20/05/05(火)22:14:49 背脂増... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/05(火)22:14:49 No.686221654
背脂増し増した二郎食いてぇよ…
1 20/05/05(火)22:15:22 No.686221882
神様はなんも禁止なんかしてない
2 20/05/05(火)22:17:14 No.686222627
背脂が美味い二郎は流石に分からない 所詮は豚次第か
3 20/05/05(火)22:18:12 No.686223028
ラーメンは生活必需品だから行ってこい
4 20/05/05(火)22:18:13 No.686223036
野猿二郎行け
5 20/05/05(火)22:19:01 No.686223361
わりと近所に2店舗あって最近は並びなく食べれてたのに持帰り始めてから遠くから来る人増えて食べれなくなっちゃった
6 20/05/05(火)22:19:25 No.686223518
GW祝日とコロナのダブルパンチでかなりの二郎が休みだろ
7 20/05/05(火)22:19:27 No.686223529
宅麺の二郎系ってどう?美味しい?
8 20/05/05(火)22:21:44 No.686224469
背脂が売りのインスパイアと言えば富士丸系列 最近行ってないけど今の時分も行列してるのかな
9 20/05/05(火)22:22:05 No.686224613
明日休みだからしゃかりきなんだけど
10 20/05/05(火)22:23:55 No.686225333
>背脂が美味い二郎は流石に分からない >所詮は豚次第か 二郎インスパイアだし茨城だけど ひたちなかの大盛軒は脂が味ついてて野菜のお供に最高だったな…
11 20/05/05(火)22:26:18 No.686226368
背脂めし
12 20/05/05(火)22:26:52 No.686226604
>宅麺の二郎系ってどう?美味しい? 本物冷凍してるだけだから美味いよ
13 20/05/05(火)22:27:08 No.686226729
背油憎し憎し
14 20/05/05(火)22:29:59 No.686227936
げりる
15 20/05/05(火)22:35:24 No.686230117
宅麺なんてあんのか!
16 20/05/05(火)22:38:38 No.686231536
宅麺してるのはインスパイアかい?
17 20/05/05(火)22:40:20 No.686232278
インスパイアだね 往復はがきで購入する二郎もあるけど予約だけで 予約の日に店に行く必要はある
18 20/05/05(火)22:41:28 No.686232806
会社の最寄駅前に豚山があってよかった
19 20/05/05(火)22:44:45 No.686234295
自粛しつつ我慢できんぞ
20 20/05/05(火)22:45:59 No.686234910
ゴールデンウィーク終わったら何種類か注文してみるか
21 20/05/05(火)22:49:29 No.686236424
二郎系まぜそばの持ち帰りを!
22 20/05/05(火)22:53:57 No.686238310
マジ食いたくなってきたから県内のインスパイアでやってる店探すか…
23 20/05/05(火)22:55:48 No.686239111
背脂ネットで買うか...
24 20/05/05(火)22:56:55 No.686239554
自作に挑戦しようと思って早数ヶ月
25 20/05/05(火)22:59:49 No.686240680
普通にアマゾンで売ってて笑っちゃった
26 20/05/05(火)23:00:07 No.686240809
>自作に挑戦しようと思って早数ヶ月 インパラ
27 20/05/05(火)23:00:11 No.686240838
>自作に挑戦しようと思って早数ヶ月 通販した方が早インパラ
28 20/05/05(火)23:00:29 No.686240958
休業してたわ…
29 20/05/05(火)23:01:32 No.686241358
セブンのとみ田で我慢する
30 20/05/05(火)23:03:30 No.686242190
自宅の近くの二郎は鍋じゃなくってテイクアウトで生麺とスープと豚をビニール袋に入れて販売してるけどかなり人気みたいで密になってるらしいのでいくのが怖い
31 20/05/05(火)23:03:41 No.686242287
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B084WQNNZH/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
32 20/05/05(火)23:04:33 No.686242679
>自宅の近くの二郎は鍋じゃなくってテイクアウトで生麺とスープと豚をビニール袋に入れて販売してるけどかなり人気みたいで密になってるらしいのでいくのが怖い スープはよく振ってくださいか
33 20/05/05(火)23:04:39 No.686242714
セブンのは頑張ってるのは分かるんだけど違ク…
34 20/05/05(火)23:05:11 No.686242974
元から通販に対応してるラーメン屋とかはつよいな
35 20/05/05(火)23:05:27 No.686243109
>スープはよく振ってくださいか 固形の状態で販売してて湯煎して液体に戻す感じだね
36 20/05/05(火)23:06:49 No.686243716
ひばりか
37 20/05/05(火)23:07:27 No.686243957
豚をテイクオフ
38 20/05/05(火)23:08:05 No.686244228
うn
39 20/05/05(火)23:10:32 No.686245385
二郎食べたい
40 20/05/05(火)23:10:34 No.686245411
ひばりもやってるんだメグジと新代田と亀戸は知ってたけど
41 20/05/05(火)23:11:03 No.686245631
>元から通販に対応してるラーメン屋とかはつよいな 販路も確保してないし冷蔵・冷凍にも対応してないしで通販をいきなり導入は厳しいね テイクアウト始めた店もあるけど電車で通うような店から持ち帰るのは流石に厳しい