虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/06(水)02:19:27 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/06(水)02:19:27 No.686310815

たまには猫になって絵を描くんぬ

1 20/05/06(水)02:22:21 No.686311550

いま流行りのぬキャラはなんなんぬ?

2 20/05/06(水)02:23:43 No.686311866

うちはプリコネのキャルちゃんぬ!

3 20/05/06(水)02:24:15 No.686311978

顔パンパンキャッツとかは世界的流行なんぬ

4 20/05/06(水)02:24:25 No.686312022

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 20/05/06(水)02:25:36 No.686312335

流行など関係ないんぬ! お前の信じるキャッツを描くんぬ!

6 20/05/06(水)02:26:33 No.686312548

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

7 20/05/06(水)02:27:10 No.686312693

3時から!メスガキ祭り!

8 20/05/06(水)02:28:13 No.686312924

それ発情期あるんぬ?

9 20/05/06(水)02:29:25 No.686313216

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10 20/05/06(水)02:29:27 No.686313222

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

11 20/05/06(水)02:30:41 No.686313514

みんなうまいんぬな

12 20/05/06(水)02:32:26 No.686313893

最近飼ってるぬを描こうと何回かチャレンジしてるけど全然似ないんぬ もっとうちの子は可愛いんぬ

13 20/05/06(水)02:32:35 No.686313939

フォロワーの絵を見て回ったけど資料を用意して描いた絵にはちゃんといいねが増えてるんぬ なんも見て描いてない絵には相応のいいねがついてたんぬ おどろくべき結果なんぬ…

14 20/05/06(水)02:34:56 No.686314455

ぬも手描きが実装されてから手描きをスレで見せることになったんぬが 資料用意した絵にはそうだね多かったんぬ だから資料とデザインドールやポーズサイトがもう手放せないんぬ

15 20/05/06(水)02:35:18 No.686314525

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 20/05/06(水)02:36:12 No.686314703

マテリアルパズル味を感じるんぬ

17 20/05/06(水)02:36:30 No.686314763

>フォロワーの絵を見て回ったけど資料を用意して描いた絵にはちゃんといいねが増えてるんぬ >なんも見て描いてない絵には相応のいいねがついてたんぬ なんで見て描いたのか分かるんぬ…?

18 20/05/06(水)02:37:55 No.686315088

ぬでスレ立った時はあわせてぬ付けてたけどいい加減うんざりしてきたわ普通の立ててほしい

19 20/05/06(水)02:38:01 No.686315118

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

20 20/05/06(水)02:38:01 No.686315119

資料をちゃんと用意して描いた絵は完成度が違うって事が見る側にも伝わったって事だと思うんぬ

21 20/05/06(水)02:38:28 No.686315222

同じ絵描きが描いてるなら 資料ありと資料無しは判るよぬ… ほぼ常に資料用意してるような人でもない限りは…

22 20/05/06(水)02:38:35 No.686315242

ぬキャラかどうかわかんないけど凶華おかーさま描くつもりだったの思い出したんぬ

23 20/05/06(水)02:39:04 No.686315331

うろ覚えで描きなさい以外にそんなわかるもんなんぬ?

24 20/05/06(水)02:39:55 No.686315515

手は絶対資料ないと無理なんぬー というか資料あってもなんか無理になること多いんぬ…

25 20/05/06(水)02:39:56 No.686315519

資料用意しまくって正確に描くことをモットーにやってきたけど二次元の嘘みたいな絵が羨ましくなってきたんぬ バリバリに歪ませるんぬ

26 20/05/06(水)02:40:10 No.686315568

>なんで見て描いたのか分かるんぬ…? 俯瞰やアオリで全体が崩れてる人がいいねが多いのだけキッチリまとまってたからなんぬ 資料見て描ける人は伸び代があるってことなんぬー!

27 20/05/06(水)02:40:46 No.686315704

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

28 20/05/06(水)02:42:35 No.686316106

こんなの資料見なくても描けるじゃんって簡単なポーズでも 資料あるとすごく自然なポーズになるんぬ もちろん資料からどうすれば自然な姿勢を描けるか観察して そこを拾える目を持ってるレベルの絵かきであることが前提なんぬが

29 20/05/06(水)02:43:40 No.686316379

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 20/05/06(水)02:45:23 No.686316715

資料あってもものすごい煽りや俯瞰は脳が理解を拒否するんぬ

31 20/05/06(水)02:45:58 No.686316812

「」には見て拾える力もつけてメキメキ成長していってほしいんぬ

32 20/05/06(水)02:46:05 No.686316844

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

33 20/05/06(水)02:46:36 No.686316987

>資料あってもものすごい煽りや俯瞰は脳が理解を拒否するんぬ だから何度も描いて体にたたきこむんぬ

34 20/05/06(水)02:47:57 No.686317302

見るのは描くのより難しいんぬ 誰かの受け売りなんぬ

35 20/05/06(水)02:49:37 No.686317638

観察力はだいたいのことにおいて上達に大事な要素なんぬ

36 20/05/06(水)02:49:46 No.686317663

書き込みをした人によって削除されました

37 20/05/06(水)02:51:22 No.686317953

こんど青年漫画誌を見るときに 写実的な絵作りしてる作品をよくよく観察してみて欲しいぬ あれはいちいち人物モデルの写真撮って作画してるのがほとんどなんぬ すごく手間かかってるんぬ

38 20/05/06(水)02:52:41 No.686318221

人の絵を参考の為に見ていたら発情してきちゃったんぬ

39 20/05/06(水)02:52:54 No.686318251

よく3Dをお手本にして描いてるのバレてるって聞くんぬが 見る側の観察力もすごいんぬなあ…

40 20/05/06(水)02:54:28 No.686318543

ぬは基本3Dトレスなんぬがやっぱりバレてるんぬかなぁ…

41 20/05/06(水)02:54:49 No.686318599

>よく3Dをお手本にして描いてるのバレてるって聞くんぬが >見る側の観察力もすごいんぬなあ… お手本だとわからんけど 3Dモデルからのトレースだなーってのはすごくわかりやすいよね

42 20/05/06(水)02:56:18 No.686318902

3Dトレスかどうかは顔が一番判断しやすい気がするんぬ というか体なんてロクに見てないからよっぽど不自然でもない限りトレスでも気づかないんぬ

43 20/05/06(水)02:56:24 No.686318926

>人の絵を参考の為に見ていたら発情してきちゃったんぬ スッキリしてから描くんぬ…

44 20/05/06(水)02:56:27 No.686318932

何も資料見なかったら正面以外なにも思い浮かばなかったんぬ

45 20/05/06(水)02:56:32 No.686318946

>ぬは基本3Dトレスなんぬがやっぱりバレてるんぬかなぁ… 線や塗りがガッタガタなのに 手足の奥行感だけ妙に正確だと3Dトレスだなってわかっちゃうんぬ

46 20/05/06(水)02:56:48 No.686319001

体の塗りだけ妙に写実的!

47 20/05/06(水)02:56:49 No.686319002

3Dトレスは認めん…絵描きのブランドに傷がつくからな…

48 20/05/06(水)02:57:37 No.686319125

>ぬは基本3Dトレスなんぬがやっぱりバレてるんぬかなぁ… 3Dモデルをトレスしたのがバレバレになる為にはそれなりの線画スキルが必要なんぬ…つまりそれなりの実力は備わってキテルと誇っていいんぬ

49 20/05/06(水)02:58:07 No.686319231

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

50 20/05/06(水)02:58:31 No.686319308

>3Dトレスは認めん…絵描きのブランドに傷がつくからな… コイカツトレスじゃねーか!

51 20/05/06(水)02:58:42 No.686319350

ぬの好きな絵描きさんで男の顔だけ兎に角濃くなる絵描きさんがいるんぬ…

52 20/05/06(水)02:58:55 No.686319392

3D使うと生身に人間がアニメのお面被ったみたいになるんぬ

53 20/05/06(水)02:59:13 No.686319444

疲れたんぬ 誰かぬのラフを清書しておいてくれなんぬ

54 20/05/06(水)03:00:05 No.686319586

3Dのポーズ人形は筋肉までフォローできないので肩と腕の描写がスッカスカになるんぬ

55 20/05/06(水)03:00:12 No.686319608

絵としてはあんまり良くないんだろうけど ああいうソリッドな感じもそれはそれで好きだったりするんだよぬ…

56 20/05/06(水)03:00:47 No.686319697

3Dトレスしてるのがバレるポイントは手の部分だと思うんぬ

57 20/05/06(水)03:01:09 No.686319753

身体はえらく肉感的なのに顔だけアニメアニメしてる人とか時々見かけるんぬが あれはグラビア写真とかの模写とかトレースなんぬ?

58 20/05/06(水)03:01:32 No.686319837

手首や足首の折れ方で3Dだなってすぐわかるんぬ

59 20/05/06(水)03:02:41 No.686320033

デフォルメの取捨選択は経験値が物を言うんぬ…

60 20/05/06(水)03:02:45 No.686320045

そこでちゃんとした奥行きや絵としての説得力を増やすのに必要になってくるのがデッサンなんぬ 今の画力で満足してるなら無用なんぬけど

61 20/05/06(水)03:03:05 No.686320111

>3Dトレスは認めん…絵描きのブランドに傷がつくからな… 他人に強制しなけりゃ個人の自由だよ

62 20/05/06(水)03:03:12 No.686320128

コンビニのお弁当に手作り感まったく無いのと同じで直感でわかってしまうんぬ

63 20/05/06(水)03:03:52 No.686320237

>あれはグラビア写真とかの模写とかトレースなんぬ? そのとおりなんぬ 体と顔の違和感を消していくといい感じになるんぬ

64 20/05/06(水)03:03:54 No.686320241

>他人に強制しなけりゃ個人の自由だよ ただの定型なので気にしないでほしいんぬ…

65 20/05/06(水)03:04:00 No.686320253

>そこでちゃんとした奥行きや絵としての説得力を増やすのに必要になってくるのがデッサンなんぬ >今の画力で満足してるなら無用なんぬけど でもデッサン力足りてねえな!って絵でも厚塗りしちゃうとあら不思議 全然気にならなくなったりするんぬ人間の目って適当なんぬ

66 20/05/06(水)03:04:09 No.686320278

不安になってきたんぬ…ここで結構さらさらしてきたけどコイツ3D使ってんな!みたいに思われてたんぬな…?

67 20/05/06(水)03:04:13 No.686320291

具体的にどこでというより雰囲気というかポーズに動きを感じないとか硬いとかそういう部分で3Dぽいなと思うくらい

68 20/05/06(水)03:04:15 No.686320300

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

69 20/05/06(水)03:04:23 No.686320318

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

70 20/05/06(水)03:04:33 No.686320349

見て描けるというだけで相当なスキルなんぬ やってもできないんぬ…

71 20/05/06(水)03:04:44 No.686320369

>疲れたんぬ >誰かぬのラフを清書しておいてくれなんぬ ぬは小人さんではないんぬ ぬの手も借りたいというんなら然るべきチュールを用意するんぬ

72 20/05/06(水)03:04:54 No.686320399

趣味で描いてるだけなら好きにするのが一番なんぬ 描くことが苦痛になったら死なんぬ、死ぬわけにはいかないんぬ

73 20/05/06(水)03:05:00 No.686320411

というかその定型の元からして3Dトレスで描いてるんぬ…

74 20/05/06(水)03:05:01 No.686320417

ぞぬ!ぞぬじゃないか!

75 20/05/06(水)03:05:33 No.686320499

>3Dトレスしてるのがバレるポイントは手の部分だと思うんぬ 3Dトレスがバレてもお絵かきツールに備わってる機能なら問題はないんぬ

76 20/05/06(水)03:05:34 No.686320501

立体の把握だけ正確なんてことありえないから他の部分とのスキルの差で一発でわかるんぬ…

77 20/05/06(水)03:05:43 No.686320529

最終的に出力されたものがすべてだから 過程はなんでもいいんぬ…

78 20/05/06(水)03:06:33 No.686320635

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

79 20/05/06(水)03:06:34 No.686320640

>見て描けるというだけで相当なスキルなんぬ >やってもできないんぬ… みんな最初はそうなんぬ

80 20/05/06(水)03:06:34 No.686320644

みんな言わないだけであの絵を引用してる3Dを引用してるのは当然分かってるんぬ 丸々トレースじゃなければ資料使って描いてて頑張ってるなって思うんぬ

81 20/05/06(水)03:07:29 No.686320786

キメラトレスはダメだけどキメラ模写なら大丈夫と聞いたんぬ

82 20/05/06(水)03:07:39 No.686320802

ぬはトレース用に3Dモデルを自作してるんぬ いちいちラフより簡単なんぬー!

83 20/05/06(水)03:07:41 No.686320808

モデラーの人たちは立体の把握が段違いなんぬ

84 20/05/06(水)03:07:45 No.686320820

>最終的に出力されたものがすべてだから >過程はなんでもいいんぬ… 正解なんぬ 出来上がった作品にチンピク誰かがしてくれれば過程はどうでもいいんぬ

85 20/05/06(水)03:08:18 No.686320910

>最終的に出力されたものがすべてだから >過程はなんでもいいんぬ… 漫画もアニメも最近は3Dと手書きをハイブリッドして良いとこ取りしようという試みが盛んなんぬな

86 20/05/06(水)03:08:44 No.686320976

クリスタの人形は便利だけどそのまんまトレスだと肩周りに違和感出そうなんぬ

87 20/05/06(水)03:09:34 No.686321096

>キメラトレスはダメだけどキメラ模写なら大丈夫と聞いたんぬ ややこしい所なんぬ… 自分みたいな存在感ない落書きマンなら何も言われないんぬが…

88 20/05/06(水)03:09:35 No.686321101

キャラ衣装のメカパーツとかは3D作っちまいたいんぬ 夢はゴテゴテの衣装のまま着衣セックス描くことなんぬ

89 20/05/06(水)03:09:49 No.686321148

上手い人でも年取ると絵が崩れるから むしろ3Dの勉強はこれからの絵描きには必須になる可能性すらあるんぬな

90 20/05/06(水)03:10:02 No.686321178

そもそも自分で用意した3Dモデルをトレスしてもなんの問題もないんぬ 神様は何も禁止なんかしてないんぬ

91 20/05/06(水)03:10:10 No.686321191

でもぬは一度トレスしてるなって思っちゃうとおちんちんシュンとしちゃうんぬ… やっぱり抜くなら違和感少ない絵で抜きたいんぬ…

92 20/05/06(水)03:10:24 No.686321219

最近ぬがやってる事があるんぬ 良いなと思った写真のポーズを3Dで真似てから角度を変えるんぬ オリジナルの完成なんぬオススメなんぬ

93 20/05/06(水)03:10:47 No.686321284

3D弄るセンスがネーんぬ!!

94 20/05/06(水)03:11:22 No.686321386

オリジナルメカをちゃんと立体把握するためにガンプラスクラッチで自作するんぬー!

95 20/05/06(水)03:11:47 No.686321447

いつも思うんだけどトレスしたらなんでそのままの線画にしちゃうんぬ? 線をトレスしたって大抵は「あれここおかしいぞ?」ってとこが出てくると思うんぬ そういうとこをきちんと直すのは経験値に繋がると思うんぬ

96 20/05/06(水)03:11:47 No.686321451

3Dは真面目にこの先潰しが効くと思うんぬ

97 20/05/06(水)03:11:55 No.686321465

>オリジナルメカをちゃんと立体把握するためにガンプラスクラッチで自作するんぬー! ニベンビンがやってたんぬ

98 20/05/06(水)03:11:57 No.686321473

3Dデッサン人形とか手を出しても ポーズいじってるうちに創作意欲に水を差されたみたいな気持ちになるんぬ…

99 20/05/06(水)03:12:23 No.686321530

>クリスタの人形は便利だけどそのまんまトレスだと肩周りに違和感出そうなんぬ 違和感を感じれるなら直せば良いんぬ 違和感を感じても直せない場合は…骨格と筋肉の付き方を考えて直しまくってがんばるんぬ

100 20/05/06(水)03:12:28 No.686321545

3Dとか3面図描いてその通りにポリゴン貼るだけなんぬ キャラ作るのは一苦労だけど小物程度ならあっちゅーまなんぬこれで背景も楽々なんぬ

101 20/05/06(水)03:12:57 No.686321608

話唐突に変わるけど線画のブラシってどんな設定で使ってるんぬ?

102 20/05/06(水)03:13:15 No.686321640

ぬには難しすぎる話なんぬ…

103 20/05/06(水)03:13:52 No.686321718

そこまでしないと描けないんぬ?

104 20/05/06(水)03:14:30 No.686321816

上手い絵をさんざん見たあとだと自分の絵を直視出来なくなるんぬ…!

105 20/05/06(水)03:15:07 No.686321896

腋と肩甲骨と鎖骨はエロスなんぬー! ここをちゃんと描けるようになればぬもきっと神絵師になれるんぬー!ぬーっぬっぬっぬっ!!

106 20/05/06(水)03:15:40 No.686321971

>3D弄るセンスがネーんぬ!! 難しいけど勉強になるんぬよ? 良いポーズを真似して3Dにポーズさせても カメラの位置や望遠や広角などで全然イメージ変わるんぬ…奥深いんぬ

107 20/05/06(水)03:16:00 No.686322012

>ポーズいじってるうちに創作意欲に水を差されたみたいな気持ちになるんぬ… ぬはポーズ考えるの苦手なんで 漠然としたイメージのままいじってたらこういうポーズもいいぬ… ってなって刺激されるんぬ

↑Top