20/05/05(火)23:36:29 福岡大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)23:36:29 No.686256547
福岡大盛況でありますな!
1 20/05/05(火)23:37:04 No.686256828
いつの間にか2桁であります
2 20/05/05(火)23:37:42 No.686257069
今日はGW最終日のはずであります
3 20/05/05(火)23:38:14 No.686257330
>今日はGW最終日のはずであります やめろであります 明日が最後であります 心臓バクバクなったであります
4 20/05/05(火)23:39:45 No.686257985
緊急事態宣言は今月いっぱいに延長であります お休みは続くであります
5 20/05/05(火)23:40:02 No.686258107
>今日はGW最終日のはずであります 自分の休みの終わりは先が見えないであります…
6 20/05/05(火)23:41:33 No.686258774
自分は暇な夜勤仕事なので配信見て暇潰しであります…
7 20/05/05(火)23:44:35 No.686260028
守りに関してはガード固めての飛びに2Cって決め打ちしてる相手崩すのめんどくせーであります…
8 20/05/05(火)23:45:00 No.686260183
久々すぎてプレステプラス加入しないと対戦できないの忘れてたであります!
9 20/05/05(火)23:46:16 No.686260702
>久々すぎてプレステプラス加入しないと対戦できないの忘れてたであります! 今ならGW期間中限定購入で12ヶ月分25%OFF!ばいなうであります!
10 20/05/05(火)23:46:44 No.686260887
明後日から仕事であります! 1日仕事行ったらまた2日休みであります!
11 20/05/05(火)23:47:31 No.686261201
>守りに関してはガード固めての飛びに2Cって決め打ちしてる相手崩すのめんどくせーであります… ハイジャンプであります
12 20/05/05(火)23:47:33 No.686261216
ちょっと聞いてみたいんでありますが パッドでやってる方はL1の投げとL2のオバへボタンって使ってるでありますか?
13 20/05/05(火)23:49:03 No.686261798
>ちょっと聞いてみたいんでありますが >パッドでやってる方はL1の投げとL2のオバへボタンって使ってるでありますか? オバヘはL2でやってるでありますな 投げはAB同時押しでやってるであります
14 20/05/05(火)23:49:06 No.686261812
使わないであります L1は回避ボタンにしたであります
15 20/05/05(火)23:49:09 No.686261845
テレワーク中にトレモも辞さないであります
16 20/05/05(火)23:49:40 No.686262051
L1回避R1オバヘであります
17 20/05/05(火)23:49:51 No.686262118
こうして「」んちょー達は職を失った
18 20/05/05(火)23:50:05 No.686262207
たまに狂ってマッパ連発するとたのしいであります!
19 20/05/05(火)23:51:08 No.686262602
>たまに狂ってマッパ連発するとたのしいであります! マッパ潰しの起きのタイミングが合わないと気がつけば体力が青くなってるであります
20 20/05/05(火)23:52:18 No.686263037
L1ガードボタンに変えたでありますな 投げは同時押しでなんとかなるであります
21 20/05/05(火)23:52:33 No.686263138
>ハイジャンプであります パッドだとハイジャンプしようとしてよくしくじるでありますー!
22 20/05/05(火)23:53:00 No.686263304
今回のアプデ正直キャラ相性ジャンケンが割と強くなったのもあってサブなんか持たねーとまずい気がするであります パー殿よさそうだけどあの手の派生技苦手であります
23 20/05/05(火)23:53:32 No.686263504
簡易投げボタンがAD同時押しボタンなのをAB童子押しにかえたいでありますね…
24 20/05/05(火)23:54:11 No.686263779
>パー殿よさそうだけどあの手の派生技苦手であります 雑に強化ツァライセンうっときゃいいであります!
25 20/05/05(火)23:55:26 No.686264284
皆使ってないんでありますね… さっきスレでグラップ苦手って方がいたように見えたでありますが □とL1のズラし押しならミスほぼないでありますのになーって思ったであります 実際これでガード時の事故減ったでありますし
26 20/05/05(火)23:57:04 No.686264833
正直おじんちょーの自分はパッド使ったら誰にも勝てない自身あるであります
27 20/05/05(火)23:57:50 No.686265122
ランクマってなんとなくキャラ一本で行くものだと思ってたであります
28 20/05/05(火)23:58:22 No.686265317
ソリッズ殿が音を置き去りにしてるであります
29 20/05/05(火)23:58:44 No.686265450
>□とL1のズラし押しならミスほぼないでありますのになーって思ったであります さっき試しておもったんだけどそれ打撃ヒット時に弱キャンセル特殊技になっちゃうけど大丈夫であります?
30 20/05/05(火)23:59:01 No.686265554
発声保証であります
31 20/05/06(水)00:00:23 No.686266079
>ランクマってなんとなくキャラ一本で行くものだと思ってたであります トップクラスの人らがだいたいそうでありますからね…
32 20/05/06(水)00:01:02 No.686266297
ナーマイヤ殿の遠Cブンブン分かってても負けるであります これの空振り咎められるほど反応ないであります…
33 20/05/06(水)00:01:26 No.686266443
複数キャラ使い分けられる自信ねーであります 特に自分使ってると2C対空キャラなんて感覚狂うだけであります
34 20/05/06(水)00:01:29 No.686266463
ランクマはそうでありましょうなお互いにキャラ事前選択かつ誰と当たるか分からんでありますし
35 20/05/06(水)00:01:54 No.686266606
カタリナ殿の奥義は3発目避ければフルコンでありますか
36 20/05/06(水)00:02:00 No.686266644
>ランクマってなんとなくキャラ一本で行くものだと思ってたであります 個人的にはメインキャラに絞りたいけど好きに使っても全然いいと思うであります 調整入ってキャラ変えたりメインサブ2本持ってるプレイヤーも上位ランクにもいるであります
37 20/05/06(水)00:02:01 No.686266653
サブは相手キャラが分かっている大会用でありますなー
38 20/05/06(水)00:02:09 No.686266691
福岡で連戦していただいただんちょー殿ありがとうであります! 自分を相手にするのは滅多になかったのでいい経験になったであります!
39 20/05/06(水)00:02:39 No.686266874
哲学的であります
40 20/05/06(水)00:03:55 No.686267259
ついガンマレイぶっぱに頼ってしまうであります
41 20/05/06(水)00:04:43 No.686267522
>ナーマイヤ殿の遠Cブンブン分かってても負けるであります >これの空振り咎められるほど反応ないであります… アレ使ってても便利な技でありますから 出る前に潰した方がいいであります 発生前にくらい判定前出てるでありますから長い技置いとくといいであります
42 20/05/06(水)00:04:49 No.686267557
>カタリナ殿の奥義は3発目避ければフルコンでありますか 3発目に2C対空であります!
43 20/05/06(水)00:05:07 No.686267642
そういえばなんでインドじゃなくて修羅の国になったんでありますか?
44 20/05/06(水)00:05:11 No.686267663
>さっき試しておもったんだけどそれ打撃ヒット時に弱キャンセル特殊技になっちゃうけど大丈夫であります? 立ちだともしかしてそうなっちゃうでありますか バザラガ殿ばかり使ってるので基本2Aでしか仕込まないでありましたが
45 20/05/06(水)00:05:31 No.686267783
>そういえばなんでインドじゃなくて修羅の国になったんでありますか? インドにインド人が発生したからと聞いた
46 20/05/06(水)00:06:04 No.686267967
>>カタリナ殿の奥義は3発目避ければフルコンでありますか >3発目に2C対空であります! 何故かガードから3発目だけ喰らう人見かけるけどあれは対空からのコンボ狙いでありましたか…
47 20/05/06(水)00:06:09 No.686267994
カタリナ殿対ありであります! いきなり脳死マッパ連打でペース崩すのも大事だとわかったであります!
48 20/05/06(水)00:06:14 No.686268033
>そういえばなんでインドじゃなくて修羅の国になったんでありますか? 海外版が発売されたのでリアルインド人に配慮した結果であります まぁリアルインド人はほぼいなかったのあんまり意味なかったでありますが一応であります
49 20/05/06(水)00:06:23 No.686268082
>そういえばなんでインドじゃなくて修羅の国になったんでありますか? 原住民が居て申し訳なくなったからであります
50 20/05/06(水)00:06:52 No.686268231
ゼタ殿苦手だから練習になるでありますなあ…
51 20/05/06(水)00:07:10 No.686268336
地味にヒで補足される例もあったのも大きいであります
52 20/05/06(水)00:07:50 No.686268559
ゼタどの相手はマジであのホッピング対策しないとどうにもならんであります 今まで避けてたファジーの練習するであります
53 20/05/06(水)00:07:57 No.686268598
たまに福岡にもネイティブ福岡人がいる気がするであります
54 20/05/06(水)00:08:28 No.686268784
なるほどインドの方に配慮した結果でありましたか
55 20/05/06(水)00:08:32 No.686268806
ソリッズ殿使ってわかった事があるであります相手を冷たくさせないのが一番大事でありますこの褌!
56 20/05/06(水)00:09:21 No.686269081
>アレ使ってても便利な技でありますから >出る前に潰した方がいいであります >発生前にくらい判定前出てるでありますから長い技置いとくといいであります ありがとうであります!
57 20/05/06(水)00:09:22 No.686269083
>たまに福岡にもネイティブ福岡人がいる気がするであります どがんねーであります!
58 20/05/06(水)00:10:03 No.686269317
後使う側も冷静になってはダメであります 高級酒を飲んでるのではなくストロングゼロ飲んでるようなテンションで行くであります
59 20/05/06(水)00:10:18 No.686269399
>ソリッズ殿使ってわかった事があるであります相手を冷たくさせないのが一番大事でありますこの褌! ソリッズは冷静になりながらアホになるということが必要であります 少なくとも攻めはアホになっていいでありますが防御に関してはどのキャラよりも冷静にならないとダメなキャラであります
60 20/05/06(水)00:10:51 No.686269576
>バザラガ殿ばかり使ってるので基本2Aでしか仕込まないでありましたが なるほど確かに2Aならいけそうであります 失念してたでありました
61 20/05/06(水)00:13:00 No.686270267
褌にならないで切り返しに奥義ゲージ溜めとくと切り返し読まれて負けが多くて もう褌になってテンション爆上げでいくであります!
62 20/05/06(水)00:13:27 No.686270426
ソリッズつかって褌にならないのは実質負けであります
63 20/05/06(水)00:13:58 No.686270578
褌になっても普通の奥義一回だけノーゲージで使いたいでありますな
64 20/05/06(水)00:14:07 No.686270620
ジータ殿もソリッズ殿を見習うでありますよ!ほら!
65 20/05/06(水)00:14:45 No.686270830
試合に負けても勝負に勝てば勝ちであります!
66 20/05/06(水)00:14:52 No.686270865
最初からふんどしのソリッズ殿(体力半分)が欲しいであります
67 20/05/06(水)00:15:00 No.686270901
不利フレームに逐一避け仕込んでるソリッズは相手してて面倒くさかったであります
68 20/05/06(水)00:15:30 No.686271061
ほぼパフェ負けから褌になって奥義切り返しで勝つのがわりと多いので褌からが本番であります
69 20/05/06(水)00:16:40 No.686271438
ソイヤ♥
70 20/05/06(水)00:16:54 No.686271518
褌になるとプレイヤーの士気が上がるというメリットがあるであります
71 20/05/06(水)00:17:16 No.686271645
福岡のソリッズ殿長時間おつであります 崩しと暴れ潰しの択が少なかったのでそこ増やすともっと攻めやすくなると思ったであります
72 20/05/06(水)00:17:26 No.686271694
ソリッズ殿はコンセプトと性能がちぐはぐなのが残念であります
73 20/05/06(水)00:18:14 No.686271943
ゆぐゆぐにどうしようもねえから褌になって防御力上げるであります
74 20/05/06(水)00:18:20 No.686271967
>ソリッズ殿はコンセプトと性能がちぐはぐなのが残念であります いや…完璧にあってると思うであります あれで暴れ強キャラだとひどいであります…
75 20/05/06(水)00:18:29 No.686272011
ランス殿長時間ありがとうでありました ソリッズ当身すらないのマジきつくて色々試しながらボコボコにされたけど楽しかったであります とりあえず未だに手癖の投げ抜け擦りをなんとかせねばいかんであります
76 20/05/06(水)00:18:40 No.686272077
>なるほど確かに2Aならいけそうであります >失念してたでありました 他キャラの最速は基本5Aでありましたね… ともあれボタン同士押しだとガード硬直で投げが漏れて打撃で死ぬこと多かったのでL1使うの結構有用だと思うであります
77 20/05/06(水)00:18:57 No.686272151
ゲイザーも混ぜて暴れを潰すであります
78 20/05/06(水)00:19:23 No.686272266
どうしても褌モードのメインメリットのうち撃つ条件と言う点で防御アップが死んでるのがちょっと悲しいでありますなー だからと言って即脱ぎできたりすると今度はやべーぞ漢祭だ!しだして地獄でありますが
79 20/05/06(水)00:20:07 No.686272521
>ソリッズ殿はコンセプトと性能がちぐはぐなのが残念であります いやコンセプトは完璧にマッチしてるでありますよ
80 20/05/06(水)00:20:32 No.686272653
さっきから初心者のキャラ選びとかいう話が上がってたから 褌付けないと負けとか変なこと言わんほうがいいと思う 本気にされちゃうと
81 20/05/06(水)00:20:51 No.686272760
ソリッズ殿は混戦からの飛びも結構強いであります Aのめくりとはや出しのCを使いわけるであります
82 20/05/06(水)00:20:59 No.686272815
ゼタ殿サンキューであります!ファジー練習するであります!
83 20/05/06(水)00:21:07 No.686272861
防御アップ4までいけば覚醒生当てなら耐えるであります カリバー耐えられてビビったであります
84 20/05/06(水)00:21:07 No.686272865
ぞい殿の2Bクソ強く感じるでありますな…
85 20/05/06(水)00:21:18 No.686272934
よく言うなら対空用に昇竜に無敵か判定強化か もっと欲を言えば突進技のうちどれかで互角取れれば対戦相手の根毛全滅させる自信があるであります
86 20/05/06(水)00:21:36 No.686273041
>ゼタ殿サンキューであります!ファジー練習するであります! 自分もバブ殿経験ないから助かったであります!
87 20/05/06(水)00:21:40 No.686273058
ソリッズ殿は全く初心者向きじゃないと書いておくであります
88 20/05/06(水)00:21:43 No.686273073
>ぞい殿の2Bクソ強く感じるでありますな… 全体的にぞい殿は強いでありますよ 中段の異様なリーチも売りであります その代わり守りがぐわあああああああああ
89 20/05/06(水)00:22:15 No.686273258
>ぞい殿の2Bクソ強く感じるでありますな… 感じるというか実際上位プレイヤ―から他にお出ししても恥ずかしくないって評価される程度には重要な技であります
90 20/05/06(水)00:23:30 No.686273683
ぶっちゃければ褌になったら三羽烏流してほしかったであります
91 20/05/06(水)00:24:06 No.686273877
>ぞい殿の2Bクソ強く感じるでありますな… あれ実際にくそつよであります
92 20/05/06(水)00:24:15 No.686273922
たまにふんどしもなくなっても良かった気がするであります!
93 20/05/06(水)00:24:24 No.686273977
ぞいちゃんの2Bは差し返しの判定がっつり残ったり 欠点もかなりバレてきて評価下がってるでありますよ
94 20/05/06(水)00:24:49 No.686274116
このゲームのCTって結構難しい要素でありますね ぞいちゃんとかスピンスラッシュをCで使っちゃうと立ち回り迷子になったであります
95 20/05/06(水)00:25:23 No.686274303
ソリッズ殿はやる事分かりやすいからかなり初心者向けではあるでありますよ
96 20/05/06(水)00:25:36 No.686274377
長い2Bで判定がっつり残ってない方が珍しい気が
97 20/05/06(水)00:26:06 No.686274571
防御面がゴミクズ当然だからソリッズ殿だと折れる可能性が高いであります…
98 20/05/06(水)00:26:09 No.686274588
判定が残るのは大体みんなでありますしなあ
99 20/05/06(水)00:26:27 No.686274683
>ぞいちゃんの2Bは差し返しの判定がっつり残ったり >欠点もかなりバレてきて評価下がってるでありますよ あれに差し返し安定するなら調整前のカタリナ遠Cに困らないでありますな
100 20/05/06(水)00:26:41 No.686274772
判定を蹴れないと死んじゃうであります!
101 20/05/06(水)00:27:03 No.686274890
>このゲームのCTって結構難しい要素でありますね >ぞいちゃんとかスピンスラッシュをCで使っちゃうと立ち回り迷子になったであります 大体困ってビーム出すであります もっと困って空中サンダー出すであります 殴られるであります ぞい死
102 20/05/06(水)00:27:14 No.686274938
>崩しと暴れ潰しの択が少なかったのでそこ増やすともっと攻めやすくなると思ったであります ありがたいであります 有利とっても微密着で足遅いし…ちょっと考えるであります
103 20/05/06(水)00:27:32 No.686275035
とにかく自分は防御は弱いと思うなら絶対昇竜持ち使ったほうがいいであります
104 20/05/06(水)00:28:01 No.686275199
CTルールは独自の長所でありますから今後上手く使って欲しいでありますなー
105 20/05/06(水)00:28:14 No.686275288
>ぶっちゃければ褌になったら三羽烏流してほしかったであります 今ふんどしに一番欲しい強化であります
106 20/05/06(水)00:28:15 No.686275295
>>ソリッズ殿使ってわかった事があるであります相手を冷たくさせないのが一番大事でありますこの褌! >ソリッズは冷静になりながらアホになるということが必要であります >少なくとも攻めはアホになっていいでありますが防御に関してはどのキャラよりも冷静にならないとダメなキャラであります でも正直それやるならファっさんで なんでもないであります
107 20/05/06(水)00:28:30 No.686275363
2Bは強いけど強いって情報だけでそのまま使うと間違いでありますな
108 20/05/06(水)00:28:38 No.686275396
初心者向けのキャラの定義が難しいと思うでありますが先が暗いキャラは個人的にはオススメしたくないでありますね… それなりに理解したときに技が弱くて勝てないキャラ使って負け続けてしまうのは一番ダメなパターンだと思うであります
109 20/05/06(水)00:29:34 No.686275710
ゆっくり戦いたいでありますが自分は復帰したてであまりにも木偶なので相手に悪いでありますな
110 20/05/06(水)00:30:20 No.686275988
ぞい2Bはしゃがみ喰らいじゃないとB竜巻繋がらないから立ち技で刺し合うとリターン激減してこっちはかなり困る 特に自分が押されてる時は押し返すためだけにこれ使っちゃうとその後のリターンかなり出しづらくなるから これやられるだけでもかなりきついところ 立ち技振る相手にリターン取るとなるとEX竜巻か遠C振り始めるから前者は極力漏らさせて後者は刺し返し狙い 1回EX竜巻吐かせたらしばらくは本当に何しててもいい
111 20/05/06(水)00:30:24 No.686276013
ぶっちゃけ初心者向けって言うなら最初は誰選んでもいいと思うでありますよ そっから○○したい!勝ちたい!みたいな意見が出たらそれに適合したキャラおススメすりゃいいであります
112 20/05/06(水)00:30:54 No.686276205
>初心者向けのキャラの定義が難しいと思うでありますが先が暗いキャラは個人的にはオススメしたくないでありますね… >それなりに理解したときに技が弱くて勝てないキャラ使って負け続けてしまうのは一番ダメなパターンだと思うであります ぶっちゃけ初心者のうちは技出るだけで楽しいもんなので好きなキャラ使えばいいでありますよマジで
113 20/05/06(水)00:31:11 No.686276314
Cヘッドぐらい有利取れる技がソリッズ殿にあればなーと思う反面 でもそれはソリッズ殿だと言えるのでありますか…と悩むであります
114 20/05/06(水)00:31:31 No.686276458
自分はゆっくり立ち回りたいのでフェリ殿がしっくりくるであります キャラ選ぶ時にこの辺の好みは重要だと思うであります
115 20/05/06(水)00:31:39 No.686276514
>ありがたいであります >有利とっても微密着で足遅いし…ちょっと考えるであります 具体的に言うと必殺技のあとにこっちの遠Bが通ってターン交代できてたからペース握りやすかったであります あそこで攻勢維持する択が肝になると思うであります
116 20/05/06(水)00:31:53 No.686276625
有利じゃなくてもガードさせて五分が欲しい…
117 20/05/06(水)00:32:42 No.686276976
相手がゼタ殿で急にシコりたくなると困るでありますな
118 20/05/06(水)00:32:53 No.686277043
>ぶっちゃけ初心者のうちは技出るだけで楽しいもんなので好きなキャラ使えばいいでありますよマジで それじゃ初心者向けなんていう必要ないでありますねー
119 20/05/06(水)00:33:05 No.686277114
たまに冷静になって相手の牽制を蹴ったりするの楽しいであります
120 20/05/06(水)00:33:20 No.686277205
ぐああああナルメア殿の奥義で勝ってたのにうっかりボタンおしっぱにして負けたでありましゃー!
121 20/05/06(水)00:33:42 No.686277345
端から端まで飛ばないのに回転が端まで飛ぶ飛び道具より悪いのとか見ると何を考えているんだ余と思わなくもない瞬間は正直ある余
122 20/05/06(水)00:34:19 No.686277610
ソリッズ殿はふんどしはどうにもならないので無敵技欲しいであります
123 20/05/06(水)00:34:25 No.686277641
ちんちんに響くキャラ使うのが一番であります 自分も最初はEsちゃんとかアラクネ使ってたであります
124 20/05/06(水)00:34:50 No.686277796
>ちんちんに響くキャラ使うのが一番であります >自分も最初はEsちゃんとかアラクネ使ってたであります 余の使用率があがってしまう余
125 20/05/06(水)00:35:00 No.686277872
昼間カタリナにキャラ変したであります ロビーでパー様に通常技で勝つのが難しく ガンフレイムで固められると苦しく… 勝てなかったら泣いてたであります