虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バイト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/06(水)07:09:10 No.686340981

    バイト先が緊急事態延長で閉店を決定したんぬ

    1 20/05/06(水)07:13:19 No.686341381

    良くある話なんぬ

    2 20/05/06(水)07:21:43 No.686342111

    やっぱり飲食店なんぬ?

    3 20/05/06(水)07:23:00 No.686342258

    次のお仕事見つかるんぬ?

    4 20/05/06(水)07:24:13 No.686342383

    バイト仕事は職種選ばなければまだいっぱいあるんぬ

    5 20/05/06(水)07:26:29 No.686342629

    いい加減ちゃんと就職するんぬ

    6 20/05/06(水)07:29:25 No.686342968

    連休明けに解雇通達される人多そうだ…

    7 20/05/06(水)07:30:40 No.686343103

    娯楽と飲食は死亡率高くなりそうだな

    8 20/05/06(水)07:33:27 No.686343427

    書き入れ時に全く稼げなくなればこうもなるんぬ

    9 20/05/06(水)07:33:57 No.686343478

    飲食はボロボロ解雇されそうなんぬ

    10 20/05/06(水)07:37:25 No.686343814

    今後正社員で募集する会社はめちゃくちゃ減るんぬ コロナ収まったらバイト需要はいっぱいあるからのんびりするんぬ

    11 20/05/06(水)07:38:02 No.686343881

    飲食はもう無理そうなんぬ 自粛延長もまた延長する可能性高いしやばすぎるんぬ

    12 20/05/06(水)07:39:03 No.686343997

    スポーツ業界もヤバいんぬ

    13 20/05/06(水)07:40:35 No.686344185

    宅配需要が高まってるんぬ

    14 20/05/06(水)07:41:07 No.686344242

    サービス業でも警備員とかビルメンテとかこんな状況でも人手が欲しい業種はちゃんと募集があるんぬ こんな状況で人手が欲しいって時点でどういう仕事かよくわかるんぬ

    15 20/05/06(水)07:41:57 No.686344348

    サービス業全般が死にかけてるんぬ 人気店のラーメン屋すら危ういんぬ

    16 20/05/06(水)07:42:15 No.686344384

    収入が無くなったり減ったりしても探したところで求人が殆ど無いとかとてつもない大不況で笑う笑えない

    17 20/05/06(水)07:42:59 No.686344467

    来年もまたコロコロ来るんぬ?

    18 20/05/06(水)07:43:38 No.686344563

    ぬの会社も今年の新卒採用数を大幅に減らしたそうなんぬ いわゆる就職氷河期が来たんぬ?

    19 20/05/06(水)07:43:42 No.686344571

    広告デザインのお仕事もお店のメニューやチラシの仕事減ってやばいんぬ

    20 20/05/06(水)07:44:38 No.686344686

    ニュースでもやってたんぬな バイト先から休業補償もらえなくて生活できねえって大学生が嘆いてたんぬ

    21 20/05/06(水)07:44:57 No.686344718

    チェーン店は平気そうだけど個人店はもう無理だよね

    22 20/05/06(水)07:46:02 No.686344864

    経済そのもが死に向かってる感じなので新卒どころじゃねぇぬ

    23 20/05/06(水)07:47:54 No.686345083

    これから娯楽が一切無くなる世界がやってくるんぬ

    24 20/05/06(水)07:48:55 No.686345212

    終息したらカラオケ辺りは復活するんじゃないかな ゲーセンは無理

    25 20/05/06(水)07:49:29 No.686345269

    地方はラーメン屋もやってるし自粛警察も居ないんぬ 地方に出せばいいんぬ

    26 20/05/06(水)07:49:29 No.686345270

    都がバイト無くなった大学生に仕事用意するって昨日ユリッペが会見で言ってたんぬ

    27 20/05/06(水)07:49:56 No.686345333

    ゲーセンなんて元々時代じゃないんぬ 家庭用をその分頑張ればいいんぬ

    28 20/05/06(水)07:50:40 No.686345419

    ゲーセンは大好きだから無くなって欲しくないんぬ…

    29 20/05/06(水)07:50:51 No.686345438

    >地方はラーメン屋もやってるし自粛警察も居ないんぬ >地方に出せばいいんぬ 客こねーんぬヤバイぬ

    30 20/05/06(水)07:51:16 No.686345483

    石油王すらヤバイ時代が来るとは思わなかったんぬ

    31 20/05/06(水)07:51:26 No.686345503

    風俗嬢増えそうで楽しみなんぬ❤️

    32 20/05/06(水)07:51:55 No.686345570

    >都がバイト無くなった大学生に仕事用意するって昨日ユリッペが会見で言ってたんぬ 福祉施設か医療機関のお好きなほうをお選びください

    33 20/05/06(水)07:51:57 No.686345571

    >地方はラーメン屋もやってるし自粛警察も居ないんぬ >地方に出せばいいんぬ 行き過ぎた東京一極集中化にはどめがかかるんぬ 地方活性化につながるんぬ

    34 20/05/06(水)07:52:32 No.686345644

    >風俗嬢増えそうで楽しみなんぬ❤️ 何してはるんですかぬ

    35 20/05/06(水)07:52:51 No.686345688

    好きな所が閉店なんて嫌なんぬ 自粛させるなら補償しろって言ってんのにクソなんぬ

    36 20/05/06(水)07:53:35 No.686345786

    県境に来ないでね看板置いてくるしごとにいってくるんぬ…

    37 20/05/06(水)07:53:39 No.686345794

    バイトなら運送業も小売もなくないんじゃないんぬ

    38 20/05/06(水)07:53:52 No.686345821

    ぬあ・・・ 映画見たいんぬ… 映画は映画館で見ないと面白くないんぬ…

    39 20/05/06(水)07:53:59 No.686345845

    >スポーツ業界もヤバいんぬ 普通の人が普段の生活を送るにあたって必要な物流や医療と違って別になくても困らないんぬ だからこのままだと際限なく縮小していく可能性はあるんぬ

    40 20/05/06(水)07:54:19 No.686345884

    補償が遅いんぬな まあこれは誰がやっても早くなる事は無いんぬが

    41 20/05/06(水)07:55:22 No.686346010

    4月から清掃のアルバイトしてるけど自分以降新規の人を採用しないようになったんぬ 滑り込みセーフなんぬ

    42 20/05/06(水)07:55:41 No.686346053

    みんな平等に1ヶ月強制的に家に閉じ込めればいいんぬ 生き残った人だけで新しい世界を作るんぬ

    43 20/05/06(水)07:57:40 No.686346296

    郵便屋だけどとりあえず平常通り仕事があることに安心するんぬ

    44 20/05/06(水)07:58:01 No.686346345

    製造業も飲食サービスほどじゃないけど冷え込んでるんぬ 物が売れる時期のわけないし海外ラインが終わってるんぬ

    45 20/05/06(水)07:58:43 No.686346421

    コンビニなんで多少売り上げ落ちても屁でもないんぬ どっちかっていうと休み欲しいんぬ…

    46 20/05/06(水)07:59:23 No.686346508

    今安倍やめろとか言ってるのは真性のアホなんぬ?

    47 20/05/06(水)07:59:29 No.686346523

    やっぱ建築戻ろうかぬ…無職はつらいんぬ…

    48 20/05/06(水)07:59:53 No.686346577

    小売は落ち着いてるんぬあああああああ3密どころじゃねえんぬうううううううううう

    49 20/05/06(水)08:00:03 No.686346597

    ここでまさはるやるのはアホなんぬ…

    50 20/05/06(水)08:00:51 No.686346709

    製造業だけどうちも今月あたりから厳しくなるんぬ 上が交代勤務や自宅勤務で会議やハンコが全然進まないぬ

    51 20/05/06(水)08:02:24 No.686346916

    >映画は映画館で見ないと面白くないんぬ… 岩手は映画館の自粛解除されたから岩手行けばどこより早く新作見れるんぬ

    52 20/05/06(水)08:03:05 No.686346983

    金融機関なんぬ もっと長いお休み欲しいんぬ… 確実に焦げるトコへの融資とか難しいんぬ…

    53 20/05/06(水)08:03:14 No.686347005

    世界崩壊しそうになってるわりには平和なんぬな もっと暴動とか起きると思ってたぬ

    54 20/05/06(水)08:03:45 No.686347067

    猫にも移るということで職場の猫が社長宅待機になって職場で話す相手がいないんぬ

    55 20/05/06(水)08:04:00 No.686347102

    >世界崩壊しそうになってるわりには平和なんぬな >もっと暴動とか起きると思ってたぬ まぁ場所によっては普通に起きてるんぬ

    56 20/05/06(水)08:04:38 No.686347164

    >もっと暴動とか起きると思ってたぬ 暴動で集まったら感染するんぬ…

    57 20/05/06(水)08:04:40 No.686347168

    >まぁ場所によっては普通に起きてるんぬ どこなんぬー?

    58 20/05/06(水)08:05:14 No.686347238

    県外ナンバー狩が起きてるんぬ

    59 20/05/06(水)08:05:31 No.686347271

    >郵便屋だけどとりあえず平常通り仕事があることに安心するんぬ 明日が楽しみなんぬな

    60 20/05/06(水)08:05:41 No.686347291

    >まぁ場所によっては普通に起きてるんぬ スーパーに突っ込んで商品奪ってく奴らとかいたんぬ

    61 20/05/06(水)08:05:51 No.686347308

    石油はどうにかガンプラにならんかぬ…

    62 20/05/06(水)08:06:28 No.686347376

    海外だとフランスなんかは自粛ウンザリ派がデモやって暴動になってたぬ

    63 20/05/06(水)08:07:02 No.686347438

    6月まで耐えたら開き直り営業とかが許されるようになるんぬ?

    64 20/05/06(水)08:07:07 No.686347454

    内部保留は悪だと思ってたけどおかげで潰れないとこもあるんだろうな

    65 20/05/06(水)08:07:23 No.686347490

    メリケンのどっかの州も自粛反対デモやってたんぬ

    66 20/05/06(水)08:08:09 No.686347586

    デビルマンみたいな世界観になってきたんぬ

    67 20/05/06(水)08:08:10 No.686347587

    東京で反アベデモやってるじゃん あいつらコロナで死なねえかな…

    68 20/05/06(水)08:08:18 No.686347598

    トランプ支持者が自粛反対デモやってるって話らしいんぬ

    69 20/05/06(水)08:08:45 No.686347656

    >海外だとフランスなんかは自粛ウンザリ派がデモやって暴動になってたぬ 自粛の頑張りが無くなった瞬間なんぬ

    70 20/05/06(水)08:08:55 No.686347684

    先日銃持って抗議デモしてる画像とCNNのリンクだけ貼って 銃や装備の話をしたかったと言う頓痴気な「」が居たのもコロナの影響ぬ

    71 20/05/06(水)08:09:04 No.686347698

    徐々に制限かかってた田舎のサービス飲食が様子をみつつ解禁するようになると思うんぬ

    72 20/05/06(水)08:09:54 No.686347797

    自粛反対したって何も変わらないんぬ コロナで死ぬか家にいるか選べって話なんぬ

    73 20/05/06(水)08:10:04 No.686347810

    家の外に出てはいけないとにゃんぱく宣言でも歌われてるんぬ 従うんぬ

    74 20/05/06(水)08:10:14 No.686347830

    福祉なんぬ ストレスなんぬストレスなんぬ

    75 20/05/06(水)08:11:00 No.686347923

    >コロナで死ぬか家にいるか選べって話なんぬ コロナで死ぬか経済的に死ぬか選べって話だと思うんぬ

    76 20/05/06(水)08:11:21 No.686347964

    食品工場はイレギュラーな事態にも強いんぬ

    77 20/05/06(水)08:11:52 No.686348022

    コロナの正体は5Gで人類奴隷化の施策なんぬ ビルゲイツが黒幕なんぬ

    78 20/05/06(水)08:12:57 No.686348132

    家でゴロゴロしてるだけで世界が救えるんぬ 代わりに懐が死ぬんぬ

    79 20/05/06(水)08:12:59 No.686348137

    人口ウィルスに人工地震に世界がやばいんぬなー

    80 20/05/06(水)08:13:22 No.686348190

    自粛期間は決まっていてもコロナ撲滅されるわけではないから自粛期間後も色々大変なんぬ

    81 20/05/06(水)08:13:35 No.686348219

    朝から老舗料理店が閉店する話がお辛かったんぬ 店たたむ準備にも未練が捨てきれなくて調理服着てやってるのが泣けるんぬ

    82 20/05/06(水)08:13:40 No.686348226

    ストレス溜まってるから風俗行きたいにゃん♥

    83 20/05/06(水)08:14:00 No.686348261

    これで地震来たら結構大変そうなんぬ

    84 20/05/06(水)08:14:11 No.686348290

    今ってデリヘル やってんのかな

    85 20/05/06(水)08:14:38 No.686348344

    >これで地震来たら結構大変そうなんぬ 二日連続でキュインキュインって鳴るの怖いんぬ

    86 20/05/06(水)08:15:06 No.686348400

    今風俗利用しても碌な子しかいないんぬ?

    87 20/05/06(水)08:15:33 No.686348454

    >今風俗利用しても碌な子しかいないんぬ? きれいな子増えてるんぬー

    88 20/05/06(水)08:15:37 No.686348466

    行きつけの洋食店が閉店決めて涙が止まらないんぬ 週一であそこに通うのが数少ない楽しみだったんぬ

    89 20/05/06(水)08:16:07 No.686348514

    TVも再放送ばっかなの?

    90 20/05/06(水)08:16:19 No.686348548

    ラーメン屋行ったら店主がゴホゴホゴホゴホやりながらラーメン作ってたんぬ そういうのはヤメロんぬ

    91 20/05/06(水)08:16:39 No.686348581

    >今風俗利用しても碌な子しかいないんぬ? むしろ困窮して飽和してると思う リスク覚悟、もしくはリスク管理できないのしか残ってないという意味では碌なのが残ってないとはいえるけど

    92 20/05/06(水)08:16:59 No.686348638

    内定もらった会社がコロナ収まるまで待ってぬって言われてるんぬ 収まるのいつなんぬ…?

    93 20/05/06(水)08:17:14 No.686348690

    しない理由がない

    94 20/05/06(水)08:17:14 No.686348691

    可愛い子が不本意に風俗に落ちるのは悲しいことなんぬ インモラルは二次元だけでいいんぬ

    95 20/05/06(水)08:17:29 No.686348728

    >>コロナで死ぬか家にいるか選べって話なんぬ >コロナで死ぬか経済的に死ぬか選べって話だと思うんぬ コロナは確率で助かるかもしれないんぬ でも経済的な詩は一歩一歩確実に近づいてくるんぬ

    96 20/05/06(水)08:18:05 No.686348807

    >収まるのいつなんぬ…? スペイン風邪は約3年コロナも同じかはわからんぬ

    97 20/05/06(水)08:18:11 No.686348826

    就職転職にはつらい時期なんぬ 年末に経済がどうなっているかさっぱり判らんぬ

    98 20/05/06(水)08:18:28 No.686348867

    いっそサービスと飲食はいっぺん死ねばいいと思うんぬ ずっと働き詰めで気が狂いそうなんぬ 長期休暇感覚でお出かけしてくる客を相手にするのはもう嫌なんぬぅぅぅ!!!111

    99 20/05/06(水)08:18:59 No.686348926

    明日から店開けるんぬ でもどうせ誰も来ないんぬ

    100 20/05/06(水)08:19:02 No.686348929

    お金ないんぬ!そうだ風俗で働くんぬ! ってなる前にコンビニでバイトとかあると思うんぬ なぜ段階飛ばしていきなり風俗で働くって発想になるんぬ?

    101 20/05/06(水)08:19:20 No.686348971

    お世話になってるお店がメールで女の子キャッツの体温を送ってくるようになったんぬ

    102 20/05/06(水)08:19:22 No.686348981

    もう自粛解除するんぬ!死ぬときはみんな一緒なんぬ!

    103 20/05/06(水)08:19:37 No.686349012

    でーっかい牛乳工場で働いてるんぬ 現状他の工場が稼働率落ちててうちの会社にその分の原乳が持ち込まれるんぬ 死ぬ

    104 20/05/06(水)08:20:17 No.686349096

    >なぜ段階飛ばしていきなり風俗で働くって発想になるんぬ? 儲かるんぬ 知らないんぬイメージなんぬ

    105 20/05/06(水)08:20:21 No.686349104

    東京は韓デリ営業してるんぬか?

    106 20/05/06(水)08:20:31 No.686349123

    >でーっかい牛乳工場で働いてるんぬ 週一でしか買わなくてすまんぬ

    107 20/05/06(水)08:20:33 No.686349128

    AIに仕事奪われるのではなくてコロナに仕事奪われるとはね

    108 20/05/06(水)08:20:38 No.686349148

    ぬもバイト先潰れたんぬ フルタイムで雇用保険入ってたから失業保険出るんでギリセーフなんぬ そして頑張ってお仕事探したら業務委託で2ヶ月後に採用が決まったんぬ!!!! ほめてなんぬ!!!!!

    109 20/05/06(水)08:20:54 No.686349183

    >なぜ段階飛ばしていきなり風俗で働くって発想になるんぬ? 日払い週払い可多いんぬ 凄く助かるんぬ

    110 20/05/06(水)08:20:57 No.686349188

    半年前にやめた会社の株価が半減してたんぬ うまくにげられたんぬ

    111 20/05/06(水)08:21:15 No.686349221

    猫なんだからミルク飲むんぬううう! 酪農家さんを応援するんぬ

    112 20/05/06(水)08:21:26 No.686349239

    病院の清掃だけどコロナが怖いから求人募集止めているんぬ 本当は人欲しいんぬ

    113 20/05/06(水)08:21:30 No.686349250

    閉業キャッツたちはみんな飲食なんぬ?

    114 20/05/06(水)08:21:32 No.686349257

    >ほめてなんぬ!!!!! どんなお仕事かわからないけどおめでとう

    115 20/05/06(水)08:21:34 No.686349263

    資格でも集めるんぬ さっさと同族企業足抜けして綺麗な身体になりたいんぬ

    116 20/05/06(水)08:21:36 No.686349265

    こんなときなのに野村キャッツが株買いましょう!ってふざけた提案してきたんぬ

    117 20/05/06(水)08:21:54 No.686349297

    飲食関係・学校給食・旅館が止まって農業とか漁業は大丈夫なんぬ?

    118 20/05/06(水)08:22:06 No.686349326

    コッコロウイルスのせいで床屋にもいけねーんぬ 冬毛から夏毛にスタイルチェンジ!したいんぬぅ

    119 20/05/06(水)08:22:17 No.686349357

    >資格でも集めるんぬ 資格試験は中止なんぬ

    120 20/05/06(水)08:22:19 No.686349362

    今年の資格試験やれるかわからん

    121 20/05/06(水)08:22:23 No.686349364

    >猫なんだからミルク飲むんぬううう! チョコレートもおいとくんぬ

    122 20/05/06(水)08:22:36 No.686349384

    >資格でも集めるんぬ 資格試験は密じゃないんぬ?

    123 20/05/06(水)08:22:49 No.686349424

    死角はないんぬ

    124 20/05/06(水)08:22:51 No.686349427

    >こんなときなのに野村キャッツが株買いましょう!ってふざけた提案してきたんぬ こんなときだからこそチャンスなんぬとか色々寄ってたかって来そうなんぬ

    125 20/05/06(水)08:22:55 No.686349440

    医師じゃないけど医療関係の仕事だから生活に困るような影響は出てなくてまだ助かるんぬ ただ患者は結構減ってたり電話で処方箋だけ出してくれってのはめっちゃ増えたんぬ

    126 20/05/06(水)08:22:59 No.686349449

    >資格でも集めるんぬ 資格試験の実施もだいたい今は自粛中なんぬ 勉強だけはしとくんぬ

    127 20/05/06(水)08:23:06 No.686349468

    >飲食関係・学校給食・旅館が止まって農業とか漁業は大丈夫なんぬ? 牛乳工場は学校用牛乳の割合そんなに大きくないからあんまり困ってないんぬ

    128 20/05/06(水)08:23:37 No.686349526

    >閉業キャッツたちはみんな飲食なんぬ? うちは夜のお店専門の求人会社だったんぬ 3月半ばからの休業とこの先も絶望的って事で閉鎖になったんぬ

    129 20/05/06(水)08:23:41 No.686349533

    業種変えて新人なんぬのに研修全然出来てないの不安なんぬ

    130 20/05/06(水)08:24:25 No.686349617

    ライブやイベント関係はしばらく無理なんぬな

    131 20/05/06(水)08:24:26 No.686349621

    設備管理の仕事だから仕事はなくならないんぬ むしろ人がオフィスにこなくなったから楽すぎて暇なんぬ

    132 20/05/06(水)08:24:49 No.686349673

    今株買うのはリスキーすぎるんぬ どんな会社でも無くなる可能性があるんぬ

    133 20/05/06(水)08:25:10 No.686349722

    食品系とライフラインと清掃はこんなときでも暇にならないんぬ

    134 20/05/06(水)08:25:52 No.686349813

    いま先物をやるのは自殺行為なんぬ どう転ぶかわからなすぎるんぬ

    135 20/05/06(水)08:25:54 No.686349816

    >業種変えて新人なんぬのに研修全然出来てないの不安なんぬ 研修やってない新人が採用担当から辞職せまられて自殺した事件があったし気を付けるんぬ まあ異業種からの転職者ならきっとそこまで弱くは無いんぬ

    136 20/05/06(水)08:26:17 No.686349860

    もう核戦争が起きても不思議ではないんぬ

    137 20/05/06(水)08:26:19 No.686349865

    清掃だけど毎日次亜塩素酸で消毒しているんぬ 売上変わらないのに仕事増えたんぬ くそなんぬ

    138 20/05/06(水)08:26:24 No.686349881

    めっちゃ素人考えなんだけど飲食は一時的にテイクアウトメインに切り替えるだけじゃ厳しいんぬ? 最近何処もかしこもテイクアウトやってるんぬけど

    139 20/05/06(水)08:26:26 No.686349887

    病院へ行ったら暇を持て余したおじいちゃんおばあちゃんで溢れていて病院スタッフみんなピリピリしてたんぬ 本当にお疲れ様なんぬ

    140 20/05/06(水)08:26:34 No.686349911

    牛乳余ってるとか農作物余ってるとかいう今の状態でも飢えて死んでる人はいないんぬ もしかしていつも作りすぎなんぬ?

    141 20/05/06(水)08:27:13 No.686350001

    一昨年までフラフラしてたフリーターで去年バイト先に入社したんぬがもう一年遅かったらと思うとゾッとするんぬ

    142 20/05/06(水)08:27:23 No.686350022

    ぬ 転職して所属から3ヶ月でそこが無くなったんぬ 再就職の気力は連休でも戻らなかったんぬ

    143 20/05/06(水)08:27:30 No.686350035

    >今株買うのはリスキーすぎるんぬ 先月に上場した弊社マジで運がないんぬ

    144 20/05/06(水)08:27:37 No.686350055

    日本は飽食だぞごす… 足りないよりはいいんだけど…

    145 20/05/06(水)08:27:41 No.686350063

    医療と清掃は呼んでないのに向こうからコロナと苦情と差別が来て大変そうなんぬー

    146 20/05/06(水)08:27:46 No.686350075

    >めっちゃ素人考えなんだけど飲食は一時的にテイクアウトメインに切り替えるだけじゃ厳しいんぬ? >最近何処もかしこもテイクアウトやってるんぬけど 食品衛生法が結構たいへんなんぬ

    147 20/05/06(水)08:27:51 No.686350086

    外来を閉鎖してるから清掃が楽なんぬ

    148 20/05/06(水)08:28:06 No.686350116

    >病院へ行ったら暇を持て余したおじいちゃんおばあちゃんで溢れていて病院スタッフみんなピリピリしてたんぬ >本当にお疲れ様なんぬ 少し前はああいう手合いは減ってた気がするんにが もしかしてまた元に戻ったんぬ?

    149 20/05/06(水)08:28:09 No.686350126

    >めっちゃ素人考えなんだけど飲食は一時的にテイクアウトメインに切り替えるだけじゃ厳しいんぬ? >最近何処もかしこもテイクアウトやってるんぬけど 例えば居酒屋なんかはドリンクで儲けてるんぬ それがテイクアウトだとゼロなんぬ

    150 20/05/06(水)08:28:12 No.686350138

    テイクアウトは休むよりマシ精神なんぬ?

    151 20/05/06(水)08:28:22 No.686350163

    ぬあああああああ今の会社大嫌いになったけどコロナのせいで辞めるわけにはいかないんぬうううううううぅ

    152 20/05/06(水)08:28:32 No.686350190

    奇病持ちで大学病院に通院してるけど大学病院は暇なジジババ減ってるんぬ 快適なんぬ

    153 20/05/06(水)08:28:40 No.686350214

    世の中案外ギリギリで存続してるとこ多かったんぬなぁ…

    154 20/05/06(水)08:28:45 No.686350227

    ホームのゲーセンが休業延長して心配なんぬ 動物園やりてえんぬ

    155 20/05/06(水)08:28:55 No.686350252

    今日もお仕事楽しいニャン♪

    156 20/05/06(水)08:29:09 No.686350284

    そろそろ特定農家の給食とか店に卸す以外の仕組みを考えてあげてほしいんぬ 現状誰も得しないんぬ

    157 20/05/06(水)08:29:33 No.686350332

    銀座は本当に人がいなくなった

    158 20/05/06(水)08:29:35 No.686350338

    ガストが300円テイクアウト弁当はじめてもう個人は対抗できないぬ

    159 20/05/06(水)08:29:37 No.686350341

    >ぬあああああああ今の会社で降格されて会社大嫌いになったけどコロナのせいで辞めるわけにはいかないんぬうううううううぅ

    160 20/05/06(水)08:29:50 No.686350371

    >テイクアウトは休むよりマシ精神なんぬ? そうなんぬ 従業員休業時の給料の捻出とか必死なんぬ ちなみにぬの近所の飲食店は保健所の認可が降りなくて全メニューテイクアウト出来ず潰れることが決定したんぬ

    161 20/05/06(水)08:29:51 No.686350375

    弁当慣れしてないとこが作ってるからこの先暑くなるとやらかすとこ出てきそうなんぬ

    162 20/05/06(水)08:29:52 No.686350378

    病院で夜間受付やってるけどうちの病院にもコロナっぽい人回ってくるかもとかナースさんが言ってて正直こわいんぬ

    163 20/05/06(水)08:29:58 No.686350391

    ラーメンはこぼれない容器用意しないとテイクアウト厳しそうなんぬ

    164 20/05/06(水)08:30:47 No.686350516

    >世の中案外ギリギリで存続してるとこ多かったんぬなぁ… 資本主義はギリギリまで効率化しようとする悪い癖があるのが困りものんぬ…

    165 20/05/06(水)08:30:59 No.686350539

    男の価値とは…と上から目線の銀座ママキャッツがドサ回りしてたんぬざまあぬ

    166 20/05/06(水)08:31:04 No.686350554

    >>病院へ行ったら暇を持て余したおじいちゃんおばあちゃんで溢れていて病院スタッフみんなピリピリしてたんぬ >>本当にお疲れ様なんぬ >少し前はああいう手合いは減ってた気がするんにが >もしかしてまた元に戻ったんぬ? 開業医のペインクリニックなので科次第だとは思うんぬ

    167 20/05/06(水)08:31:27 No.686350619

    >病院へ行ったら暇を持て余したおじいちゃんおばあちゃんで溢れていて病院スタッフみんなピリピリしてたんぬ >本当にお疲れ様なんぬ 他のところは分からないんぬが 自分のところではコロナが怖いからって軽い症状の人やいつも同じ事でかかる様な爺さん婆さんは逆に減ってるんぬ 具体的には夜7時頃まで患者が残ってたようなのが6時頃には殆ど患者が終わってるくらい時間が減ったんぬ 仕事が早く終わって楽なんぬーと思っちゃってるくらいなんぬ

    168 20/05/06(水)08:31:32 No.686350636

    元々テイクアウトやってた店は強いんぬ

    169 20/05/06(水)08:32:00 No.686350710

    つけ麺のテイクアウトはこぼすの怖くて敬遠するんぬ