虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

すいま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/06(水)12:46:05 No.686408222

すいませんちょっといいですか? 私は先週弦ちゃんにボコボコにされてようやくラストまできたのですがラスボスの槍形態が安定しません助けてほしいのですが

1 20/05/06(水)12:47:53 No.686408886

やかましい 迷えば敗れる

2 20/05/06(水)12:48:54 No.686409249

やかましい突きが増えるから見切れ

3 20/05/06(水)12:50:25 No.686409745

やかましい俺も安定しない いっそ苦手な攻撃はガン逃げしてもいい

4 20/05/06(水)12:50:55 No.686409944

逃げまくってジャンプ叩き付けだけ狙っても倒せたはず

5 20/05/06(水)12:52:43 No.686410592

槍は大振り多いから焦らず落ち着いてよければいい これまででその技術発使われているはずだ それはそうと1段階目がやってて1番楽しいと思う

6 20/05/06(水)12:53:31 No.686410889

カモれるジャンプ槍叩き付け動作だが距離あるからスルーと思うと続けてすごい距離届く連撃が来るから注意だ

7 20/05/06(水)12:53:44 No.686410970

槍形態はバックジャンプ薙ぎ払い以外は好き

8 20/05/06(水)12:54:17 No.686411168

前座の弦ちゃんは邪魔だから瓢箪で踏みにじる

9 20/05/06(水)12:54:54 No.686411449

槍の大振りはビビっちゃうけど所詮通常攻撃だから弾ける弾けるのだ

10 20/05/06(水)12:55:02 No.686411489

>いっそ苦手な攻撃はガン逃げしてもいい 苦手な攻撃が来た!って思った頃には手遅れになってるんですけお!

11 20/05/06(水)12:55:46 No.686411712

絶妙な位置に置かれてる岩が憎い

12 20/05/06(水)12:56:17 No.686411889

私前座の弦ちゃん好き!

13 20/05/06(水)12:57:02 No.686412140

攻撃に欲張るとアーマー付けて殴って来るから三回以上の連続攻撃はしないこと かといって弾きだけにもこだわらず切り返しも意識すること 360度薙ぎ払う溜め攻撃が来たら一文字叩き込むこと(見てから入力でも余裕で間に合う)

14 20/05/06(水)12:57:50 No.686412432

槍の浮船渡りは2つずつ弾くイメージでやると弾きやすいぞ あとアーマー持ちだから殴るとき欲張りすぎない

15 20/05/06(水)12:58:27 No.686412610

槍はアーマー事故死がとても多くなるので殴りすぎないことが大切 具体的には刀振るのは2回までにすれば安定する

16 20/05/06(水)12:58:29 No.686412632

ラスボスまで来てるなら勝てぬ相手ではないぞ とにかくパターンを覚えるだけよそれで今までクリアしてきた筈だ

17 20/05/06(水)12:58:30 No.686412635

前座の弦ちゃんにも負けるようになったら休憩するんじゃよ…

18 20/05/06(水)12:58:40 No.686412696

何度も死んで見て覚えて攻撃が来ても落ち着いて対処出来る様になろう

19 20/05/06(水)12:59:05 No.686412852

薙ぎ払いは前に出してる腕を引いた瞬間ステップでもくぐれるよ

20 20/05/06(水)12:59:10 No.686412879

あの銃撃ズルくない? あの時代にどんな銃だよ

21 20/05/06(水)12:59:21 No.686412939

やっべ!となったらダッシュで逃げるチワワだよ俺は

22 20/05/06(水)12:59:27 No.686412973

一回寝て翌日やると起き抜け一発目にクリアしたりする

23 20/05/06(水)13:00:03 No.686413168

>やかましい >迷えば敗れる 迷わず瓢箪飲む選択したのに頭カチ割られるのいいよね

24 20/05/06(水)13:00:41 No.686413375

銃撃もパターンだから覚えるんだ 具体的には槍薙ぎバックジャンプからほぼ確定で銃撃なので 薙ぎを弾いたら前方に思い切りダッシュだ

25 20/05/06(水)13:00:49 No.686413420

一心様倒せたらめっちゃ自分のレベル上がってるよ 初クリアに3週間近くかかったけどまたはじめからやったら一日もかからなかった

26 20/05/06(水)13:01:29 No.686413648

>迷わず瓢箪飲む選択したのに頭カチ割られるのいいよね それはそれとした間違った選択は死ぬ

27 20/05/06(水)13:01:38 No.686413699

>迷えば敗れる めっちゃカッコイイセリフだけどこの人負けたことないよね

28 20/05/06(水)13:01:45 No.686413735

詰まったら昼寝しろ

29 20/05/06(水)13:01:50 No.686413752

岩に隠れて回復すると飛び上がり攻撃が当たらなかったりするぞ たまに槍が貫通してくる?うn

30 20/05/06(水)13:02:55 No.686414143

突き見切って殴ろうとして微妙に届かないのいいよね…

31 20/05/06(水)13:03:08 No.686414210

>突き見切って殴ろうとして微妙に届かないのいいよね… あるある

32 20/05/06(水)13:03:25 No.686414302

なんだかんだ一週目の一心さまは行けた 苦難厄憑きはダメだいかにハジキが下手だったか思い知らされた

33 20/05/06(水)13:03:34 No.686414375

>突き見切って殴ろうとして微妙に届かないのいいよね… あと弦ちゃんの瓢箪突き食らっちゃうとちょっと凹む

34 20/05/06(水)13:09:06 No.686415975

下手に対応せずに忍ダッシュずっとしてれば時間はかかるけど安定するよ

35 20/05/06(水)13:15:42 No.686418077

一心様はジャンプ叩きつけを前に避けられる事に気が付いたらいけたな

36 20/05/06(水)13:19:29 No.686419252

剣聖はSEKIRO卒業試験だからな

37 20/05/06(水)13:20:03 No.686419423

一週目から修羅ルートで一心様と戦ってるんだけど2ゲージ目の攻撃あてるタイミングがわからん…

38 20/05/06(水)13:20:44 No.686419627

苦難の槍一心の暴風のような強さいいよね…よくない

39 20/05/06(水)13:23:56 No.686420658

個人的に一番楽なのは傘装備して一心様が飛びかかってきたら傘でガードして放ち切り狙いで立ち回る 突きの見切りは確実にできる時だけは狙わない 形代足りなくなる可能性も踏まえて源ちゃんの前に形代流しで増やしておくと良い

40 20/05/06(水)13:25:21 No.686421104

迷えば敗れるし違えれば死ぬ 自分は手裏剣使ってたけど霧ガラス使ってる人がいたり攻略法たくさんで面白いよね

41 20/05/06(水)13:26:09 No.686421358

剣一心が癒し

42 20/05/06(水)13:26:36 No.686421500

攻撃力が高すぎる6時間以上連戦してたと思う

43 20/05/06(水)13:27:23 No.686421748

>一週目から修羅ルートで一心様と戦ってるんだけど2ゲージ目の攻撃あてるタイミングがわからん… 炎吹き上げる時にタイミング合わせて左前へステップ回避すると 安定して躱せて後ろに回り込めるからその時に斬りまくる

44 20/05/06(水)13:27:26 No.686421766

一心様は慣れると通常攻撃が一番怖い…なんかもう振りかぶってるぐえー!

45 20/05/06(水)13:28:12 No.686422022

>一週目から修羅ルートで一心様と戦ってるんだけど2ゲージ目の攻撃あてるタイミングがわからん… ファイアダンスとファイア掬いは予備動作長いから一文字ぶち当てられる(当てるとキャンセルされる) ファイア一文字は右奥にステップして後ろに回り込む

46 20/05/06(水)13:29:32 No.686422451

修羅一心は分かりやすい予備動作多目だから槍より楽だよ エマ殿の方がキツイ

47 20/05/06(水)13:31:49 No.686423151

修羅一心は大炎上~秘伝一心をどう対処したら良いのかわからなかったから朱雀傘で引き篭もったなあ

48 20/05/06(水)13:31:52 No.686423161

剣聖一心様はゲーム動画みたいにガン攻めしたいけど結局ヒットアンドアウェイで終わってしまった

49 20/05/06(水)13:31:54 No.686423180

第二形態で爆竹全消費して削りまくるくらいの勢いでいこう

50 20/05/06(水)13:32:32 No.686423335

修羅一心のキンキンキンは普通に歩いてでも避けられるというやさしさ

51 20/05/06(水)13:33:26 No.686423606

エマ殿はふとした瞬間にペース崩れたりするから苦手

52 20/05/06(水)13:33:34 No.686423642

秘伝は爆竹撒いてつぶす 一文字でもよさげ

53 20/05/06(水)13:34:02 No.686423813

エマ殿はザンギエフばりの吸い込み投げが協力すぎる…

54 20/05/06(水)13:34:28 No.686423961

エマさんは初見でも倒せる でも油断すると投げ技でコロされる

55 20/05/06(水)13:34:31 No.686423972

ラスボス倒せなくて投げちゃってたんだけど感覚取り戻すために最初からやり直そうかな…

56 20/05/06(水)13:35:46 No.686424362

一週目の時はあまりにも下手過ぎて飛び込みをギリギリで避けて回転斬りだけで体力削って倒した それでも回生使ってしまったけど

57 20/05/06(水)13:37:01 No.686424762

>エマ殿はふとした瞬間にペース崩れたりするから苦手 柔剣エマって名前付いてるだけあってタイミングズラしたり トリッキーな動き多目だから自分も苦手

58 20/05/06(水)13:37:53 No.686425027

エマ殿はステップ回避の重要性がすごくわかる

59 20/05/06(水)13:40:05 No.686425664

エマを刺したとき微かに笑う狼は確かに修羅!

60 20/05/06(水)13:40:32 No.686425807

1番最初に覚えられる回転切りと不死斬りくらいしか技使ってないんだけどもしかして損してるのか

61 20/05/06(水)13:41:04 No.686425977

にっこりいいよね…

62 20/05/06(水)13:41:13 No.686426015

>1番最初に覚えられる回転切りと不死斬りくらいしか技使ってないんだけどもしかして損してるのか 一文字はたぶんこのゲームで最強の流派技

63 20/05/06(水)13:41:53 No.686426204

エマ殿ころころしてかわいい女の子リョナる性癖に目覚めちゃったのがしゅら

64 20/05/06(水)13:41:54 No.686426208

エマ殿と一心様と戦いすぎてやっと弾きと回避と見切りが上達してきた…

65 20/05/06(水)13:42:01 No.686426247

>1番最初に覚えられる回転切りと不死斬りくらいしか技使ってないんだけどもしかして損してるのか 菩薩脚はわりと使えるらしいが自分は上手く使えなかった

66 20/05/06(水)13:42:44 No.686426470

>1番最初に覚えられる回転切りと不死斬りくらいしか技使ってないんだけどもしかして損してるのか 素のチャンバラが一番楽しいからむしろお得とすら言える

67 20/05/06(水)13:42:48 No.686426492

>1番最初に覚えられる回転切りと不死斬りくらいしか技使ってないんだけどもしかして損してるのか 一文字とか浮舟渡りとか強い技多いよ

68 20/05/06(水)13:44:19 No.686426972

巴の雷は捨てた方が良いんじゃねえかな…

69 20/05/06(水)13:44:28 No.686427014

>一文字とか浮舟渡りとか強い技多いよ うn >浮舟渡り マジで!?

70 20/05/06(水)13:45:06 No.686427213

>マジで!? タイミング合わせるとボスでもハメ殺しできたけど今でもできるのかな

71 20/05/06(水)13:45:19 No.686427285

弦ちゃんの巴流は「まだあるのか」と思って絶望したけど通常弦ちゃんよりも弱かった

72 20/05/06(水)13:45:31 No.686427354

孤影衆嫌いすぎて傀儡にしたあと殺してまた傀儡にする

↑Top