虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/05(火)23:10:14 今日はJ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)23:10:14 No.686245218

今日はJR西日本 播但線のキハ41形2000番台 とってつけたようなヒゲの飾りがゲテモノ感増してて良い 解説付き su3866274.png

1 20/05/05(火)23:10:50 No.686245528

かわいい平面気動車来たな…

2 20/05/05(火)23:11:36 No.686245879

かわいい気動車きたな・・・

3 20/05/05(火)23:16:35 No.686248044

まともな方の顔側から走ってくると尻切れトンボみたいに見えるかわいい気動車来たな…

4 20/05/05(火)23:17:49 No.686248628

まだ金属抑え窓な分113系とかの先頭車改造車よりはマシなのかな…?

5 20/05/05(火)23:19:28 No.686249347

かわいい西日本の古い車両をいつまでも大事に使おう気動車きたな… 西日本はなんでも物持ちが良すぎる気がする

6 20/05/05(火)23:22:12 No.686250458

播但色だった時はそれっぽかったけど地域色化されたとたんにパチモン感あふれる印象になった気動車来たな… su3866326.jpg

7 20/05/05(火)23:28:20 No.686253092

よろドッグは御柱担いでお祭りっすね

8 20/05/05(火)23:32:57 No.686255088

かわいい気動車来たな 西は中間車に運転台取り付けるの得意だからな 利用客が減って短編成化しなきゃいけない路線多いから 和歌山線はまさかの新車だったけど

9 20/05/05(火)23:37:57 No.686257199

221系もこういう切妻スタイルの 先頭車化改造したモックアップみたいなのなかったっけ

10 20/05/05(火)23:46:41 No.686260862

>221系もこういう切妻スタイルの >先頭車化改造したモックアップみたいなのなかったっけ su3866408.jpg su3866414.jpg

11 20/05/05(火)23:53:56 No.686263671

>su3866414.jpg 自分でも探してたけど そっちの画像が見つけられなかった どことなく三陸鉄道っぽい

12 20/05/05(火)23:54:11 No.686263782

>su3866414.jpg 三陸鉄道の36系顔だな

13 20/05/05(火)23:55:18 No.686264222

>su3866414.jpg 223系の大量投入が出来て221系の置き換えが出来てたら 和歌山線とか播但線はこれが走ってたんだろうな

14 20/05/05(火)23:56:56 No.686264793

西日本はローカル線には平面顔置いとけばいいと思ってない?

↑Top