キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/06(水)11:56:02 No.686392048
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/06(水)11:58:03 No.686392678
大型車がケツ振るのは仕方ないと思うけど普通車がケツ振ってるの見るとアホかと思う
2 20/05/06(水)11:59:06 No.686392963
お化け4tはよく存在が許されてるよな
3 20/05/06(水)12:03:43 No.686394259
>大型車がケツ振るのは仕方ないと思うけど普通車がケツ振ってるの見るとアホかと思う 軽とかで振ってるの見るとうわヘッタクソ…って思う
4 20/05/06(水)12:28:01 No.686401742
一部の世代はケツ振るの教習所で教わるとかあったから… ケツ振りの意味と利点は教わってないがな
5 20/05/06(水)12:31:54 No.686403032
フェイントモーションで反動つけてケツを滑らせるってこと? 北海道の教習所とかか?
6 20/05/06(水)12:34:16 No.686403827
10tトラックより4tトラックの方が振れるのか 知らなかった
7 20/05/06(水)12:35:29 No.686404258
2連結のやつとか曲がるだけで拍手したくなる
8 20/05/06(水)12:35:47 No.686404359
>10tトラックより4tトラックの方が振れるのか >知らなかった 後輪の車軸の位置によるので一概には…
9 20/05/06(水)12:37:05 No.686404865
近所によく大型車が左折する交差点があるんだけど すげー長いトラックとか車いっぱい積んだ輸送車?とかが曲がる時に 思いっきり頭振ってから上手に曲がるの見ると運転技術スゲーな…っておもう こっちがとらっが曲がる先の車線の先頭にいるとぶつかりそうで怖いけど
10 20/05/06(水)12:37:30 No.686405015
ちょっと違う話だけど十字路とかでたまに停止線大幅に超えて停まってる車のせいで 大型バスやトラックがどうやっても曲がるスペース確保できなくて詰んでる場面を割と見かける
11 20/05/06(水)12:38:00 No.686405189
軽自動車なのに膨らんで曲がるバカいるよね
12 20/05/06(水)12:38:26 No.686405320
バスは頭も振れるからどの角度から見ても怖い
13 20/05/06(水)12:38:33 No.686405399
>ちょっと違う話だけど十字路とかでたまに停止線大幅に超えて停まってる車のせいで >大型バスやトラックがどうやっても曲がるスペース確保できなくて詰んでる場面を割と見かける 信号待ちしてる時に停止線じわじわ超えていく奴何なんだろうな… 急いでるのかと思いきや信号変わっても別に飛ばすわけじゃないという
14 20/05/06(水)12:38:52 No.686405529
なるほど軽い荷物なら4トンでも大きな荷台になるのか
15 20/05/06(水)12:38:59 No.686405562
膨らむのは格好いいと思ってるのか、速度を落として曲がるのが嫌だと思ってるバカの二つだ
16 20/05/06(水)12:39:40 No.686405801
4トンをちょっとだけ運転させてもらったことあるけど即すみません無理ですってなった 狭い道でもスイスイ運転できるの本当にすげえと思う
17 20/05/06(水)12:39:42 No.686405819
>信号待ちしてる時に停止線じわじわ超えていく奴何なんだろうな… ブレーキペダルを踏みこむ脚力がない…
18 20/05/06(水)12:40:19 No.686406058
田舎の一車線ずつの道路で凄いデカくて長い土管積んだトラックが工事現場になかなか入れなくて 向こうもこっちも渋滞ができてたことあったなぁ 前の方の運転手がキレて車から降りて怒鳴り散らしてた トラックの運転手は初心者だったのかな…
19 20/05/06(水)12:40:42 No.686406204
普通車で大きくやるのはもう沁みついちゃってる人なんだろうなと思ってる
20 20/05/06(水)12:41:57 No.686406658
これは意図的に振ってるんじゃなくて構造的に絶対起きるオーバーハングって現象だからケツ振りって言うのは誤解があるよ
21 20/05/06(水)12:42:53 No.686407035
普通車で振るってどうなるんだ 急角度で曲がるのか?
22 20/05/06(水)12:46:10 No.686408247
多分反対側にハンドル切って頭振るのと勘違いして話してる「」居ない?
23 20/05/06(水)12:48:37 No.686409155
曲がりたい先の右折レーンにはみ出てるアホのせいで動けないこともある
24 20/05/06(水)12:49:38 No.686409483
どうせハミ出る ということは最初から二車線潰してマージンを確保してアプローチすればいいんじゃね? という合理的判断で阿弥陀さえる技 二車線潰しをご存じないようだ…交通法規はグレーのあたりをつぶして走るとちょうど安全に運航できるのだ…これすごい便利… 生真面目に守るとその行為を理解できないナラズ者が直進してくるから念入りに車線をつぶすのだ!! https://www.isuzu.co.jp/cv/cs/jiko/05_2.html 事故は晴れた日の午後2時頃、片側3車線の見通しの良い直線道路で起きました。男性Aさん(52歳)が運転する大型トラックは、道路左側の取引先へ進入しようとしていました。しかし進入路は出入り口が狭く、大型トラックは第1車線から左折することはできません。そこでAさんは150メートルほど手前の道路左端にトラックを停車させ、後続車を十数台やり過ごした後に発進し、大回りして第2車線から左折しようとしました。このときAさんのトラックの後方から、女性Bさんが運転する普通乗用車が接近してきました。
25 20/05/06(水)12:50:24 No.686409741
>ブレーキペダルを踏みこむ脚力がない… 坂道で後ろに付きたくないわ
26 20/05/06(水)12:53:04 No.686410723
前2軸はオーバーハング少なくていいよ…