20/05/06(水)04:53:40 平日モ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/06(水)04:53:40 No.686331431
平日モード戻れるかな
1 20/05/06(水)04:54:35 No.686331482
無理
2 20/05/06(水)04:57:40 No.686331652
そんな…
3 20/05/06(水)04:57:50 No.686331661
緊急事態も延長したしGWも延長でよくない?
4 20/05/06(水)04:59:06 No.686331746
今日もこんな時間まで起きてたしヤバイ 特に何もできなかった連休だし凄い損した気分
5 20/05/06(水)04:59:33 No.686331770
何もないができたであろう
6 20/05/06(水)05:00:15 No.686331821
これから寝るべきか徹夜すべき可悩む 緊急アラートのせいで目が冴えてる
7 20/05/06(水)05:01:51 No.686331938
平日の過ごし方も大きく変わってるし 連休が終わるのはやどうでもいい これからどうやって生きていこうかなって漠然と考えてる もう何日もぼーっと考えてる
8 20/05/06(水)05:01:51 No.686331939
休みなのに休み明けについて考えたら損だろ
9 20/05/06(水)05:03:02 No.686332015
職種的にずっと通常出勤のままの俺には要らぬ心配でござった…
10 20/05/06(水)05:05:21 No.686332199
弊社は休業も視野に入っていてとてもヤバいですよ…
11 20/05/06(水)05:06:12 No.686332254
>平日の過ごし方も大きく変わってるし それを考える時間でもあったんだがなにも実りなく過ごした
12 20/05/06(水)05:07:14 No.686332337
休みなんだから休んだらいいんだよ
13 20/05/06(水)05:07:39 No.686332368
今の状態で休み明けだとか大した問題じゃなくない いつ元に近い生活に戻れるんだろう
14 20/05/06(水)05:09:16 No.686332480
もう二か月半くらいゆるゆるお仕事しかしてない…
15 20/05/06(水)05:12:04 No.686332655
自分もまとまった仕事が終わってゆるゆるモードで やることなかったら有給取れとか言われてる状態だからなあ でも有給取ったって何もできないんじゃー
16 20/05/06(水)05:15:52 No.686332899
このまま一生仕事しないで生きてたいよう…
17 20/05/06(水)05:16:14 No.686332914
でもお金がな
18 20/05/06(水)05:16:20 No.686332922
1ヶ月後どんな生活をしてるのか全く想像つかないし 先を見据えてなにをしていいのかも全くわからん 考える時間はたっぷりあるはずなのに
19 20/05/06(水)05:19:03 No.686333082
明日からまた仕事って思うと憂鬱だわ…
20 20/05/06(水)05:19:31 No.686333113
締めてる店勤務の人はUberとかやってるんかね
21 20/05/06(水)05:26:34 No.686333533
言ってもテレワークだから結局家から出ねえ…
22 20/05/06(水)05:30:24 No.686333737
連休前に休み明けからのスケジュールにアレコレ指摘入れたはずなんだけど訂正版貰った記憶がねぇ…
23 20/05/06(水)05:31:49 No.686333816
今週も休みになったわ 来週から仕事できるか不安だわ
24 20/05/06(水)05:35:15 No.686334034
>今週も休みになったわ >来週から仕事できるか不安だわ 休みが続く分だけ働かずに補償貰えるだろう 羨ましすぎるわ
25 20/05/06(水)05:35:35 No.686334052
色々リリーススケジュール伸びたし月に2~4回ぐらいは出社もすることになりそうなんだけど詳細が決まってない 今在宅でやってる仕事も締切いつになるのかわからない作業だしやる気出ない…
26 20/05/06(水)05:36:09 No.686334095
週明け会社行ったら夜逃げしてたりして
27 20/05/06(水)05:38:39 No.686334255
自粛自粛ってどこの国の話?って感じだ
28 20/05/06(水)05:41:13 No.686334434
明日どころか今日をどう過ごせばいいのかわからねえ
29 20/05/06(水)05:43:16 No.686334577
>明日どころか今日をどう過ごせばいいのかわからねえ これインディーズロックの歌詞みたいで好き
30 20/05/06(水)05:58:47 No.686335579
社員以外のバイトの首を全部切った どうしようか
31 20/05/06(水)06:00:06 No.686335679
>社員以外のバイトの首を全部切った >どうしようか 次は社員だな
32 20/05/06(水)06:02:55 No.686335854
>>社員以外のバイトの首を全部切った >>どうしようか >次は社員だな 最後は社長が腹を切るのか
33 20/05/06(水)06:03:00 No.686335860
コロナのせいで元の生活に戻れない…
34 20/05/06(水)06:03:13 No.686335880
弊社と同じく連休明け全員出社って会社だらけになりそうで どっかでもらってきそうでやだなあ
35 20/05/06(水)06:03:30 No.686335904
そして最後に自分が首を括る
36 20/05/06(水)06:03:45 No.686335922
ヒヒッ
37 20/05/06(水)06:04:09 No.686335954
7日に用事済ますため出勤してあとはまた在宅勤務だ
38 20/05/06(水)06:04:43 No.686335986
>社員以外のバイトの首を全部切った >どうしようか 再開の時どうするの?バイト再募集?
39 20/05/06(水)06:04:58 No.686336006
昨日仕事に行ったんだが完全昼夜逆転してたので無理やり床に入ったが2時半に目が醒めてからそこから一睡も出来ず仕方なくそのまま仕事行った 今日は休みだが4時に目が醒めた
40 20/05/06(水)06:05:26 No.686336036
宅建とか10月の試験どうなるんだろう 流石に大丈夫なのかと思いたいけど政府の対応は未だに怪しいしGW中の勉強のモチベも限りなく低い
41 20/05/06(水)06:30:57 No.686338097
>社員以外のバイトの首を全部切った >どうしようか まあ仕方ないから酒でも飲みながら考えよう
42 20/05/06(水)06:34:44 No.686338349
職場の前まで行ってきた 長期休み明けはこれやらないと辛い
43 20/05/06(水)06:37:07 No.686338483
俺も行ってこよ ちょうど定期が今日で切れるし
44 20/05/06(水)06:39:10 No.686338655
自粛ムードもあって食っちゃ寝してたら食べすぎてずっとお腹張ってるし座りすぎて腰も痛い…
45 20/05/06(水)06:47:32 No.686339227
自粛モードでやること無さすぎて早寝早起きになったぞ
46 20/05/06(水)06:54:26 No.686339791
連休中何してた?に対する言い訳はできた
47 20/05/06(水)06:56:24 No.686339937
三週間リモートと休みが混ざったようなもので 出勤して帰りに寄り道するくらいの気分転換があった方が ずっと家よりリフレッシュ出来るなあとは思った ただ連休明けはこんな感じにうろつく奴多いんだろうなあ
48 20/05/06(水)06:57:27 No.686340023
個人経営の店で使ってもらってるからなんとなく非常事態宣言終わったら首切られるだろうなぁという漠然とした確信がある まぁ仕方ないよね
49 20/05/06(水)06:59:17 No.686340156
とりあえず辞めないけど半年以内に辞めると思う しがみつけとは言うけどちょっと無理だわ
50 20/05/06(水)07:02:53 No.686340434
こういう時勤め先の安定度の差ってモロに出るよね… 世の親がよく言う勉強していい会社に入れ公務員になれってのはこういう部分も大きいんだろうなやっぱ
51 20/05/06(水)07:03:55 No.686340527
コロナ後しばらくはハロワ混むだろうから一年はしがみついとけよ
52 20/05/06(水)07:04:33 No.686340579
>コロナ後しばらくはハロワ混むだろうから一年はしがみついとけよ あと一年もあのクソどもと働くの無理だわ
53 20/05/06(水)07:06:58 No.686340788
>あと一年もあのクソどもと働くの無理だわ じゃあ早い方がいいと思うぞ ハロワにもキャパシティあるからな
54 20/05/06(水)07:08:57 No.686340957
結局昼夜逆転が戻らなかった 今から寝る