虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 【ゼル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/06(水)11:00:09 ID:TX.rTIA2 TX.rTIA2 No.686378521

    【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】に自信ニキネキ来てくれ~~~~!!!!!#02 https://www.youtube.com/watch?v=JWeI1TLDxOU

    1 20/05/06(水)11:00:27 No.686378579

    ダメだった

    2 20/05/06(水)11:00:27 No.686378580

    ダメだった

    3 20/05/06(水)11:00:27 No.686378581

    ダメだった

    4 20/05/06(水)11:00:28 No.686378584

    ほんとにわかってる?

    5 20/05/06(水)11:00:29 No.686378587

    弁償はしません!!!33

    6 20/05/06(水)11:00:30 No.686378591

    方向はわかりました

    7 20/05/06(水)11:00:31 No.686378594

    弁償はしません!

    8 20/05/06(水)11:00:31 No.686378596

    弁償はしません

    9 20/05/06(水)11:00:32 No.686378602

    ひっどい

    10 20/05/06(水)11:00:32 No.686378604

    おなかいたい

    11 20/05/06(水)11:00:33 No.686378606

    だめだった

    12 20/05/06(水)11:00:35 No.686378610

    ダメだった

    13 20/05/06(水)11:00:37 No.686378622

    ごめんなさい!弁償はしません!!!

    14 20/05/06(水)11:00:38 No.686378629

    違 う

    15 20/05/06(水)11:00:42 No.686378642

    だれの家だよ!

    16 20/05/06(水)11:00:43 No.686378643

    人の家で爆弾使うなや!

    17 20/05/06(水)11:00:43 No.686378647

    ごめんなさーい!弁償はしませーん!33

    18 20/05/06(水)11:00:46 No.686378653

    この数分の畳み掛けずっと笑ってお腹痛い

    19 20/05/06(水)11:00:52 No.686378666

    ブツギリで終わった…

    20 20/05/06(水)11:00:52 No.686378669

    お腹いたい

    21 20/05/06(水)11:00:53 No.686378673

    笑顔

    22 20/05/06(水)11:00:54 No.686378675

    笑った笑った

    23 20/05/06(水)11:00:55 No.686378685

    最後の最後に笑いどころを作りおって…

    24 20/05/06(水)11:00:55 No.686378686

    兄弟喧嘩の情緒もクソもない無言の壁破壊でだめだった

    25 20/05/06(水)11:00:57 No.686378696

    図書館探して民家の壁ぶち破って終わった…

    26 20/05/06(水)11:00:58 No.686378701

    そしてこの笑顔である

    27 20/05/06(水)11:00:59 No.686378705

    アノテーションは?

    28 20/05/06(水)11:01:01 No.686378714

    神トラこんなむずいのか…ちょっとやってみるか

    29 20/05/06(水)11:01:02 No.686378720

    南を右か左で説明してください!!!33 で右と左も間違えるのがもうどうしようもなさすぎる…

    30 20/05/06(水)11:01:02 No.686378722

    コメントは見て分かるように矢印で言わないとダメだな…

    31 20/05/06(水)11:01:02 No.686378723

    そしてこのぶつ切り ひどすぎる…

    32 20/05/06(水)11:01:03 No.686378724

    一応これで壁壊していい話風に話が進んだ記憶がある

    33 20/05/06(水)11:01:05 No.686378733

    勘違いで民家を爆破する姉

    34 20/05/06(水)11:01:06 No.686378739

    ひっどい

    35 20/05/06(水)11:01:10 No.686378751

    最後の5分で死ぬほど笑った

    36 20/05/06(水)11:01:10 No.686378755

    ここが迷いの村…?

    37 20/05/06(水)11:01:13 No.686378763

    そんな難しいゲームでしたっけ 小学生でもクリアーできる難易度だったような

    38 20/05/06(水)11:01:16 No.686378775

    左上って言われて右下に行く人間に道を教えるのってどうしたらいいんだろうね…?

    39 20/05/06(水)11:01:17 No.686378778

    GW企画のお祭り感から一気に日常に引きずり出されたみたいに感じだった

    40 20/05/06(水)11:01:21 No.686378792

    無駄に民家の壁破壊とかに気づくの本当

    41 20/05/06(水)11:01:23 No.686378798

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    42 20/05/06(水)11:01:25 No.686378805

    >矢印で指示しないとダメだ… Down

    43 20/05/06(水)11:01:27 No.686378810

    ちょっとこれ前代未聞のラジコン配信過ぎる…

    44 20/05/06(水)11:01:29 No.686378819

    ボス  「おつかれさまです」 おじさん「はぁ…」

    45 20/05/06(水)11:01:32 No.686378827

    ここが迷いの森…?

    46 20/05/06(水)11:01:39 No.686378843

    >そんな難しいゲームでしたっけ >小学生でもクリアーできる難易度だったような 難しいのは間違いないけどボスの難しさはそこではない

    47 20/05/06(水)11:01:40 No.686378847

    上下左右全部間違えるのは凄まじいわ

    48 20/05/06(水)11:01:45 No.686378869

    弁償はしませんで笑った

    49 20/05/06(水)11:01:47 No.686378880

    左上(右下(左下))

    50 20/05/06(水)11:01:51 No.686378900

    >左上って言われて右下に行く人間に道を教えるのってどうしたらいいんだろうね…? 右か左で教えてください!!!!33

    51 20/05/06(水)11:01:51 No.686378903

    すごいいい笑顔で終わった

    52 20/05/06(水)11:01:51 No.686378904

    これは一人でクリア出来ないわけだ…

    53 20/05/06(水)11:01:53 No.686378907

    >ちょっとこれ前代未聞のラジコン配信過ぎる… 世界同時操作ポケモンじみてきたな…

    54 20/05/06(水)11:01:56 No.686378910

    ムドラの書手に入れるのに一晩かかった自分はボスのことを笑えない

    55 20/05/06(水)11:01:58 No.686378917

    ボスらしさがめっちゃ詰まってた1時間だったな…

    56 20/05/06(水)11:01:58 No.686378919

    指名手配されるに足りる事しかしてねぇ

    57 20/05/06(水)11:01:58 No.686378921

    すみませんこのラジコン操作が効かない上に左右反転してるんですが

    58 20/05/06(水)11:01:59 No.686378923

    あんな小さい迷いの森初めて見た

    59 20/05/06(水)11:02:02 No.686378938

    「」左右上下がわからないラジコンはどうコントロールすればいい?

    60 20/05/06(水)11:02:05 No.686378948

    ここだった気がする

    61 20/05/06(水)11:02:07 No.686378953

    切る直前のフッフにすず成分が詰まっていた

    62 20/05/06(水)11:02:09 No.686378962

    左上って言われて右上行って左下行くの本当…

    63 20/05/06(水)11:02:11 No.686378966

    >そんな難しいゲームでしたっけ >小学生でもクリアーできる難易度だったような FCSFCを触りまくってた小学生と比べてはいかんのだ

    64 20/05/06(水)11:02:11 No.686378967

    >一応これで壁壊していい話風に話が進んだ記憶がある (兄弟の話を聞いてない)

    65 20/05/06(水)11:02:11 No.686378969

    >>左上って言われて右下に行く人間に道を教えるのってどうしたらいいんだろうね…? >右か左で教えてください!!!!33 (右と左を間違える)

    66 20/05/06(水)11:02:13 No.686378973

    ここが迷いの村…?

    67 20/05/06(水)11:02:14 No.686378976

    これでもずっと付き合ってくれるリスナーあたたかいな

    68 20/05/06(水)11:02:14 No.686378979

    どれ…絵描き歌でもみるか

    69 20/05/06(水)11:02:16 No.686378981

    >GW企画のお祭り感から一気に日常に引きずり出されたみたいに感じだった 実際ほかの子の通常配信は記念みたいになってるのにボスはいつも通りだからな…

    70 20/05/06(水)11:02:16 No.686378982

    これをちゃんとコントロールして企画を進めるお嬢は偉大だと思う… いや知育ゲーム以外はもうちょっとちゃんとしてそうではあるけど

    71 20/05/06(水)11:02:18 No.686378990

    >そんな難しいゲームでしたっけ >小学生でもクリアーできる難易度だったような 頭カチカチじゃなくて左右盲じゃないぶん小学生の方がボスよりゲームできると思うよ

    72 20/05/06(水)11:02:22 No.686379000

    ボスはすぐ忘れるのかと思ってたけどそもそも記憶してない気がしてきた

    73 20/05/06(水)11:02:29 No.686379020

    >左上って言われて右下に行く人間に道を教えるのってどうしたらいいんだろうね…? 右手の方とか言わないとわからねえんじゃないかな・・・

    74 20/05/06(水)11:02:30 No.686379024

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    75 20/05/06(水)11:02:32 No.686379037

    ホント面白すぎるわ神トラ

    76 20/05/06(水)11:02:34 No.686379042

    お茶碗を持つ方にいってください!!!

    77 20/05/06(水)11:02:36 No.686379048

    >切る直前のフッフにすず成分が詰まっていた 流石にラスト数分の己のどうしようもなさを自覚したと思われる

    78 20/05/06(水)11:02:38 No.686379058

    >ここだった気がする こう正解の手前で引き返すとか多いよね…

    79 20/05/06(水)11:02:45 No.686379080

    ラジコンは基本的に指示通り動くことでラジコンとしての機能を保っているのに ラジコンが指示通りに動かなかったらラジコンじゃなくてハイパーダッシュモーターつけたアバンテJrじゃねーか

    80 20/05/06(水)11:02:48 No.686379088

    >GW企画のお祭り感から一気に日常に引きずり出されたみたいに感じだった 通常配信は皆のいつも通りって感じで間に挟むとまた良いよね

    81 20/05/06(水)11:02:50 No.686379094

    >>右か左で教えてください!!!!33 >(右と左を間違える) このコンボ本当に駄目だった

    82 20/05/06(水)11:02:52 No.686379100

    教えるプロがどんなに優秀でも 南に敵いる!って言って西と東…いや右か左で教えて下さい!って言われたら頭抱えると思う

    83 20/05/06(水)11:02:55 No.686379115

    日常が帰ってきた感じのボス通常配信

    84 20/05/06(水)11:02:56 No.686379116

    >これでもずっと付き合ってくれるリスナーあたたかいな こういうのを見に来てるからな

    85 20/05/06(水)11:02:59 No.686379122

    ボスでも来月の配信2周年ではエモくなるし…!

    86 20/05/06(水)11:03:01 No.686379129

    方向音痴と寝不足とボスのすべてが重なってひどいラジコンだった

    87 20/05/06(水)11:03:07 No.686379149

    >ボスはすぐ忘れるのかと思ってたけどそもそも記憶してない気がしてきた 方向指示絡みのやつはオウム返しするだけでちゃんと聞いてない説を推したい

    88 20/05/06(水)11:03:07 No.686379150

    左右盲は伊達ではなかった

    89 20/05/06(水)11:03:07 No.686379152

    小学生の頃ゲーム禁止だったらこんな感じになるよ

    90 20/05/06(水)11:03:11 No.686379159

    寝起きでよくこんな配信ができるな…

    91 20/05/06(水)11:03:12 No.686379166

    左上って言われ右上行って 逆って言われて上って言われたの忘れて左に行く

    92 20/05/06(水)11:03:16 No.686379180

    >これでもずっと付き合ってくれるリスナーあたたかいな 旨いプレイ見たいならRTAとかTASみるし…

    93 20/05/06(水)11:03:23 No.686379205

    もしかして逆撫の始解くらってる?

    94 20/05/06(水)11:03:23 No.686379208

    >>>右か左で教えてください!!!!33 >>(右と左を間違える) >このコンボ本当に駄目だった さらに上と下を間違えて完成だ!

    95 20/05/06(水)11:03:29 No.686379222

    このラジコン勝手に動くんですけおおおおおおお!!!

    96 20/05/06(水)11:03:29 No.686379224

    冷蔵庫開けないと左右分からないし

    97 20/05/06(水)11:03:30 No.686379229

    南…!? 西と東で 右とか左で教えて下さい は近年でも一番だと思う

    98 20/05/06(水)11:03:31 No.686379233

    >教えるプロがどんなに優秀でも >南に敵いる!って言って西と東…いや右か左で教えて下さい!って言われたら頭抱えると思う ピンさせるからまだギリギリいける はず

    99 20/05/06(水)11:03:33 No.686379235

    >>矢印で指示しないとダメだ… >Down start9

    100 20/05/06(水)11:03:34 No.686379241

    俺ゼルダやったことないからボスの見てたら凄く興味もってしまった スイッチ持ってるしやってみようかな

    101 20/05/06(水)11:03:36 No.686379247

    俯瞰型のゲームを一切やってこなかったからなのか...?

    102 20/05/06(水)11:03:45 No.686379271

    >これでもずっと付き合ってくれるリスナーあたたかいな 笑っただろ?

    103 20/05/06(水)11:03:46 No.686379281

    ちょくちょく指示に従ってダメージ受けると不服そうな声だすのかわいい

    104 20/05/06(水)11:03:46 No.686379288

    >これでもずっと付き合ってくれるリスナーあたたかいな 面白いしかわいいんだもん

    105 20/05/06(水)11:03:48 No.686379297

    リンク視点の左右と混じっちゃうんだろうな

    106 20/05/06(水)11:03:48 No.686379298

    南!?!? 上下左右でお願いします!!!!33

    107 20/05/06(水)11:03:52 No.686379313

    まあこういう配信見ると侵略が終わって喪失感に追われそうって以上にまた楽しい日常が返ってくるだけって思ってよかったよ

    108 20/05/06(水)11:03:55 No.686379321

    アナーキーモードのtwitchポケモンすぎる…

    109 20/05/06(水)11:03:57 No.686379330

    >どれ…絵描き歌でもみるか 今回は皆がそれぞれ持ち寄ったからかなりイージーモードだ 安心して良いぞ

    110 20/05/06(水)11:04:00 No.686379336

    ボスはもうだめだよ

    111 20/05/06(水)11:04:04 No.686379350

    ここが迷いの森…?はボケとしてはパーフェクトであった

    112 20/05/06(水)11:04:04 No.686379351

    ふらっとやってきてキレ気味に騒いでさっさとどっか行ったボス

    113 20/05/06(水)11:04:08 No.686379368

    >これでもずっと付き合ってくれるリスナーあたたかいな 普通に考えたらイライラ配信なんだけど ボスの発送とか行動が異次元過ぎてこれ自体が一種の見世物になってる気がするぞ

    114 20/05/06(水)11:04:19 No.686379401

    >ちょくちょく指示に従ってダメージ受けると不服そうな声だすのかわいい そもそも指示に従ってないのにどうしろと…

    115 20/05/06(水)11:04:20 No.686379403

    ボスがパニクッたときに絞り出すパワーワードが素晴らしすぎるから見に来てるんだ

    116 20/05/06(水)11:04:25 No.686379429

    ここまでひどいとそんなに難しいのか確かめたくなってゲームやりたくなってくるな...

    117 20/05/06(水)11:04:33 No.686379448

    最終日なのにいまだに元気だな

    118 20/05/06(水)11:04:33 No.686379449

    >ふらっとやってきてキレ気味に騒いでさっさとどっか行ったボス 30分後にはまたやってくるんだからたまらない

    119 20/05/06(水)11:04:34 No.686379452

    >リンク視点の左右と混じっちゃうんだろうな なるほど…?

    120 20/05/06(水)11:04:41 No.686379478

    >これでもずっと付き合ってくれるリスナーあたたかいな 下を見たらきりないがここまでやっても1ミリも進まない配信者とかザラなのだ ボスは頑張って応援したら進むから嬉しい

    121 20/05/06(水)11:04:42 No.686379483

    昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない?

    122 20/05/06(水)11:04:45 No.686379493

    南西の建物か南東の建物かを聞きたかったんだろうとは分かるが言い方が酷くてだめだった

    123 20/05/06(水)11:04:45 No.686379495

    ゼルダを見にくるんじゃない 姉がゲームしてるところを見てると思うんだ とても楽しめるぞ

    124 20/05/06(水)11:04:49 No.686379515

    試行錯誤しながらうまい案配で切り抜けていくプレイが配信に求められるっていう既成概念をぶっ壊すのもまた一興

    125 20/05/06(水)11:04:50 No.686379521

    >>これでもずっと付き合ってくれるリスナーあたたかいな >普通に考えたらイライラ配信なんだけど >ボスの発送とか行動が異次元過ぎてこれ自体が一種の見世物になってる気がするぞ 必死に指示するリスナーをまとめて見て楽しむコンテンツだと思ってる

    126 20/05/06(水)11:04:50 No.686379524

    当時としてはとても親切な部類に入るゲームなんだ…

    127 20/05/06(水)11:04:51 No.686379526

    イライラはボスの強い言葉で中和する

    128 20/05/06(水)11:04:53 No.686379537

    >今回は皆がそれぞれ持ち寄ったからかなりイージーモードだ イオリンがお題だして他の3人が地獄を見るモードじゃないんだ…

    129 20/05/06(水)11:04:58 No.686379556

    どこいくか聞かれて動き回るのはパーフェクトな方向音痴だと思うの

    130 20/05/06(水)11:05:01 No.686379566

    まぁ自分も今やってみたら大差ないかもな…という思いは常にありつつ見てるが

    131 20/05/06(水)11:05:02 No.686379569

    今のうちに昼飯買ってくるか...

    132 20/05/06(水)11:05:05 No.686379579

    >昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? むしろコレが平常運転なので気に入ってくれると嬉しい

    133 20/05/06(水)11:05:11 No.686379598

    そろそろでもボスはSEKIROクリアしてるから…って自己催眠が効かなくなってきたんだけどどうしよう

    134 20/05/06(水)11:05:12 No.686379603

    わたしカニ嫌い!!!33 食うぞお前!!!食うぞ!!!!33 カニ食べたいなぁ…

    135 20/05/06(水)11:05:13 No.686379608

    なんでもいい…!誰でもいい…!突き刺され!!!33が好き

    136 20/05/06(水)11:05:14 No.686379613

    >昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? 多分これを見て受けた印象は勘違いじゃない

    137 20/05/06(水)11:05:16 No.686379623

    酷い言われようだけどごんのラスティレイクも同じくらいすごかったかしな

    138 20/05/06(水)11:05:21 No.686379641

    なんだかんだなんで…?って方法で突破したりするしそういう爽快感はある

    139 20/05/06(水)11:05:21 No.686379644

    でも神トラって普通に若い子には難しいよ… だいたい自分も神トラと同い年くらいだけど初めてやったとき今日すずすずが倒したボスもっとかかった記憶あるし…

    140 20/05/06(水)11:05:22 No.686379647

    >リンク視点の左右と混じっちゃうんだろうな 左右盲がキャラ視点の左右とか考慮できるわけ無いじゃん

    141 20/05/06(水)11:05:24 No.686379650

    >昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? いつも通りじゃん

    142 20/05/06(水)11:05:24 No.686379656

    >ここまでひどいとそんなに難しいのか確かめたくなってゲームやりたくなってくるな... スイッチオンライン入ってたら無料!プレイナウ!

    143 20/05/06(水)11:05:25 No.686379659

    ニンテンドーさんはちゃんとボスみたいな人でも楽しめるゲームを作ってくれ

    144 20/05/06(水)11:05:26 No.686379662

    >ここだった気がする 行き止まりだった su3867676.png

    145 20/05/06(水)11:05:26 No.686379664

    >昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? ありのままの姿だから勘違いではない

    146 20/05/06(水)11:05:31 No.686379677

    終了後のコメ欄がどうラジコンするかの会議しててダメだった

    147 20/05/06(水)11:05:41 No.686379708

    >そろそろでもボスはSEKIROクリアしてるから…って自己催眠が効かなくなってきたんだけどどうしよう 3Dと2Dは全然違うと思っていい

    148 20/05/06(水)11:05:42 No.686379713

    >昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? ボスの実況いつもこんなんじゃん!

    149 20/05/06(水)11:05:42 No.686379714

    ボスのユーロトラックシミュレータのプレイを思い出せば こうなることは予想できたかもしれない

    150 20/05/06(水)11:05:43 No.686379721

    昨日ピノ様の通常配信見て、 先のごんの喋り聞いて、 ボス少し見劣りしないだろうかと心配したが杞憂だった

    151 20/05/06(水)11:05:46 No.686379730

    ラジコンの指示を聞く前に動くなんて迷子になる子供じゃないんだからさぁ…

    152 20/05/06(水)11:05:51 No.686379744

    なんと今のが2周年通常配信ってやつなんだ

    153 20/05/06(水)11:05:53 No.686379752

    >昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? アイマスの方がライト向けだったかもな

    154 20/05/06(水)11:05:58 No.686379769

    >昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? なんなら即興味持ってチャンネル行ったら殴るぞお前!!!1!1133だぞ

    155 20/05/06(水)11:05:59 No.686379772

    最後のはボスが唯一入っていない家が正解

    156 20/05/06(水)11:06:00 No.686379776

    ああビジュアルローグライクゲームに慣れてないのか…

    157 20/05/06(水)11:06:00 No.686379778

    あつもりで1時の方向とか言ってたから 何時の方角って言えば伝わるのかも

    158 20/05/06(水)11:06:02 No.686379785

    >昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? 映像自体も問題出題者が答えあやふやとか斬新だったけどな…

    159 20/05/06(水)11:06:06 No.686379795

    ボスが人並み以下なのも間違いないけどたぶん30代男性の認識もちょっとずれてる 今の若い子はボスじゃなくても普通に苦戦すると思うこれ

    160 20/05/06(水)11:06:20 No.686379834

    >酷い言われようだけどごんのラスティレイクも同じくらいすごかったかしな ■ □■ □ ↓ ■■ □

    161 20/05/06(水)11:06:25 No.686379850

    本当の迷いの森に行ったらどうなってしまうんだろう 意外とあっさり越してしまうのもボスではあるが…

    162 20/05/06(水)11:06:26 No.686379854

    >アイマスの方がライト向けだったかもな いきなり性癖談義長期シリーズをぶつけるな

    163 20/05/06(水)11:06:28 No.686379860

    >ボスの発送とか行動が異次元過ぎてこれ自体が一種の見世物になってる気がするぞ 南がわからないから左右で教えろからの左右間違えるのコンボはかなり異次元度が高かった…

    164 20/05/06(水)11:06:33 No.686379876

    >終了後のコメ欄がどうラジコンするかの会議しててダメだった 暴君の家臣団みたいだな

    165 20/05/06(水)11:06:34 No.686379883

    コメント求めて立ち止まるだけで以前よりはるかに成長してる

    166 20/05/06(水)11:06:34 No.686379886

    コメント欄で本格的にボスにわかるように指示を伝える方法を統一するための対策会議が開かれててダメだった

    167 20/05/06(水)11:06:38 No.686379904

    >そろそろでもボスはSEKIROクリアしてるから…って自己催眠が効かなくなってきたんだけどどうしよう 3Dリズムゲーの経験は2D謎解き探索ゲーには活かされないとそろそろ気づいてほしい

    168 20/05/06(水)11:06:39 No.686379910

    >終了後のコメ欄がどうラジコンするかの会議しててダメだった ラジコン会議か…

    169 20/05/06(水)11:06:42 No.686379916

    突然妙に悟ったようなこと言い出したりする

    170 20/05/06(水)11:06:55 No.686379955

    >ボスが人並み以下なのも間違いないけどたぶん30代男性の認識もちょっとずれてる >今の若い子はボスじゃなくても普通に苦戦すると思うこれ なとなとが同じレベルじゃないからその理屈はおかしい

    171 20/05/06(水)11:07:00 No.686379969

    >>昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? >映像自体も問題出題者が答えあやふやとか斬新だったけどな… お嬢はさあ…

    172 20/05/06(水)11:07:05 No.686379982

    >>ここだった気がする >行き止まりだった >su3867676.png あれ?じゃあ爆破した民家の上か 思ったより記憶力もあてにならないな…

    173 20/05/06(水)11:07:11 No.686379998

    動いてほしいところで止まるし止まってほしいところで動き回るからON/OFFスイッチだけでもほしい

    174 20/05/06(水)11:07:12 No.686380004

    さすがに左と右間違われたらどうしようもねえ…

    175 20/05/06(水)11:07:13 No.686380007

    方向指示は矢印併用が無難だろな

    176 20/05/06(水)11:07:18 No.686380019

    >今の若い子はボスじゃなくても普通に苦戦すると思うこれ 初見の小学生でもサクサクいけるゲームじゃないよね

    177 20/05/06(水)11:07:18 No.686380020

    1人でポケモンやってて途中で投げてる理由が大体察せるな…

    178 20/05/06(水)11:07:22 No.686380036

    >昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? hpa後の一発目の配信でくにおくんでハッスルしてた女だそんなの今さらだ

    179 20/05/06(水)11:07:22 No.686380037

    概念「実の姉」だからな

    180 20/05/06(水)11:07:22 No.686380038

    >あつもりで1時の方向とか言ってたから >何時の方角って言えば伝わるのかも 兵姫だってことを忘れてたな‥‥

    181 20/05/06(水)11:07:24 No.686380044

    初めて夢を見る島やったときもこんなもんだったかなあとは思う いや左上と右下は間違えなかったか…

    182 20/05/06(水)11:07:29 No.686380060

    >>昨日ぽんぽこ24で映像出演して興味を持った層が初めて見るゲーム実況がこれなんだけど勘違いされない? このメインコンテンツの一つについて来れないなら どの道離れるから十分なんだ

    183 20/05/06(水)11:07:32 No.686380074

    >今の若い子はボスじゃなくても普通に苦戦すると思うこれ 最初のボス戦はボスよりかかったよ俺

    184 20/05/06(水)11:07:35 No.686380083

    >方向指示は矢印併用が無難だろな コメ打ってる間に動くからもう無理

    185 20/05/06(水)11:07:41 No.686380101

    >コメント求めて立ち止まるだけで以前よりはるかに成長してる じゃあ指示聞くまで待っててくださいよ!

    186 20/05/06(水)11:07:42 No.686380107

    >俺ゼルダやったことないからボスの見てたら凄く興味もってしまった >スイッチ持ってるしやってみようかな 神トラはもちろん名作だし最新作のブレワイはスイッチを代表する一本といって過言ではないよ 時間はゴミになる

    187 20/05/06(水)11:07:45 No.686380119

    >酷い言われようだけどごんのラスティレイクも同じくらいすごかったかしな 流石にあれと同じにするのはベジータの努力に謝罪したほうが良い

    188 20/05/06(水)11:07:49 No.686380133

    >方向指示は矢印併用が無難だろな up down down start

    189 20/05/06(水)11:08:11 No.686380204

    >>酷い言われようだけどごんのラスティレイクも同じくらいすごかったかしな >■ >□■ >□ >↓ >■■ >□ クソッタレー!

    190 20/05/06(水)11:08:12 No.686380211

    >なんと今のが2周年通常配信ってやつなんだ 本当の2周年は20日だし…去年は記念配信秋頃にやってたけど…

    191 20/05/06(水)11:08:12 No.686380212

    ブレワイのプレイ経験が却って足引っ張ってるのはちょっと予想外だった

    192 20/05/06(水)11:08:22 No.686380244

    神トラはオンライン入ってれば無料でできちゃうからやろう

    193 20/05/06(水)11:08:22 No.686380245

    何千人に見られながら一時間の制約で実況しつつゲームをやるというとデバフがかかるのは間違いない

    194 20/05/06(水)11:08:23 No.686380247

    >概念「ガノン」だからな

    195 20/05/06(水)11:08:25 No.686380252

    >概念「実の姉」だからな ある意味空想上のリアル姉みたいな良くわからない存在だよね

    196 20/05/06(水)11:08:35 No.686380291

    さすがに後何回かすれば操作やマップにも慣れるだろうから、操作ミスも楽しめるうちに楽しんでおこう

    197 20/05/06(水)11:08:36 No.686380300

    >方向指示は矢印併用が無難だろな ラグありで流れてくる矢印の通りに突っ走りまくるすず…

    198 20/05/06(水)11:08:46 No.686380324

    >初見の小学生でもサクサクいけるゲームじゃないよね まあちょっとの見逃しで何時間か彷徨ったりもあるゲームなので

    199 20/05/06(水)11:08:47 No.686380328

    ボスくらい突き抜けてると効率プレイなんてかなぐり捨ててエンタメとして割り切れるから…

    200 20/05/06(水)11:08:48 No.686380334

    昨日の第五人格が最高に面白かったからまだ見てない「」は侵略後にでも見てほしい

    201 20/05/06(水)11:08:48 No.686380335

    ボスは自分が糸の切れたタコであることを認識できていないので軽々にラジコンを要求する…

    202 20/05/06(水)11:08:56 No.686380365

    >さすがに後何回かすれば操作やマップにも慣れるだろうから、操作ミスも楽しめるうちに楽しんでおこう 多分クリアまでこんな感じだと思います

    203 20/05/06(水)11:08:58 No.686380374

    とりあえずリンク描けた

    204 20/05/06(水)11:08:59 No.686380375

    >>終了後のコメ欄がどうラジコンするかの会議しててダメだった >暴君の家臣団みたいだな でもちゃんと先頭に主君置くあたりおもしろい

    205 20/05/06(水)11:09:09 No.686380408

    >>概念「ガノン」だからな 最初に見たガノンが知性どころか野望すらない厄災なら仕方ないかな…

    206 20/05/06(水)11:09:11 No.686380416

    >昨日の第五人格が最高に面白かったからまだ見てない「」は侵略後にでも見てほしい (ダンバインすず)

    207 20/05/06(水)11:09:14 No.686380425

    >概念「ゴリラ」だからな

    208 20/05/06(水)11:09:17 No.686380436

    >ボスが人並み以下なのも間違いないけどたぶん30代男性の認識もちょっとずれてる >今の若い子はボスじゃなくても普通に苦戦すると思うこれ 基本操作忘れや迷子はともかく「」は幼少期の自分のプレイを美化する傾向にある

    209 20/05/06(水)11:09:29 No.686380477

    でもサクサクとラジコンできるようになると物足りないからそのままのボスで居てほしい

    210 20/05/06(水)11:09:31 No.686380484

    >昨日の第五人格が最高に面白かったからまだ見てない「」は侵略後にでも見てほしい ダンバインっていう表現本当に的確

    211 20/05/06(水)11:09:31 No.686380485

    >(ダンバインすず) イオリンも大概…

    212 20/05/06(水)11:09:32 No.686380486

    弦…リンクちゃん…

    213 20/05/06(水)11:09:36 No.686380495

    >とりあえずリンク描けた リンちゃん!

    214 20/05/06(水)11:09:37 No.686380498

    神トラが難しいとか以前に左上って言われて右下に行くのはどうしようもないぞ

    215 20/05/06(水)11:09:37 No.686380502

    やれることが増えてだんだん楽しくなる任天堂ゲームのお手本みたいなもん

    216 20/05/06(水)11:09:39 No.686380508

    ゴリラとはあそこまで一体になれるのになぜリンクとはシンクロできないんだ

    217 20/05/06(水)11:09:39 No.686380509

    >さすがに後何回かすれば操作やマップにも慣れるだろうから、操作ミスも楽しめるうちに楽しんでおこう ボスをなめるなよ

    218 20/05/06(水)11:09:40 No.686380513

    第五人格は完全にあのイラストだった

    219 20/05/06(水)11:09:42 No.686380525

    ボスのゲーム配信は最終的になんだかんだクリアできる腕にはなるから

    220 20/05/06(水)11:09:46 No.686380534

    アドバイスに従ってやってみて自分が失敗しただけなのにキレてくるのは姉としか言えなかった

    221 20/05/06(水)11:09:48 No.686380545

    >ブレワイのプレイ経験が却って足引っ張ってるのはちょっと予想外だった これ面白いよね 常識を崩したゲームを最初にやるとそっちが常識になってしまうっていう

    222 20/05/06(水)11:09:52 No.686380556

    チャット欄でどれだけ団結して指示しても一人が的外れな事言うとそれ拾われて一気に瓦解するのまるでFF14みたいだ…

    223 20/05/06(水)11:09:55 No.686380565

    >とりあえずリンク描けた 巴の雷が手がつけられない範囲技になるからダメ

    224 20/05/06(水)11:09:58 No.686380579

    >1588730938590.png ブレワイでスーパープレイする人のリンクはこのくらいの凄みになる

    225 20/05/06(水)11:10:00 No.686380582

    >とりあえずリンク描けた >1588730938590.png 踏みにじらせはせんぞ…!(デグアモスに踏まれながら)

    226 20/05/06(水)11:10:05 No.686380609

    >やれることが増えてだんだん楽しくなる任天堂ゲームのお手本みたいなもん (ダッシュはしない)

    227 20/05/06(水)11:10:11 No.686380624

    永遠に笑って見てられるわ…

    228 20/05/06(水)11:10:22 No.686380657

    >ゴリラとはあそこまで一体になれるのになぜリンクとはシンクロできないんだ ちゃんとダメージフィードバックシステムは付いてるから…

    229 20/05/06(水)11:10:23 No.686380661

    >ブレワイのプレイ経験が却って足引っ張ってるのはちょっと予想外だった そこはちょっとあーそっかーってなった そう考えるとほぼゼルダ初めて見たいなもんだよね

    230 20/05/06(水)11:10:30 No.686380686

    第五人格見た後だと今日のボスはとても大人しい

    231 20/05/06(水)11:10:30 No.686380687

    今日は無かったけどここに更に間違ったコメントだけ的確に拾うまであるからなボスの場合…

    232 20/05/06(水)11:10:34 No.686380699

    確かに弓も剣も使うけど!

    233 20/05/06(水)11:10:39 No.686380717

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    234 20/05/06(水)11:10:41 No.686380726

    移動歩くのかったるくないのかな

    235 20/05/06(水)11:10:41 No.686380727

    このリンちゃん弓ド下手くそなんですけど良いところ無くない?

    236 20/05/06(水)11:10:54 No.686380783

    >1588730938590.png sword... OK! bow... OK!

    237 20/05/06(水)11:11:01 No.686380807

    操作方法を理解してない 理解しても操作自体が下手くそ 話を聞かない 話を聞いても理解できない 理解しても忘れる 左右盲

    238 20/05/06(水)11:11:06 No.686380819

    小さい頃の「」は当然ネットないだろうからファミマガとか大技林みながらプレイしてるでしょう

    239 20/05/06(水)11:11:07 No.686380824

    ダッシュしちゃったのくだり面白すぎた

    240 20/05/06(水)11:11:08 No.686380828

    >俺ゼルダやったことないからボスの見てたら凄く興味もってしまった >スイッチ持ってるしやってみようかな Switchでできるブレワイと神トラと夢を見る島だけでもかなり面白い そしてWiiUがあればなんとほぼ全作品のゼルダが網羅できちまうんだ

    241 20/05/06(水)11:11:10 No.686380835

    >このリンちゃん弓ド下手くそなんですけど良いところ無くない? 刀も振らないぞ

    242 20/05/06(水)11:11:12 No.686380843

    最後のいきなり家入ってきて壁爆破するの面白すぎる…

    243 20/05/06(水)11:11:13 No.686380850

    >このリンちゃん弓ド下手くそなんですけど良いところ無くない? みてておもしろい

    244 20/05/06(水)11:11:14 No.686380853

    村って予言もゾーラの里だと勘違いしてたっぽいしなボス

    245 20/05/06(水)11:11:26 No.686380901

    こういうゲームに初めて触れるときってこんな感じだよなと思いながら見てたわ

    246 20/05/06(水)11:11:38 No.686380942

    ボスの腕前抜きにして神トラは難しい……

    247 20/05/06(水)11:11:41 No.686380950

    >このリンちゃん弓ド下手くそなんですけど良いところ無くない? かわいい

    248 20/05/06(水)11:11:45 No.686380962

    >>ブレワイのプレイ経験が却って足引っ張ってるのはちょっと予想外だった >これ面白いよね >常識を崩したゲームを最初にやるとそっちが常識になってしまうっていう 言うてブレワイもSwitchの代表作だし30代男性のゲームの常識とは単純にジェネレーションギャップがあるだけだと思うよ

    249 20/05/06(水)11:11:46 No.686380966

    >とりあえずリンク描けた これもハイラルの為…

    250 20/05/06(水)11:11:50 No.686380980

    やっぱ名作ゲームは今でも色褪せない面白さだったわ

    251 20/05/06(水)11:11:51 No.686380982

    最後の数分だけ台本レベルのたたみかけっぷりだった

    252 20/05/06(水)11:12:00 No.686381006

    民家の壁爆破出来るの気付いたから成長はしている

    253 20/05/06(水)11:12:03 No.686381014

    大技林見ても神殿の行き方は載ってねえよ

    254 20/05/06(水)11:12:14 No.686381045

    俺すずのこといえないわ ブレワイで雷のカースガノンで積んでるしマップで迷うし

    255 20/05/06(水)11:12:27 No.686381093

    そうだあそこの家兄弟げんかの家だ…いい感じの話の…

    256 20/05/06(水)11:12:41 No.686381135

    大技林は攻略本じゃなくて裏技本だよ?

    257 20/05/06(水)11:12:42 No.686381137

    ここが迷いの森…?はずるいよ完全にギャグマンガだよあれ

    258 20/05/06(水)11:12:51 No.686381171

    >移動歩くのかったるくないのかな ゼルダのダッシュって溜めがいるしぶつかると反動で吹っ飛ぶし扱いづらいよ

    259 20/05/06(水)11:13:00 No.686381210

    昨日の第五人格はイオリンが「神楽のすずさ~ん」と連呼しながらボスを追い詰めてくところが最高だった

    260 20/05/06(水)11:13:08 No.686381236

    定着した知識壁爆破だけじゃない?

    261 20/05/06(水)11:13:08 No.686381237

    >民家の壁爆破出来るの気付いたから成長はしている 間違ってるから気づいて欲しくなかった…

    262 20/05/06(水)11:13:20 No.686381276

    ジェイル・ハウス・ロック常にくらってるのか?

    263 20/05/06(水)11:13:23 No.686381286

    >俺すずのこといえないわ >ブレワイで雷のカースガノンで積んでるしマップで迷うし 雷のカースガノンはめっちゃ強かったからしかたない マップで迷っても左右わかってるならまだ賢い

    264 20/05/06(水)11:13:24 No.686381290

    兄弟喧嘩など知ったことかと壁を爆破するボスの姿にワシは心底痺れたよ

    265 20/05/06(水)11:13:24 No.686381292

    >そうだあそこの家兄弟げんかの家だ…いい感じの話の… (喧嘩の話をする前に知らない人に壁を破壊される兄弟)

    266 20/05/06(水)11:13:24 No.686381293

    >昨日の第五人格はイオリンが「神楽のすずさ~ん」と連呼しながらボスを追い詰めてくところが最高だった 絶対笑ってたよーー!!!33

    267 20/05/06(水)11:13:39 No.686381335

    何よりマップ開いて全然違うところにいるの見えてる状態で「ここが迷いの森…?」なのが酷い

    268 20/05/06(水)11:13:41 No.686381342

    >ブレワイのプレイ経験が却って足引っ張ってるのはちょっと予想外だった ブレワイは物を引くことも多いけど神トラは基本押すってコメントかなんかで見た

    269 20/05/06(水)11:13:48 No.686381364

    >マップで迷っても左右わかってるならまだ賢い ハードルが下がりきってる…

    270 20/05/06(水)11:13:49 No.686381371

    >(喧嘩の話をする前に知らない人に壁を破壊される兄弟) 仲直りのきっかけになりそう

    271 20/05/06(水)11:13:52 No.686381382

    時オカやムジュラもやって欲しいな…

    272 20/05/06(水)11:13:57 No.686381401

    しかもあの兄弟の家の先時間制限内に迷路クリアーするミニゲームがあるだけだろ

    273 20/05/06(水)11:13:58 No.686381405

    前半全然見れなかったから落ち着いたら侵略ラジオ全部見ないと 先に雪山人狼に食わず嫌いに コンテンツの量すごくないこれ

    274 20/05/06(水)11:13:59 No.686381409

    まあ基本SFCのゲームって説明書読んでからってところはあるからな 何時間もゲームしない代わりにそれ見て時間を埋める

    275 20/05/06(水)11:14:00 No.686381413

    >1588731039483.png もはやクイズとしての体をなしてなくてシロちゃんの応援と自分達の宣伝に訪れた蛮族集団と化しててダメだった

    276 20/05/06(水)11:14:01 No.686381418

    でも「レギュレーションなんてない!勝てばいいんだッ!!」はブレスオブファイアみたいで格好良かった

    277 20/05/06(水)11:14:01 No.686381421

    大神やりたいとか言ってたな

    278 20/05/06(水)11:14:08 No.686381447

    次回忘れてるであろう知識 剣をタメて構えるだけで攻撃になる 弓矢

    279 20/05/06(水)11:14:11 No.686381460

    >何よりマップ開いて全然違うところにいるの見えてる状態で「ここが迷いの森…?」なのが酷い あの迷いの森リンクの家のすぐ裏手なんだな

    280 20/05/06(水)11:14:17 No.686381482

    >時オカやムジュラもやって欲しいな… ボスにムジュラはキツイ…

    281 20/05/06(水)11:14:44 No.686381546

    >時オカやムジュラもやって欲しいな… ボスが水の神殿を!?

    282 20/05/06(水)11:15:06 No.686381607

    >ボスが水の神殿を!? 無理だ…

    283 20/05/06(水)11:15:08 No.686381612

    ボスにとって森があればそこは迷いの森になる

    284 20/05/06(水)11:15:14 No.686381628

    イオリン攻めとか解釈通りじゃん…

    285 20/05/06(水)11:15:15 No.686381634

    第五人格でボスが血管切れそうになるのどこらへん?

    286 20/05/06(水)11:15:28 No.686381681

    今スイッチで時オカとムジュラできんの?

    287 20/05/06(水)11:15:30 No.686381687

    >>(喧嘩の話をする前に知らない人に壁を破壊される兄弟) >仲直りのきっかけになりそう 突然の爆弾魔という共通の敵が現れたからな…

    288 20/05/06(水)11:15:33 No.686381698

    >時オカやムジュラもやって欲しいな… ムジュラは時間制限で常に急かされる(ように錯覚する)ことと消耗品が消えてしまうことに耐えられないと思う

    289 20/05/06(水)11:15:40 No.686381718

    前半はクッキングシュミレーターとぶつ森が特に好き… ぶつ森の奔放イオリンが可愛い

    290 20/05/06(水)11:15:44 No.686381732

    >第五人格でボスが血管切れそうになるのどこらへん? 開始20分くらいたって以降

    291 20/05/06(水)11:15:51 No.686381754

    >>ボスが水の神殿を!? >無理だ… 当時の30代男性ですら今のすずみたいな状態になったというのに…?!

    292 20/05/06(水)11:15:52 No.686381756

    >第五人格でボスが血管切れそうになるのどこらへん? ハンター側全部

    293 20/05/06(水)11:15:52 No.686381758

    >第五人格でボスが血管切れそうになるのどこらへん? ハンターサイド全般

    294 20/05/06(水)11:15:54 No.686381767

    水系ダンジョン絶対無理だわ…

    295 20/05/06(水)11:15:57 No.686381787

    >第五人格でボスが血管切れそうになるのどこらへん? キラーの時ずっと

    296 20/05/06(水)11:16:05 No.686381813

    >第五人格でボスが血管切れそうになるのどこらへん? ラスト2戦

    297 20/05/06(水)11:16:14 No.686381856

    >第五人格でボスが血管切れそうになるのどこらへん? ラスト一戦 ボスめめハンターでイオリンサバイバーのやつ

    298 20/05/06(水)11:16:16 No.686381861

    >今スイッチで時オカとムジュラできんの? WiiUでできる

    299 20/05/06(水)11:16:22 No.686381883

    デグアモスがジャンプしたタイミングで攻撃するを十数回繰り返したあと "溜めろ"ってコメント見て溜め始めたら脚止まって轢き潰されるシーンで死ぬほど笑ったわ

    300 20/05/06(水)11:16:23 No.686381889

    昔のプレイヤーが説明書読むと思うな

    301 20/05/06(水)11:16:28 No.686381905

    >今スイッチで時オカとムジュラできんの? ボスはWii U持ってるからバーチャルコンソールで出来る

    302 20/05/06(水)11:16:46 No.686381973

    いおすーのハンターはボロボロだったけど最高だったからまたやってほしい めめめはよく二人をまとめた

    303 20/05/06(水)11:16:51 No.686381984

    この迷いの森風通しがすごいいいな…

    304 20/05/06(水)11:16:54 No.686381992

    機嫌の心配とかじゃなくて素で生命の心配されるボスはずるい

    305 20/05/06(水)11:17:18 No.686382074

    平和なぽんぽこから帰ってきたらすずがぶち切れてるってちえりが笑ってて 実家に戻ったような気持ちだった

    306 20/05/06(水)11:17:19 No.686382078

    BoWどうやってクリアしたんだろうと思ったけど普通に動画とか見てそうだわ

    307 20/05/06(水)11:17:29 No.686382111

    心拍数ドリクラで興奮し過ぎて心臓止まったからな…

    308 20/05/06(水)11:17:29 No.686382112

    >いおすーのハンターはボロボロだったけど最高だったからまたやってほしい >めめめはよく二人をまとめた あの2人相手だとめめめがお姉ちゃんになるのいいよね…

    309 20/05/06(水)11:17:31 No.686382119

    ボスは中盤あたりからなんだかんだ上手くなってくるから 謎解きはともかく

    310 20/05/06(水)11:17:34 No.686382131

    マリオの絵を引っ張ったら赤ルピー出るとかあったね

    311 20/05/06(水)11:17:39 No.686382164

    あのユージでキレなかったのはえらい

    312 20/05/06(水)11:17:45 No.686382184

    神トラは序盤も序盤でこれだから凄いゲームだよ

    313 20/05/06(水)11:17:49 No.686382198

    ゼルダの水系ダンジョンはほんとにむずいからなあ… おれなんかトワプリの水の神殿クリアするのに攻略本二冊買った記憶がある…

    314 20/05/06(水)11:17:52 No.686382214

    視聴者参加であそこまでヒートアップできるボスはすげえよ

    315 20/05/06(水)11:18:04 No.686382248

    >あのユージでキレなかったのはえらい アレはやられたら自分でも頭に血が上ると思った

    316 20/05/06(水)11:18:15 No.686382286

    >あのユージでキレなかったのはえらい リュージだぜぇ!

    317 20/05/06(水)11:18:17 No.686382289

    ダンバインすぎてイオリンにマジの心配されるボス

    318 20/05/06(水)11:18:23 No.686382307

    SFC版第4次ハイパーオーラ斬り(EN消費無し)連発しそうな叫びだったからな…

    319 20/05/06(水)11:18:26 No.686382324

    >デグアモスがジャンプしたタイミングで攻撃するを十数回繰り返したあと >"溜めろ"ってコメント見て溜め始めたら脚止まって轢き潰されるシーンで死ぬほど笑ったわ ボタン一個しか押せないラジコンとか欠陥すぎる…

    320 20/05/06(水)11:18:36 No.686382353

    ボスの視聴者は基本忖度しないからな…

    321 20/05/06(水)11:19:03 No.686382442

    なんであんな剣で倒せる敵が少ないと思ってんだろう

    322 20/05/06(水)11:19:06 No.686382450

    >ボスの視聴者は基本忖度しないからな… 甘やかすとまじで進まないから仕方ない

    323 20/05/06(水)11:19:09 No.686382470

    >ボスは中盤あたりからなんだかんだ上手くなってくるから >謎解きはともかく ボスのプレイはキャラと同調しだしてからが本気だからな …なんかD-LIVEの主人公みたいだな

    324 20/05/06(水)11:19:11 No.686382475

    >視聴者参加であそこまでヒートアップできるボスはすげえよ 昔友達とスマブラやってて姉貴交えてやってたら勝つたびに怒られたり蹴られたりして友達からめっちゃ心配されたの思い出したわ

    325 20/05/06(水)11:19:23 No.686382509

    ラスト付近のコメントがスレ寿命とかの関係でログにあまり残ってないのが残念だ

    326 20/05/06(水)11:19:33 No.686382544

    しかもボスはペルソナ5の話に乗っかっておいてシリーズでクリアしたのは3だけだからな

    327 20/05/06(水)11:19:40 No.686382578

    ムカデはマジで早くて音がキモくて接近して回転切り当てないといけないのだが

    328 20/05/06(水)11:19:46 No.686382598

    いうてボスのブレワイもひどかったような ライネルチャレンジをする馬鹿な若者

    329 20/05/06(水)11:19:50 No.686382610

    すずの第五人格はそら友達に引かれるわってプレイだったな…

    330 20/05/06(水)11:20:00 No.686382650

    たぶんムカデでダンバインになる

    331 20/05/06(水)11:20:09 No.686382683

    まあでも実際名作ゲームと呼ばれるものでもスーファミとか64初期ぐらいまでやつは 操作性とかヒントが洗練されてないのも多いからオススメしにくいところはあるんだよな

    332 20/05/06(水)11:20:13 No.686382698

    白黒無常さんの声艶めかしいね♡ おまっ…おまっ…!!!33

    333 20/05/06(水)11:20:13 No.686382699

    >いうてボスのブレワイもひどかったような >ライネルチャレンジをする馬鹿な若者 バカな若者の自撮りチャレンジ

    334 20/05/06(水)11:20:34 No.686382768

    >たぶんムカデでダンバインになる NPCに対しては存分にガス抜きできるから大丈夫だと思いたい

    335 20/05/06(水)11:20:51 No.686382833

    ダンバインが定型と化しててダメだった

    336 20/05/06(水)11:20:56 No.686382860

    あのリュージの妨害ってハンター対処法あるの?つらくない?

    337 20/05/06(水)11:21:04 No.686382886

    >>いうてボスのブレワイもひどかったような >>ライネルチャレンジをする馬鹿な若者 >バカな若者の自撮りチャレンジ ライネルなんて一撃だぜ

    338 20/05/06(水)11:21:06 No.686382896

    やっぱりボス面白いわ…

    339 20/05/06(水)11:21:08 No.686382905

    お前嫌い!!!は(分かるよ)ってなった

    340 20/05/06(水)11:21:11 No.686382914

    >>ボスの視聴者は基本忖度しないからな… >甘やかすとまじで進まないから仕方ない ていうか甘やかしてなんとかする方針の限界を すでに1年前ぐらいに通り過ぎた気がする

    341 20/05/06(水)11:21:16 No.686382938

    アイスロッドって何に使ったっけ…

    342 20/05/06(水)11:21:39 No.686383012

    めめめさんあいつなんとかして!!!!!33

    343 20/05/06(水)11:21:43 No.686383032

    調べてないけどもう昨日の第五人格の切り抜きとか上がってるんだろうな…

    344 20/05/06(水)11:21:49 No.686383052

    ムカデはコツ掴まないとぶつかっては落とされ尻尾以外に剣があたっては落とされでなかなかしんどい

    345 20/05/06(水)11:21:52 No.686383070

    >あのリュージの妨害ってハンター対処法あるの?つらくない? まずボスは全くスキルを使ってないって前提から対処法を考えなきゃならない

    346 20/05/06(水)11:22:03 No.686383107

    確かに壁ぐるぐるされたり撃って邪魔されたりはお前嫌い!!33ってなるよなと見てて思う

    347 20/05/06(水)11:22:31 No.686383217

    懐かしいな…ボスがあたりが強いのはNPCだけだから…って言われてた頃 ググルニンサンのハロウィンゲームでそんなことはまったくなかったのがハッキリと明らかになった

    348 20/05/06(水)11:22:34 No.686383230

    ボスのキラーサイドはキレっぷりもそうだけど視聴者の上手い人と組んだときの舎弟っぷりを絶対に見てほしい

    349 20/05/06(水)11:23:23 No.686383417

    操作方法知らないハンター使っておいてキレ散らかしてるからホント笑う

    350 20/05/06(水)11:23:33 No.686383459

    >懐かしいな…ボスがあたりが強いのはNPCだけだから…って言われてた頃 >ググルニンサンのハロウィンゲームでそんなことはまったくなかったのがハッキリと明らかになった ボスは自分に都合がいい人に優しくて自分に都合が悪くなったら殺そうとするだけだから……

    351 20/05/06(水)11:23:36 No.686383469

    テンション高くなってアレならマジでキレたらどうなってしまうんだ

    352 20/05/06(水)11:23:52 No.686383540

    よくこんな概念リアル姉見つけてきたな…

    353 20/05/06(水)11:23:53 No.686383545

    >テンション高くなってアレならマジでキレたらどうなってしまうんだ ボスは絶対黙るタイプ

    354 20/05/06(水)11:24:02 No.686383572

    >テンション高くなってアレならマジでキレたらどうなってしまうんだ スプラはマジで暴言ひどすぎてヤバイって言ってたな 見せられるものじゃないって

    355 20/05/06(水)11:24:03 No.686383581

    >テンション高くなってアレならマジでキレたらどうなってしまうんだ 無言になると思う

    356 20/05/06(水)11:24:13 No.686383615

    イオすーを見てめっちゃ楽しんでるめめめも面白かった

    357 20/05/06(水)11:24:22 No.686383651

    爆発的にイライラはするけど問題が終わったら瞬時に解消して 全く後腐れなく恨みみたいな感情を見せないのは才能だと思う

    358 20/05/06(水)11:24:37 No.686383720

    >よくこんな概念リアル姉見つけてきたな… 真清楚枠です…

    359 20/05/06(水)11:25:04 No.686383822

    ゲーム実況の才能あるわ