虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/05(火)23:40:01 夜はオリカ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)23:40:01 No.686258093

夜はオリカ

1 20/05/05(火)23:45:33 No.686260418

1ターンに最大6枚サーチとか完全にアニメのそれ

2 20/05/05(火)23:48:06 No.686261406

こいつもやばいけどミニトーカーもやばい

3 20/05/05(火)23:50:12 No.686262258

一体何を目指しているのだ!?

4 20/05/05(火)23:51:14 No.686262640

規制も全くされていないきれいなカードですが?

5 20/05/05(火)23:53:03 No.686263326

これ使うとなんでも出来て好き

6 20/05/05(火)23:54:11 No.686263781

さすがのPlaymaker様もサイバネット・コンフリクトにまでは手を出さなかったのは最後の良心かな 一方でちゃっかりロアーを握っているSoulburner

7 20/05/05(火)23:59:38 No.686265797

炎サイバースはソルバ頼みなのでトーカーデッキでも便利なガゼルスピニー

8 20/05/06(水)00:04:43 No.686267526

サーチしてもリンクできなきゃ意味あるまい!から手札リンクし続けるのがひどい

9 20/05/06(水)00:05:59 No.686267944

コードトーカーの門

10 20/05/06(水)00:07:11 No.686268343

とんだご都合アニメオリカだな…

11 20/05/06(水)00:08:45 No.686268886

ちょうどマスターリンク買って久々にデッキ組むぜー

12 20/05/06(水)00:09:28 No.686269122

VRAINSは現実のカードや動きでの逆転がちょいちょいあって良いよね スレ画とかガゼルスピニーとか

13 20/05/06(水)00:12:08 No.686269989

>VRAINSは現実のカードや動きでの逆転がちょいちょいあって良いよね >スレ画とかガゼルスピニーとか VRAINS割と好きだけどOCGカードパワーで圧殺するのは正直好きじゃなかったかな 現実だといつもやられる側だから…

14 20/05/06(水)00:13:44 No.686270506

これ知ってるやつだ!するの超好きだから楽しかったよ俺は

15 20/05/06(水)00:14:08 No.686270626

全部裏側除外せずに安心する方が悪いって感じに捲る

16 20/05/06(水)00:16:14 No.686271283

盛りすぎな気がするんだけど発動時の処理で手札稼げない永続魔法だから割られてアド損しやすいとかでセーフなの?

17 20/05/06(水)00:17:47 No.686271797

なんだこの連続召喚は!?

18 20/05/06(水)00:17:59 No.686271863

>盛りすぎな気がするんだけど発動時の処理で手札稼げない永続魔法だから割られてアド損しやすいとかでセーフなの? スレ画登場するまでのサイバース族はSSは得意だけどリカバリー力はゼロに等しかった スレ画でやっと手札回復できるようになったから許されてる …たぶん

19 20/05/06(水)00:18:13 No.686271935

>盛りすぎな気がするんだけど発動時の処理で手札稼げない永続魔法だから割られてアド損しやすいとかでセーフなの? 単純にコードトーカーに制圧能力持ちとかが居ないから… EXリンクも絶対的じゃなくなったし

20 20/05/06(水)00:18:53 No.686272134

>盛りすぎな気がするんだけど発動時の処理で手札稼げない永続魔法だから割られてアド損しやすいとかでセーフなの? 並べて制圧できる効果はあんま居ないからエクストラリンク効かないと割と普通に突破できたりするし

21 20/05/06(水)00:19:48 No.686272424

「コード・トーカー」指定だから大丈夫! これが「リンクモンスター」だったらダメだった! そういう事だな!

22 20/05/06(水)00:20:29 No.686272639

>「コード・トーカー」指定だから大丈夫! >これが「リンクモンスター」だったらダメだった! >そういう事だな! アニメでも許されねーわそんなオリカ!

23 20/05/06(水)00:20:44 No.686272717

>「コード・トーカー」指定だから大丈夫! >これが「リンクモンスター」だったらダメだった! >そういう事だな! はい まぁサイバース族全体で見てもそれ程制圧力はやはり無いんだけども

24 20/05/06(水)00:21:49 No.686273108

>「コード・トーカー」指定だから大丈夫! >これが「リンクモンスター」だったらダメだった! >そういう事だな! 「サイバース族リンクモンスター」でも無理だな

25 20/05/06(水)00:21:54 No.686273142

そっかコードトーカーって大体殴るの特化って感じだったからありなのか ありがとう

26 20/05/06(水)00:22:47 No.686273452

散々イジられてるファイアウォールだけどスレ画出た当時のサイバース族だと数少ない妨害効果持ちだったから頼らざるを得なかったんすよ… だから俺は叩く気になれないんだ…

27 20/05/06(水)00:23:24 No.686273648

>そっかコードトーカーって大体殴るの特化って感じだったからありなのか >ありがとう EXリンクで封じつつ全体除去とかをマスカレーナでごまかしたりするのがまあ従来のトーカーだった

28 20/05/06(水)00:24:35 No.686274048

トーカーは基本脳筋で相手の盤面に触れない致命的な弱点があった(過去形)

29 20/05/06(水)00:24:55 No.686274163

これとファイアウォールドラゴン両方あったときは本当に楽しかった

30 20/05/06(水)00:26:49 No.686274798

>トーカーは基本脳筋で相手の盤面に触れない致命的な弱点があった(過去形) アクセスコードは本当に切り札に相応しい効果になって登場したよね 切り札すぎてコード・トーカー以外でも普通に採用されてる

31 20/05/06(水)00:27:20 No.686274971

>トーカーは基本脳筋で相手の盤面に触れない致命的な弱点があった(過去形) 相手ターンに妨害しないから自分ターンで場を壊滅させても許してくれるだろうか許してくれるね

32 20/05/06(水)00:28:47 No.686275440

あとガッチリ@イグニスターも効果耐性付与出来るから地味に相手ターンに強くできるようになったぞ

33 20/05/06(水)00:29:04 No.686275549

スプラッシュメイジとかやばいのどんどん増えてるからもうしょごの帰る場所はないよ

↑Top