20/05/06(水)00:21:25 この連... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/06(水)00:21:25 No.686272968
この連休を期に読み始めたんですが 大まかに共通で使われている単語を把握したらあとは雰囲気でなんとなく理解する…感じ? 知らない単語とか言い回しが出てくると何その施設!何その設備!ってなる! どこで何をどうしているのかを各自想像するのが肝なのかな
1 20/05/06(水)00:24:00 No.686273843
ようこそ!すきになったscp教えてよ!
2 20/05/06(水)00:29:57 No.686275843
>ようこそ!すきになったscp教えてよ! さっきSCP-035と049を読んで今060を読んでた 画像ついてるのがイメージしやすくて読みやすいです!
3 20/05/06(水)00:32:35 No.686276935
035いいよね…
4 20/05/06(水)00:37:08 No.686278681
どれもバケモン系だな…
5 20/05/06(水)00:37:58 No.686279018
記事によって前提の設定が異なるから 自分がこうだと信じて読むのがいいぞ
6 20/05/06(水)00:38:19 No.686279142
そういやなんかJPがめっちゃ痛いことしてると聞いた
7 20/05/06(水)00:40:03 No.686279802
スクラントン現実錨いいよね スクラントン博士の末路も含めて
8 20/05/06(水)00:40:30 No.686279968
スクラントン現実錨とかはしっかり設定固まってるけど シャンク/アナスタサコス恒常時間溝とかはフレーバー程度の用語だったりでいろいろ混在してるよ
9 20/05/06(水)00:41:13 No.686280201
俺の世界にはスクラントン現実錨なんてものは存在しないしてもいいよ
10 20/05/06(水)00:41:37 No.686280335
2000があったりなかったりしろ!
11 20/05/06(水)00:45:13 No.686281648
定番というかよくクロステストされてるのは知っておいた方が楽しめる場合もある SCP-682とか
12 20/05/06(水)00:48:18 No.686282845
わからない 俺達は雰囲気でSCPを読んでいる
13 20/05/06(水)00:48:34 No.686282958
あとぬいぐるみのクマ?と強いワニも読んだ! 怪物系が読みやすかったのでおすすめがあれば教えてほしい
14 20/05/06(水)00:49:22 No.686283288
JPはなんだかんだ言われるけど日本人が書いてるだけあって取っつきやすいよ
15 20/05/06(水)00:50:07 No.686283542
>あとぬいぐるみのクマ?と強いワニも読んだ! >怪物系が読みやすかったのでおすすめがあれば教えてほしい 444-JPをおすすめしておこう 怪物とはちょっと違うかもしれんが
16 20/05/06(水)00:50:10 No.686283563
一応サイトだのエリアだのの設定はあるよ
17 20/05/06(水)00:50:16 No.686283602
>あとぬいぐるみのクマ?と強いワニも読んだ! >怪物系が読みやすかったのでおすすめがあれば教えてほしい 910-JP
18 20/05/06(水)00:50:27 No.686283675
■■■■とか
19 20/05/06(水)00:50:36 No.686283724
>あとぬいぐるみのクマ?と強いワニも読んだ! >怪物系が読みやすかったのでおすすめがあれば教えてほしい 2521
20 20/05/06(水)00:50:37 No.686283737
>あとぬいぐるみのクマ?と強いワニも読んだ! >怪物系が読みやすかったのでおすすめがあれば教えてほしい クマって仲間を増やすほう? それかパッチワークしてくれるやつ?
21 20/05/06(水)00:50:57 No.686283907
こういうときはいつも4666を勧めると決めてるんだ俺は
22 20/05/06(水)00:52:10 No.686284386
怪物けいだと120-jpとか
23 20/05/06(水)00:53:01 No.686284710
>こういうときはいつも4666を勧めると決めてるんだ俺は 人が悪いな…
24 20/05/06(水)00:53:05 No.686284735
>クマって仲間を増やすほう? 仲間増やしてた…かな!友好的かと思ったら凶暴なやつ増やしてた まだ他にもいるのかクマ…
25 20/05/06(水)00:53:44 No.686284989
ぬいぐるみSCPは3092が好き ちゃんと謝れるいい子
26 20/05/06(水)00:53:47 No.686285009
>>クマって仲間を増やすほう? >仲間増やしてた…かな!友好的かと思ったら凶暴なやつ増やしてた >まだ他にもいるのかクマ… 本当に優しいクマもいるんだ
27 20/05/06(水)00:54:17 No.686285237
財団がかっこいい系ならSCP-058-JPがおすすめだぜ!
28 20/05/06(水)00:54:53 No.686285485
あと■■■とか規制済みとか修正済みとか伏せられてるのは 何か検閲があって情報が規制された…って設定ってことでいいのかな
29 20/05/06(水)00:55:15 No.686285609
>仲間増やしてた…かな!友好的かと思ったら凶暴なやつ増やしてた >まだ他にもいるのかクマ… 同じ番号のjpは大切な人を取り戻そうと奮闘するクマなのでおすすめ
30 20/05/06(水)00:55:22 No.686285657
増えるクマはぬいぐるみじゃない方もいるしな
31 20/05/06(水)00:55:34 No.686285734
本家と日本支部の殿堂入りは全部読んどくべき
32 20/05/06(水)00:56:23 No.686286033
>あと■■■とか規制済みとか修正済みとか伏せられてるのは >何か検閲があって情報が規制された…って設定ってことでいいのかな そんな感じ 重要じゃないからスルーな場合もあれば 何が当てはまるか考えながら読む記事もあり
33 20/05/06(水)00:56:34 No.686286101
むしろ解説動画だのマンガだの読んだ方が理解は早いかも知れない
34 20/05/06(水)00:56:38 No.686286129
コンテスト作品読むのもおすすめだよ!テーマに沿ったいろんなアプローチがみれて楽しい
35 20/05/06(水)00:56:46 No.686286183
>あと■■■とか規制済みとか修正済みとか伏せられてるのは >何か検閲があって情報が規制された…って設定ってことでいいのかな セキュリティ上見せれなかったり あまりにも陰惨だから削除だったり 知ること自体が収容違反の原因になるやつだね
36 20/05/06(水)00:57:00 No.686286280
悪感情に呼応してデカくなる奴もクマだっけ
37 20/05/06(水)00:57:10 No.686286346
クマなら1055もだな
38 20/05/06(水)00:57:20 No.686286419
とりあえず評価高い方から10個くらいは読んでおいた方がいいかもしれん おい8番目と10番目
39 20/05/06(水)00:57:24 No.686286454
新規職員にはあまり関係のない話だけど今日から第三回新人コンテスト通称ルーキーコンテスト本投稿開始!早速スタートダッシュを決めた記事群をチェックナウ!
40 20/05/06(水)00:57:34 No.686286513
わからないときはアニオタに行く
41 20/05/06(水)00:57:43 No.686286562
殿堂入りはこじれた設定も少ないから読みやすいよね
42 20/05/06(水)00:58:07 No.686286672
書き手と賛同者ごとの世界観だから深く考えなくていいぞ
43 20/05/06(水)00:58:09 No.686286689
よくわかんなかったらアニヲタwikiに頼ってもいいんだ…
44 20/05/06(水)00:58:14 No.686286714
>おい8番目と10番目 財団神拳…お前狼に抜かれてたのか
45 20/05/06(水)00:58:37 No.686286824
>早速スタートダッシュを決めた記事群をチェックナウ! 雑にdv食らってる記事が多い!
46 20/05/06(水)00:58:56 No.686286917
個人的には熱い展開のscp-2639が好き
47 20/05/06(水)00:59:17 No.686287047
黒塗りは大体財団の機密上伏せられてるか知ることが異常性のトリガーかメタ的に不要な事柄かって感じ
48 20/05/06(水)00:59:25 No.686287099
>とりあえず評価高い方から10個くらいは読んでおいた方がいいかもしれん >おい8番目と10番目 日本支部の5番目もいい意味でヤバい まだ半年も経ってないぞ…
49 20/05/06(水)00:59:32 No.686287120
>>おい8番目と10番目 >財団神拳…お前狼に抜かれてたのか このインパクトなら仕方ないけど羊だろ訂正しろ
50 20/05/06(水)00:59:43 No.686287182
>よくわかんなかったらアニヲタwikiに頼ってもいいんだ… 解釈違いとか勝手な考察あるんですけおおお!!1ってたまに言われるけどしょうがねえんだ 原文の意味が解らないすぎるものがあるし…
51 20/05/06(水)00:59:55 No.686287242
>おい8番目と10番目 ENに比べたら向こうは3位がすでにJなのでセーフ(?)
52 20/05/06(水)01:00:09 No.686287322
要注意団体はまだいいんだけど他のオブジェクトの知識が前提条件として必要なやつはあんまり好きじゃない
53 20/05/06(水)01:00:28 No.686287426
ルーキーコンテストを楽しめるようになるのはそこそこ玄人になってからじゃねえかな…
54 20/05/06(水)01:00:57 No.686287606
分からない内容があったらスレ立ててここで聞いてもいいんだ 多分「」クラス職員にも分らない
55 20/05/06(水)01:00:57 No.686287609
>わからないときはアニオタに行く これ 慣れないうちはアニヲタwikiで解説してくれてるやつもあるからそれを見るのもあり
56 20/05/06(水)01:01:09 No.686287665
アニオタwikiが唯一の正解というわけでもないから解釈の助けぐらいに思ってる
57 20/05/06(水)01:01:25 No.686287784
海外支部の翻訳記事を見るのもいいぞ!結構お国柄出るよね
58 20/05/06(水)01:01:37 No.686287851
初手でアニヲタwiki進めるのはちょっと違くない? っていうのは古い考えなのかな……
59 20/05/06(水)01:02:21 No.686288087
>アニオタwikiが唯一の正解というわけでもないから解釈の助けぐらいに思ってる 3999とか4000は本当に理解不能だった
60 20/05/06(水)01:02:53 No.686288275
>初手でアニヲタwiki進めるのはちょっと違くない? >っていうのは古い考えなのかな…… あくまで記事だけじゃなんだこれとしかならないときに使うかな 内側とか
61 20/05/06(水)01:02:57 No.686288292
アニオタは解釈違ってたり原文の良さ失われてたりするから過信してはいけない
62 20/05/06(水)01:03:02 No.686288320
でも新人は難関な記事見たらまず何が何だかわからないと思うしアニヲタwikiで楽しみ方や見方を学ぶってのありだと思うよ
63 20/05/06(水)01:03:05 No.686288330
この手の若いのにはまず2999を勧めるのが俺の流儀なんだ
64 20/05/06(水)01:03:19 No.686288401
5000はアニヲタwikiの解説見ても分からん…
65 20/05/06(水)01:03:26 No.686288460
>初手でアニヲタwiki進めるのはちょっと違くない? >っていうのは古い考えなのかな…… わからなくなった時に行くのは正解だと思う アニヲタWikiから行くのは違うとは思うけど この前も記事宣伝としか思えないようなスレ経ってたし
66 20/05/06(水)01:03:40 No.686288550
ありがとう「」…おすすめしてもらったの読んでくるね 明日何かあったらスレ立てるからまた教えてね
67 20/05/06(水)01:03:55 No.686288646
「」は怒るかもしれないけど ニコデスマンの時止めゆかりさんの解説すごい好き
68 20/05/06(水)01:04:10 No.686288737
すみません(中略)フランス人なのですが 昨日あたり「」が出オチって言ってたSCP5432がよく分からないのですが
69 20/05/06(水)01:04:19 No.686288794
収容違反 要注意団体 Kクラスシナリオ ミーム汚染 セキュリティクリアランス Dクラス職員 O5評議会 とりあえずこの辺の単語だけ知ってりゃ大体読めるさ
70 20/05/06(水)01:04:50 No.686288969
SF好きなので普通にSCP-1000-JPが好きだ これで小説一本書けるなぐらいのセンスオブワンダーはある
71 20/05/06(水)01:05:03 No.686289070
ここ数日で2000-JPがカタログに二回現れてたのは見た こんなとこ来ちゃダメだよ!
72 20/05/06(水)01:05:06 No.686289087
>5000はアニヲタwikiの解説見ても分からん… 記事の中核をなすオブジェクト二つが謎な存在って時点で記事だけで解を出すのは不可能だよ5000は なにせ謎コンの優勝作だからね
73 20/05/06(水)01:05:07 No.686289098
>「」は怒るかもしれないけど >ニコデスマンの時止めゆかりさんの解説すごい好き 俺はわかる 落とし方とかいい感じのときすごい好き
74 20/05/06(水)01:05:09 No.686289111
>「」は怒るかもしれないけど >ニコデスマンの時止めゆかりさんの解説すごい好き BGM自作してるの凄えわ
75 20/05/06(水)01:05:32 No.686289249
>わからなくなった時に行くのは正解だと思う うーん俺はわかんないならわかんないでいいじゃんって思ってるフシがあるからなあ そこで全然わからん面白くね―ってなる人はSCPってコンテンツ自体そんなたぶんハマらんやろみたいな
76 20/05/06(水)01:05:44 No.686289304
>すみません(中略)フランス人なのですが >昨日あたり「」が出オチって言ってたSCP5432がよく分からないのですが ここが出オチなんだろうな >SCP-5432はかつてハーマン・フライという102歳の人間男性だった調理済みのアップルパイです。
77 20/05/06(水)01:05:46 No.686289311
ニコデスマンに基礎教養みたいな感じの単語とかの解説動画があった気がするしそこら辺見るのもおすすめ
78 20/05/06(水)01:05:52 No.686289349
>5000はアニヲタwikiの解説見ても分からん… 一応ディスカス見てそれっぽい解は見つけたっちゃ見つけた
79 20/05/06(水)01:05:59 No.686289394
スレ「」には色々見た後ぜひ2000-JPを読んでもらいたい
80 20/05/06(水)01:06:02 No.686289411
>「」は怒るかもしれないけど >ニコデスマンの時止めゆかりさんの解説すごい好き デスマンは日本のSCPのメインコミュニティの一つだし怒る「」はいなかろう なんならニコデスマンの動画が初接触だった「」だっているだろう
81 20/05/06(水)01:06:20 No.686289506
なんかこう話の傾向とかエログロ感動とかに分類分けしてくれてるサイト無いかな…
82 20/05/06(水)01:06:37 No.686289591
>5000はアニヲタwikiの解説見ても分からん… そう 「分からない」と思わせる記事を書いたんだからそれで正解なんだ
83 20/05/06(水)01:06:44 No.686289659
5000は意味分からんけどなんかすごい面白い
84 20/05/06(水)01:07:16 No.686289812
>スレ「」には色々見た後ぜひ2000-JPを読んでもらいたい 初手に読むのはダメよねコレ しばらく基本設定が頭に入ったうえで読むと泣ける
85 20/05/06(水)01:07:24 No.686289852
わからないと言えば3999も大概わかるまい
86 20/05/06(水)01:07:25 No.686289858
ゼロから作るアップルパイっていうSCPがあるんだ
87 20/05/06(水)01:07:29 No.686289884
5000はテーマがテーマなんだし書いた人も具体的な解は決めてないか決めてても明かさないんじゃないの
88 20/05/06(水)01:07:50 No.686289983
5000はグノーシス主義の観点から考察してた個人ブログが個人的には一番納得いった
89 20/05/06(水)01:07:53 No.686289997
>なんかこう話の傾向とかエログロ感動とかに分類分けしてくれてるサイト無いかな… そういうのではないけど毎回異なったテーマに沿ったSCPを紹介するっていうデスマンの動画とかはある
90 20/05/06(水)01:07:58 No.686290014
私たちは無事このオブジェクトを収容できたと信じている 保管したロッカーの中身が空でないことを信じている 中身が空でないことを保証するために他のサイトから第三者を招いて確認してもらったことを信じている 我々は日々オブジェクトを収容し守っていると信じている
91 20/05/06(水)01:08:35 No.686290202
>そういうのではないけど毎回異なったテーマに沿ったSCPを紹介するっていうデスマンの動画とかはある 秘封のやつだっけ?
92 20/05/06(水)01:08:38 No.686290213
同じく初心者なんだけど1000とか2000とかの節目以外のSCPはどうやって決めてるの? 同じようにコンテストしてるの?
93 20/05/06(水)01:08:59 No.686290351
SCP-173はとりあえず読むんだ 全ての原典だ
94 20/05/06(水)01:09:12 No.686290446
>同じく初心者なんだけど1000とか2000とかの節目以外のSCPはどうやって決めてるの? >同じようにコンテストしてるの? テーマ決めてコンテストしたりしなかったりだ
95 20/05/06(水)01:09:25 No.686290522
2000-JP知ってたし可愛いけど下から急に出てくるとおどろいてしまう
96 20/05/06(水)01:09:25 No.686290524
書き込みをした人によって削除されました
97 20/05/06(水)01:09:26 No.686290528
>同じく初心者なんだけど1000とか2000とかの節目以外のSCPはどうやって決めてるの? >同じようにコンテストしてるの? 左様 ある程度埋まってきたら1000コンとか2000コンとかやってる
98 20/05/06(水)01:09:36 No.686290576
>同じく初心者なんだけど1000とか2000とかの節目以外のSCPはどうやって決めてるの? >同じようにコンテストしてるの? 誰かが記事かいて空いてる番号でページつくってクソ記事delされないと残る
99 20/05/06(水)01:09:41 No.686290608
>秘封のやつだっけ? そうそれ結構演出凝ってて好きなやつだ
100 20/05/06(水)01:09:57 No.686290699
>同じく初心者なんだけど1000とか2000とかの節目以外のSCPはどうやって決めてるの? >同じようにコンテストしてるの? 空いてる番号使っていいよ つまんない記事だったら潰すよ 潰れたらその番号他の人使っていいよ
101 20/05/06(水)01:10:09 No.686290761
>同じく初心者なんだけど1000とか2000とかの節目以外のSCPはどうやって決めてるの? >同じようにコンテストしてるの? 節目以外は基本早いもん順で好きに入れていく ただ既存の有名記事にあやかれる番号は早めに埋まるかさもなくばみんな遠慮してなかなか埋まらないとかになりがち
102 20/05/06(水)01:10:18 No.686290806
SCPの方向性とはちょっと違うとは思うけど恩人シリーズは一つの物語として好き
103 20/05/06(水)01:10:31 No.686290881
日本は1000jpも2000jpもコンテスト最優秀作品よ
104 20/05/06(水)01:10:36 No.686290905
ルーキーコンvoteの振れ幅がすごいな…
105 20/05/06(水)01:10:40 No.686290925
>デスマンは日本のSCPのメインコミュニティの一つだし怒る「」はいなかろう けもフレの2作目がアレになったのをSCPエピソードとして作った二次創作動画面白かった
106 20/05/06(水)01:11:05 No.686291060
番号に意味があったりするようなのはやっぱ希望してそこに入れてもらってるのか
107 20/05/06(水)01:11:23 No.686291160
ちなみにキリ版コンテストは二位以降の人から順に番号取れる 後は早いもの勝ち
108 20/05/06(水)01:11:28 No.686291194
ジュカノビッチしようぜ!!
109 20/05/06(水)01:11:45 No.686291303
色々見たあとに280-JPを見よう 心地よい虚無感に浸れるぞ
110 20/05/06(水)01:11:45 No.686291307
2000-JPはストーリーの構成上番号のほうに意味があるから取れて良かったね… tale行きには勿体ない
111 20/05/06(水)01:11:48 No.686291313
えらいねぇ
112 20/05/06(水)01:12:01 No.686291381
>番号に意味があったりするようなのはやっぱ希望してそこに入れてもらってるのか 774-JPとか典型例
113 20/05/06(水)01:12:04 No.686291402
番号はゾロ目系はどの支部も結構気合い入れて書いてあって読み応えある
114 20/05/06(水)01:12:32 No.686291562
240-JPぐらいのシンプルなのが好き
115 20/05/06(水)01:12:45 No.686291632
>番号に意味があったりするようなのはやっぱ希望してそこに入れてもらってるのか 空いてれば取っていいのよ つまらない記事なら自動的に削除されるシステムだから
116 20/05/06(水)01:12:51 No.686291664
最近はもっぱら結月ゆかりさんに読み上げてもらってる 自分で読むより頭に入る…
117 20/05/06(水)01:13:01 No.686291703
番号忘れたけどデパートのアナウンス音声のやつが最近知って好きになった
118 20/05/06(水)01:13:08 No.686291751
>番号に意味があったりするようなのはやっぱ希望してそこに入れてもらってるのか キリ番コンで一位になれなかった記事は評価順に作者が希望した番号に割り振られる けどそれ以外は先着順
119 20/05/06(水)01:13:15 No.686291798
>ルーキーコンvoteの振れ幅がすごいな… タウミエルとか提言枠とかカクタスフォーマット使って大dv食らってるのは正直見てられないけどルーキーなら仕方ない… そんな中もう+50超えてたりEXでちゃんと作ってる人たちは何なの…?
120 20/05/06(水)01:13:35 No.686291930
2072がシュールで好きだ よく考えたらヤバい奴な気がしないでもないけど
121 20/05/06(水)01:13:37 No.686291941
玄武はともかく白虎朱雀に比べて青龍のシンプルさよ
122 20/05/06(水)01:13:45 No.686291981
2317-JPとか元はコンテスト作品だけど本家に対応したナンバーに収まってくれて良かった
123 20/05/06(水)01:13:54 No.686292032
結局蒐集院は日本支部の前身で良いの
124 20/05/06(水)01:14:07 No.686292101
2000-JPは記事そのものも素晴らしいんだが アニヲタの解説の書き方もまた泣けてくるんだ…
125 20/05/06(水)01:14:13 No.686292144
>番号忘れたけどデパートのアナウンス音声のやつが最近知って好きになった 如月工務店のやつだっけ?
126 20/05/06(水)01:14:17 No.686292167
>>ルーキーコンvoteの振れ幅がすごいな… >タウミエルとか提言枠とかカクタスフォーマット使って大dv食らってるのは正直見てられないけどルーキーなら仕方ない… >そんな中もう+50超えてたりEXでちゃんと作ってる人たちは何なの…? 狼羊のやつとかも新人だからね…
127 20/05/06(水)01:14:19 No.686292173
>結局蒐集院は日本支部の前身で良いの 君がそう思うならそうなんだろう
128 20/05/06(水)01:14:26 No.686292213
jpだけど酩酊街が好き
129 20/05/06(水)01:14:26 No.686292214
デスマンも実際に記事書いてる人何人もいるだろうしな 動画ネタのSCP114514とか「」に怒られそうだけど番号振りとか顛末とか含めてこの世界で現実に起きてしまったKクラスシナリオ感あって好き
130 20/05/06(水)01:14:28 No.686292229
>そんな中もう+50超えてたりEXでちゃんと作ってる人たちは何なの…? コロナで仕事が飛んだライター?
131 20/05/06(水)01:14:30 No.686292236
>結局蒐集院は日本支部の前身で良いの 良いかもしれないし違うかもしれない それがカノンというものだ
132 20/05/06(水)01:14:31 No.686292238
1983いいよ
133 20/05/06(水)01:14:38 No.686292280
>結局蒐集院は日本支部の前身で良いの 基本的にそうだけど財団に吸収されるのを嫌がった残党がいたりいなかったりする
134 20/05/06(水)01:14:50 No.686292342
基本的に好きな設定取捨選択していいんだ
135 20/05/06(水)01:14:50 No.686292343
ビッグフットは処女作だったらしいな
136 20/05/06(水)01:15:29 No.686292582
SCP5000怖すぎて読めないんですけど… 音出すのはルールで禁止っスよね
137 20/05/06(水)01:15:45 No.686292676
他の海外支部の要注意団体見てもこいつらがそこの支部の前身になった!って結構あるし 蒐集院もそう解釈して問題ないとは思う
138 20/05/06(水)01:15:56 No.686292741
>結局蒐集院は日本支部の前身で良いの 左様 日本に元々あった異常性に対処する機関で太平洋戦争で日本が負けたのを機に財団に吸収されて日本支部ができた…ってのがよく採用されてる設定かな 勿論あくまで設定の一つであり場合によっては「蒐集院?そんなもんねえよ!」でもオッケーなのがSCP
139 20/05/06(水)01:16:03 No.686292777
実はオブジェクト1つだけ投稿してまだ生き残ってたりするんだけど ニコデスマンの人がそれを動画にしてくれてたのを知った時はなんかこうすごかった こういうのが執筆意欲につながるんだろうなとは思う
140 20/05/06(水)01:17:01 No.686293108
>SCP5000怖すぎて読めないんですけど… >音出すのはルールで禁止っスよね SCPはルール無用だろ(1文字も使わない奴を見ながら)
141 20/05/06(水)01:17:03 No.686293117
>SCP5000怖すぎて読めないんですけど… >音出すのはルールで禁止っスよね 5999じゃねそれ? でもあれは死ぬほどビビった死んだ
142 20/05/06(水)01:17:21 No.686293214
2000読んで昔の…を思い出して辛いんだか嬉しいんだかわかんなくなった こういう方向性のも良いね…
143 20/05/06(水)01:17:24 No.686293232
全部同一設定にすると世界が数百回滅んでもおかしくないぐらいにはやばいからな…
144 20/05/06(水)01:17:55 No.686293377
5999はなんかメタ的な奴だってのは分かったんだけどよく分からない スワンの提言が実行されたってのが1番なんか腑に落ちた感じがしたけども
145 20/05/06(水)01:18:03 No.686293420
5000音なんか出たっけ?
146 20/05/06(水)01:18:05 No.686293429
そもそも「文章に起こせないから音だけで記事にするね」って作品もあるからな…
147 20/05/06(水)01:18:10 No.686293456
>全部同一設定にすると世界が数百回滅んでもおかしくないぐらいにはやばいからな… そのたびに2000とか起動すれば良いし…
148 20/05/06(水)01:18:48 No.686293647
>>全部同一設定にすると世界が数百回滅んでもおかしくないぐらいにはやばいからな… >そのたびに2000とか起動すれば良いし… 治ってない…
149 20/05/06(水)01:18:56 No.686293691
>動画ネタのSCP114514とか「」に怒られそうだけど番号振りとか顛末とか含めてこの世界で現実に起きてしまったKクラスシナリオ感あって好き 日本支部のやつらはいつの間に五桁も保護するようになったんだ?ふざけてるだろ って本部からのお叱りメールくるあたりから一気に危険度増してくのいいよね
150 20/05/06(水)01:18:59 No.686293711
全部同一だとすると収容違反が収容違反を呼びまくるよね