20/05/06(水)15:16:59 敗戦国…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/06(水)15:16:59 No.686457983
敗戦国…?
1 20/05/06(水)15:18:45 No.686458624
木槍を…
2 20/05/06(水)15:19:18 No.686458811
チャキ
3 20/05/06(水)15:20:10 No.686459143
のるな!リース!
4 20/05/06(水)15:23:26 No.686460278
ローランドの王様は敗北者
5 20/05/06(水)15:23:32 No.686460311
精々が盗賊団に一日で陥とされた国の王が さて名君であったか…
6 20/05/06(水)15:23:37 No.686460335
いいや聞きたか!いごちアマゾネス譚
7 20/05/06(水)15:24:49 No.686460734
おいよせリース、立ち止まるな!
8 20/05/06(水)15:24:59 No.686460793
ローランド…?
9 20/05/06(水)15:26:35 No.686461251
所詮ジョスター王は先の時代の敗北者じゃけぇ
10 20/05/06(水)15:29:38 No.686462301
チャキ
11 20/05/06(水)15:30:18 No.686462518
ここから先はナバール王国の領土となった
12 20/05/06(水)15:35:22 No.686464385
>精々が盗賊団に一日で陥とされた国の王が >さて名君であったか… 直ちに打ち返しに及びしアマゾネスの忠節や天晴
13 20/05/06(水)15:36:59 No.686464888
ジョスター王は討死にエリオット王子は行方不明だが貴殿は無傷 さてどのように働きもした?
14 20/05/06(水)15:37:28 No.686465068
後に復興するとはいえ敗戦どころか滅亡してるじゃないですか…
15 20/05/06(水)15:41:13 No.686466348
>後に復興するとはいえ敗戦どころか滅亡してるじゃないですか… チャキ
16 20/05/06(水)15:41:48 No.686466534
二十年もの山君臨
17 20/05/06(水)15:43:22 No.686467048
王政空虚じゃありゃせんか
18 20/05/06(水)15:51:21 No.686469722
弟弟性奴隷! ゴミ山王子性奴隷!!
19 20/05/06(水)15:51:51 No.686469889
麓にある睡眠花の対策何もしてないとか頭ローランド過ぎませんか?
20 20/05/06(水)15:52:22 No.686470028
不審者いるのに弟置いてくのは…
21 20/05/06(水)15:52:53 No.686470203
>ローランド ローラント
22 20/05/06(水)15:53:35 No.686470402
終いにゃ終いにゃバカ娘
23 20/05/06(水)15:53:48 No.686470477
su3868380.jpg
24 20/05/06(水)15:54:38 No.686470728
新興国なんて設定が出来たせいでエリオットが鍵管理してるのが伝統等ではなく完全にノリでやってる事に…
25 20/05/06(水)15:55:01 No.686470865
木槍を…
26 20/05/06(水)15:55:35 No.686471056
けどその盗賊団魔法王国とそれを裏で操る竜の一族と 獣人と闇の司祭の勢力も風船飛行機で一瞬で滅ぼすぞ
27 20/05/06(水)15:55:41 No.686471096
あんまり言うとノータイムで槍が投擲されるぞ
28 20/05/06(水)15:56:03 No.686471242
つーかあり得んだろ 俺なら腹を切る
29 20/05/06(水)15:56:17 No.686471314
ナバール全殺ししたからーセーフ
30 20/05/06(水)15:56:32 No.686471401
ある者は王女の怒りを ある者は王女の羞恥を 見たいが為に王女に侮蔑の言葉を投げかけた だが彼らはその反応を見る事は無かった 苦痛は無かった筈である
31 20/05/06(水)15:56:36 No.686471418
風も読めない敗北王
32 20/05/06(水)15:56:46 No.686471467
ナバールにとってはアマゾネスなぞ竹光のごときなまくらに過ぎぬと…
33 20/05/06(水)15:56:59 No.686471535
(チャキッ
34 20/05/06(水)15:57:40 No.686471748
若先生タッチが似合うな…
35 20/05/06(水)15:58:01 No.686471863
可憐なリースに油断した若者が口を滑らせた
36 20/05/06(水)15:58:08 No.686471910
画面外で槍出てそうなリアクションを周囲がする時がある
37 20/05/06(水)15:58:37 No.686472061
>可憐なリースに油断した若者が口を滑らせた 弟は足を滑らせた
38 20/05/06(水)16:00:12 No.686472548
薄い本の女王女王と「」共に慕われて 姫まがいの茶番劇で同人界にのさばり 何十年もの間・・・いやほんと何十年いるんですか・・・?
39 20/05/06(水)16:00:34 No.686472670
リースが従来のイメージ通りだったのホークアイにちゅーされた時だけだった
40 20/05/06(水)16:01:47 No.686473076
このアマゾネスをゴリラ的な運用するなら闇コースだろうか
41 20/05/06(水)16:02:15 No.686473224
>このアマゾネスをゴリラ的な運用するなら闇コースだろうか PTによる
42 20/05/06(水)16:02:25 No.686473276
ローラントに「流星衝」と呼ばれる特殊な"握り"がある!
43 20/05/06(水)16:02:46 No.686473380
光のゴリラの方が殴り汎用性は高い気がする
44 20/05/06(水)16:02:51 No.686473410
闇でち子でブラックカースあるならスターランサーゴリラでもええんよ
45 20/05/06(水)16:02:53 No.686473428
>このアマゾネスをゴリラ的な運用するなら闇コースだろうか 永続全体デバフ入れて殴るだけの闇コースが脳筋的には楽
46 20/05/06(水)16:04:09 No.686473847
>このアマゾネスをゴリラ的な運用するなら闇コースだろうか 専用アビリティがひたすら殴りまくって必殺技雑に撃ってくださいと言わんばかりの光
47 20/05/06(水)16:04:10 No.686473859
25年姦同人女王としての活躍…実に空虚じゃありゃせんか?
48 20/05/06(水)16:04:30 No.686473988
フェンリルナイトルートだと防御を捨てて攻撃力上げるアビリティ覚えるからかなりゴリラ
49 20/05/06(水)16:05:18 No.686474274
…どっちでもいいんじゃん!!
50 20/05/06(水)16:05:48 No.686474421
ぼっけもんのリースさんほんとかわいい…
51 20/05/06(水)16:06:07 No.686474485
ワンピースとコンテンツとしてたった2歳差しかないのなんか色々感慨深いな…
52 20/05/06(水)16:06:16 No.686474532
永続バフして殴るか永続デバフして殴るか
53 20/05/06(水)16:06:35 No.686474612
>…どっちでもいいんじゃん!! 光でも闇でもゴリラだからな…
54 20/05/06(水)16:06:46 No.686474673
さらし首となったローランド王がくわえておったのは竹光であったそうな
55 20/05/06(水)16:06:49 No.686474691
フェンリルナイトはダウン系の効果時間が永続になるのが強い
56 20/05/06(水)16:06:54 No.686474730
畜生とはローラントのアマゾネスの如くを言う!
57 20/05/06(水)16:07:19 No.686474868
光は耐えて殴るゴリラ 闇はとにかく殴るゴリラ
58 20/05/06(水)16:07:49 No.686475027
su3868422.jpg この胸で戦うのは無理でしょ
59 20/05/06(水)16:08:21 No.686475236
お供がホークアイ(忍術で雑魚散らし担当予定)ケヴィン(殴り&全体回復担当)だから どちらかというと闇のがいい…のか?
60 20/05/06(水)16:08:43 No.686475353
むしろただの砂漠の盗賊が何であんなに強いんだ
61 20/05/06(水)16:08:54 No.686475418
闇ホークなら光の方がいいんじゃない
62 20/05/06(水)16:09:08 No.686475492
額のルピーがいつ見ても気になる
63 20/05/06(水)16:09:11 No.686475505
ホークアイがいるのでしたら闇がいいかと思いますよ
64 20/05/06(水)16:09:43 No.686475678
>むしろただの砂漠の盗賊が何であんなに強いんだ フレイムカーンが世界に名を轟かせる忍者の頭領と考えれば何もおかしくないだろ?
65 20/05/06(水)16:09:43 No.686475683
>さらし首となったローランド王がくわえておったのは竹光であったそうな 何故族は竹光を?
66 20/05/06(水)16:09:46 No.686475702
ドラゴンマスターが完全脳筋仕様と聞きもした
67 20/05/06(水)16:10:42 No.686476045
アマゾネスはビキニに狼の頭くくりつけて大立ち回りする蛮族じゃけえ
68 20/05/06(水)16:10:47 No.686476073
盗賊団とは言うけど実際は国レベルだからな…
69 20/05/06(水)16:10:50 No.686476093
>お供がホークアイ(忍術で雑魚散らし担当予定)ケヴィン(殴り&全体回復担当)だから >どちらかというと闇のがいい…のか? 闇ホークなら忍術でデバフできるから光リースでバフ担当の方が良いと思う
70 20/05/06(水)16:10:51 No.686476100
>お供がホークアイ(忍術で雑魚散らし担当予定)ケヴィン(殴り&全体回復担当)だから >どちらかというと闇のがいい…のか? 最悪ケヴィン一人でなんとかできる おぺにすに従え
71 20/05/06(水)16:10:59 No.686476152
可憐な容姿と裏腹に声が勇まし過ぎる
72 20/05/06(水)16:11:11 No.686476224
ぶっちゃけ性能的にはリメイク最弱だと思う チンポが関係ないって言うから問題ないんだけど
73 20/05/06(水)16:11:20 No.686476274
闇ホークいるならデバフはホークでいいからな… でもイーグルになりたいし…
74 20/05/06(水)16:11:35 No.686476358
>何故族は竹光を? >ナバールにとってはアマゾネスなぞ竹光のごときなまくらに過ぎぬと…
75 20/05/06(水)16:11:46 No.686476414
エッチ優先で闇にしちゃったけど闘えてるからいいや
76 20/05/06(水)16:12:17 No.686476612
イーグルコースは飛天槍もあるのでオススメですよ
77 20/05/06(水)16:12:22 No.686476645
マインドダウンしてエインシャントしたら雑魚は溶ける
78 20/05/06(水)16:12:43 No.686476783
女の細腕と侮るなかれ その怪力は恐ろしき怪物を容易に血肉へと変える
79 20/05/06(水)16:12:43 No.686476788
大丈夫?利き腕の指4本ほど飛んでいかない?
80 20/05/06(水)16:12:59 No.686476875
リメイクはバフデバフの効果が大きく弱体化してるからなあ
81 20/05/06(水)16:13:19 No.686476978
かたい鎧着込むとおっぱい揺れないんだね ストッキング糞ポルノだからいっか…
82 20/05/06(水)16:13:36 No.686477060
体験版時は一番強いって言われてた気がする