虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/06(水)06:41:09 負けてる… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/06(水)06:41:09 No.686338790

負けてる…

1 20/05/06(水)06:41:54 No.686338851

インパラ神

2 20/05/06(水)06:44:08 No.686338985

作るの楽しいけど洗い物とか片付けめんどくサイもよく出る

3 20/05/06(水)06:44:36 No.686339011

味がついててうまい~!!! の頭悪い感じ好き

4 20/05/06(水)06:45:06 No.686339045

うどんは負けるわそりゃ

5 20/05/06(水)06:45:41 No.686339091

手打ちでインパラにはそうそう勝てねえよ…

6 20/05/06(水)06:45:48 No.686339105

手打ちうどんって普通の料理よりももう一つハードル高くね?

7 20/05/06(水)06:46:44 No.686339183

自己批判するようになったか

8 20/05/06(水)06:46:45 No.686339185

麺から打ってもアレンジさえ出来ないからな…

9 20/05/06(水)06:48:59 No.686339341

数週間インパラが来てくれるのを待っていた感もある

10 20/05/06(水)06:50:33 No.686339463

家まで来るのか…

11 20/05/06(水)06:52:50 No.686339653

このインパラに勝てるやついる?

12 20/05/06(水)06:53:22 No.686339700

サクサクだっけこれ…

13 20/05/06(水)06:53:42 No.686339733

手打ちでインパラに勝てるやつはほとんどいない

14 20/05/06(水)06:53:49 No.686339747

>このインパラに勝てるやついる? お菓子作り 最初っから買った方が早くて安くてうまいのはわかりきってるので 単純に作るのが楽しくてやってる

15 20/05/06(水)06:54:00 No.686339759

手打ちうどんでは勝ち筋無いだろ…

16 20/05/06(水)06:55:11 No.686339843

このインパラ生息域広いな…

17 20/05/06(水)06:55:12 No.686339844

まずスペースがない

18 20/05/06(水)06:55:47 No.686339886

インパラは油断するとすぐ来るからな…

19 20/05/06(水)06:56:16 No.686339927

インパラ「汝は我」

20 20/05/06(水)06:56:22 No.686339933

いくらインパラ出てきてもコンニャク麺で妥協できるか…?

21 20/05/06(水)06:56:36 No.686339958

お菓子とかアレンジできるのは自分の好みにできるけど うどんの麺打ちとか単なる手間でしかない…

22 20/05/06(水)06:56:47 No.686339973

つくらなくなってきたな…最近…はうどん限定か食事全般的にか

23 20/05/06(水)06:57:03 No.686339992

手打ちうどんインパラ めんつゆインパラ 天ぷらインパラ もう丸亀行った方が早インパラ

24 20/05/06(水)06:57:18 No.686340012

ナガノはテイクアウトしまくればいいと思う

25 20/05/06(水)06:58:11 No.686340074

うどん県出身だが手打ちうどん作ったこと無いな… 製麺所で買ってくる

26 20/05/06(水)06:58:18 No.686340085

でも蕎麦とか素麺とかと比べたらなんか出来そうな気がしちゃう

27 20/05/06(水)06:58:45 No.686340116

>つくらなくなってきたな…最近…はうどん限定か食事全般的にか 元々作らないクマだからな

28 20/05/06(水)06:59:50 No.686340188

足でめっちゃ踏むのだけは楽しそう

29 20/05/06(水)07:00:14 No.686340220

麺でサクサク感ってどんな感じなんだ

30 20/05/06(水)07:00:16 No.686340227

>ナガノはテイクアウトしまくればいいと思う 幸い金はめちゃくちゃ持ってそうだしな…

31 20/05/06(水)07:00:47 No.686340256

無茶苦茶な食生活の反動がそろそろ出てきたか

32 20/05/06(水)07:01:06 No.686340285

麺の味については言及なしか

33 20/05/06(水)07:01:08 No.686340287

加齢には勝てない

34 20/05/06(水)07:01:18 No.686340304

うどんについての感想が無いのいいよね

35 20/05/06(水)07:02:09 No.686340370

言われてみればうまいって言ってるのいなりあげだけだな…

36 20/05/06(水)07:02:24 No.686340392

流石にうどんはインパラに勝つ必要ないよ

37 20/05/06(水)07:02:51 No.686340429

茹でなくていいからサクサク食べられるぞ!ってこと? 食感がサクサクのうどんとか想像できないし…

38 20/05/06(水)07:02:52 No.686340431

ところで唐突にそうめんが食べたくなってきたんだけれど薬味は何がいいだろう

39 20/05/06(水)07:03:39 No.686340502

>言われてみればうまいって言ってるのいなりあげだけだな… こっちを味がついててうまいって言ってるってことはうどんの方の味は…

40 20/05/06(水)07:04:07 No.686340538

>ところで唐突にそうめんが食べたくなってきたんだけれど薬味は何がいいだろう ミョウガ …って今の季節だっけ

41 20/05/06(水)07:04:12 No.686340546

>麺の味については言及なしか おからとこんにゃくでできた麺の味なんて吟味する必要ないからな…

42 20/05/06(水)07:04:23 No.686340567

>ところで唐突にそうめんが食べたくなってきたんだけれど薬味は何がいいだろう ラオガンマー

43 20/05/06(水)07:06:20 No.686340733

春雨とかしらたきみたいな感じなのかな

44 20/05/06(水)07:08:10 No.686340886

手打ちうどん妥協して糖質0麺は相当迷走した感がある

45 20/05/06(水)07:09:13 No.686340985

>ところで唐突にそうめんが食べたくなってきたんだけれど薬味は何がいいだろう 梅干し

46 20/05/06(水)07:09:38 No.686341028

まあ糖質ゼロにしただけ偉いよ

47 20/05/06(水)07:10:13 No.686341086

餃子とかハンバーグとかステーキとかお菓子とか 作るのが楽しい奴だったり自分で焼き方にこだわりたいやつならインパラに勝てる

48 20/05/06(水)07:12:01 No.686341242

一玉15円くらいで売ってたりするもんな そこを押しのけてまで手打ちするには 相当な精神力が必要

49 20/05/06(水)07:14:47 No.686341511

メーカー名指しだしな…

50 20/05/06(水)07:15:54 No.686341607

こんにゃくとおからパウダー使ったなんちゃって麺だから見た目だけ麺でうどんとかそうめんと同じような味は期待できない 糖質0だし1玉13kcalで健康にはいいけれど…

51 20/05/06(水)07:16:41 No.686341675

金持ってるのに質素すぎない?

52 20/05/06(水)07:16:44 No.686341678

数週間売り場で待ってたけど来ないんで押しかけた方のインパラ

53 20/05/06(水)07:19:31 No.686341914

手打ちの方が旨インパラが凌駕し始めると強い

54 20/05/06(水)07:21:32 No.686342091

>金持ってるのに質素すぎない? 高い飯は美味インパラなんてしてたら客が離れるだろ

55 20/05/06(水)07:22:48 No.686342235

うどんは作らないけどプリンは最近手作りばっかりだ 安くて早くて簡単に作れる

56 20/05/06(水)07:23:05 No.686342273

>>金持ってるのに質素すぎない? >高い飯は美味インパラなんてしてたら客が離れるだろ 食うか…シャトーブリアン!

57 20/05/06(水)07:23:42 No.686342345

>味がついててうまい~!!! >の頭悪い感じ好き ひろし思い出した

58 20/05/06(水)07:25:24 No.686342512

冷凍うどん旨インパラ

59 20/05/06(水)07:25:31 No.686342523

サクサク食感のうどんが気になりすぎるから今度買ってみよう

60 20/05/06(水)07:25:38 No.686342535

>食うか…シャトーブリアン! また焼き過ぎてパッサパサの肉だけを泣きながら食う羽目になるぞ

61 20/05/06(水)07:26:27 No.686342622

定年迎えたリーマンとかが蕎麦とかうどん打ちに走るケース多いらしいな

62 20/05/06(水)07:27:03 No.686342696

プロには絶対勝てなインパラが発生する事案があまりにも多い やっぱプロはすげえよ…ってなる

63 20/05/06(水)07:27:06 No.686342706

ちゃんとハーゲンダッツクリスピーサンド食べてたじゃん!

64 20/05/06(水)07:27:40 No.686342776

>やっぱプロはすげえよ…ってなる 伊達に毎日打ってないよな

65 20/05/06(水)07:29:08 No.686342938

うどん打つとか勇ましいこと言うなら せめてネギくらい刻めや!

66 20/05/06(水)07:30:38 No.686343098

コロッケそばうどんは買った方が早インパラに絶対に勝てないやつら

67 20/05/06(水)07:32:22 No.686343304

>うどん打つとか勇ましいこと言うなら >せめてネギくらい刻めや! ふりかけるだけでもいいフリーズドライねぎって便利なものもあるぞ!

68 20/05/06(水)07:34:23 No.686343515

いくらナガノでも自炊漫画で不穏な空気は出せないようだ

69 20/05/06(水)07:35:18 No.686343598

>いくらナガノでも自炊漫画で不穏な空気は出せないようだ 精神攻撃してくる怪異が度々出てくる時点でなんかおかしいと思う

70 20/05/06(水)07:36:48 No.686343751

>精神攻撃してくる怪異が度々出てくる時点でなんかおかしいと思う これは流石に怪異でなくキャラ作家らしい感情の擬人化って言ってあげなよ!

71 20/05/06(水)07:37:57 No.686343873

2コマ目のゆるんだ感じ好き

72 20/05/06(水)07:38:22 No.686343919

でもなんか窓叩いてる…

73 <a href="mailto:インパラ">20/05/06(水)07:40:10</a> [インパラ] No.686344130

(あれ…全然買い物に来ないな…様子見にいこ)

74 20/05/06(水)07:41:20 No.686344263

粉物はな… 掃除がね…

75 20/05/06(水)07:42:20 No.686344394

麺を打つ 切る 茹でる 出汁を取る 考えただけでしゅわ…

76 20/05/06(水)07:43:03 No.686344478

絶対料理とか漫画描きながら早いんぱら~て鼻歌歌ってて思いついたよね早インパラ

77 20/05/06(水)07:44:35 No.686344677

シンプルな線なのに2コマ目のだらけ具合の表現がすごい

78 20/05/06(水)07:45:39 No.686344804

味がついててうまい~の色々と最低限になってる感じ…

79 20/05/06(水)07:46:53 No.686344947

>味がついててうまい~の色々と最低限になってる感じ… 麺はまずかったんだろ

80 20/05/06(水)07:46:53 No.686344949

じゃあいなりあげ以外には味は…?って勘ぐりたくなる

81 20/05/06(水)07:46:59 No.686344958

この人サラッと描いた線がすごい上手いし上手いのがわかるのもすごい

82 20/05/06(水)07:48:38 No.686345172

麺類なんてよほどのことがないかぎり麺つゆの味になるじゃん!

83 20/05/06(水)07:49:11 No.686345235

めんつゆにも言及無くて察する

84 20/05/06(水)08:00:11 No.686346624

油揚げ>糖質0うどん

85 20/05/06(水)08:06:07 No.686347343

スタンプで稼ぎまくってるんだろうか…

86 20/05/06(水)08:08:40 No.686347643

茹でいらずの麺 味付きいなり 市販のつゆ 自炊と呼べるか微妙なラインだな…

↑Top