジあるよねジャンプ 夢女と腐女子は別物では…?
219 20/05/06(水)16:02:40 No.686473346
>FGOだとぐだ子がサーヴァント侍らして凄いでしょうみたいな感じのが多いから自分の強さにもこだわるんだと以外な気持ち ぐだ子は原作キャラだからまた違うんだ もちろん夢キャラに近い扱いしてる人もいるけど
220 20/05/06(水)16:02:48 No.686473390
>昔からある嫌われ夢だけはよく分からなかった今でいうアンチヘイト物だったのかな あーこのオリ主マジかわいそう!いいよねみたいな…
221 20/05/06(水)16:02:49 No.686473396
>銀魂が終わったときに鬼滅が始まって >ちょうど女性ファンが流れたという説 あーなるほどなぁ
222 20/05/06(水)16:02:51 No.686473411
そもそも鈍感じゃなかったら割と別ジャンルに突入する感じがある
223 20/05/06(水)16:02:53 No.686473427
女性版のHACIMANとかU-1って居るんだろうか
224 20/05/06(水)16:02:56 No.686473438
痛々しいようで真っ当な妄想だと思うのでいいと思う
225 20/05/06(水)16:02:58 No.686473452
俺(雛森)
226 20/05/06(水)16:02:59 No.686473460
>男子はこんなこじれた妄想はせんやろ… 「」(護廷十三隊)がどれだけいると思ってんだ…
227 20/05/06(水)16:03:02 No.686473472
ゼノバースが出た頃 ドラゴンボールにアバターなんて求めてねえよ!って思ってたけど遊んだら思いの外ハマって夢女子ってこんな感じなのかな…ってなった思い出
228 20/05/06(水)16:03:03 No.686473478
>神話とかもこういう意味のわからん流れや派生で広がってきたんだろうな ゼウスと寝たい私多すぎ問題
229 20/05/06(水)16:03:05 No.686473482
私(DMC狂信者)
230 20/05/06(水)16:03:08 No.686473501
かぐや様みたいなラブコメには入れないぞ俺
231 20/05/06(水)16:03:09 No.686473507
>すぐ受け入れたら積極的なアプローチを見られないじゃん? >という必要性が先にあるのでは だから鈍感にするんだろう
232 20/05/06(水)16:03:15 No.686473548
>>男子はこんなこじれた妄想はせんやろ… >ハハハナイスジョーク >ここでも見るじゃないか ボイロのスレとか
233 20/05/06(水)16:03:26 No.686473596
>世界樹の迷宮のスレとか若干引きながら見て「」の設定保存してたから「」も相当だよ あれはオリジナルキャラ同士だからまた違うんじゃないか 引くけど!
234 20/05/06(水)16:03:26 No.686473597
>銀魂が終わったときに鬼滅が始まって …銀魂って移籍先で終わったの? 最終回…じゃなかったので次が最終回…って延々やってるイメージだった
235 20/05/06(水)16:03:28 No.686473603
あんまり強さ盛らない方向でワートリ世界に行きたい気持ちはある
236 20/05/06(水)16:03:29 No.686473612
>私(石博士)…だめだ男同士で楽しんでる奴らに入っていけそうにない… 独自に復活してレイと交信してたぐらい盛らないとあの中に混ざれそうに無い
237 20/05/06(水)16:03:31 No.686473623
>男でも俺(提督)とか俺(プロデューサー)とか俺(マスター)とか目につく範囲にいくらでもあるだろ! 実際にプレイヤーのアバターとして作中に存在してるものとはちょっと違うよ 妄想してると言う点でなら同じだけど
238 20/05/06(水)16:03:33 No.686473633
私(青木夏海の恋人候補)
239 20/05/06(水)16:03:39 No.686473675
>そもそも鈍感じゃなかったら割と別ジャンルに突入する感じがある オリジナルから離れすぎるというかキャラだけ使ったSSになっちゃいそうだよね
240 20/05/06(水)16:03:50 No.686473739
>男でも俺(提督)とか俺(プロデューサー)とか俺(マスター)とか目につく範囲にいくらでもあるだろ! 総じて鈍感キャラやってるよね
241 20/05/06(水)16:03:52 No.686473749
俺(悪魔超人)
242 20/05/06(水)16:03:53 No.686473754
でもバ神田とか骸様とか好み王道で好感持てるよね
243 20/05/06(水)16:03:55 No.686473767
ローゼンの一緒に暮らすSSとか…
244 20/05/06(水)16:03:58 No.686473776
わたし(毛刈り隊隊長)
245 20/05/06(水)16:03:59 No.686473785
BLEACHでまた家庭用ゲームで出ないかなー オリジナルの死神と斬魄刀作れるエディット機能入れてさー
246 20/05/06(水)16:04:00 No.686473789
ここでもアイマス系のスレはこれと同レベルなのがほとんど…
247 20/05/06(水)16:04:02 No.686473799
私(黒薔薇の妹)
248 20/05/06(水)16:04:02 No.686473802
>そもそも鈍感じゃなかったら割と別ジャンルに突入する感じがある エロが描けるなら鈍感になる必要ないわな
249 20/05/06(水)16:04:07 No.686473824
>>私(カルデアマスター候補) >カルデアマスターでいいじゃん! 本編キャラより下の立場だけど実は強いとか鉄板だからな…
250 20/05/06(水)16:04:08 No.686473837
僕(俺)
251 20/05/06(水)16:04:09 No.686473846
>>銀魂が終わったときに鬼滅が始まって >…銀魂って移籍先で終わったの? >最終回…じゃなかったので次が最終回…って延々やってるイメージだった 移籍を3回やってようやく終わった 誰も読んでないだろうな「」だと
252 20/05/06(水)16:04:10 No.686473855
>夢女と腐女子は別物では…? 腐女子はそこに自分はいないからな
253 20/05/06(水)16:04:10 No.686473858
俺(「」番隊)は最近よく見る
254 20/05/06(水)16:04:11 No.686473865
俺専用ジムや俺専用ザクをガンプラで作ってるやつはだいたい膨大な妄想設定持ってるよ
255 20/05/06(水)16:04:12 No.686473878
私(継子)はめちゃくちゃあるんだろうな…柱ほとんど死んだけど…
256 20/05/06(水)16:04:17 No.686473906
>あんまり強さ盛らない方向でワートリ世界に行きたい気持ちはある Bの中と下の境目ぐらいでやりたい感じはある
257 20/05/06(水)16:04:19 No.686473920
>…銀魂って移籍先で終わったの? >最終回…じゃなかったので次が最終回…って延々やってるイメージだった 本誌に載らなくなった時点でライトなファンは流れるんじゃないかな
258 20/05/06(水)16:04:22 No.686473935
私(対魔忍)
259 20/05/06(水)16:04:24 No.686473948
幻想郷入りした俺!みたいな同人誌はスレ画と同じ分類でいいのかな
260 20/05/06(水)16:04:25 No.686473961
私(スパロボ)
261 20/05/06(水)16:04:27 No.686473974
>BLEACHでまた家庭用ゲームで出ないかなー >オリジナルの死神と斬魄刀作れるエディット機能入れてさー 中二病エディターはやめてやれ
262 20/05/06(水)16:04:30 No.686473991
>でもバ神田とか骸様とか好み王道で好感持てるよね 安易だとは思うけど責められない…
263 20/05/06(水)16:04:34 No.686474012
俺(ボウケンシャー)はすげえコメントしにくい設定晒してくる人とかいる
264 20/05/06(水)16:04:38 No.686474040
私(鬼滅) 日と対になる月の呼吸を会得していてめちゃくちゃ強い 柱は9人までしかいられないため遠慮して柱にはいないが 実質柱としての待遇を受けている。水柱や炎柱に好意を 寄せられているが鈍感なので全く気付いていない。 後に原作で月の呼吸が出てきて大汗をかく こんなかんじか…
265 20/05/06(水)16:04:38 No.686474045
テニプリとかハイキューみたいなスポーツ物だとマネージャーにすれば自然と混ぜ込めるから設定作るの楽そう
266 20/05/06(水)16:04:39 No.686474051
>>すぐ受け入れたら積極的なアプローチを見られないじゃん? >>という必要性が先にあるのでは >だから鈍感にするんだろう そもそも本命一人決めるタイプのやつはまたジャンルが違う ラブコメで言ったらヒロイン一人しか出てこないやつだ
267 20/05/06(水)16:04:45 No.686474087
>幻想郷入りした俺!みたいな同人誌はスレ画と同じ分類でいいのかな 疑いようもなく同じだと思う
268 20/05/06(水)16:04:47 No.686474095
俺(五つ子の幼馴染み) くらい考えられるハーレム脳の持ち主になりたかった
269 20/05/06(水)16:04:50 No.686474117
浮気性にせず異性を侍らせるには鈍感にするしかないからな…
270 20/05/06(水)16:04:51 No.686474119
>腐女子はそこに自分はいないからな 私(観葉植物)
271 20/05/06(水)16:04:51 No.686474120
私(対魔特異4課)は夢なのに全く良い思いしなさそう
272 20/05/06(水)16:04:51 No.686474123
ワートリでもA級何位隊長!とかやってたら本物出てきて焦ったりするのかな
273 20/05/06(水)16:04:53 No.686474126
>夢女と腐女子は別物では…? でもジャンプのヒロインが自分の妄想に邪魔だから叩き始めるとこは同じ
274 20/05/06(水)16:04:53 No.686474128
俺(30MM)
275 20/05/06(水)16:04:57 No.686474142
私(目高箱)
276 20/05/06(水)16:05:02 No.686474175
>ローゼンの一緒に暮らすSSとか… リアルで実現させた男がいると聞いた
277 20/05/06(水)16:05:05 No.686474192
>腐女子はそこに自分はいないからな そう考えると同じ女でも性格だいぶ違うな
278 20/05/06(水)16:05:09 No.686474212
この物語に俺も混ざりてえ…!は神話の時代からの伝統だから
279 20/05/06(水)16:05:10 No.686474221
俺(鬼龍の隠し子)
280 20/05/06(水)16:05:10 No.686474223
TOPの原作なぞりつつアルベイン流の伝承者とかオリキャラで出してた小説サイト読んでたなぁ オリジナル小説もあったけどキャラの配置が今思えばオーフェンそっくりだった
281 20/05/06(水)16:05:12 No.686474236
私(鰤)はギンに使い捨てられてギン乱に貢献にしてぇとかもあるから応用範囲は広い
282 20/05/06(水)16:05:17 No.686474268
私(神姫)
283 20/05/06(水)16:05:18 No.686474278
>オリジナルの死神と斬魄刀作れるエディット機能入れてさー 3rdPhantomいいよね
284 20/05/06(水)16:05:34 No.686474342
なんなら虹メのスレでもやってるだろみんな!
285 20/05/06(水)16:05:34 No.686474345
俺(兄)
286 20/05/06(水)16:05:36 No.686474358
>俺(勇次郎の隠し子)
287 20/05/06(水)16:05:36 No.686474359
>腐女子はそこに自分はいないからな でも原作で正式カプが来たらどうなる?
288 20/05/06(水)16:05:37 No.686474365
俺(プロデューサー)よりも俺(幼馴染の同級生)の方に考えてしまう
289 20/05/06(水)16:05:38 No.686474369
俺(下衆妖怪)
290 20/05/06(水)16:05:40 No.686474387
これ見て他人事と思えるオタクは羨ましいような怖いような
291 20/05/06(水)16:05:45 No.686474405
>こんなかんじか… マジでありそうだな!?
292 20/05/06(水)16:05:46 No.686474414
俺(南瓜鋏)…伍長と少尉を守って死ぬ役
293 20/05/06(水)16:05:47 No.686474418
>俺(ボウケンシャー)はすげえコメントしにくい設定晒してくる人とかいる たまにボウケンシャーからTSJKか下水にかけての流れであの人だな…って統一性のある感じの人がいる悪い意味で
294 20/05/06(水)16:05:56 No.686474452
大した妄想とか出来なかった方なので黒歴史生産出来る人がちょっと羨ましくなる時がある
295 20/05/06(水)16:05:58 No.686474456
銀魂と鬼滅はファン層ずれてる気がする ライトな漫画読みは両方触れてるだろうが
296 20/05/06(水)16:05:59 No.686474465
チェンソーマンの夢女子は死亡率すごい高いのとマキマさんに勝てないので悩んでそうだ
297 20/05/06(水)16:06:00 No.686474467
>>そもそも鈍感じゃなかったら割と別ジャンルに突入する感じがある >エロが描けるなら鈍感になる必要ないわな 大前提としてモテたい(ないし惚れてアピールするキャラを描きたい)んであってエロが描けないから寸止めで止めるという話では必ずしもない
298 20/05/06(水)16:06:05 No.686474481
>夢女と腐女子は別物では…? 受けキャラとか魔改造されてアバターになってない?
299 20/05/06(水)16:06:12 No.686474514
今は柱がマジで熱い いろんな柱が乱立してる
300 20/05/06(水)16:06:15 No.686474528
なりたい 混ざりたい 眺めたい
301 20/05/06(水)16:06:17 No.686474538
>俺(プロデューサー)よりも俺(幼馴染の同級生)の方に考えてしまう 近い意味合いとしてはそっちだと思う
302 20/05/06(水)16:06:18 No.686474543
ブリーチでいう八、九席あたりの強いけど本編に影響はないラインの私とかもいるのかな
303 20/05/06(水)16:06:27 No.686474573
>>夢女と腐女子は別物では…? >受けキャラとか魔改造されてアバターになってない? かた にし
304 20/05/06(水)16:06:28 No.686474577
私(目立ちたくないから本当の実力は隠しているけどヒーローアカデミーで注目されてしまう)
305 20/05/06(水)16:06:29 No.686474584
>これ見て他人事と思えるオタクは羨ましいような怖いような 大体は自覚が無いだけだと思う ごく稀に本当にやった事ない人もいるけど
306 20/05/06(水)16:06:30 No.686474591
むしろテニプリはオリジナル主人公で学園祭や無人島行ったりライバルとして大会出れる恋愛ゲーム複数あるからな! 大会バージョンは男女主人公完備で友情エンド恋愛エンドあるぞ!
307 20/05/06(水)16:06:35 No.686474616
俺(オリジナルアニメオリジナル死神) 俺(オリジナル小説版死神) 俺(オリジナル観音寺)
308 20/05/06(水)16:06:39 No.686474637
俺(黒森峰の整備員)
309 20/05/06(水)16:06:42 No.686474654
気ぶり爺でよかった…古傷が抉られにくい…
310 20/05/06(水)16:06:47 No.686474676
>今は柱がマジで熱い >いろんな柱が乱立してる 貝柱
311 20/05/06(水)16:06:48 No.686474682
>>腐女子はそこに自分はいないからな >でも原作で正式カプが来たらどうなる? 相手役に消えていただく それはそれ!これはこれ!
312 20/05/06(水)16:06:50 No.686474701
若干方向性は異なるけどパワプロのサクセスも同じジャンルだよね
313 20/05/06(水)16:06:55 No.686474734
俺(使い魔)
314 20/05/06(水)16:06:57 No.686474749
>あんまり強さ盛らない方向でワートリ世界に行きたい気持ちはある 原作キャラとの接点を持とうとすると戦闘力とかが必要になり 逆張りすると原作からかけ離れだすから基本バランスは取れない
315 20/05/06(水)16:07:01 No.686474775
>俺(オリジナル観音寺) どういうことだよ!
316 20/05/06(水)16:07:03 No.686474783
>今は柱がマジで熱い >いろんな柱が乱立してる パルテノン神殿でも建てる気なのかな
317 20/05/06(水)16:07:07 No.686474802
>>腐女子はそこに自分はいないからな >でも原作で正式カプが来たらどうなる? 気にしない女と気にする女がいる 気にする女は公式優先するタイプで 正式カプられたら供給がそれしかなくなるから辛くなる
318 20/05/06(水)16:07:09 No.686474818
私(鰤(サッカー))
319 20/05/06(水)16:07:10 No.686474822
女体化炎柱とかは作者のアバターということ…?
320 20/05/06(水)16:07:11 No.686474827
>>今は柱がマジで熱い >>いろんな柱が乱立してる >人柱
321 20/05/06(水)16:07:13 No.686474835
私(塩柱)
322 20/05/06(水)16:07:14 No.686474839
>俺(30MM) 俺(FA)もやってそう
323 20/05/06(水)16:07:18 No.686474863
コードギアスはゲームオリキャラがそんな感じだったような… 一部の「」にも人気があった
324 20/05/06(水)16:07:19 No.686474871
俺(SOS団員)
325 20/05/06(水)16:07:21 No.686474879
舞台裏で名もないモブの戦闘員が沢山いる系の作品はだいたい男女関係なくオリキャラ妄想されるものだよ
326 20/05/06(水)16:07:21 No.686474886
>相手役に消えていただく >それはそれ!これはこれ! でもな… 流石に原作者にヘイトお気持ちを送っちゃだめだよ…
327 20/05/06(水)16:07:21 No.686474887
原作キャラの性格を魔改造して実質夢主みたいになってるのは男女問わず見たことある…
328 20/05/06(水)16:07:24 No.686474902
>「」は強さは盛るけどB-~C+くらいのイメージ ガンダムじゃなくて量産機(ただし特別な改造が施されてる)に乗りたいだろ!
329 20/05/06(水)16:07:25 No.686474905
でも煉獄さんを想って涙する柱候補の私とかやってて絶対楽しいし…
330 20/05/06(水)16:07:36 No.686474957
原作にいるプレイヤーキャラに自己投影してやるのとオリ(夢)主はちょっと違うぞ 設定から何から変えてほぼオリ主状態ってことはそりゃあるけど たとえばPや提督や司令官じゃなくてその世界の一般人主人公で妄想する人がいてそっちのがオリ主寄りになると思う FGOもぐだ男/子じゃないオリ主が当然たくさんいるし
331 20/05/06(水)16:07:39 No.686474965
>私(鰤)はギンに使い捨てられてギン乱に貢献にしてぇとかもあるから応用範囲は広い 女性向けは「本命の女がいる男」が何故かめちゃくちゃ夢女人気要素になるのは不思議だ NTRとは違う感じの
332 20/05/06(水)16:07:41 No.686474976
あー既存のキャラになり変わるんじゃなくて新しいキャラ(自分)を投入って事か
333 20/05/06(水)16:07:42 No.686474987
>>俺(オリジナル観音寺) >どういうことだよ! 4人は確認されてる
334 20/05/06(水)16:07:44 No.686474999
ワートリはキャラメイクでいち隊員になれるゲームがやりてえな…
335 20/05/06(水)16:07:51 No.686475038
>>腐女子はそこに自分はいないからな >でも原作で正式カプが来たらどうなる? そういう世界線があるのはもう仕方ないので自分の脳内ではくっついていない事にする
336 20/05/06(水)16:07:53 No.686475062
>俺(使い魔) ゼロ魔SSのギージュ戦で終わる率の高さよ…
337 20/05/06(水)16:07:54 No.686475069
私(フットボールフロンティア出場選手)
338 20/05/06(水)16:07:58 No.686475091
俺(ジョジョ)でオリジナルスタンド考えるのは誰でもやるだろう
339 20/05/06(水)16:08:02 No.686475116
俺(プリキュア)
340 20/05/06(水)16:08:03 No.686475117
>これ見て他人事と思えるオタクは羨ましいような怖いような 妄想しっかりできる人の方が感心する
341 20/05/06(水)16:08:06 No.686475139
>>今は柱がマジで熱い >>いろんな柱が乱立してる >茶柱
342 20/05/06(水)16:08:16 No.686475202
主人公格と並び立つの烏滸がましすぎるから隠とか柱の屋敷の清掃やってるくらいのポジションでなんか無いかな…と思ってるけど殆どない…
343 20/05/06(水)16:08:17 No.686475214
タイムスリップして織田信長に気に入られちゃう私!!!!!!!
344 20/05/06(水)16:08:19 No.686475227
なんなら今でも超最強能力で好きな漫画やアニメの世界に行って無双する妄想を寝る前にしてるが??
345 20/05/06(水)16:08:20 No.686475234
>>夢女と腐女子は別物では…? >でもジャンプのヒロインが自分の妄想に邪魔だから叩き始めるとこは同じ でもね…男女カップリングこじらせても敵対ヒロインを叩きはじめるんよ…
346 20/05/06(水)16:08:21 No.686475239
俺(異世界)
347 20/05/06(水)16:08:24 No.686475244
>>俺(プロデューサー)よりも俺(幼馴染の同級生)の方に考えてしまう >近い意味合いとしてはそっちだと思う そうか俺のアイマスキャラがアイドルにならずに俺の彼女になるっていうのは夢女子の妄想だったのか
348 20/05/06(水)16:08:24 No.686475249
>俺(オリジナル観音寺) なんか陰陽道とか黒魔術とかで 原作の設定にはないけど霊と戦える系は絶対ある…
349 20/05/06(水)16:08:25 No.686475253
ワートリは自分でオリジナルに考えなきゃいけない要素がサイドエフェクトくらいだから妄想しやすいよね
350 20/05/06(水)16:08:28 No.686475266
>そういう世界線があるのはもう仕方ないので自分の脳内ではくっついていない事にする それもう原作と関係ないですよね?
351 20/05/06(水)16:08:29 No.686475272
原作で女とくっついてもいいんだよ とにかく男同士に特別な繋がりさえあればいいんだ
352 20/05/06(水)16:08:31 No.686475279
私(タフ) 世界最強のメスブタ鬼龍とかに好意を向けられているバーストハート持ち
353 20/05/06(水)16:08:32 No.686475281
私(十二番隊のモブ)
354 20/05/06(水)16:08:33 No.686475289
>>私(鰤)はギンに使い捨てられてギン乱に貢献にしてぇとかもあるから応用範囲は広い >女性向けは「本命の女がいる男」が何故かめちゃくちゃ夢女人気要素になるのは不思議だ >NTRとは違う感じの そういうふうに愛してくれるというサンプルがあると強いよ
355 20/05/06(水)16:08:36 No.686475314
>女性向けは「本命の女がいる男」が何故かめちゃくちゃ夢女人気要素になるのは不思議だ >NTRとは違う感じの 報われない恋は総じて悲劇のヒロインになれるからな
356 20/05/06(水)16:08:40 No.686475330
>ガンダムじゃなくて量産機(ただし特別な改造が施されてる)に乗りたいだろ! 量産機に特別な改造するのちょっとNGだな 現地改修型でその周辺の部隊はみんな同じ改造してるってんならいい!
357 20/05/06(水)16:08:45 No.686475361
>>「」は強さは盛るけどB-~C+くらいのイメージ >ガンダムじゃなくて量産機(ただし特別な改造が施されてる)に乗りたいだろ! 俺は部品が足りなくて現地改修でむしろ性能下がったポンコツ改造量産機に乗りたいマン!
358 20/05/06(水)16:08:45 No.686475365
俺だって中高生だったら〇〇の呼吸いっぱい作ったよ
359 20/05/06(水)16:08:50 No.686475391
>FGOもぐだ男/子じゃないオリ主が当然たくさんいるし いるんだ…
360 20/05/06(水)16:08:50 No.686475392
とりあえずギーシュを倒す俺 とりあえず一方通行を倒す俺
361 20/05/06(水)16:08:53 No.686475407
私(vtuber)
362 20/05/06(水)16:08:53 No.686475410
>そういう世界線があるのはもう仕方ないので自分の脳内ではくっついていない事にする オリキャラオリ展開ならもうあきらめたほうがいいんじゃ…
363 20/05/06(水)16:09:00 No.686475448
俺(元ユグドラシルプレイヤー)
364 20/05/06(水)16:09:01 No.686475451
いっそギーシュ戦でさっぱり終わったほうが好きなのは多い 所詮出落ちだし
365 20/05/06(水)16:09:01 No.686475452
カプ厨だから夢女子の思考がわからない モブか部屋の壁になりたい
366 20/05/06(水)16:09:01 No.686475454
俺(ラビットハウスの店員)
367 20/05/06(水)16:09:02 No.686475459
>タイムスリップして織田信長に気に入られちゃう私!!!!!!! そういう著作権にぶち当たらないやつは商業作品として出ちゃうからな…
368 20/05/06(水)16:09:03 No.686475461
>ガンダムじゃなくて量産機(ただし特別な改造が施されてる)に乗りたいだろ! オリ機体作るやつ歴史の闇に消えたがり過ぎ問題
369 20/05/06(水)16:09:08 No.686475487
>私(十二番隊のモブ) マユリ様の夢女子はなんか割といそうでやだ
370 20/05/06(水)16:09:11 No.686475499
>主人公格と並び立つの烏滸がましすぎるから隠とか柱の屋敷の清掃やってるくらいのポジションでなんか無いかな…と思ってるけど殆どない… そういうのだとモブ目線からメインキャラの日々を語る系の話になってあんま夢って感じのはないな
371 20/05/06(水)16:09:12 No.686475506
ケツの呼吸を喰らえ!
372 20/05/06(水)16:09:17 No.686475539
>それもう原作と関係ないですよね? 二次創作全般にぶっ刺さるぞそれは!
373 20/05/06(水)16:09:18 No.686475551
オリキャラで原作キャラを堕とす妄想して~って思うんだけど なんか面白い妄想が出来ない…
374 20/05/06(水)16:09:22 No.686475573
>俺(プロデューサー)よりも俺(幼馴染の同級生)の方に考えてしまう そういえば最近あのキモいスレ立ってるところ見てないな
375 20/05/06(水)16:09:28 No.686475607
オリキャラをぶち込むだけではスレ画の痛さには至れないんだ だから気軽にやっていいんだ
376 20/05/06(水)16:09:30 No.686475617
一般人とかモブ兵士名乗るくせに活躍はしたがるやつ~~~~~!
377 20/05/06(水)16:09:31 No.686475622
>原作にいるプレイヤーキャラに自己投影してやるのとオリ(夢)主はちょっと違うぞ 厳密に言えば、ってのは分かるがそこを気にするのは内部の人間くらいで外からは同じに見られているよ
378 20/05/06(水)16:09:35 No.686475635
子供が呼吸してたので本当に流行ってるんだなって思った
379 20/05/06(水)16:09:37 No.686475640
いぶし銀と言いつつ基本的に負けたりはしないやつ!エースにも引き分けたりするやつ!
380 20/05/06(水)16:09:41 No.686475665
>私(目高箱) 多分マイナス多かったんだろうなこれ
381 20/05/06(水)16:09:44 No.686475687
>コードギアスはゲームオリキャラがそんな感じだったような… >一部の「」にも人気があった 選択次第で黒の騎士団にも教導にも行けてラウンズにも一目置かれ既存強機体と同等の性能を出せるけど稼働時間と操作性がピーキーすぎて誰も使えない機体をたまに使えなくて即死する私(妖精王)
382 20/05/06(水)16:09:44 No.686475688
私(出産の呼吸)
383 20/05/06(水)16:09:46 No.686475703
「」は自分のペルソナ何にしてた?
384 20/05/06(水)16:09:47 No.686475712
俺(ザク)
385 20/05/06(水)16:09:47 No.686475713
>とりあえずギーシュを倒す俺 >とりあえず一方通行を倒す俺 ギーシュは何故あそこまでサンドバッグにされたのか
386 20/05/06(水)16:09:48 No.686475717
>主人公格と並び立つの烏滸がましすぎるから隠とか柱の屋敷の清掃やってるくらいのポジションでなんか無いかな…と思ってるけど殆どない… ストーリーの展開させ方にもよるけどそういうポジションの方がおこがましい存在になりやすいと思う
387 20/05/06(水)16:09:49 No.686475723
私(童実野町のデュエリスト)は?
388 20/05/06(水)16:09:50 No.686475731
>いろんな柱が乱立してる 「」のイチオシは氷柱だから
389 20/05/06(水)16:09:51 No.686475732
>>ガンダムじゃなくて量産機(ただし特別な改造が施されてる)に乗りたいだろ! >オリ機体作るやつ歴史の闇に消えたがり過ぎ問題 公式でも多い!
390 20/05/06(水)16:09:59 No.686475783
ボンドルドの夢女子はなんにんかヒで見たな… たいがい女だから祈手にはなれないって設定で
391 20/05/06(水)16:10:05 No.686475806
気に入らないというか自分の望んでた展開と違うヒロイン出てきて口汚くなるのは案外女も男も変わんないんだ
392 20/05/06(水)16:10:07 No.686475813
今の子は俺(マスター)とかなんだろうな 指揮能力がズバ抜けてるとかなんなら単身でサーヴァント倒せるとか盛っちゃうんだろうな
393 20/05/06(水)16:10:08 No.686475822
>主人公格と並び立つの烏滸がましすぎるから隠とか柱の屋敷の清掃やってるくらいのポジションでなんか無いかな…と思ってるけど殆どない… 自分で作ればお得!
394 20/05/06(水)16:10:12 No.686475846
俺(おねしょた)のおねの方
395 20/05/06(水)16:10:13 No.686475852
>ワイ(ラビットハウスの店員)
396 20/05/06(水)16:10:17 No.686475882
国擬人化ヘタリア夢は新しい国家私だったり滅んだ古代国家私だったりしたわ たまに普通の人間
397 20/05/06(水)16:10:18 No.686475884
>ガンダムじゃなくて量産機(ただし特別な改造が施されてる)に乗りたいだろ! 一年戦争っていつのどこの戦線に捩じ込むのが定番なんだろう 設定考えると結構縛りが多そう
398 20/05/06(水)16:10:20 No.686475910
俺(SAOサバイバー) 俺(隣人部の新人部員) 俺(武蔵アリアダスト教導院の一員)
399 20/05/06(水)16:10:22 No.686475920
>私(童実野町のデュエリスト)は? 私(ブルーアイズホワイトドラゴン)
400 20/05/06(水)16:10:28 No.686475962
妄想するかどうかが問題ってよりその妄想を発表しちゃうかどうかに一線がある感じ
401 20/05/06(水)16:10:28 No.686475963
ギーシュ倒すところで大体書きたいもの書き切っちゃうからな
402 20/05/06(水)16:10:29 No.686475966
理想郷とかにじファンで履いて捨てるほどオリ主ものあったしな… 今はハーメルンかな?
403 20/05/06(水)16:10:30 No.686475976
俺なんかを認識されたら困る
404 20/05/06(水)16:10:31 No.686475989
>子供が呼吸してたので本当に流行ってるんだなって思った よかったね生きてて…
405 20/05/06(水)16:10:32 No.686475994
>オリ機体作るやつ歴史の闇に消えたがり過ぎ問題 公式よりマシだぜぇ!
406 20/05/06(水)16:10:39 No.686476032
>>ワイ(ラビットハウスの店員) うるさいですね…
407 20/05/06(水)16:10:41 No.686476041
>「」は自分のペルソナ何にしてた? ヨシツネ!!
408 20/05/06(水)16:10:52 No.686476106
観音寺は一護の影響関係なく普通に霊力扱える一般人とか凄い設定の汎用性高いからな…
409 20/05/06(水)16:10:53 No.686476111
ルルーシュに雑に利用されて捨てられるモブとかならやってみたい気もする
410 20/05/06(水)16:10:54 No.686476114
ガンダムでオリパイロット妄想する奴は何故か自分をニュータイプ設定にする人は少ない法則がある
411 20/05/06(水)16:10:54 No.686476117
>「」は自分のペルソナ何にしてた? ゼウス!
412 20/05/06(水)16:10:54 No.686476119
>主人公格と並び立つの烏滸がましすぎるから隠とか柱の屋敷の清掃やってるくらいのポジションでなんか無いかな…と思ってるけど殆どない… だって話作れないもんそれ 柱が普段どれぐらい屋敷にいるのかとか給与体系とかそのへん分からないし
413 20/05/06(水)16:10:55 No.686476123
もしかして今のジャンプだと私(鎖鋸)とかもいるのか
414 20/05/06(水)16:10:57 No.686476144
>今の子は俺(マスター)とかなんだろうな >指揮能力がズバ抜けてるとかなんなら単身でサーヴァント倒せるとか盛っちゃうんだろうな キリシュタリア様…?
415 20/05/06(水)16:10:59 No.686476151
だいたい原作で後から同じ能力出てきててだめだった
416 20/05/06(水)16:11:04 No.686476178
俺(ガンダムを見つけた人)なら昨日見た
417 20/05/06(水)16:11:05 No.686476187
>妄想するかどうかが問題ってよりその妄想を発表しちゃうかどうかに一線がある感じ 自分の妄想を他人に肯定されてると絶対にこじらせるぞ こじらせた
418 20/05/06(水)16:11:06 No.686476196
>今の子は俺(マスター)とかなんだろうな 俺(サーヴァント)は原作の方で先にやられちゃったからな…
419 20/05/06(水)16:11:07 No.686476204
俺(虎子) 藤木と伊良湖の通訳をするも結局二人とも御前試合に呼ばれてしまう 俺は普通に曖昧な先生に斬殺される
420 20/05/06(水)16:11:12 No.686476233
>「」は自分のペルソナ何にしてた? ベルゼブブだが?
421 20/05/06(水)16:11:13 No.686476238
>「」は自分のペルソナ何にしてた? マガツイザナギ!!
422 20/05/06(水)16:11:18 No.686476256
>ワートリは自分でオリジナルに考えなきゃいけない要素がサイドエフェクトくらいだから妄想しやすいよね ワートリに限らずこういう妄想が出来るのはいい作品の証拠だと思う その世界に入りたい中間になりたいってのは魅力のある証拠だよね
423 20/05/06(水)16:11:19 No.686476265
コレクター俺
424 20/05/06(水)16:11:21 No.686476277
>>俺(プロデューサー)よりも俺(幼馴染の同級生)の方に考えてしまう >そういえば最近あのキモいスレ立ってるところ見てないな 昨日の深夜立ってたよ
425 20/05/06(水)16:11:21 No.686476281
>理想郷とかにじファンで履いて捨てるほどオリ主ものあったしな… >今はハーメルンかな? こういうネタ小説が出来るくらいにはまだまだ酷いもん沢山あるぜ https://syosetu.org/novel/222737/
426 20/05/06(水)16:11:22 No.686476283
スレ画ぐらいのはまだ微笑ましいぐらいじゃないかな
427 20/05/06(水)16:11:22 No.686476288
>一年戦争っていつのどこの戦線に捩じ込むのが定番なんだろう >設定考えると結構縛りが多そう アフリカ辺りが空いてたはず
428 20/05/06(水)16:11:24 No.686476298
海賊の世界で夢やるの厚かましくないと難しそう なんだかんだ強い女キャラ数える程しか居ないし
429 20/05/06(水)16:11:25 No.686476306
>厳密に言えば、ってのは分かるがそこを気にするのは内部の人間くらいで外からは同じに見られているよ まあ事実そうなんだけど外から見るというと原作キャラ同士でも嫌いなカップリングを夢女子の妄想!とか叩いたり 下手するとホモカップリングでさえあれは片方の男に女が自己投影してるだけ!とか叩く人もいるよね
430 20/05/06(水)16:11:28 No.686476328
>妄想するかどうかが問題ってよりその妄想を発表しちゃうかどうかに一線がある感じ その発表が何かの足がかりになるパターンも多いからなんとも言えぬ…
431 20/05/06(水)16:11:39 No.686476380
アバター主人公はこういう需要も取り入れられるのが強いよね その結果同じファンでも言ってること違ったりしてくるんだけど
432 20/05/06(水)16:11:40 No.686476383
俺(シックスチルドレン)
433 20/05/06(水)16:11:45 No.686476411
>一年戦争っていつのどこの戦線に捩じ込むのが定番なんだろう よくあるのはゲルググに乗せられてアムロに撃墜された学徒兵とか あとジオングに撃たれて撃沈したサラミスの搭乗員とか…
434 20/05/06(水)16:11:49 No.686476439
「」もモテスクやってるじゃん
435 20/05/06(水)16:11:50 No.686476447
>「」は自分のペルソナ何にしてた? ジークフリート!
436 20/05/06(水)16:11:56 No.686476476
>リボーンDグレイマン銀魂鰤ってもう余裕で30越えだろ そういうのはやめろ
437 20/05/06(水)16:11:57 No.686476480
>ガンダムでオリパイロット妄想する奴は何故か自分をニュータイプ設定にする人は少ない法則がある みんなオールドタイプなのに強いおっさんが好きだからな
438 20/05/06(水)16:11:59 No.686476499
思いに鈍感 S級だけどいろんな事情でB級は鉄板なのか
439 20/05/06(水)16:11:59 No.686476503
俺(ライダー) 主人公達とは決して馴れ合わないが度々共闘する 主人公より強い
440 20/05/06(水)16:11:59 No.686476505
>ルルーシュに雑に利用されて捨てられるモブとかならやってみたい気もする 毎日壁に傷つけに行くんだ…
441 20/05/06(水)16:12:01 No.686476517
>妄想するかどうかが問題ってよりその妄想を発表しちゃうかどうかに一線がある感じ 妄想を発表して認められてぇ~ これは承認欲求とかそういう方向な気がする 痛いのには変わらない?確かに
442 20/05/06(水)16:12:02 No.686476519
やめろこんなものー!
443 20/05/06(水)16:12:05 No.686476535
マッドサイエンティストの淡々とした助手になりてェ~欲はわからないでもない
444 20/05/06(水)16:12:08 No.686476548
>https://syosetu.org/novel/222737/ 何だよこれ…
445 20/05/06(水)16:12:08 No.686476556
下手に捻りを入れていやいや俺はモブキャラだから…みたいな言い訳してると逆に鼻につく
446 20/05/06(水)16:12:15 No.686476597
>「」は自分のペルソナ何にしてた? 4でなぜか出てなかったツクヨミ! 後にゲームに出てきて大汗をかく
447 20/05/06(水)16:12:16 No.686476607
私(北斗の拳)はいないのか
448 20/05/06(水)16:12:19 No.686476627
BLEACH世界に女に生まれたらリョナられそうで嫌だ
449 20/05/06(水)16:12:26 No.686476671
俺(ぬ)
450 20/05/06(水)16:12:26 No.686476673
>モテスク きも
451 20/05/06(水)16:12:31 No.686476703
しかし銀魂世界であえての鬼兵隊サイドなのか… 普通にかぶき町住民とかのが楽しそうなのに
452 20/05/06(水)16:12:32 No.686476705
うちの妹は中学生の頃に 私(女ソルジャー)って設定の自分クラSS作ってたよ
453 20/05/06(水)16:12:33 No.686476711
>妄想するかどうかが問題ってよりその妄想を発表しちゃうかどうかに一線がある感じ むしろたくさん発表してみんなでワイワイ楽しんだ方がいいと思う
454 20/05/06(水)16:12:35 No.686476729
>>一年戦争っていつのどこの戦線に捩じ込むのが定番なんだろう >よくあるのはゲルググに乗せられてアムロに撃墜された学徒兵とか >あとジオングに撃たれて撃沈したサラミスの搭乗員とか… 紛れ込むというかもはや戦記物の掘り下げじゃん…
455 20/05/06(水)16:12:36 No.686476741
俺(否定者)はちょっと考えてすまない…
456 20/05/06(水)16:12:40 No.686476764
>「」もモテスクやってるじゃん 今どき「」が出てくるモテスク見ないし…
457 20/05/06(水)16:12:40 No.686476767
クロスで片方ヘイトという劇物過去によく見た 今でもあるんだろうか
458 20/05/06(水)16:12:47 No.686476810
私(特級呪霊)
459 20/05/06(水)16:12:50 No.686476826
平凡系オリ主ってのはどちらかというと盛りまくったオリ主に対するアンチテーゼとして書くのが目的になっちゃって 肝心なところのそれ書いてて面白いか?ってのがね
460 20/05/06(水)16:12:52 No.686476830
>「」は自分のペルソナ何にしてた? 並行世界で仮面党に所属していた高校生でブラックファラオだよ…
461 20/05/06(水)16:12:53 No.686476840
>https://syosetu.org/novel/222737/ しかしあるあるネタ詰め合わせパロみたいな逆にこういうのも見飽きた感がある
462 20/05/06(水)16:12:56 No.686476858
俺ライダーは各ライダーの名言をこれっぽっちも考えずにホイホイ使いまくるのかが理解できない
463 20/05/06(水)16:12:57 No.686476865
なんなら本編の片隅でひっそりと原作ネームドに殺されるモブでもいいですよ 私は
464 20/05/06(水)16:12:58 No.686476870
まどマギと通年セックスしてるよね「」 一部のキチガイだけだが
465 20/05/06(水)16:12:58 No.686476873
なんかの組織とか学校とかある設定の漫画でそれがメインに関わってるとそこの一員ってことにしたオリキャラ突っ込めるからやりやすいんだろうな
466 20/05/06(水)16:13:00 No.686476879
>妄想するかどうかが問題ってよりその妄想を発表しちゃうかどうかに一線がある感じ どうかな 作中のキャラに自分重ねて妄想するのと 作中にオリキャラ出して原作キャラにコンタクトするのの間にでかい谷があると思う 自分は後者の妄想は恥ずかしくてできない
467 20/05/06(水)16:13:00 No.686476882
流石に自分がサーヴァントになります!ってのは少ないんだろうか
468 20/05/06(水)16:13:10 No.686476932
キャラと恋愛したいはないけど推しの下で働きたいはある
469 20/05/06(水)16:13:13 No.686476945
>うちの妹は中学生の頃に >私(女ソルジャー)って設定の自分クラSS作ってたよ どうやって知ったんだ
470 20/05/06(水)16:13:14 No.686476957
その点俺(プリチャンアイドル)は堂々とやれるから良い ひょんなことから虹ノ咲と仲良くなって一緒に桃山応援するんだ…
471 20/05/06(水)16:13:17 No.686476973
>BLEACH世界に女に生まれたらリョナられそうで嫌だ むしろリョナられるってことは推しが看病したり面倒見てくれるってことなんだ
472 20/05/06(水)16:13:21 No.686476983
僕(メロンパン入れ)
473 20/05/06(水)16:13:21 No.686476984
でも鎖鋸に出演したらデンジ君殺しにいかなきゃいけないしな…
474 20/05/06(水)16:13:27 No.686477016
私(キリト)
475 20/05/06(水)16:13:31 No.686477029
>>主人公格と並び立つの烏滸がましすぎるから隠とか柱の屋敷の清掃やってるくらいのポジションでなんか無いかな…と思ってるけど殆どない… >ストーリーの展開させ方にもよるけどそういうポジションの方がおこがましい存在になりやすいと思う 君が綺麗に掃除したこの屋敷に帰ることが俺の中で重要になっていったんだ…とか言わせちゃうんだね…
476 20/05/06(水)16:13:35 No.686477051
私(死神でありながら虚であり滅却師の能力も持っている)
477 20/05/06(水)16:13:39 No.686477076
俺(超能力者レベル5)
478 20/05/06(水)16:13:43 No.686477108
>私(女ソルジャー)って設定の自分クラSS作ってたよ キン肉マンレディ!?
479 20/05/06(水)16:13:44 No.686477110
>私(北斗の拳)はいないのか ジャギやアミバになったとか ユリアになっちゃったとかユリアの代わりの愛され女主人公は今もネットで最先端の二次として存在する
480 20/05/06(水)16:13:46 No.686477118
もろにスレ画の世代だけど中学の時にクラスメイトの女子がノートに夢小説書いて回し合ってたな…
481 20/05/06(水)16:13:50 No.686477146
俺「」
482 20/05/06(水)16:13:52 No.686477156
>私(特級呪霊) 夏油の女来たな…
483 20/05/06(水)16:13:55 No.686477170
>流石に自分がサーヴァントになります!ってのは少ないんだろうか ここではあまり見ないけどfateの2次創作だと割と見る気がする
484 20/05/06(水)16:14:03 No.686477229
>どうやって知ったんだ 共用PCだったからどうやっても痕跡残るんだよね…
485 20/05/06(水)16:14:07 No.686477257
>流石に自分がサーヴァントになります!ってのは少ないんだろうか マスターなのにサーヴァントとかサーヴァント並みの実力を持つとかあるよ
486 20/05/06(水)16:14:08 No.686477270
>海賊の世界で夢やるの厚かましくないと難しそう >なんだかんだ強い女キャラ数える程しか居ないし しかも体型は○○X
487 20/05/06(水)16:14:10 No.686477281
なんで中学生みたいな能力の盛り方するんだよ!
488 20/05/06(水)16:14:12 No.686477291
>流石に自分がサーヴァントになります!ってのは少ないんだろうか サーヴァントレベルに強くなって原作キャラと殴り合いてぇ~ でもサーヴァントになるような英霊探すの面倒だから妄想出来ない…
489 20/05/06(水)16:14:12 No.686477294
自分を妄想に組み込んだことはないからこういうのわからんわーって思ってたけどオリジナル女キャラは妄想に組み込んだことは結構ある あれはもしかしてTS&夢女子願望みたいなものなのかな……
490 20/05/06(水)16:14:17 No.686477333
鶴山流とか南斗聖拳みたいな主人公と対になる流派の使い手になってライバル妄想するのいいよね 後に本物が出てきて大汗をかく
491 20/05/06(水)16:14:20 No.686477363
>>私(北斗の拳)はいないのか >ジャギやアミバになったとか >ユリアになっちゃったとかユリアの代わりの愛され女主人公は今もネットで最先端の二次として存在する えぇ…
492 20/05/06(水)16:14:23 No.686477383
こういう流れで聞きたいけど自分だけの特殊能力!みたいなお気に入りで使い回す能力ある?スタンドとか学園都市とか色々な舞台で使える感じのやつ 空気の固定が気に入ってたんだけど色んな作品見たら割とメジャーな部類でガッカリした
493 20/05/06(水)16:14:27 No.686477411
発表すると他人に読まれるという形で個人で完結することができなくなるんで 他人の目からみても受け入れられるように加工する技術が求められるようになってしまう
494 20/05/06(水)16:14:27 No.686477414
俺(キン肉マン)を何度も投稿してた
495 20/05/06(水)16:14:28 No.686477420
>もろにスレ画の世代だけど中学の時にクラスメイトの女子がノートに夢小説書いて回し合ってたな… 正しい楽しみ方だと思う
496 20/05/06(水)16:14:29 No.686477424
>マスターなのにサーヴァントとかサーヴァント並みの実力を持つとかあるよ 本編にいるよね
497 20/05/06(水)16:14:30 No.686477435
今なら私(鬼滅)もいるんだろうな 両親が鬼と呼吸の剣士で鬼血術と呼吸の両方を使う的な
498 20/05/06(水)16:14:34 No.686477459
というかなんならメアリー・スー(の元ネタそのものが)当時の二次創作を揶揄したパロだから オリ主や二次創作あるあるを揶揄る系のネタは本当の意味でメアリー・スーの○番煎じになっちゃうな
499 20/05/06(水)16:14:40 No.686477508
こういう妄想はいくらしてもいい
500 20/05/06(水)16:14:44 No.686477525
俺(村長)
501 20/05/06(水)16:14:44 No.686477526
>流石に自分がサーヴァントになります!ってのは少ないんだろうか 長編になるとわりとなるオリ主多いよそれで番外編で第四次か聖杯対戦に召喚される
502 20/05/06(水)16:14:46 No.686477536
俺ライダーって仮面ライダー?
503 20/05/06(水)16:14:47 No.686477544
オリ鯖はFGOで被りそうなので下火
504 20/05/06(水)16:15:02 No.686477625
俺はオリジナルMSに乗って初陣でアムロの乗ったガンダムと遭遇して戦死したいわけじゃねえんだ!
505 20/05/06(水)16:15:04 No.686477635
>流石に自分がサーヴァントになります!ってのは少ないんだろうか あるよ!能力盛られまくった未来の英雄!
506 20/05/06(水)16:15:08 No.686477650
私(悪魔超人)
507 20/05/06(水)16:15:08 No.686477651
>こういう流れで聞きたいけど自分だけの特殊能力!みたいなお気に入りで使い回す能力ある?スタンドとか学園都市とか色々な舞台で使える感じのやつ 体の一部が異形化するのが好きだからそんなのばっかりだな
508 20/05/06(水)16:15:09 No.686477662
>でも鎖鋸に出演したらデンジ君殺しにいかなきゃいけないしな… つまりよォ その前に二人が出会って仲良くなった後にデンジ君殺しに行って殺されることができ…公式でやってるわ…
509 20/05/06(水)16:15:20 No.686477719
私(天秤)
510 20/05/06(水)16:15:21 No.686477727
一時代を築いただけあってエヴァのSSにはすべての要素が揃ってたと思う まあオリ主というかシンジだけど
511 20/05/06(水)16:15:23 No.686477733
暴走事故起こしてサナリィが秘匿したガンダムF97のテストパイロットで妄想してたらクロスボーンガンダム出てきて大汗かいた事ならあるよ…
512 20/05/06(水)16:15:25 No.686477743
私(悪そうな令嬢)
513 20/05/06(水)16:15:26 No.686477758
無双オリ主ものの反発で努力系モブオリ主が出てきてさらに後者に前者を説教させる作品も出てきて…みたいな地獄もあったんだ
514 20/05/06(水)16:15:27 No.686477760
>流石に自分がサーヴァントになります!ってのは少ないんだろうか まず自分が偉人に…ってとこがハードル高い
515 20/05/06(水)16:15:28 No.686477768
俺(野球選手)なら妄想してたよ .398 69 166くらいの三冠王
516 20/05/06(水)16:15:28 No.686477770
結ばれたいとかではないけど 自分がバイトしてるカラオケ屋に矢澤にこがよく来てて にこだと気づいてるのは自分だけで 実は可愛いだけじゃなくて高い理想を持ってて努力家だって知って ファンになって自分も頑張って生きよう… って勉強がんばるみたいなのはよく妄想するよ
517 20/05/06(水)16:15:29 No.686477774
>>流石に自分がサーヴァントになります!ってのは少ないんだろうか >あるよ!能力盛られまくった未来の英雄! 士郎じゃん!
518 20/05/06(水)16:15:35 No.686477810
>こういう流れで聞きたいけど自分だけの特殊能力!みたいなお気に入りで使い回す能力ある?スタンドとか学園都市とか色々な舞台で使える感じのやつ 超加速とか定番だけど良く妄想する
519 20/05/06(水)16:15:38 No.686477828
>流石に自分がサーヴァントになります!ってのは少ないんだろうか 現実は更に上だ 神話の登場人物に転生して原典のキャラより凄い偉業を果たした誰もが知る大英雄になって無双するのが大人気でございます
520 20/05/06(水)16:15:42 No.686477856
メアリースーはネタが均質化というか定型が見えちゃうのが一番の皮肉ポイントだったんだとおもう…
521 20/05/06(水)16:15:43 No.686477860
>アイドルを通年で孕ませてるよね「」
522 20/05/06(水)16:15:43 No.686477863
>今なら私(鬼滅)もいるんだろうな >両親が鬼と呼吸の剣士で鬼血術と呼吸の両方を使う的な それよりか元鬼殺隊員で鬼になった設定の方が色々絡めやすそう
523 20/05/06(水)16:15:45 No.686477877
ワンピースのオリ主SSは作品の雰囲気から想像つかない人も多いかもしれないが 男性向け女性向け両方普通に結構あるんだ…
524 20/05/06(水)16:15:49 No.686477898
>こういう流れで聞きたいけど自分だけの特殊能力!みたいなお気に入りで使い回す能力ある?スタンドとか学園都市とか色々な舞台で使える感じのやつ >空気の固定が気に入ってたんだけど色んな作品見たら割とメジャーな部類でガッカリした 能力無効フィールド展開してステゴロするけど古武術の達人なので最強
525 20/05/06(水)16:15:50 No.686477901
>ユリアになっちゃったとかユリアの代わりの愛され女主人公は今もネットで最先端の二次として存在する その中にシンを愛してくれる人はいるのかな…
526 20/05/06(水)16:15:52 No.686477911
マリみてもそこそこみたな…
527 20/05/06(水)16:15:53 No.686477915
リヴァイ班所属の調査兵団員になって兵長に看取られてぇ~ みたいな感じならわかる
528 20/05/06(水)16:15:55 No.686477930
向こうの妄想は言い寄られることだけじゃなくて自分の容姿にもこだわり入れるところに若干の性差を感じる
529 20/05/06(水)16:15:56 No.686477937
すまない…霊子の結合を斬る力拝め「神斬」 卍解「神斬神楽」がさいつよなんだすまない…
530 20/05/06(水)16:15:58 No.686477954
私(RTA走者)は最近ハーメルンで見る
531 20/05/06(水)16:16:01 No.686477974
俺(自作エロ小説の主人公)
532 20/05/06(水)16:16:03 No.686477991
俺(キリト)は微笑ましいけど俺(八幡)は人生の岐路に立ってる
533 20/05/06(水)16:16:04 No.686477996
艦これもFGOもアイマスも 提督マスターPは最初から居るから比較としては不適だろう
534 20/05/06(水)16:16:08 No.686478022
>こういう妄想はいくらしてもいい やりすぎるのは好きじゃないってのはあるだろうけどそういうのを馬鹿にするまでいくとつまらないよね
535 20/05/06(水)16:16:09 No.686478034
俺(オメガの民)
536 20/05/06(水)16:16:12 No.686478060
ファンタジー世界で妄想しちゃうとだいたい途中で出てくるゲストキャラの女の子になって主人公庇って死んだりしちゃう…
537 20/05/06(水)16:16:13 No.686478065
>こういう流れで聞きたいけど自分だけの特殊能力!みたいなお気に入りで使い回す能力ある?スタンドとか学園都市とか色々な舞台で使える感じのやつ こう…磁力的な…右手で殴った物と左手で殴った物が引き合う感じの能力…
538 20/05/06(水)16:16:21 ID:kCbdPV/Y kCbdPV/Y No.686478112
>男オリ主だって戦闘力なしでモテモテより強くてモテモテな方がいいだろ >女だってそうさ でもプリコネとか…
539 20/05/06(水)16:16:27 No.686478156
>君が綺麗に掃除したこの屋敷に帰ることが俺の中で重要になっていったんだ…とか言わせちゃうんだね… なんていうかそういうのじゃなくて褒められたり個別に意識されない完全なモブになりたいんだけどあんまりそういうのってないんだね… 黙々とこっちから高嶺の花を眺めて仕事こなすだけのロールプレイみたいな
540 20/05/06(水)16:16:29 No.686478165
>神話の登場人物に転生して原典のキャラより凄い偉業を果たした誰もが知る大英雄になって無双するのが大人気でございます そこまで行くとある意味清々しくていいと思う
541 20/05/06(水)16:16:31 No.686478178
子供の頃パーマンの一員ていう妄想してたの思い出した
542 20/05/06(水)16:16:34 No.686478193
>ワンピースのオリ主SSは作品の雰囲気から想像つかない人も多いかもしれないが >男性向け女性向け両方普通に結構あるんだ… 俺の考えた最強の悪魔の実考えるのはたのしそうだからちょっとわかる
543 20/05/06(水)16:16:39 No.686478211
キャラにリョナられるために作ったりはしないのかな
544 20/05/06(水)16:16:43 No.686478231
東方世界に幻想入りとか思い出したわ…
545 20/05/06(水)16:16:43 No.686478232
遊戯王はオリカもセットで考えないといけないからハードルが高いか…
546 20/05/06(水)16:16:48 No.686478247
「」もプロデューサーとか提督になるとありえない程毛根盛るよな
547 20/05/06(水)16:16:51 No.686478263
>オリ鯖はFGOで被りそうなので下火 俺(鯖)は見ないな
548 20/05/06(水)16:16:54 No.686478295
>こういう流れで聞きたいけど自分だけの特殊能力!みたいなお気に入りで使い回す能力ある?スタンドとか学園都市とか色々な舞台で使える感じのやつ >空気の固定が気に入ってたんだけど色んな作品見たら割とメジャーな部類でガッカリした 熱エネルギーを運動エネルギーに変換する能力考えてたけど全く同じなのがあって興奮した
549 20/05/06(水)16:16:55 No.686478299
私(ボーダー隊員)
550 20/05/06(水)16:16:56 No.686478311
俺の武器はだいたい重力子射出装置
551 20/05/06(水)16:16:59 No.686478333
>でもプリコネとか… そういう能力なだけで戦場には立ってるじゃないですか
552 20/05/06(水)16:17:01 No.686478345
HACHIMANいいよねよくない
553 20/05/06(水)16:17:03 No.686478347
>というかなんならメアリー・スー(の元ネタそのものが)当時の二次創作を揶揄したパロだから >オリ主や二次創作あるあるを揶揄る系のネタは本当の意味でメアリー・スーの○番煎じになっちゃうな そもそもメアリースーがどうだかとか書いてる方は全く気にしちゃいないからね 外野がとやかく言ってるだけで
554 20/05/06(水)16:17:10 No.686478401
でも「」達も漫画巻末にあるフローチャートのあなたは〇〇診断したでしょ?
555 20/05/06(水)16:17:12 No.686478405
凄まじい設定を盛ったU1で久瀬をぶち殺すのとか見ると画像の私とかめっちゃ平和だなって思う
556 20/05/06(水)16:17:13 No.686478409
>艦これもFGOもアイマスも >提督マスターPは最初から居るから比較としては不適だろう 感情移入しやすいアバターがいるか否かってだけでそこまで変わらんくないか
557 20/05/06(水)16:17:13 No.686478411
>>君が綺麗に掃除したこの屋敷に帰ることが俺の中で重要になっていったんだ…とか言わせちゃうんだね… >なんていうかそういうのじゃなくて褒められたり個別に意識されない完全なモブになりたいんだけどあんまりそういうのってないんだね… >黙々とこっちから高嶺の花を眺めて仕事こなすだけのロールプレイみたいな 見てえ…
558 20/05/06(水)16:17:14 No.686478421
行き過ぎた百合オタクは壁になりたいとか観葉植物になりたいとか無になりたいって言い出すよ
559 20/05/06(水)16:17:19 No.686478448
メアリースーは死に隊も兼任してるのがどこも似たようなもんなんだろうなって…
560 20/05/06(水)16:17:28 No.686478489
>今なら私(鬼滅)もいるんだろうな >両親が鬼と呼吸の剣士で鬼血術と呼吸の両方を使う的な 夢小説じゃないけど私(鬼滅)バスターマシン7号と同じスペックを持つなら居る
561 20/05/06(水)16:17:32 No.686478513
>東方世界に幻想入りとか思い出したわ… たまにめっちゃクオリティ高いのがあるから馬鹿にできない
562 20/05/06(水)16:17:38 No.686478540
お前を鍛えてサーヴァントにしてやろうってEXクラスはFakeでもういる
563 20/05/06(水)16:17:38 No.686478548
>その中にシンを愛してくれる人はいるのかな… シンは真面目に考えるとそもそもキャラが掴めん…ってなる なんだったのあのテンション
564 20/05/06(水)16:17:39 No.686478556
アクタージュの夢小説ならどんなポジションになるんだろうな 普通に女キャラとも夢しそうだけど
565 20/05/06(水)16:17:45 No.686478586
HATIMANもう古いって言われたけど今何が流行ってるんだろう
566 20/05/06(水)16:17:48 No.686478599
>俺(オメガの民) こいつ絶対アリスちゃんのために死にたがってるぜ…!
567 20/05/06(水)16:17:49 No.686478613
>感情移入しやすいアバターがいるか否かってだけでそこまで変わらんくないか そのアバターが原作に居るかどうかは天と地の差があるよう!
568 20/05/06(水)16:17:57 No.686478649
遊戯王というかカードものは面白いデュエル描写を書くのが難しい
569 20/05/06(水)16:17:57 No.686478651
>夢小説じゃないけど私(鬼滅)バスターマシン7号と同じスペックを持つなら居る オーバーキル過ぎない?
570 20/05/06(水)16:17:59 No.686478665
>私(RTA走者)は最近ハーメルンで見る RTAという名のただの勘違いチートssじゃねかよお前ん家のssってなるのが多い
571 20/05/06(水)16:18:00 No.686478666
俺ガイルだけしか知らないから1つくらいはHATIMANを見てみたい気もする
572 20/05/06(水)16:18:06 No.686478698
リアルの不満がもろに透けて見える感じにするのはちょっといたたまれない
573 20/05/06(水)16:18:20 No.686478766
>行き過ぎた百合オタクは壁になりたいとか観葉植物になりたいとか無になりたいって言い出すよ 百合オタクに限らなくない?
574 20/05/06(水)16:18:20 No.686478767
地獄と自称するのは良い 地獄と揶揄するのはダメ
575 20/05/06(水)16:18:21 No.686478772
>行き過ぎた百合オタクは壁になりたいとか観葉植物になりたいとか無になりたいって言い出すよ ベタすぎてただの定型と化してる
576 20/05/06(水)16:18:23 No.686478781
俺(大物歌舞伎役者)
577 20/05/06(水)16:18:23 No.686478782
俺()も私()もモブ派とかオリ主派とかライバル派とかいっぱいあるからな…
578 20/05/06(水)16:18:23 No.686478784
>>ワンピースのオリ主SSは作品の雰囲気から想像つかない人も多いかもしれないが >>男性向け女性向け両方普通に結構あるんだ… >俺の考えた最強の悪魔の実考えるのはたのしそうだからちょっとわかる 最近は四皇の同期が多いな…
579 20/05/06(水)16:18:25 No.686478795
昔こじらせてたからガンダムの二次創作で 「ガルマが地球に赴任してから現地で婚約者を作るまで」っていうモビルスーツも原作キャラも全然出てこないSSを連載してるサイトに辿り着いて 当たり前だけどまるで人気なかったんだけど「これぞ正しい二次創作ですよ」とか言って絶賛して読んで更新されるたびに感想送ってた 続きに悩んでるみたいな返事に一番の楽しみだから書いてもらわなきゃ困るって返事したりしたけど 自分を納得させてただけで本音を言うとまるで面白くはなかったと思う いよいよ婚約者の両親に挨拶に行くあたりでそのサイトは突如閉鎖されてしまった
580 20/05/06(水)16:18:30 No.686478820
私(龍騎)
581 20/05/06(水)16:18:31 No.686478821
ボーボボオリ主とかどうなるの
582 20/05/06(水)16:18:40 No.686478882
>行き過ぎた百合オタクは壁になりたいとか観葉植物になりたいとか無になりたいって言い出すよ 腐女子と同種族だからな
583 20/05/06(水)16:18:45 No.686478903
Vtuberの夢小説とかもまああるんだろうけど あんま設定画思いつかないな… youtuberの夢小説なら隣に越してきたとか隣人が憧れのyoutuberだったとかの読んだ事あるけど
584 20/05/06(水)16:18:45 No.686478907
私(弾丸論破)はあるなら単純に読んでみたい
585 20/05/06(水)16:18:55 No.686478963
>>君が綺麗に掃除したこの屋敷に帰ることが俺の中で重要になっていったんだ…とか言わせちゃうんだね… >なんていうかそういうのじゃなくて褒められたり個別に意識されない完全なモブになりたいんだけどあんまりそういうのってないんだね… >黙々とこっちから高嶺の花を眺めて仕事こなすだけのロールプレイみたいな 単純にそういうのは作品として出力できるほどの質と量にならねえんだ
586 20/05/06(水)16:18:58 No.686478977
一周回って今の若い世代にオリキャラソルジャー1stが流行る時代が来る…?
587 20/05/06(水)16:18:58 No.686478978
>こういう流れで聞きたいけど自分だけの特殊能力!みたいなお気に入りで使い回す能力ある?スタンドとか学園都市とか色々な舞台で使える感じのやつ 自分の時を止めるor自分以外の時を止めるの2択の能力を使い分ける能力で色々妄想したりしてる 時が止まってる物に物理干渉出来ない設定なので前者は防御に後者は回避ルート思考するのに使う感じ 時止め解除すると時差修正の為に一時的に自分や自分以外が超高速になる
588 20/05/06(水)16:18:59 No.686478988
>最近は四皇の同期が多いな… バギー枠か…
589 20/05/06(水)16:19:00 No.686478994
俺(シャニPが密かに思い寄せるアイドル候補、本人はその才能と比べて引っ込み思案で吃音症だが彼との交流で開花していく)
590 20/05/06(水)16:19:00 No.686478997
私(ホグワーツ薬学部生)も入れろ
591 20/05/06(水)16:19:03 No.686479015
俺(有能な社員の俺)はよく考えるけど実際は…つらい
592 20/05/06(水)16:19:07 No.686479041
>行き過ぎた百合オタクは壁になりたいとか観葉植物になりたいとか無になりたいって言い出すよ あの手の輩壁や植物になりたいなら黙ってくれるといいんだけどな
593 20/05/06(水)16:19:16 No.686479101
私(デュエリスト)でデュエル描写のあるやつ読みたい
594 20/05/06(水)16:19:17 No.686479104
>アクタージュの夢小説ならどんなポジションになるんだろうな >普通に女キャラとも夢しそうだけど 私(友達がいなかったのでひとり芝居でイマジナリーフレンドと遊んでたらいつのまにか演技力が天元突破したが友達がいないのでまだ誰に見気かれてない)
595 20/05/06(水)16:19:17 No.686479108
私(鬼滅) 生まれつき日の呼吸が使え入隊初日から柱として活動カナエを助けて蝶屋敷のメンバーにお姉様と呼ばれる上弦の零(イケメン)がストーカーされる 鈍感なので柱や鬼からのアプローチに気づかない
596 20/05/06(水)16:19:23 No.686479133
無銘の抑止の守護者の1人とか〇〇という英霊の候補の中の1人とかSNの頃から割と鉄板
597 20/05/06(水)16:19:25 No.686479147
>私(ボーダー隊員) 私(オペ子)
598 20/05/06(水)16:19:31 No.686479193
>俺(有能な社員の俺)はよく考えるけど実際は…つらい それ以上いけない
599 20/05/06(水)16:19:31 No.686479194
>地獄と自称するのは良い >地獄と揶揄するのはダメ 他人がどうこういうものではないからな
600 20/05/06(水)16:19:37 No.686479235
>アクタージュの夢小説ならどんなポジションになるんだろうな >普通に女キャラとも夢しそうだけど 木っ端俳優になってなあなあで仕事してたけどゲロとか天使見て才能とか努力の差に心折れたい…みたいな?
601 20/05/06(水)16:19:38 No.686479236
ワンピのオリ主SSっていうと昔卑劣様が教えてくれた ルッチの子供孕む描写がシコれるやつとかあったな
602 20/05/06(水)16:19:41 No.686479263
>ボーボボオリ主とかどうなるの 毛狩り隊ならOVERハレクラニあたりは普通に人気あった
603 20/05/06(水)16:19:44 No.686479283
俺(スナックバス江の常連)
604 20/05/06(水)16:19:48 No.686479314
ベイビー文化に触れてるとこういうの抵抗なくなるな… 嘘 ユーザーの設定盛るタイプのベイビーは好きじゃない
605 20/05/06(水)16:19:49 No.686479316
俺(車窓から見える風景を走るニンジャ)
606 20/05/06(水)16:19:51 No.686479335
>私(デュエリスト)でデュエル描写のあるやつ読みたい 夢じゃないけど読もうか マイクラ
607 20/05/06(水)16:19:52 No.686479341
サムライ8の・・・サムライ8の私はいないの!?
608 20/05/06(水)16:19:54 No.686479359
>俺(有能な社員の俺)はよく考えるけど実際は…つらい やめろ やめてくれ
609 20/05/06(水)16:20:05 No.686479440
>今なら私(鬼滅)もいるんだろうな >両親が鬼と呼吸の剣士で鬼血術と呼吸の両方を使う的な のちに原作に呼吸を使う鬼が出てきて大汗をかく
610 20/05/06(水)16:20:16 No.686479513
>俺(スナックバス江の常連) もっと高望みしろ
611 20/05/06(水)16:20:22 No.686479548
>>私(ボーダー隊員) >私(オペ子) 私(黒鳥)
612 20/05/06(水)16:20:22 No.686479550
>アクタージュの夢小説ならどんなポジションになるんだろうな >普通に女キャラとも夢しそうだけど 主人公か天使ちゃんの親友ポジション なんか心に闇がある 天使ちゃんがヤンデレ 大体この三つはデフォだな
613 20/05/06(水)16:20:27 No.686479581
夢を失ったな…
614 20/05/06(水)16:20:30 No.686479597
>俺(有能な社員の俺)はよく考えるけど実際は…つらい 学生の頃と同じくテロリストが占拠する妄想はよくする 学生時代と違って俺以外の大半が惨たらしく死ぬ
615 20/05/06(水)16:20:31 No.686479603
>>私(魔法学校) >>日本からの留学生でスタンダードな魔法の他に陰陽術も使える >マホウトコロ行け マホウトコロにはスネイプ先生いないじゃん!
616 20/05/06(水)16:20:34 No.686479629
エロ同人とか作中キャラが何故かオリジナルキャラのこと大好きで~みたいなのばっかだしな…素面に戻ると大概アレだよ
617 20/05/06(水)16:20:35 No.686479631
>Vtuberの夢小説とかもまああるんだろうけど リアル寄りな設定にするのかVとしての設定重視するのかめんどくさいやつ~
618 20/05/06(水)16:20:40 No.686479662
>サムライ8の・・・サムライ8の私はいないの!? 私(八丸くんみたい)
619 20/05/06(水)16:20:47 No.686479703
私(騎空団団員)にしないと推しと常に一緒に入れないし…
620 20/05/06(水)16:20:49 No.686479714
>私(デュエリスト)でデュエル描写のあるやつ読みたい OCGテーマ使いのオリキャラSSとかまあたくさんあるんじゃない
621 20/05/06(水)16:20:49 No.686479716
俺(特命係)
622 20/05/06(水)16:20:51 No.686479726
>俺(スナックバス江の常連) もう完璧に移入できるキャラが二人いてもうそいつでいいかなって
623 20/05/06(水)16:20:55 No.686479761
ワンピースが適当なあたりでダメだった
624 20/05/06(水)16:20:56 No.686479764
ガンダムの戦場に介入する所属不明部隊長俺
625 20/05/06(水)16:20:59 No.686479790
グラブルでオリキャラ団員とか考えてる人いるんだろうか…?
626 20/05/06(水)16:21:05 No.686479823
>サムライ8の・・・サムライ8の私はいないの!? つまんねえ漫画に夢女子湧くわけねえだろ死ね
627 20/05/06(水)16:21:08 No.686479837
>>サムライ8の・・・サムライ8の私はいないの!? >私(八丸くんみたい) 俺(言い過ぎだと思う)
628 20/05/06(水)16:21:10 No.686479849
私(鎖鋸) 滅茶苦茶顔のいいデビルハンターの男に金を貢いでいる
629 20/05/06(水)16:21:19 No.686479899
妄想しても俺はプロデューサーになれない クラスメイトのアイドルを遠巻きに見守る男子生徒Aくらいがちょうどいいというか
630 20/05/06(水)16:21:20 No.686479902
俺は世界に多大な負荷をかけて一時的な時間停止と超加速を行う能力!!
631 20/05/06(水)16:21:30 No.686479960
俺(ポケモン)ならよくしてる 探検隊だけど
632 20/05/06(水)16:21:31 No.686479970
>なんだったのあのテンション 寝取りはテンション上がるからな…
633 20/05/06(水)16:21:32 No.686479974
>俺(スナックバス江の常連) だいたいタツ兄と森田を足して5で割った感じになる
634 20/05/06(水)16:21:34 No.686479988
アクタージュはなんか妙に凝ったSSがあるみたいな話を聞いたことはある
635 20/05/06(水)16:21:37 No.686480004
>>サムライ8の・・・サムライ8の私はいないの!? >つまんねえ漫画に夢女子湧くわけねえだろ死ね 言い過ぎだぞ
636 20/05/06(水)16:21:39 No.686480019
>サムライ8の・・・サムライ8の私はいないの!? https://syosetu.org/novel/214302/ 間に合ったな
637 20/05/06(水)16:21:40 No.686480023
私(スタンド使い)はかなり見る
638 20/05/06(水)16:21:42 No.686480043
私(るろ剣)もいたんだろうか いたんだろうな…
639 20/05/06(水)16:21:58 No.686480130
俺(赤ずきん)金持ちの紳士でマッチを買って温かい家に住まわせて学校に通わせて一流のレディにして結婚を見届けたあとで死ぬ
640 20/05/06(水)16:22:02 No.686480152
私(ネオサイタマのニュービーニンジャ) モータル相手にイキってる所を死神に見つかって殺される
641 20/05/06(水)16:22:03 No.686480161
>>俺(スナックバス江の常連) >もう完璧に移入できるキャラが二人いてもうそいつでいいかなって おじさんでかつオタクなんだね…
642 20/05/06(水)16:22:04 No.686480168
妄想補正全開のオリ主を打ち込むところが要なので 元からあるキャラと自分を同一視するのは違うと思う
643 20/05/06(水)16:22:08 No.686480196
>もう完璧に移入できるキャラが二人いてもうそいつでいいかなって でも俺はあの人たちほど面白い話できないよ なれて一話限りのゲストだよ
644 20/05/06(水)16:22:10 No.686480204
>グラブルでオリキャラ団員とか考えてる人いるんだろうか…? 私(グラジー)が嫌って人か?
645 20/05/06(水)16:22:11 No.686480211
ロボ系妄想だとスパロボで俺はジェガンに乗って俺以外の味方が全滅したところでロンドベルに救われて部隊入りするよ
646 20/05/06(水)16:22:14 No.686480224
>グラブルでオリキャラ団員とか考えてる人いるんだろうか…? グラブル オリ主 グラブル 夢 とかで検索すれば出てくると思うよ
647 20/05/06(水)16:22:15 No.686480229
>>俺(スナックバス江の常連) >もう完璧に移入できるキャラが二人いてもうそいつでいいかなって オリジナルで何出しても絶対に原作のやり取りにはたどり着けない気がするから原作でいいな…
648 20/05/06(水)16:22:15 No.686480232
まぁ妄想って言われると確かにフィクションの世界に行くより すげえ仕事できて周りにも頼られて友達も多い俺を妄想するな…
649 20/05/06(水)16:22:19 No.686480253
原作通りの展開に混ざるだけだと一応破綻はしにくくなるって利点は有るからな… 原作から逸脱した妄想は都合のいい場面のぶつ切りがお出しされやすくなってそこらへんがきつい
650 20/05/06(水)16:22:21 No.686480262
>俺(赤ずきん)金持ちの紳士でマッチを買って温かい家に住まわせて学校に通わせて一流のレディにして結婚を見届けたあとで死ぬ 漏水?
651 20/05/06(水)16:22:24 No.686480272
>間に合ったな 良いか「」 夢小説はオリ主の部分に自分の名前が入るんだ…
652 20/05/06(水)16:22:26 No.686480285
>妄想しても俺はプロデューサーになれない >クラスメイトのアイドルを遠巻きに見守る男子生徒Aくらいがちょうどいいというか でふとした事がきっかけで会話するようになるんだな
653 20/05/06(水)16:22:32 No.686480321
私(海軍大将)
654 20/05/06(水)16:22:33 No.686480326
>グラブルでオリキャラ団員とか考えてる人いるんだろうか…? 普通にファンタジー世界として住民になりたい 一つの島を支える事務系役人とかになってジータちゃん達のこと煙たがりたい その上でジータちゃんに絆されたい
655 20/05/06(水)16:22:33 No.686480328
>「」は自分のペルソナ何にしてた? 主人公と違って3種類くらいしか持てないワイルド!
656 20/05/06(水)16:22:34 No.686480330
私(北大獣医学部)
657 20/05/06(水)16:22:38 No.686480360
>https://syosetu.org/novel/214302/ この主人公のネットの定型を現実で言う痛いやつみたいで好き
658 20/05/06(水)16:22:39 No.686480366
私(ギャラリーフェイクの藤田から言い寄られる中東の美少女)
659 20/05/06(水)16:22:39 No.686480369
>妄想しても俺はプロデューサーになれない >クラスメイトのアイドルを遠巻きに見守る男子生徒Aくらいがちょうどいいというか たかが妄想にそういうことを言い出すのは逆に自意識の強さを感じるわ 「俺は無双とか想像できないから量産機で~」みたいな 謙遜というか自分は謙虚だと思ってるだけのアレ
660 20/05/06(水)16:22:44 No.686480393
俺(ジムリーダー) 得意タイプとか考えちゃうよね…
661 20/05/06(水)16:22:44 No.686480394
>>俺(赤ずきん)金持ちの紳士でマッチを買って温かい家に住まわせて学校に通わせて一流のレディにして結婚を見届けたあとで死ぬ >漏水? 違う老衰?
662 20/05/06(水)16:22:45 No.686480408
グラジーも大分自我が芽生え始めたからな
663 20/05/06(水)16:22:50 No.686480432
俺(漫画の作者)
664 20/05/06(水)16:22:55 No.686480473
私(ニンジャ)は実際いる ちょくちょく面白いのがある…
665 20/05/06(水)16:23:01 No.686480507
>私(スタンド使い)はかなり見る 俺(スタンド使い)だとにわか知識の洋楽も相まって中々に厳しいことになる
666 20/05/06(水)16:23:11 No.686480573
私(鬼滅)なら水の門下で富岡さんと錆兎がにいつまでたても俺がついてないと…って守護られながら釜戸兄弟に対してはお姉さんぶる。実は海の呼吸に成長できる資質を鱗滝さんから期待されてるとかなら考えることはあるよね
667 20/05/06(水)16:23:13 No.686480583
>私(るろ剣)もいたんだろうか >いたんだろうな… 師匠とお頭と宗次郎がカップリング相手で人気だったな
668 20/05/06(水)16:23:13 No.686480586
夢小説とか懐かしいな…って思ってたけど 今も絶賛製作されてるから別に懐かしくもなんともないな…
669 20/05/06(水)16:23:16 No.686480604
原作にキャラクリできるオリ主追加する系ゲームいいよね! 大好き!!
670 20/05/06(水)16:23:19 No.686480627
>俺(赤ずきん)金持ちの紳士でマッチを買って温かい家に住まわせて学校に通わせて一流のレディにして結婚を見届けたあとで死ぬ マッチ売りの少女じゃね…?
671 20/05/06(水)16:23:19 No.686480632
>俺(ジムリーダー) >得意タイプとか考えちゃうよね… 氷!
672 20/05/06(水)16:23:20 No.686480640
ていうか寝る前の妄想皆もするよね? 俺だけじゃないよね?
673 20/05/06(水)16:23:26 No.686480666
こういうアバター作って作中世界を散策できるゲームはもっと増えて欲しい ワンパンマンのやつみたいな
674 20/05/06(水)16:23:27 No.686480672
「」って自分のスタンドにちょっとマイナーなバンドの名前つけてそう
675 20/05/06(水)16:23:28 No.686480677
定年退職したおじさんが手慰みに小説書いて応募してくるとだいたい島耕作のできそこないみたいな感じの話ばっかりみたいなことをなんとなく思い出した
676 20/05/06(水)16:23:28 No.686480679
私(炎紋章)
677 20/05/06(水)16:23:33 No.686480706
>>私(スタンド使い)はかなり見る >俺(スタンド使い)だとにわか知識の洋楽も相まって中々に厳しいことになる なのでチョコレイト・ディスコを錦の御旗とする
678 20/05/06(水)16:23:34 No.686480717
私(種付け催眠おじさん)
679 20/05/06(水)16:23:35 No.686480720
私(スーパーロボットのパイロット) 色んなトンデモロボが所属する部隊のスーパーエース 世界を滅ぼそうとする黒幕との間に深い因縁と悲しい過去がある
680 20/05/06(水)16:23:41 No.686480755
俺(女ゴッドイーター)でヒロインと恋愛妄想どころかふたなりラブラブセックスまで考えたことはある
681 20/05/06(水)16:23:43 No.686480769
小学生くらいの話になるので俺の場合俺(ドラゴンボール)とかになる 別に恋愛はしないけど
682 20/05/06(水)16:23:44 No.686480773
>妄想補正全開のオリ主を打ち込むところが要なので >元からあるキャラと自分を同一視するのは違うと思う 元からいるキャラの性格改変したり設定盛りだしたらほぼ同じと見ていいんじゃない?
683 20/05/06(水)16:23:47 No.686480802
>アクタージュはなんか妙に凝ったSSがあるみたいな話を聞いたことはある たしかクソ映画編のスタッフ側から見た話だったかな 本業に携わった事ある人が書いたから如何にクソ映画編のスタッフたちがすごくて頭狂ってるかがわかるだとか
684 20/05/06(水)16:23:50 No.686480814
>マッチ売りの少女じゃね…? 間違えた… 俺(レスを間違えなかった自分)
685 20/05/06(水)16:23:50 No.686480816
私(MCU)
686 20/05/06(水)16:23:50 No.686480817
>俺(ジムリーダー) >得意タイプとか考えちゃうよね… 最新作でついに女の子選んじゃったから俺はもうポケモン世界はだめだ
687 20/05/06(水)16:23:54 No.686480849
>とかで検索すれば出てくると思うよ >グラブルonlyでちまちまやっています。四騎士贔屓で女夢主。 >イベントに添いつつオリジナルを突っ走り、時々メインストーリーにも絡みたい(願望)。 >絵は気が向いた時に気が向いただけ投下してます。 サイト説明で汗ドバッと出たわ…
688 20/05/06(水)16:23:55 No.686480859
>ていうか寝る前の妄想皆もするよね? >俺だけじゃないよね? 好きなアニソンでオリジナルのOP妄想!
689 20/05/06(水)16:23:58 No.686480887
昔は結構作中に登場するキャラを読者が考えて応募! 優秀作品は実際に作品に登場します!みたいな企画結構あったよね
690 20/05/06(水)16:23:58 No.686480888
氷が空いてるから妄想してたら氷柱ぶつけられた夢女子もいるんだろうな…
691 20/05/06(水)16:23:59 No.686480895
>私(ギャラリーフェイクの藤田から言い寄られる中東の美少女) ただのサラ主人公の二次創作じゃねえか!
692 20/05/06(水)16:23:59 No.686480897
キャラ同士で妄想はするけど自分が出てくるのはしないなあ…
693 20/05/06(水)16:24:04 No.686480933
俺(デビルサマナー) 大した悪魔は持ってないけど知略で何とかする系
694 20/05/06(水)16:24:06 No.686480947
>>ユリアになっちゃったとかユリアの代わりの愛され女主人公は今もネットで最先端の二次として存在する >その中にシンを愛してくれる人はいるのかな… ここでサウザーを愛するのが夢女子
695 20/05/06(水)16:24:25 No.686481045
鬼殺隊になるよりは有能な社員になりたい
696 20/05/06(水)16:24:26 No.686481050
>俺(スタンド使い)だとにわか知識の洋楽も相まって中々に厳しいことになる スタンド考えるのに洋楽知識ほぼいらないだろ! 大体語感だけで決めてんじゃん!
697 20/05/06(水)16:24:28 No.686481067
>「」って自分のスタンドにちょっとマイナーなバンドの名前つけてそう は?お前俺のマイ・ケミカルロマンスでボコるぞ?
698 20/05/06(水)16:24:37 No.686481120
>後に原作で零番隊が出てくることを知らないまま離れた。
699 20/05/06(水)16:24:37 No.686481124
「」はたまに死ぬこと前提で関わろうとするのはなんなの…主人公と一緒に楽しもうよ!
700 20/05/06(水)16:24:42 No.686481154
>キャラ同士で妄想はするけど自分が出てくるのはしないなあ… 自分じゃなくて自己投影できるオリジナルキャラだぞ
701 20/05/06(水)16:24:45 No.686481173
>私(ネオサイタマのニュービーニンジャ) >モータル相手にイキってる所を死神に見つかって殺される 公式がTRPGやるたびに数十人ぐらい現れるやつ
702 20/05/06(水)16:24:46 No.686481175
メガテン二次創作は普通に腐るほどありそうな…
703 20/05/06(水)16:24:46 No.686481178
>知略で何とかする系 書きたいのに上手いこと書けない…
704 20/05/06(水)16:24:46 No.686481180
>昔は結構作中に登場するキャラを読者が考えて応募! >優秀作品は実際に作品に登場します!みたいな企画結構あったよね トリコが最後だろうか
705 20/05/06(水)16:24:49 No.686481212
七人目のスタンド使いとかはオリ主ものだけど本編考察も深くやってて面白かったな…
706 20/05/06(水)16:24:53 No.686481251
アメリカではバットマンの方がお金持ちだからスパイダーマンよりバットマンの方が夢女子には人気があるという悲しい話を聞いた
707 20/05/06(水)16:24:56 No.686481283
>私(北大獣医学部) 絶対あらゆる動物に好かれる描写ある
708 20/05/06(水)16:24:59 No.686481303
俺はカスタマイズされたギャンに乗ったMS部隊の隊長で海に浮かんでたプルを助けたら懐かれる くらいの妄想しかした事無いぜ
709 20/05/06(水)16:25:07 No.686481341
>定年退職したおじさんが手慰みに小説書いて応募してくるとだいたい島耕作のできそこないみたいな感じの話ばっかりみたいなことをなんとなく思い出した むしろ島耕作がオッサンの願望そのものすぎてすごいよ
710 20/05/06(水)16:25:17 No.686481391
>俺(ジムリーダー) >得意タイプとか考えちゃうよね… 俺(ドラゴン使い)(フスベシティ出身)(イブキさんに憧れてる)
711 20/05/06(水)16:25:18 No.686481399
本家で雪の守護者出されて焦った読者は多いと思う
712 20/05/06(水)16:25:18 No.686481400
ぶっちゃけ男と女であんまり脳の構造かわんねぇんじゃねぇかなってスレを見てると思う
713 20/05/06(水)16:25:26 No.686481440
>鬼殺隊になるよりは有能な社員になりたい ファンタジーと比べるは後者がファンタジーと言ってるようなもんじゃねぇかな!
714 20/05/06(水)16:25:27 No.686481443
ヒストリエの世界で現代知識無双とか思ってたけど wikiで見た歴史の流れがひどすぎて生き残れる自信がない
715 20/05/06(水)16:25:27 No.686481445
私(国家錬金術師)かな...
716 20/05/06(水)16:25:29 No.686481464
>メガテン二次創作は普通に腐るほどありそうな… 北尾さんで滅茶苦茶見た
717 20/05/06(水)16:25:30 No.686481469
>アメリカではバットマンの方がお金持ちだからスパイダーマンよりバットマンの方が夢女子には人気があるという悲しい話を聞いた そもそもスパイディの彼女とかろくな事にならんし…
718 20/05/06(水)16:25:30 No.686481479
特定のキャラの活躍を奪う ◯◯から好かれてるけど鈍感だから気付いてない はもうオリ主だろうが夢小説だろうがどのジャンルにも存在するな…
719 20/05/06(水)16:25:41 No.686481552
鬼滅は無惨経由じゃない新規の創作鬼とかはありそうだな
720 20/05/06(水)16:25:42 No.686481560
原作と自分の妄想の釣り合いをとろうとすると途中で死ぬのが一番手っ取り早いからな…
721 20/05/06(水)16:25:42 No.686481561
>ぶっちゃけ男と女であんまり脳の構造かわんねぇんじゃねぇかなってスレを見てると思う 男女逆にすると大体男の方にも同じものあるからな…
722 20/05/06(水)16:25:44 No.686481572
私(ラブライブ)
723 20/05/06(水)16:25:48 No.686481594
>「」はたまに死ぬこと前提で関わろうとするのはなんなの…主人公と一緒に楽しもうよ! 作劇的には死はネガティブではなく最大限劇的に物語に介入したいっていうポジティブな意欲の発現だ
724 20/05/06(水)16:25:49 No.686481598
ここで一発オリジナル念能力行っとくか!
725 20/05/06(水)16:25:50 No.686481607
>>アクタージュはなんか妙に凝ったSSがあるみたいな話を聞いたことはある >たしかクソ映画編のスタッフ側から見た話だったかな >本業に携わった事ある人が書いたから如何にクソ映画編のスタッフたちがすごくて頭狂ってるかがわかるだとか https://syosetu.org/novel/173483/ 上のサム8の作者と同じこれだね 本業じゃなくて特撮とかの資料大量に持ってるからそれベースで説明入れてる
726 20/05/06(水)16:25:52 No.686481620
ガンダム本編は無いけどガンダムビルドファイターズに出る時の機体は考えてる
727 20/05/06(水)16:25:53 No.686481631
>「」はたまに死ぬこと前提で関わろうとするのはなんなの…主人公と一緒に楽しもうよ! 現実だと孤独死だろうからこう華々しく散りたいし…
728 20/05/06(水)16:25:54 No.686481632
ワンピースは原作ファンみたいなの出ちゃったしな…痛さ感じないのがすごい調理技術を感じる
729 20/05/06(水)16:25:55 No.686481634
>「」って自分のスタンドにちょっとマイナーなバンドの名前つけてそう デペッシュ・モード! 相手は死ぬ!!!!
730 20/05/06(水)16:25:57 No.686481653
>「」はたまに死ぬこと前提で関わろうとするのはなんなの…主人公と一緒に楽しもうよ! 好きなヒロインの前で死んでそれを一生引きずって欲しい 男が近寄って来ても俺を思い出して断って欲しい
731 20/05/06(水)16:26:02 No.686481679
>「」はたまに死ぬこと前提で関わろうとするのはなんなの…主人公と一緒に楽しもうよ! 関係ねえ 推しに殺されてえ
732 20/05/06(水)16:26:04 No.686481690
>「」はたまに死ぬこと前提で関わろうとするのはなんなの…主人公と一緒に楽しもうよ! 主人公に託して死にたい… 俺の中の一番理想の姿はFSSのバシュチェンコ君だ
733 20/05/06(水)16:26:08 No.686481715
>私(北大獣医学部) 現実の北大に二階堂もハムテルも漆原教授も菱沼さんもいないという絶望
734 20/05/06(水)16:26:11 No.686481727
>メガテン二次創作は普通に腐るほどありそうな… ペルソナ4はあるがメガテンは微妙だな 人修羅が他作品にやってくるぐらいだわ
735 20/05/06(水)16:26:14 No.686481745
俺(ご飯は私を裏切らない)大企業の社長で愛人として囲う
736 20/05/06(水)16:26:15 No.686481754
>ぶっちゃけ男と女であんまり脳の構造かわんねぇんじゃねぇかなってスレを見てると思う 召喚詠唱整えるのやめろ
737 20/05/06(水)16:26:24 No.686481810
今の時代なら私(王国)とか私(鬼滅)もいそう
738 20/05/06(水)16:26:24 No.686481811
接待が終わった日の夜は接待される側になる妄想をする 事前に苦手な食べ物とか飲み物とか聞いて貰って俺の好きなもんしか出てこない店に行ってさあ 分かったような顔で大変でしょうねえとか言うと あっちの下っ端がいえいえ…とか言いながら酒ついでくれるわけよ
739 20/05/06(水)16:26:26 No.686481819
公式がオリ主や夢主っぽいものを出してきた…!って場合でもゲーム媒体だと歓迎されやすいというのはあると思う ゲームそのものが相性がいいというかねもちろん嫌がる人もいるが
740 20/05/06(水)16:26:26 No.686481823
私(白笛)
741 20/05/06(水)16:26:32 No.686481854
俺(ストライカーユニット整備員)
742 20/05/06(水)16:26:51 No.686481974
これをやってスベったのがRE:CREATORSだったのかな…
743 20/05/06(水)16:26:58 No.686482005
私(京大8回生)
744 20/05/06(水)16:27:02 No.686482025
>私(スーパーロボットのパイロット) >色んなトンデモロボが所属する部隊のスーパーエース >世界を滅ぼそうとする黒幕との間に深い因縁と悲しい過去がある スパロボαやってろ!
745 20/05/06(水)16:27:03 No.686482028
>私(MCU) ヴィランの起こした事故で手足失うけど居合わせた社長に義肢作ってもらうんだよね… でもそれを敵に利用されてアイアンマンの前に立ちはだかることになっちゃうんだよね…
746 20/05/06(水)16:27:06 No.686482044
>>ぶっちゃけ男と女であんまり脳の構造かわんねぇんじゃねぇかなってスレを見てると思う >召喚詠唱整えるのやめろ 俺(女を憎んでいる)
747 20/05/06(水)16:27:13 No.686482095
俺(立花響と仲良くなるも目の前でノイズに襲われ消し炭にされる)
748 20/05/06(水)16:27:16 No.686482113
私(鬼)とか推しの手で死に隊だろ絶対…
749 20/05/06(水)16:27:18 No.686482116
>原作と自分の妄想の釣り合いをとろうとすると途中で死ぬのが一番手っ取り早いからな… 鰤の「」オリジナル隊士が最後死ぬやつ多かったな…
750 20/05/06(水)16:27:18 No.686482118
>これをやってスベったのがRE:CREATORSだったのかな… アレはそういう問題じゃないと思う
751 20/05/06(水)16:27:21 No.686482136
多分に漏れずこっちにもハマったことがある「」がそこそこ居て安心した
752 20/05/06(水)16:27:23 No.686482145
>ぶっちゃけ男と女であんまり脳の構造かわんねぇんじゃねぇかなってスレを見てると思う 性差によるロールの差はあれど願望に関しては変わらんし 夢に限らず二次創作なんてその願望を埋めるためのものだよ
753 20/05/06(水)16:27:24 No.686482150
島耕作はおっさんファンタジーとか言われるけど 結構トンデモ展開があるからそこまでファンタジー見せられてるか…?と思っちゃう
754 20/05/06(水)16:27:29 No.686482173
俺(松シコ)
755 20/05/06(水)16:27:32 No.686482192
俺(攻性咒式士)
756 20/05/06(水)16:27:36 No.686482211
>>私(北大獣医学部) >絶対あらゆる動物に好かれる描写ある ハムテルに異性として見られる描写の難易度が高すぎる 一発でおとうさんの性別を見分けるとか…?
757 20/05/06(水)16:27:39 No.686482232
こうやって話してて盛り上がるし画像のも健全な楽しみ方といえる
758 20/05/06(水)16:27:41 No.686482242
>俺(立花響と仲良くなるも目の前でノイズに襲われ消し炭にされる) ただの死に隊じゃねえか!
759 20/05/06(水)16:27:51 No.686482309
MMOが流行ったのもファンタジー世界でオリ主人公で世界の一員になりたいって欲もあるだろうしね 実際FF11初めて触れた時は俺がFF世界の一員になるって興奮したもん俺
760 20/05/06(水)16:27:52 No.686482311
4chanとかだと私(宝石)とか私(ポニー)がいるんだろうな…
761 20/05/06(水)16:27:57 No.686482347
俺(飼育部員)
762 20/05/06(水)16:28:03 No.686482375
>「」はたまに死ぬこと前提で関わろうとするのはなんなの…主人公と一緒に楽しもうよ! メアリー・スーの原点からそれは重要な要素なので外せない
763 20/05/06(水)16:28:08 No.686482397
0番隊はいざ出てきたら単にすごい強いとかそういう選出基準じゃなかった…
764 20/05/06(水)16:28:09 No.686482404
>俺(女剣盾主人公)でヒロインと恋愛妄想どころかふたなりラブラブセックスまで考えたことはある
765 20/05/06(水)16:28:10 No.686482410
島耕作は島耕作だよ 読んでない人勘違いするかもしれないけど島耕作の読者は島耕作みたいな人生送りたいなんて思わないよ
766 20/05/06(水)16:28:14 No.686482429
>俺(立花響と仲良くなるも目の前でノイズに襲われ消し炭にされる) 似たようなので奏を助けてフィーネぶっ殺して死んだやつなら見た
767 20/05/06(水)16:28:15 No.686482434
俺(プリキュアの住んでる街でスイーツ店に勤めている)
768 20/05/06(水)16:28:18 No.686482450
新しい二次元の話題についていくのが大変になるとリアルでやりだすよ 私(専門家会議)とか
769 20/05/06(水)16:28:20 No.686482457
シンフォギアはそもそもなんで男装者いないんだっけ
770 20/05/06(水)16:28:20 No.686482460
俺(海原雄山の隠し子)
771 20/05/06(水)16:28:23 No.686482469
私(シグナ―)
772 20/05/06(水)16:28:24 No.686482483
何なら俺はオリジナル世界の妄想ですら死ぬぞ なんなら不死身になって死にキャラになったりスペアいくつもあるタイプのサイボーグに改造されて死にながら戦ったりするぞ どんだけ死にたいんだよ俺
773 20/05/06(水)16:28:26 No.686482499
>これをやってスベったのがRE:CREATORSだったのかな… 今にして思うとあの嘘つきは100%これだな… 劇中の扱いも含めて
774 20/05/06(水)16:28:33 No.686482529
俺(cv大塚芳忠)
775 20/05/06(水)16:28:35 No.686482548
別に鈍感じゃなくていい気がするけどそうじゃないとハーレム展開できないから仕方ないか…
776 20/05/06(水)16:28:39 No.686482568
俺(カルデア職員)
777 20/05/06(水)16:28:39 No.686482570
何と言うか昔は俺(勇者)だったけど今は俺(脇役の戦士)くらいのポジションを求めるようになった ああ勿論この場合勇者は女です
778 20/05/06(水)16:28:43 No.686482602
>俺(雪音クリスと仲良くなるも目の前でノイズに襲われ消し炭にされる)
779 20/05/06(水)16:28:45 No.686482613
>俺(立花響と仲良くなるも目の前でノイズに襲われ消し炭にされる) シンフォギアオリ主って評判いい作品はいくつかあるけどいまいち流行らないか特撮搦めて1話投げが放置されてる印象が だから書いてくれ「」
780 20/05/06(水)16:28:47 No.686482626
現実の俺(童貞) 妄想の俺((ソシャゲのキャラ)達に好かれて肉体関係を迫られているが奥手で未だに童貞)
781 20/05/06(水)16:28:48 No.686482634
自分で地獄を作るのは気持ちが良い 他人の地獄はまだ楽しめない 修行が足りない…
782 20/05/06(水)16:28:52 No.686482661
観測者とかになりがち
783 20/05/06(水)16:28:52 No.686482668
スパロボのステージに唐突に出現する第三勢力高性能機体パイロット俺 アサキムみたいな
784 20/05/06(水)16:28:54 No.686482682
>私(京大8回生) 現実だと親とか指導教員の目が怖くて泰然自若としてられねえ!
785 20/05/06(水)16:29:10 No.686482768
>公式がオリ主や夢主っぽいものを出してきた…!って場合でもゲーム媒体だと歓迎されやすいというのはあると思う >ゲームそのものが相性がいいというかねもちろん嫌がる人もいるが アニメのトムとジェリー イギリスへんかなんかでそんなやつ出てきたな
786 20/05/06(水)16:29:14 No.686482790
私(女子「」)
787 20/05/06(水)16:29:14 No.686482791
俺(悲しい過去などなく純粋悪として立花響に立ちはだかる)
788 20/05/06(水)16:29:15 No.686482807
>俺(カルデア職員) エロ同人の竿役いいよね…
789 20/05/06(水)16:29:17 No.686482822
>シンフォギアはそもそもなんで男装者いないんだっけ なあにソシャゲでOTONAがノイズと戦えるようになったから問題ねえ
790 20/05/06(水)16:29:31 No.686482906
俺(雛森に憧れて13番隊に入る)
791 20/05/06(水)16:29:34 No.686482924
子供の頃妄想で「大学にずっといる人」になって楽しんでたけど 現実にそうなるとただただ辛いだけだった
792 20/05/06(水)16:29:37 No.686482936
>スパロボのステージに唐突に出現する第三勢力高性能機体パイロット俺 >アサキムみたいな 俺がジェガンで迎え撃つよ
793 20/05/06(水)16:29:39 No.686482946
>俺(カルデア職員) オプリチニキに殺され隊初めて見た
794 20/05/06(水)16:29:39 No.686482953
自分が好きな作品のキャラに何か影響を及ぼすとか妄想でも絶対嫌だわ… 上等な料理に蜂蜜をぶちまけるが如き思想
795 20/05/06(水)16:29:45 No.686482980
>>>最近だと私(上弦の鬼)とかもあるんだろうか >>いやそこは鬼滅隊のほうだろ >>倒される側にいくとか頭無惨かよ どーまさまにおもしれー女扱いされたい夢女はけっこういる
796 20/05/06(水)16:29:54 No.686483022
俺(俺) 連休の最終日をimgで潰す
797 20/05/06(水)16:29:58 No.686483042
>シンフォギアはそもそもなんで男装者いないんだっけ そもそも基本的には女性向けのシステムだから? ただ公式の並行世界だと男キャラが闘うための装備いくつか出てるし そもそもシンフォギアに拘らなければあの世界男が戦う手段は普通にあるな
798 20/05/06(水)16:29:59 No.686483045
>スパロボのステージに唐突に出現する第三勢力高性能機体パイロット俺 >アサキムみたいな ジ・エーデルはこのへんの妄想のメタファーな気がしないでもなかった
799 20/05/06(水)16:30:04 No.686483071
>俺(雛森に憧れて13番隊に入る) 話が違う…!
800 20/05/06(水)16:30:05 No.686483083
私(社会福祉公社)をずっと考えてたな
801 20/05/06(水)16:30:05 No.686483086
俺(スパロボ)スパクロ世界からの転生で極ガンバス(4凸APP育成済)のパイロットになっている
802 20/05/06(水)16:30:09 No.686483111
私(人退)国際機関に勤めていて不思議な技術を持つ異種族に好かれていて彼らと人類の調整者となる
803 20/05/06(水)16:30:13 No.686483132
>俺(カルデア職員) 大丈夫?2部まで生きていられる?
804 20/05/06(水)16:30:17 No.686483161
ある程度自分に折り合いつけられる余裕のある子はそういうもの書かないけどそうじゃない子もそれなりにいるんだ…
805 20/05/06(水)16:30:19 No.686483173
私(ファフナーパイロット)
806 20/05/06(水)16:30:21 No.686483182
島耕作は実際に読むと死神っぷりがすごい 一回でも対立した経験があったら和解してたとしても悲惨な末路を辿って無残に死ぬ
807 20/05/06(水)16:30:22 No.686483189
>何と言うか昔は俺(勇者)だったけど今は俺(脇役の戦士)くらいのポジションを求めるようになった 一週して俺(勇者)な妄想をするようになったぞ俺 お姫様とか女勇者と対等になりたいぞ俺
808 20/05/06(水)16:30:23 No.686483198
メアリースーの原典は死んでしまってあらゆる登場人物から悲しまれるってとこがスタートだからな
809 20/05/06(水)16:30:25 No.686483211
>私(京大8回生) 8回生倶楽部! 秘封沼はまだ抜け出せてない
810 20/05/06(水)16:30:26 No.686483219
>修行が足りない… あんまりこう…なんというか魂のステージを自力で上下させる修行は精神のバランスを崩すからできればやらない方がいいと思う…
811 20/05/06(水)16:30:27 No.686483224
俺(希望ヶ峰学園新入生)
812 20/05/06(水)16:30:28 No.686483225
>別に鈍感じゃなくていい気がするけどそうじゃないとハーレム展開できないから仕方ないか… 青年漫画や小説だとわりとそこらへん気付きながらが多いんだけどまあスレ画の作品はそういうのから逸脱してるしね
813 20/05/06(水)16:30:31 No.686483243
>俺(雛森に憧れて13番隊に入る) 12番隊に配属されてすぐに侵入者の足止めするとこからスタート
814 20/05/06(水)16:30:33 No.686483257
俺(「」番隊隊士)
815 20/05/06(水)16:30:39 No.686483283
俺(時空管理局の執務官)
816 20/05/06(水)16:30:42 No.686483296
色々設定は妄想したけどストーリーとかメインキャラには絡ませられないマンだった
817 20/05/06(水)16:30:47 No.686483326
なんかオリジナルカービィを思い出した
818 20/05/06(水)16:30:50 No.686483352
>俺がジェガンで迎え撃つよ フッ...(一撃で撃墜) 版権キャラクター「な...なんだあの動きは!」
819 20/05/06(水)16:30:51 No.686483354
>自分が好きな作品のキャラに何か影響を及ぼすとか妄想でも絶対嫌だわ… >上等な料理に蜂蜜をぶちまけるが如き思想 俺はそもそもキャラに関わるゲームが原点だから関われない方が死ぬほど嫌 思想が違うからこの話はおしまい!
820 20/05/06(水)16:30:55 No.686483368
>私(ファフナーパイロット) やりたくねえ過ぎる…
821 20/05/06(水)16:30:57 No.686483385
>俺(カルデア職員) 二部序章で殺されるやつじゃん…
822 20/05/06(水)16:30:59 No.686483392
>俺(時空管理局アンチ)
823 20/05/06(水)16:31:13 No.686483476
>ぶっちゃけ男と女であんまり脳の構造かわんねぇんじゃねぇかなってスレを見てると思う 最強ランキングに対するこだわりだけは男子のサガを感じる
824 20/05/06(水)16:31:15 No.686483501
O・レ(流行)
825 20/05/06(水)16:31:16 No.686483502
私(タークス新人)は結構多いはず
826 20/05/06(水)16:31:25 No.686483551
主人公に命懸けで補給物資届けに行って目の前で死にたい… 故郷の恋人にこれを渡して欲しいってペンダントとか渡したい…
827 20/05/06(水)16:31:26 No.686483562
>なんかオリジナルカービィを思い出した コピーじゃなくて!?
828 20/05/06(水)16:31:30 No.686483587
まず管理局という名前が云々
829 20/05/06(水)16:31:34 No.686483617
>上等な料理に蜂蜜をぶちまけるが如き思想 お前蜂蜜なのか…
830 20/05/06(水)16:31:35 No.686483622
というか俺(メインキャラ)として出すと展開の変化とか考えないといけないから 中々年取って妄想力が足りなくなってきた
831 20/05/06(水)16:31:43 No.686483657
>>俺(時空管理局アンチ) まず管理局という名前が良くないな
832 20/05/06(水)16:31:46 No.686483680
俺(妹)
833 20/05/06(水)16:31:59 No.686483741
>島耕作は実際に読むと死神っぷりがすごい >一回でも対立した経験があったら和解してたとしても悲惨な末路を辿って無残に死ぬ 別に対立しなくても死ぬときは死ぬし 単純に長くやってたり色んな展開やろうとして死人出しすぎるだけなんじゃ
834 20/05/06(水)16:32:01 No.686483757
>O・レ(流行) 冬のナマズに人工地震起こさせるのか…
835 20/05/06(水)16:32:03 No.686483773
こういう妄想が創作の源泉になったりするしいいよね…
836 20/05/06(水)16:32:05 No.686483784
>私(タークス新人)は結構多いはず ツォンを庇って死にてー
837 20/05/06(水)16:32:06 No.686483788
>私(タークス新人)は結構多いはず BCFF7はこの辺の妄想叶えてくれるいいゲームだった
838 20/05/06(水)16:32:06 No.686483794
私(素晴世界)
839 20/05/06(水)16:32:14 No.686483834
>俺(弟)
840 20/05/06(水)16:32:16 No.686483849
>私(タークス新人)は結構多いはず そういうゲームあった
841 20/05/06(水)16:32:27 No.686483915
やっぱり男も女も周りから実力者とは思われてないが実は最強クラスって好きだよな
842 20/05/06(水)16:32:29 No.686483929
今ポケモンの夢けっこう渋で見かけるけど大抵非トレーナーで戦闘力はあんまり盛られてないイメージあるわ
843 20/05/06(水)16:32:35 No.686483958
私(生物災害)
844 20/05/06(水)16:32:35 No.686483961
私(エースまでは行かず名前は知られてないが戦績は悪くないMS乗り隊長) ジム→寒ジム→ジムカスタム→ジムⅡ→ネモと乗り換えていって最終的にジェガンに乗ってアクシズを押し返しながら死ぬ こういう妄想するようになったのはだいたいPS2時代のガンダムゲーのせい
845 20/05/06(水)16:32:36 No.686483971
>>なんかオリジナルカービィを思い出した >コピーじゃなくて!? コピーじゃないんだ オリジナルカービィなんだ… 性格とか身体の色とかを考える感じだったはず
846 20/05/06(水)16:32:47 No.686484035
私(カブトボーグ)
847 20/05/06(水)16:32:49 No.686484044
>そもそも基本的には女性向けのシステムだから? なぜ女向けなのかを聞かれてるのでは
848 20/05/06(水)16:32:53 No.686484077
>>俺(ネルフ職員) >戦自に殺されるやつじゃん…
849 20/05/06(水)16:33:01 No.686484115
>最強ランキングに対するこだわりだけは男子のサガを感じる 女も年収ランキングとか好きじゃん
850 20/05/06(水)16:33:01 No.686484116
>私(タークス新人)は結構多いはず ソルジャーじゃねえの?
851 20/05/06(水)16:33:04 No.686484126
メアリースーが最後死ぬのはオチをぶん投げられるからというのもあるよな…
852 20/05/06(水)16:33:04 No.686484129
>>ぶっちゃけ男と女であんまり脳の構造かわんねぇんじゃねぇかなってスレを見てると思う >最強ランキングに対するこだわりだけは男子のサガを感じる 男でも中途半端に弱いキャラは悪口寸前のネチネチとしたいじりは女々しさみたいなの感じるしな…
853 20/05/06(水)16:33:08 No.686484149
>俺(デビルサマナー) >大した悪魔は持ってないけど知略で何とかする系 COMPの形も考えてそう
854 20/05/06(水)16:33:13 No.686484176
>こういう妄想が創作の源泉になったりするしいいよね… 私(花京院)
855 20/05/06(水)16:33:19 No.686484209
俺(ノースティリス市民)
856 20/05/06(水)16:33:31 No.686484280
シンフォギア世界はぶっちゃけ男オリ主出すのに装者にする必要ないよね あの世界シンフォギア以外にも色んな過去文明の技術やら現代でも忍術やら異常な強さ持ち複数いるし あと歌とか考えたり描写する必要がなくなるし…
857 20/05/06(水)16:33:36 No.686484308
シンフォギアの場合女体が完璧な身体だからまずTSして出直してきてください(錬金術師)
858 20/05/06(水)16:33:39 No.686484325
今だと俺みたいなオリキャラをスケブとかで描いてもらえるいい時代になったと思う
859 20/05/06(水)16:33:47 No.686484360
いろんな心理が絡んでそうさせてるんだろうけど 古典のメアリー・スーと似たりよったりな存在が常に生み出され続けてるのは人間って変わんねえなって
860 20/05/06(水)16:33:47 No.686484364
>こういう妄想が創作の源泉になったりするしいいよね… 原作に妄想俺を入れて活躍してぇ~ 原作に俺が入る余地があるわけないだろ! だから俺が入れる原作によく似た世界を考えるね… オリジナル!オリジナルです!○○の影響を受けたリスペクト作品です!!
861 20/05/06(水)16:33:49 No.686484377
私(ゲラルトの彼女)
862 20/05/06(水)16:33:55 No.686484413
>>そもそも基本的には女性向けのシステムだから? >なぜ女向けなのかを聞かれてるのでは そもそも原作でそういう設定だからだよ! オリ主なんてイレギュラーにしてもいいと思うけどね
863 20/05/06(水)16:34:04 No.686484462
嵐のマネージャーSSは実際にある あるのだ
864 20/05/06(水)16:34:07 No.686484486
>私(花京院) 天才ってこういう人たちのことを言うんだろうね…
865 20/05/06(水)16:34:10 No.686484504
>今だと俺みたいなオリキャラをスケブとかで描いてもらえるいい時代になったと思う それは結構厳しいぞ…
866 20/05/06(水)16:34:15 No.686484523
ストーリーに絡みたい欲なのかな
867 20/05/06(水)16:34:16 No.686484524
俺(新人ウルトラマン)
868 20/05/06(水)16:34:17 No.686484531
>俺(時空管理局アンチ) 時空監理局っていうかリンディさんアンチになりがち
869 20/05/06(水)16:34:29 No.686484582
俺(ドライバー)だがホムヒカ取ったりはしない程度の変な奥ゆかしさはあった
870 20/05/06(水)16:34:31 No.686484590
>ソルジャーじゃねえの? 夢女はタークスって感じがする
871 20/05/06(水)16:34:32 No.686484591
>嵐のマネージャーSSは実際にある 生ものには寄らねぇぞ…
872 20/05/06(水)16:34:32 No.686484597
メアリー・スーの論法考えると俺とか私はまず死ぬことを前提にすべきなのかもしれない
873 20/05/06(水)16:34:33 No.686484603
>あと歌とか考えたり描写する必要がなくなるし… 文章にしろ絵にしろ歌描写は鬼門だからな…
874 20/05/06(水)16:34:34 No.686484607
別に女が強い世界でもないというか JIJIMORIとか出番は控えめだったけどクソ強かったしな…
875 20/05/06(水)16:34:39 No.686484638
>ストーリーに絡みたい欲なのかな 原作に対しての冒涜じゃね?
876 20/05/06(水)16:34:44 No.686484661
>嵐のマネージャーSSは実際にある >あるのだ 生ものは危険ですぞー
877 20/05/06(水)16:34:48 No.686484678
作品の世界観を土台に新しい展開やキャラを妄想するのは創作の原点だからな…
878 20/05/06(水)16:34:51 No.686484700
>>私(タークス新人)は結構多いはず >ソルジャーじゃねえの? タークスの面々に大事にされて最期はクラウドに斬られたいのかもしれん
879 20/05/06(水)16:34:52 No.686484711
>>>なんかオリジナルカービィを思い出した >>コピーじゃなくて!? >コピーじゃないんだ >オリジナルカービィなんだ… >性格とか身体の色とかを考える感じだったはず それぐらいならかわいいもんじゃない?
880 20/05/06(水)16:34:56 No.686484736
俺(悪魔超人)実際に作中に登場させてくれるゆで優しい…
881 20/05/06(水)16:34:57 No.686484747
>そもそも原作でそういう設定だからだよ! いやだから具体的にどういう理由で女向けだって作中設定があるのかって聞かれてるんだろ!?
882 20/05/06(水)16:35:00 No.686484762
俺(磯野家)