20/05/06(水)13:13:23 ぬっぬ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/06(水)13:13:23 No.686417350
ぬっぬーん!新しいルアーが来たんぬ!嬉しいんぬ! スプリットリングとかスナップとか買いに行かなきゃぬ! su3867932.jpg
1 20/05/06(水)13:14:04 No.686417541
コロナ流行下でも釣りってできるんぬ?
2 20/05/06(水)13:14:38 No.686417705
都心や関東でもなきゃ人に会うこともないし大丈夫じゃない?
3 20/05/06(水)13:15:58 No.686418156
釣りは自粛中なんぬで今日のとこはこいつを肴にして酒飲むんぬ
4 20/05/06(水)13:16:25 No.686418281
味も見ておこう
5 20/05/06(水)13:16:53 No.686418445
これ幾らなんぬ?
6 20/05/06(水)13:18:32 No.686418954
>これ幾らなんぬ? 一つ三千円なんぬ
7 20/05/06(水)13:20:41 No.686419610
ブルジョアキャッツ
8 20/05/06(水)13:22:21 No.686420152
三千円ならそんなでもないか 昔のバスルアーもっと高いし
9 20/05/06(水)13:24:43 No.686420908
>コロナ流行下でも釣りってできるんぬ? 開放されてる場所でちゃんと他の人と距離をとってればむしろ屋外な分おすすめなんぬ
10 20/05/06(水)13:26:03 No.686421320
さすがに海釣り施設とか管理釣り場は閉鎖してた
11 20/05/06(水)13:28:26 No.686422093
ぬの地元の管釣りは普通に営業してるみたいだぬ…
12 20/05/06(水)13:31:56 No.686423186
ぬのとこは有名どこは休業なんぬ 鹿島槍もやってないんぬ
13 20/05/06(水)13:33:12 No.686423540
ぬのとこは外に出る者は死罪! ぐらいのノリなんぬ 耐えるしかないんぬ
14 20/05/06(水)13:39:06 No.686425403
スペックが手書きなのが実にハンドメイド感あるんぬ
15 20/05/06(水)13:42:02 No.686426251
この重さだと渓流用かと思ったぬが本流でも全然やれると聞いたんぬで買ってみたんぬ 釣れるといいんだがぬ
16 20/05/06(水)13:46:14 No.686427551
渓流ならコロナの心配ないんじゃないんぬ? まあ遭難とかしても探しにきてもらえないかもしれないんぬが…
17 20/05/06(水)13:46:58 No.686427820
移動が一番ネックなので 近所以外ではやるなって思う
18 20/05/06(水)13:47:09 No.686427875
>この重さだと渓流用かと思ったぬが本流でも全然やれると聞いたんぬで買ってみたんぬ 道具は結局使ってみないとわからないんぬ! だからボックスがパンパンになるんぬは仕方ないんぬ
19 20/05/06(水)13:47:57 No.686428150
>ブルジョアキャッツ FPPCは9万円の竿とか衝動的に買ってるし今更である
20 20/05/06(水)13:48:06 No.686428202
>道具は結局使ってみないとわからないんぬ! 至言なんぬ… スプーンもミノーもたくさん買ったんぬ早く使いたいんぬ!
21 20/05/06(水)13:48:14 No.686428250
高いルアーは糸の先に紙幣つけて投げてるようなもんぬな 根掛かりしたりロストすると喪失感が凄いんぬ
22 20/05/06(水)13:49:36 No.686428730
>FPPCは9万円の竿とか衝動的に買ってるし今更である あの竿は7万円だぬ 半年間毎月貯金したぬ~
23 20/05/06(水)13:49:39 No.686428741
>FPPCは9万円の竿とか衝動的に買ってるし今更である なそ にん
24 20/05/06(水)13:49:47 No.686428778
施設とかは知らんけど地方の県庁所在地の海岸線沿いとか川とか池はめっちゃ釣り人いるんぬなあ
25 20/05/06(水)13:50:00 No.686428864
>高いルアーは糸の先に紙幣つけて投げてるようなもんぬな >根掛かりしたりロストすると喪失感が凄いんぬ そしてハートブレイクしながら投げたダイソーの100円ミノーで大物が掛かったりして 帰ってヤケ酒を煽るまでがセット
26 20/05/06(水)13:50:08 No.686428919
お家の近所の川でシーバスやれてるのは割と幸運だった同じ事考えてる人割と多かったけど
27 20/05/06(水)13:50:59 No.686429219
高いルアーって安いのと何が違うんぬ?
28 20/05/06(水)13:51:00 No.686429223
その七万円の竿の使い勝手はどうなんぬ?
29 20/05/06(水)13:52:02 No.686429595
ルアーは消耗品と分かっても辛いものがある
30 20/05/06(水)13:52:04 No.686429611
>高いルアーって安いのと何が違うんぬ? 釣り人のテンションが上がるんぬ
31 20/05/06(水)13:52:39 No.686429788
根掛かりしたときに必死になれる
32 20/05/06(水)13:52:54 No.686429890
今朝海岸沿いを犬と散歩してたは釣り人たくさんいたんぬ 大阪ナンバーと愛知県ナンバーの車が沢山駐車してたんぬ 場所は熊野ぬ
33 20/05/06(水)13:53:49 No.686430180
>その七万円の竿の使い勝手はどうなんぬ? いい具合に硬くて今までの竿より短いせいかルアーの操作がやりやすいんぬ 硬い竿なんぬでチビは弾いちゃうかぬとも思ったんぬが20cmくらいのニジマスも釣れたんぬで大丈夫なんぬ あとルアーが川底を叩いてる感覚がすごく分かりやすいぬねこれは天龍のもそうだったぬが
34 20/05/06(水)13:55:14 No.686430696
>あの竿は7万円だぬ >半年間毎月貯金したぬ~ まあPCとかだと10万でも用途によっては鼻で笑われるし長く使うものならいい買い物なんぬ
35 20/05/06(水)13:57:11 No.686431363
FPPCってちょっと前まで初心者だった気がするのにすごいね年月
36 20/05/06(水)13:57:26 No.686431455
リールシートが銘木だとスベスベツルツルで触ってると気持ちいいんぬ
37 20/05/06(水)13:58:09 No.686431720
>FPPCってちょっと前まで初心者だった気がするのにすごいね年月 今でも初心者だぬ ただ誘惑に弱いだけぬ
38 20/05/06(水)13:58:21 No.686431784
去年の寒い時期だっけ始めたの
39 20/05/06(水)13:59:32 No.686432209
釣竿は大事に使えば何時年も使えるからね ルアー竿は設計とかガイド素材とかで古すぎると困るけど
40 20/05/06(水)14:00:04 No.686432410
>去年の寒い時期だっけ始めたの 去年の3月だったかぬ~
41 20/05/06(水)14:02:16 No.686433141
>去年の3月だったかぬ~ 寒くて人がほぼいないとか言ってたの懐かしい
42 20/05/06(水)14:02:18 No.686433150
4万出した竿を初回でへし折ってからはもう激安グラスロッド一択だわ俺
43 20/05/06(水)14:02:47 No.686433306
>釣り人のテンションが上がるんぬ それは大事なことなんぬ
44 20/05/06(水)14:04:23 No.686433842
渓流釣りは禁漁期間ある気がするけど解禁されるの?
45 20/05/06(水)14:04:35 No.686433925
ぬのとこの外出自粛は15日までみたいなんぬ それまでに準備を整えないといかんぬ… この雨で濁らなければ明日行きたいんだがぬ
46 20/05/06(水)14:08:50 No.686435405
釣具にもいろいろあるんぬがやっぱり竿というものは釣り猫にとって特別なものだと思うんぬ 大切になすってくださいんぬ
47 20/05/06(水)14:08:50 No.686435406
我慢できなくて朝帯だけ近所の川に釣りに行っている俺はゴミだよ
48 20/05/06(水)14:09:00 No.686435466
釣りって思った以上に忍耐必要なんぬな… 全然釣れない上に絡まった糸でぬーってなるんぬ0