虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/06(水)07:02:47 我ら! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/06(水)07:02:47 No.686340424

我ら!

1 20/05/06(水)07:09:11 No.686340983

バンダイン!

2 20/05/06(水)07:09:29 No.686341012

たまらん

3 20/05/06(水)07:11:42 No.686341215

こえーよAOI

4 20/05/06(水)07:12:01 No.686341243

アクアシューターズはこいつらと並ぶようなネタ玩具じゃねえだろうがえーっ

5 20/05/06(水)07:12:16 No.686341283

右は素体こそほぼ共通だけど表情パーツ別で出したり至れり尽くせりだろ?!

6 20/05/06(水)07:12:34 No.686341307

これで左が一番の後輩なんだよな…

7 20/05/06(水)07:14:16 No.686341464

真ん中は別格すぎる

8 20/05/06(水)07:15:13 No.686341552

右はかなりの勝ち組だろう

9 20/05/06(水)07:15:53 No.686341600

真ん中ってfigma全盛期に出たんじゃなかったっけ…

10 20/05/06(水)07:16:51 No.686341683

真ん中の人は関節の大切さを教えてくれたからね…

11 20/05/06(水)07:17:39 No.686341746

右がこの中にカテゴライズされるのが意味不明すぎる… 単純に並べただけ?

12 20/05/06(水)07:19:54 No.686341940

たまらないものですが…

13 20/05/06(水)07:20:00 No.686341952

まだ買えるのかたまらん…

14 20/05/06(水)07:20:25 No.686341992

並べるとブッサイクだな真ん中と左!

15 20/05/06(水)07:20:36 No.686342004

口を慎め 天下のバンダイ様の美少女アクションフィギュアだぞ

16 20/05/06(水)07:21:28 No.686342086

>真ん中ってfigma全盛期に出たんじゃなかったっけ… figmaシリーズが出始めた頃 この時期は他社も対抗して安価なアクションフィギュア出してたんだよな

17 20/05/06(水)07:22:33 No.686342215

二人は右に謝れ

18 20/05/06(水)07:23:28 No.686342313

ブスなだけの左と違って真ん中はやっぱり化け物だな…

19 20/05/06(水)07:23:39 No.686342330

多分2012年 2008年 2017年 くらい

20 20/05/06(水)07:23:51 No.686342354

figma対フロイラインリボルテック対Q-JOY

21 20/05/06(水)07:23:54 No.686342357

リボやfigmaと可動フィギュア戦国時代がいよいよ本格的になろうかというときにお出しされた

22 20/05/06(水)07:24:22 No.686342401

レビュー見に行ってきたらクリーチャーだらけで目眩がした

23 20/05/06(水)07:24:25 No.686342408

バンダイって稼働が入るととたんに顔がもっさりするのはどうしてだろう 固定だとかわいいフィギュアいっぱい出してるのに

24 20/05/06(水)07:24:26 No.686342410

左はアーマーガールプロジェクトだろ?

25 20/05/06(水)07:25:01 No.686342468

ガシャポートレイツといいアクアシューターズといいベンダー事業部はかなり頑張ってるな...

26 20/05/06(水)07:25:04 No.686342471

>左はアーマーガールプロジェクトだろ? ぶっちゃけそこから進歩ないよね

27 20/05/06(水)07:26:34 No.686342636

プラモの方で美少女系もまあ確実に進化してきてるかな って思ってたところにお出しされる左

28 20/05/06(水)07:27:03 No.686342695

探せば右よりもっと他にいるだろ! フィギュア部門あまり知らないからプラモとかしか思いつかないけど!

29 20/05/06(水)07:27:38 No.686342771

左は令和に作ってないだろって感じ

30 20/05/06(水)07:28:27 No.686342859

プラモも最初に比べればなかなか良くなったけど変な口とか段差だらけのパーツに目のデカール貼らせるとか余計なことしやがって...ってなることが多い

31 20/05/06(水)07:28:39 No.686342882

顔はAGPより10段階ぐらい下がってると思う左

32 20/05/06(水)07:28:47 No.686342892

左はぱっと見そこまで悪くない気がする センターがこいつだからかな

33 20/05/06(水)07:29:00 No.686342918

>探せば右よりもっと他にいるだろ! >フィギュア部門あまり知らないからプラモとかしか思いつかないけど! でもモエバインはカエルの顔以外わりと普通だし…AOIちゃんのご先祖様感はあるけど

34 20/05/06(水)07:29:24 No.686342965

・組み替えしやすい ・関節可動域が広い ・800円と比較的安い ・たまらない といった要素を兼ね備えたボビーグッズだったが 何故か売れなかった悲運のシリーズ

35 20/05/06(水)07:29:38 No.686342986

>figma対フロイラインリボルテック対Q-JOY フロイラインも全然動かねえし微妙だったな

36 20/05/06(水)07:29:52 No.686343022

真ん中は造形もさることながら取ってつけたような猫耳とか おっさんが頑張って考えた萌えって感じがたまらん

37 20/05/06(水)07:29:59 No.686343033

モエバイン…はそこそこ出来良かったんだっけ?

38 20/05/06(水)07:30:00 No.686343036

何故か…?

39 20/05/06(水)07:30:01 No.686343040

左はこの中だとお値段が桁違いなのが難点 割り引きされてて普通とか言うな

40 20/05/06(水)07:30:23 No.686343067

>何故か売れなかった悲運のシリーズ だいたいスレ画見ればわかる…

41 20/05/06(水)07:30:40 No.686343105

AOIは定価5500円だからたまらんと比べるのは失礼だと思う

42 20/05/06(水)07:30:52 No.686343125

COMPOSITE Ver.Kaハルヒロボだろ?

43 20/05/06(水)07:30:58 No.686343137

結局スレ画の時系列どうなってるんです?

44 20/05/06(水)07:31:01 No.686343143

>・組み替えしやすい >・関節可動域が広い >・800円と比較的安い >・たまらない >といった要素を兼ね備えたボビーグッズだったが >何故か売れなかった悲運のシリーズ 800円は比較的安くなかったからな ブラインドボックス形式だったからこいつが比較されるのはfigmaなんかより大体食玩だった

45 20/05/06(水)07:31:09 No.686343161

デザイン自体はイラストからだからおかしくないんだ 致命的に造形センスが死んでいた

46 20/05/06(水)07:31:33 No.686343215

>・800円と比較的安い 高いよ! リボが2000円くらいで買えた時代だよ?

47 20/05/06(水)07:32:07 No.686343271

>ブラインドボックス形式だったからこいつが比較されるのはfigmaなんかより大体食玩だった メカ娘って同期だっけ?

48 20/05/06(水)07:32:34 No.686343335

su3867312.jpg これが元かな 同じ格好のガチャガチャもあったよね

49 20/05/06(水)07:32:34 No.686343337

どんだけバンダイ叩きたいんだろう

50 20/05/06(水)07:32:47 No.686343354

ブラインドで組み立て式で800円だからな… 俺は一つ10円 一箱8個入り100円で買ったけど

51 20/05/06(水)07:32:51 No.686343361

造形が左レベルで800円なら評価されたんかね

52 20/05/06(水)07:32:51 No.686343362

リボと比べるのもまた違う どちらかと言えば食玩枠に近いからな

53 20/05/06(水)07:32:54 No.686343369

左だって顔くらいしか欠点なくね…? いや本当なんでこの顔でゴーサイン出したんだよこいつ担当したの

54 20/05/06(水)07:33:05 No.686343389

AGPの高雄買ってよかった

55 20/05/06(水)07:33:21 No.686343420

>どんだけバンダイ叩きたいんだろう 病人アピールしてなにか意味あるのか…?

56 20/05/06(水)07:33:32 No.686343441

>どんだけバンダイ叩きたいんだろう ええ…?

57 20/05/06(水)07:33:46 No.686343460

右があるからバンダイ叩きたいとはまた違うんだ どうしてそうなるんだって言いたいだけで

58 20/05/06(水)07:34:08 No.686343495

>どんだけバンダイ叩きたいんだろう 叩かれてるのは会社関係なく見た目の悪い商品な気がするが… そもそも右はバンダイなの?

59 20/05/06(水)07:34:40 No.686343538

AGPの経験値何処やったのBANDAI…

60 20/05/06(水)07:34:56 No.686343562

真ん中があったからこそ右が生まれた…と思いたい かなり年代離れてるから関係ないだろうけど

61 20/05/06(水)07:35:21 No.686343604

5000円ならAGPくらいの顔に出来ただろ…出来ないなら顔隠すマスクにするとかあるでしょ…って感じだよ左

62 20/05/06(水)07:35:50 No.686343653

>フロイラインも全然動かねえし微妙だったな 専務がリボ関節の使用にOK出してたらフロイラインがfigmaとして出てたんだよな…

63 20/05/06(水)07:36:02 No.686343674

悪くないと思ったけど5000円もするんだ左…

64 20/05/06(水)07:36:14 No.686343696

ボークスのかすたまという忘れ去られた存在 俺まだ金なくて告知しか見てなかったけど アレはどうだったん?

65 20/05/06(水)07:36:48 No.686343748

左の話してるとバンダイ叩きなんですけおおおおって言いに来る子いるよね

66 20/05/06(水)07:37:12 No.686343787

たまらないものですが…

67 20/05/06(水)07:37:23 No.686343809

>ボークスのかすたまという忘れ去られた存在 >俺まだ金なくて告知しか見てなかったけど >アレはどうだったん? あれはそもそも組立てと工作が必要だから画像の3系統どれとも当て嵌まらん

68 20/05/06(水)07:38:13 No.686343901

>左の話してるとバンダイ叩きなんですけおおおおって言いに来る子いるよね 玩具周りは本当に幼稚で頭のおかしいおっさん多いからな…

69 20/05/06(水)07:38:15 No.686343906

左は最終的にヨドで2000円くらいになったよね さすがにそこまで行ったらすぐ売れちゃったけど

70 20/05/06(水)07:39:46 No.686344081

顔は食玩のプリキュアとかの人形は可愛く出来てるのにお高いフィギュアになると不思議なことになるのはなぜなんだ…

71 20/05/06(水)07:40:08 No.686344123

フロイラインの春香さんとか思い出す

72 20/05/06(水)07:40:21 No.686344154

>左は最終的にヨドで2000円くらいになったよね >さすがにそこまで行ったらすぐ売れちゃったけど ブスなだけで玩具としての欠点は特にないからな…

73 20/05/06(水)07:40:31 No.686344173

左は顔の接続が独特すぎてすげ替えも難しいと聞いた

74 20/05/06(水)07:40:35 No.686344186

どう見てもガンプラだけどガンプラじゃない蒼流丸ってどうだったんだろう

75 20/05/06(水)07:41:02 No.686344235

人のフィギュアなんて顔が9割なのにそこの手抜くよね何故か

76 20/05/06(水)07:41:18 No.686344259

>ブスなだけで玩具としての欠点は特にないからな… 身体は最高の女みたいな…

77 20/05/06(水)07:41:45 No.686344320

>あれはそもそも組立てと工作が必要だから画像の3系統どれとも当て嵌まらん 実は完成品も出てたのよ 買ったけどたまらんより動かなかったな

78 20/05/06(水)07:41:53 No.686344338

最近の真ん中の系統はディスクトップアーミーとかかな

79 20/05/06(水)07:42:13 No.686344379

真ん中はなんか顔以外も球体関節とかの雑さでじわじわ笑わせに来る

80 20/05/06(水)07:42:42 No.686344440

>実は完成品も出てたのよ >買ったけどたまらんより動かなかったな マジかよ最初からそれで売れよ…

81 20/05/06(水)07:42:59 No.686344470

アクアシューターはガシャポンで展開だっけ ガシャポンなら割と出来よくない?

82 20/05/06(水)07:43:13 No.686344501

たまらんは人の関節無視してグリグリ動くからな…

83 20/05/06(水)07:43:13 No.686344504

ガンプラも目のデカールつけてくれるようになったのは嬉しいけどデカール用ののっぺらぼうフェイスも欲しいかなって...

84 20/05/06(水)07:43:19 No.686344524

バンダイは安くしようとしないで他社のやつと値段帯を揃えたフィギュアを出せばかなりのものが出来るんじゃないかと思うんだ

85 20/05/06(水)07:43:51 No.686344582

アクアシューターズはすごいよ なんでカプセルにこんなのが詰まってるの?ってなる

86 20/05/06(水)07:43:52 No.686344584

>フロイラインの春香さんとか思い出す 伊達直人運動ブームのときに施設に届けられた玩具の中にフロイラインの春香と亜美真美が入ってて ゴミ投げつけんな馬鹿ってなったの思い出した

87 20/05/06(水)07:43:56 No.686344590

真ん中ヒデエ

88 20/05/06(水)07:44:24 No.686344657

しかしなんで原始人みたいなコスを?

89 20/05/06(水)07:45:00 No.686344724

>マジかよ最初からそれで売れよ… 出てたのが確か夜明けなの三種で ボークスにしては珍しくSR専売じゃなくヨドやビックでも取り扱われてた めっちゃ投げ売られた

90 20/05/06(水)07:45:17 No.686344757

>アクアシューターはガシャポンで展開だっけ >ガシャポンなら割と出来よくない? 割とっていうかかなり出来良いよプレイバリューも高いし 正直たまらんと並べるのも失礼

91 20/05/06(水)07:45:21 No.686344768

アクアシューターは値段的にも出来的にもここに並ぶ要素ないだろ!?

92 20/05/06(水)07:45:31 No.686344787

競合社のガチャポンと違ってバンダイのガシャポンは社名掛けてるからな…

93 20/05/06(水)07:45:45 No.686344821

アクアシューターズはオプションの方でコスト調整してるとこはあると思う ただオプションも出来るだけ多く欲しくなる内容なのがいいんだ

94 20/05/06(水)07:46:32 No.686344913

でも何だかんだで真ん中から左にはだいぶ進化して左から右に至ってはよりちゃん作れるようになったんじゃない?

95 20/05/06(水)07:46:37 No.686344921

シャナ見てないから吉田さんってキャラはレスリングの強豪選手なんだろうなって思ってた

96 20/05/06(水)07:46:47 No.686344936

アクアシューターズのすごいところは 女の子以外も出てそっちでコスト回収してるっぽいのに出てもハズレとは限らない所 ドラム缶とか学生鞄とかいいよね…

97 20/05/06(水)07:46:53 No.686344945

>バンダイは安くしようとしないで他社のやつと値段帯を揃えたフィギュアを出せばかなりのものが出来るんじゃないかと思うんだ バンダイでも可愛いのもいっぱいあるし…鳴り物企画であれ?て物お出しするのが結構あるのが心配になるけど

98 20/05/06(水)07:47:06 No.686344970

>フロイラインの春香さんとか思い出す su3867327.jpg なんかいいよね

99 20/05/06(水)07:47:30 No.686345028

>・800円と比較的安い 50円だったから2カートン買ったが元そんなにしたのか…

100 20/05/06(水)07:47:43 No.686345063

>アクアシューターズはオプションの方でコスト調整してるとこはあると思う >ただオプションも出来るだけ多く欲しくなる内容なのがいいんだ 昔と違って筐体に詰めれないようなオプションはプレバンで売れるようになったのめっちゃでかい 好きな数量を欲しい人だけに売れるし

101 20/05/06(水)07:47:50 No.686345077

アクアシューターズもMSアンサンブルもフォルテも関節の組み立てで指が痛くなってつらい

102 20/05/06(水)07:48:05 No.686345106

>50円だったから2カートン買ったが 狂人かよ

103 20/05/06(水)07:48:38 No.686345175

>50円だったから2カートン買ったが元そんなにしたのか… 何に使うの?改造とか?

104 20/05/06(水)07:48:42 No.686345184

たまらんはキン肉マンのキャラ作ってれば売れたと思う

105 20/05/06(水)07:48:51 No.686345206

>su3867327.jpg >なんかいいよね おいしいですよねカブトムシ

106 20/05/06(水)07:48:54 No.686345210

そもそもたまらんってドラゴンボールやスラムダンクやってた時に出してた食玩に色付けて出したような物だから 出た当時の時点で古くさいと感じるのも当然といえば当然なんだよな

107 20/05/06(水)07:49:17 No.686345245

この手ので気になる関節の繋ぎ目を オプションパーツの肘膝サポーターでカバーできるようにしたりとなかなか巧妙に立ち回る右

108 20/05/06(水)07:49:50 No.686345319

投げ売りで買ってめちゃくちゃするのが当たり前のようになってたたまらん

109 20/05/06(水)07:49:58 No.686345337

アト彩のデュエルメイドもこの頃だからたまらんはどうしても割高感あったな

110 20/05/06(水)07:50:14 No.686345364

カプセルトイ高くなったけどその分の価値は十分あるのがすごいね 武器セット連続で出ると流石に損した気持ちになるけど

111 20/05/06(水)07:50:28 No.686345386

やむをえん 50円で引き取るぞ 家に帰って遊びたくてたまらん

112 20/05/06(水)07:50:47 No.686345432

su3867330.jpg

113 20/05/06(水)07:50:55 No.686345445

企画優先で出来は二の次だなーって思うことは多々ある ダンゴムシのヒット以来斬新な企画が求められるっぽいのはなんかのテレビ番組の取材見てなんとなく感じたけど

114 20/05/06(水)07:51:11 No.686345473

たまらんは組み立てるのが辛い 一体組んだだけで指がめっちゃ痛くなる

115 20/05/06(水)07:51:27 No.686345504

>カプセルトイ高くなったけどその分の価値は十分あるのがすごいね >武器セット連続で出ると流石に損した気持ちになるけど 当初はそう思うけど 女の子が増えてくるともっと回しておけばよかった…ってなるんだ

116 20/05/06(水)07:51:37 No.686345531

>昔と違って筐体に詰めれないようなオプションはプレバンで売れるようになったのめっちゃでかい 最近ハマったので顔パーツセット欲しい…

117 20/05/06(水)07:51:42 No.686345541

左の子は左の子で妙な需要が産まれてないか

118 20/05/06(水)07:52:07 No.686345587

たまらんがひどいのは顔と剥き出し間接だけかと思ってたが よく見ると体のバランスもめちゃくちゃだな… ハルさんにどんだけミニのスカートはかせてんだよ売春婦じゃねーんだぞ

119 20/05/06(水)07:52:21 No.686345620

ダンゴムシのあれは亀はともかくカニとスズメバチは発想すごいなって思った

120 20/05/06(水)07:52:33 No.686345646

AGPもプリキュアアーツも顔はちゃんとしてる 店に並ばない子が多いのはまあ…しょうがないね

121 20/05/06(水)07:52:55 No.686345696

>左の子は左の子で妙な需要が産まれてないか 真ん中だって妙な需要があったんだぞ

122 20/05/06(水)07:53:25 No.686345761

リボルテックとかfigmaがではじめた頃に低価格でこのクオリティはすごいって言ってたのにさらに低価格で勝負したバンダイはやっぱなんかイカレてる

123 20/05/06(水)07:54:20 No.686345889

あと左は販路絞ってるから赤になりにくいのもあるんだろう 県内でも売ってくだち

124 20/05/06(水)07:54:36 No.686345918

今も昔もバンダイさんちの完成品はだいたい外注先が全てな外注ガチャよ…

125 20/05/06(水)07:54:43 No.686345927

>プリキュアアーツ これも初期はすごかったな… あの悪夢みたいなレモネード

126 20/05/06(水)07:55:17 No.686345999

アクアシューターズは近場に行けるところに無いからつらい

127 20/05/06(水)07:55:18 No.686346001

su3867336.jpg うn…

128 20/05/06(水)07:55:30 No.686346025

真ん中はトレフィグだよ 比べるならデュエルメイドとかだよ

129 20/05/06(水)07:56:14 No.686346128

なんだ時系列めちゃくちゃなのか

130 20/05/06(水)07:56:23 No.686346142

ガシャポートレイツとかのバンダイのカプセルトイのフィギュアはクオリティはそのまま値段だけ上がってる感じする

131 20/05/06(水)07:57:04 No.686346230

ところでこの800円で回せるメダロットはどこで買えるの

132 20/05/06(水)07:57:09 No.686346243

フロイラインは浅井さんの話が本当ならただのパクリ商品というのが酷い

133 20/05/06(水)07:57:28 No.686346272

バンダイである意外に共通点ないと思う

134 20/05/06(水)07:57:39 No.686346294

アクアシューターズは出来に反して色々な要因で広がりようがないのが残念  

135 20/05/06(水)07:57:55 No.686346340

>なんだ時系列めちゃくちゃなのか 右が成功した次に出たのが左だからな…

136 20/05/06(水)07:58:31 No.686346399

>ガシャポートレイツとかのバンダイのカプセルトイのフィギュアはクオリティはそのまま値段だけ上がってる感じする あのサイズの固定フィギュアはまだ売ってるだけすごいと思う

137 20/05/06(水)07:58:49 No.686346437

>左の子は左の子で妙な需要が産まれてないか 本来の遊び方されてるの見たことない…

138 20/05/06(水)07:59:01 No.686346460

>フロイラインは浅井さんの話が本当ならただのパクリ商品というのが酷い 後乗りを先に出しただけって海洋堂が言ってたから本当

139 20/05/06(水)07:59:02 No.686346463

>右が成功した次に出たのが左だからな… ……右ってここ一、二年じゃなかったっけ…? 左そんな最近のなの…?

140 20/05/06(水)07:59:08 No.686346476

Aqoursシューターズでもっと間口が広がるだろう…と思ったけどそこまで影響力ないか今のブライガーに

141 20/05/06(水)07:59:21 No.686346503

>>左の子は左の子で妙な需要が産まれてないか >本来の遊び方されてるの見たことない… ホビージャパン直々に作例までちゃんと作ったのに酷いな君は

142 20/05/06(水)07:59:28 No.686346521

20年くらい前のユージンの200円ガチャとか今見てもすげえからな…

143 20/05/06(水)08:00:08 No.686346612

>Aqoursシューターズでもっと間口が広がるだろう…と思ったけどそこまで影響力ないか今のブライガーに 500円なのはいいとして武器セットと本体別で何が出るのか分からんのはハードル高いなぁ

144 20/05/06(水)08:01:24 No.686346779

>20年くらい前のユージンの200円ガチャとか今見てもすげえからな… 良い出来だけど塗装は相応に粗いしアソートも地獄だったしで良い思い出と悪い思い出が半々だな… 最も酷かったのは300円末期だったけど…

145 20/05/06(水)08:01:24 No.686346780

>>右が成功した次に出たのが左だからな… >……右ってここ一、二年じゃなかったっけ…? >左そんな最近のなの…? というか今年出た ちなみに表情差し替えパーツはついてなくてこの表情しかないぞ

146 20/05/06(水)08:01:48 No.686346835

アクアシューターズって乗せて遊べるピッタリのサイズのバイクとか自転車とかあるの?

147 20/05/06(水)08:02:03 No.686346865

外注ガチャというか企画立てるたび中国工場確保ガチャもあるので 前はできてただろ!は通用しねえんだ

148 20/05/06(水)08:03:12 No.686347001

>後乗りを先に出しただけって海洋堂が言ってたから本当 関節使わせて貰おうと企画書持って頼みに行ったらうちが出すから却下や!言われて本当に同じものを出したとイベントで半分キレてたがあれマジだったのか…

149 20/05/06(水)08:03:27 No.686347029

中身確定できるようにしたら一部のだけやけに狩られるし確定できないならめっちゃ回す人居てこれまた手に入らないでガチャは中々に辛いね

150 20/05/06(水)08:03:52 No.686347078

>アクアシューターズって乗せて遊べるピッタリのサイズのバイクとか自転車とかあるの? アニマギアとか乗れたんじゃなかったっけ

151 20/05/06(水)08:04:02 No.686347103

たまらん 2008年 アクアシューターズ 2018年から Y.aoi 2020年2月

152 20/05/06(水)08:04:28 No.686347146

>Y.aoi 2020年2月 その書き方やめろや!?

153 20/05/06(水)08:04:29 No.686347148

>……右ってここ一、二年じゃなかったっけ…? >左そんな最近のなの…? 一応令和初の美少女アーツだぞ!

154 20/05/06(水)08:05:53 No.686347312

ホント顔以外は最高の女なんすよ

155 20/05/06(水)08:06:42 No.686347405

結局フロイラインとはなんだったのかとなったリボQBの成功…

156 20/05/06(水)08:08:19 No.686347600

>中身確定できるようにしたら一部のだけやけに狩られるし確定できないならめっちゃ回す人居てこれまた手に入らないでガチャは中々に辛いね (ダブる武器セット)

157 20/05/06(水)08:08:24 No.686347608

>結局フロイラインとはなんだったのかとなったリボQBの成功… アリスは今でも最強のリボルテックだと思う

158 20/05/06(水)08:09:08 No.686347706

801ちゃんはアイカツとラブライブの頃に出来てた関節隠しの技術忘れてるのがひどい

159 20/05/06(水)08:09:15 No.686347718

figma一発目にすげえ出来の良い長門出してきたのも本気で怒ったからなのかもね

160 20/05/06(水)08:09:30 No.686347751

>アリスは今でも最強のリボルテックだと思う リボも固定フィギュアもくそたかい…

161 20/05/06(水)08:09:33 No.686347760

ラボのあの顔はお世辞抜きに凄い技術なんだしあれをスタンダードに封入するだけでブキヤの土俵壊せると思うんだけどな 単価上がるとしてどれくらい上がるんだろうか

162 20/05/06(水)08:09:49 No.686347787

>figma一発目にすげえ出来の良い長門出してきたのも本気で怒ったからなのかもね …?

163 20/05/06(水)08:10:08 No.686347817

>結局フロイラインとはなんだったのかとなったリボQBの成功… フロイラインがあったからと思えば…いや関節の構造とか元のリボの進化あだこれ

164 20/05/06(水)08:10:25 No.686347845

ラボのアレはサイズ小さくするのが困難だから

165 20/05/06(水)08:10:39 No.686347874

正直左は手首も一種類しか無いから身体は最高かと言われると…

166 20/05/06(水)08:10:53 No.686347910

https://bandai-hobby.net/item/3853/

167 20/05/06(水)08:11:02 No.686347927

フロイラインよりちょっと出てすぐ辞めた小さいシリーズの方がなんだったんだろって思う

168 20/05/06(水)08:11:13 No.686347944

>単価上がるとしてどれくらい上がるんだろうか 単価というかあれをできる技術の人材が限られてるから…

169 20/05/06(水)08:13:17 No.686348181

>https://bandai-hobby.net/item/3853/ やるんだ…単価安いな!

170 20/05/06(水)08:13:47 No.686348237

長男がガンプラ化ってだけでなぜか笑えてくるから困る

171 20/05/06(水)08:13:47 No.686348239

照井化するから仕方ないんだけどスカートで隠すくらいしてあげて欲しかったよ左

172 20/05/06(水)08:13:52 No.686348245

>フロイラインは浅井さんの話が本当ならただのパクリ商品というのが酷い 逆にQ-joyの評価が高いのはオリジナリティの高さゆえなのか

173 20/05/06(水)08:13:53 No.686348247

ロボも女の子もプラモデルで発売して合体させる企画じゃダメだったのかなぁ

174 20/05/06(水)08:14:25 No.686348315

su3867348.jpg これはマジで凄いと思った

175 20/05/06(水)08:14:30 No.686348327

>801ちゃんはアイカツとラブライブの頃に出来てた関節隠しの技術忘れてるのがひどい そこは外注先が違うのだろうねとしか…担当者も違うのだろうけど…

176 20/05/06(水)08:14:40 No.686348348

>ロボも女の子もプラモデルで発売して合体させる企画じゃダメだったのかなぁ どっちかというと女の子は女の子してロボは仮面ライダーのオートバジンみたいなのでよかったと思う

177 20/05/06(水)08:14:47 No.686348358

>>https://bandai-hobby.net/item/3853/ >やるんだ…単価安いな! そりゃ固定のプラモだからな…

178 20/05/06(水)08:15:16 No.686348421

女の子の方はフィギュアーツ作る赤いバンダイ ロボの方は気が狂った青いバンダイ

179 20/05/06(水)08:15:58 No.686348500

>どっちかというと女の子は女の子してロボは仮面ライダーのオートバジンみたいなのでよかったと思う コトブキヤが売ってそう

180 20/05/06(水)08:16:42 No.686348594

su3867349.jpg

181 20/05/06(水)08:16:56 No.686348633

俺は左タイプの顔も好きだけどなんで何度もこれで攻めれるんだろうとは思う 後バイク

182 20/05/06(水)08:18:27 No.686348863

>俺は左タイプの顔も好きだけどなんで何度もこれで攻めれるんだろうとは思う >後バイク ぶっちゃけ言うと失敗しても会社倒産なんて事にはならんからいくらでも平気で失敗できるから

183 20/05/06(水)08:19:00 No.686348928

>逆にQ-joyの評価が高いのはオリジナリティの高さゆえなのか 昔からある玩具の設計をそのまんま流用したのがたまらんだから アクションフィギュアの先祖が殴り込みしてきたようなものだからな そりゃ敬意を払う

184 20/05/06(水)08:19:42 No.686349020

この顔作るのだって金かかってるんだから改善しない意味はないんじゃねーかな

185 20/05/06(水)08:19:46 No.686349029

>su3867349.jpg この写真だとなんなめっちゃデカいパンツ履いてるみたいだな…

186 20/05/06(水)08:20:39 No.686349149

他の会社がいくらいいもの出しても売れなくて倒産してるの多いからやっぱ失敗をリカバーできるようにしていくらでも挑戦できるのが強い 高品質なモノしか求めてない一部の輩はケオる

187 20/05/06(水)08:20:42 No.686349156

ロボット単体でバイクになって女の子が乗るで良かったのでは…?

188 20/05/06(水)08:21:12 No.686349214

>コトブキヤが売ってそう su3867353.jpg これかな

189 20/05/06(水)08:21:44 No.686349281

左はアイプリひとつで全然マシになるとは思うがどうしてこんな眼力の強いアイプリにしたんだろ

190 20/05/06(水)08:23:36 No.686349522

調べたらたまらんよりアクアシューターズの方が定価安くて駄目だった

191 20/05/06(水)08:25:16 No.686349737

真ん中はまだマシだかんな konachangとかマジで酷いかんな

↑Top