虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私は破... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/05(火)21:54:59 No.686213382

    私は破滅フラグを克服した。色々なことがあったけど、どうにか追放イベントを受けることなく無事卒業式を迎えることに成功したのだ。 迎えたエンディングはゲームのものとはちょっと違っていたけど、それでも大切な友達に囲まれて笑顔で卒業出来たことが嬉しい。 やがて楽しいパーティーが終わり、寮の自室に戻ってお着替え。寝巻に着替えてベッドに腰掛け、私ははぁぁと長い溜息をついた。

    1 20/05/05(火)21:55:11 No.686213467

    「終わったーーー!」 なんにせよ、当面の危機は去ったのである。 長かった。なにせ八年だ。八年間、私はこの夜を穏やかに迎えるために頑張ってきたと言っても過言ではない。 とりあえず国外追放は回避。ジオルドとの関係も悪くないし、キースは紳士だし、アランもニコル先輩も私を嫌ってはいないようだし、マリアはかわいい。 ずっとおびえ続けた破滅の影が一気に薄くなったような気持ちになり、私の心は安堵に包まれていた。 「ああ……本当、良かったぁ……」 ふあ、と欠伸が漏れ出る。今までずっと張りつめていた緊張の糸が、今初めて解かれたような気持ちになる。 ずん、と身体が重くなる。卒業パーティーの疲れか、それとも八年分の苦労か。私の瞼はみるみるうちに重くなり、やがて意識は蕩けていく……。

    2 20/05/05(火)21:55:23 No.686213557

    ◆ ぴぴぴぴぴ、ぴぴぴぴぴと目覚ましの音。私は手探りで探し当てると、かちりと止めて瞼を開けた。 身を起こすと見慣れたキャラクター物のベッド。右、左と辺りを見回すと、そこは見慣れないようでひどく懐かしい場所──私の部屋、だった。 状況がつかめず目をしぱしぱさせる。首の後ろに手を回せば、腰のあたりまで伸びたロングヘアはなく、校則遵守のショートカットの髪。来ている寝巻はフリル付きのパジャマでなく、スウェットとTシャツ。 部屋にはテレビがあって、漫画があって、DVDがあって。でも蛇のおもちゃはなくって、農作業用の頭巾がなくって、ソフィアにおすすめされた本がない。 戻ってきた。 それを私に気づかせたのは、ドアの向こうから聞こえるけたたましい母の呼び声だった。

    3 20/05/05(火)21:55:39 No.686213666

    「あんた、まだ寝てるの! 遅刻するよ!」 お母様──いや、お母さんの声が聞こえて飛び上がるように置き上がる。どたどたと制服に着替えて階下へ。朝ごはんを食べている余裕もなく、きゅうりだけくわえて通学路をチャリで爆走する。 一歩、また一歩とペダルを踏みしめていくたび、あの不思議な八年間が私の中で現実味を失っていくのを感じていた。 通りの前で自転車のブレーキを踏む。 ひどくスピードを出した車が一台、私の目の前を土煙を上げて通り過ぎていった。

    4 20/05/05(火)21:56:12 No.686213876

    ◆ カタリナ様は卒業式の夜、煙のように消えてしまわれました。 確かに自室のベッドでお眠りになったとは、従者のアンさんのお話。翌朝いつも通り起こしにうかがうと、綺麗に整ったベッドだけがあったのだそう。 初めは大した騒ぎにもならず、私たちは畑や食堂、登りやすそうな木などを探していたのですが── 一向に見つからず、なおかつお昼ごはんの時間にも戻ってこないとなると、いよいよただ事ではなくなりました。 ジオルド様は私兵を投入して捜索隊を整備、人攫いの可能性も考え国境警備を密にしつつ、学園の西から東までをすりつぶすように調べました。 地中に隠れている可能性も考え、地面を掘り起こす勢いで探したのです。それでも、カタリナ様は見つからりませんでした。 私達は生徒会室に集まり、カタリナ様の行方を話し合いました。 木の上、土の中、草むらの中、川……。学園の地図を広げては、いそうな場所を確認していきます。 この中の誰にとっても、カタリナ様はかけがえのない大切な方。 話し合いは深夜にまでおよび、皆の顔にも疲労や憔悴、苛立ち、悲しみといった色が浮かびました。

    5 20/05/05(火)21:56:33 No.686214033

    話せども話せども解決の見通しの立たない会議。 私、ソフィア様、メアリ様は皆様に勧められ、先に睡眠を取る事にしました。 もちろん私達は反対したのですけれど、ジオルド様に説得され、明日の日が昇った時にすぐ動き出せるよう、一度休むことにしたのです。 自室に戻った私は、とっぷりと暮れた夜空の月に手を組みます。 無事でいますように──なんて、聖女めいたことは私には祈れません。 ただ、貴方に会いたいと。 無事でも、無事でなくても。たとえ貴方が貴方でなくなったとしても……。 もう一度、マリア・キャンベルと出会ってくださいと。私はただ一人のエゴを突き通し、それだけを想います。 ……お祈りが終わると、私の身体がひどい倦怠感に襲われます。 疲れが出たのでしょうか。ベッドに倒れ込み、私の意識は蕩けていきました……。

    6 20/05/05(火)21:56:45 No.686214131

    草花の香りで目を覚ましました。 私は中天に輝く陽光を浴びて瞼を開けると、すぐにそこがいつもの寮の部屋でないことに気がつきます。 夜着はなぜか制服になり、ベッドはなぜか野原に。 身体を起こしてあたりを見回すと、私はどこかのお屋敷の庭のような、よく手入れされた芝の上にいることに気付きました。 訳も分からずに立ち上がり、きょろきょろと辺りを見回します。 身を横たえていたのは緑の刈り揃えられた芝生、近くには等間隔で植えられた赤、黄、白のふっくらとした綺麗な花。 見慣れない服装の子供たちがあちこち走り回り、その母親とおぼしき人が長椅子に腰掛け談笑しているのが見えます。 そこは、とても綺麗に手入れされた広場のようでした。

    7 20/05/05(火)21:56:57 No.686214213

    確かに寮の自室で眠りについたはずなのに…… 私はまだ夢の中にいるような気持ちになりながら、その広場を探検するような気持ちで歩きます。 実のところそう広くはなかったその「緑の場所」はすぐに途切れ、そして私の目に飛び込んできたのは――見たこともない、不思議な街の光景でした。 白銀色に輝く、天を衝く塔のような真四角の建築物たち。 その狭間を走る通りは見たこともない灰色の素材で煉瓦道のように整備され、真ん中を幌馬車のような、しかし引き手のいない不思議な乗り物が駆けていきます。 通りの両端は人が歩く道になっており、これもまた、見たことのない意匠の服を着た人たちが行き交います。 それはまるで別世界に来たような、灰と銀色に輝く奇妙な場所でした。

    8 20/05/05(火)21:57:15 No.686214343

    初めて水に顔を付ける子供のように、私はくっと呼吸を止めて灰色の通りに足を踏み出します。小石ひとつなく整備された道は歩きやすく、また両端に建つ高い建物の数々は、どうやらひとつひとつが家であったり、商いを営む人のお店であるようでした。 高い建物に挟まれた道を、私はどこへ行くでもなくまっすぐに歩きます。見慣れたお城や学園がどこかに見つかるかと思いましたが、歩けども歩けども、目に入るのは似通った高い建物ばかりでした。 やがて建物の連なりが途切れ、私は別の広場に辿り着きました。先程の芝のあるところほどではありませんが、ここにも整備された花壇や木々、噴水がしつらえてあります。 歩き疲れてしまった私は少し休憩しようと、噴水の縁に腰を下ろします。ごぽごぽと湧き出し、流れる水の音は、見慣れないものばかりで落ち着かない私の心を少しだけ和ませてくれました。 水の跳ねる音、木々のざわめき、吹き抜ける風に、人々の声。 何もかもが真新しいこの街で、私が知っているものといえばこれくらい。 目を瞑り、魔力を練るように少し心を落ち着かせていると、不意に、私に声をかける者がありました。

    9 20/05/05(火)21:57:36 No.686214486

    ぱちりと目を開くと、少し年上の男の人がふたり、座っている私を見下ろすようにして声をかけていました。 嫌な気配のする、浮ついた雰囲気の男の人です。 私はすぐに、彼らが昔お母様から教わった「ついて行ってはいけない人」であると確信しました。 何してるの? 迷子? 一緒に遊んで行かない? 上ずった声で話しかけられ、私は視線を合わせないように立ち去ろうとしました。しかし二人は私の行く手を阻むように立ちはだかります。助けを求めるように辺りを見回しますが、もちろん見ず知らずの私を助けてくれるような人がいるはずもなく。 見知らぬ、文化も何もかもが違う街。知り合いの姿もなく、危険は間近に迫っている。 私は堪え切れず目尻に熱いものを浮かべ、心の中で大切な人の名前を叫びました。 カタリナ様、助けて──!

    10 20/05/05(火)21:58:06 No.686214687

    「あ、ハイハイハイちょっとごめんね! ちょっと通るから! お兄さんちょっとどいてくれる!? あっ、まっちゃんこんなとこいたんだー! ごめんね私待ち合わせ遅れちゃったー! じゃ行こっか! お兄さんじゃあね、ばいばい!」 人混みをするすると通り抜け、誰かが私の手を取りました。その人は早口で言葉をまくしたてると、何か言いかけた男の人たちにささっと背を向けて私の手を引き駆けだします。 「走って!」 こっそり耳打ちされ、私はその方に合わせて駆け出します。後ろから聞こえる静止の声も無視して彼女は走り抜け、通りをいくつも越えて私を彼らから遠ざけました。 訳も分からずに足を動かしながら、私は私の手を取るその女性を見やります。短く切り揃えた黒い髪に、白を基調としたシンプルで清純な色合いの半袖の襟付きドレス。時折こちらに向ける目はくりくりと丸っこく、その色は髪の色と同じ澄んだ黒色。 彼女は通りを三つ、四つと越えると、私の手を解いて膝に当て、息を荒げて呼吸を整えます。

    11 20/05/05(火)21:58:29 No.686214854

    「ぜーっ、ぜーっ……よし追っ手なし。ったく、あんな奴らが───をナンパなんて百年早いってのよ」 木々のざわめきで聞き取れない言葉を一人呟く、黒髪の方。やがて彼女は、どこかぎこちない笑みを私に向けました。 「ま──えっと、あなた、大丈夫? ああいうの見たら逃げた方がいいよ。狙われやすいんだから、かわいい子は」 ……けれど、どんな言葉も私の耳には届きません。 姿はまるで違うけれど、その時の私には、驚くほどはっきりとそれが分かっていました。

    12 20/05/05(火)21:59:06 No.686215126

    その振る舞い、その言葉。それは、昨日からずっと求め続けていたもの。 「……会えた」 「えっ」 私はこの幻がまた煙のように逃げてしまわないよう、両腕で思いきり抱きしめました。 「カタリナ様ーっ!」 「どぇぇーっ!? ま、マリアッ!? なぜバレたっ!? 今はどう見てもただの女子高生だよね、私!?」 「姿かたちではありませんっ、お慕いするカタリナ様のこと、分からないはずがありませんわっ。私、貴方にもう一度お会いしたくて……ああ、カタリナ様っ! マリアはっ、もう二度とこの手を離しません!」 「ぎゃーっ!? マリア、一旦落ち着こ! ね! 道端でカタリナ呼びはヤバいからっ、やばいからーっ!」

    13 20/05/05(火)21:59:32 No.686215299

    ぜえぜえと息を切らすカタリナ様に、私は名残惜しくも身体を離します。 でも、また消えてしまうのが怖くって、握った手はずっと離せませんでした。 ……改めて見ると、確かに仰る通り、カタリナ様のお姿はだいぶ変わっています。 以前は大人びた外見と、それに見合わない子供っぽさが魅力だったのですが……。 今は顔立ちにもどこか幼さがあり、素朴さがあって…… でも、このお姿はこのお姿で、とても愛らしく見えました。 「……えーっと……その、マリア。なんでこっちの世界に来ちゃったの?」 カタリナ様が尋ねます。こちらの世界、という言葉はなんだか不思議な響きです。 どうしてこの場所に来られたのか、実際のところ、私にもよく分かりませんが…… それでもひとつだけ、私には確信をもって答えられることがありました。 「カタリナ様の傍らが、私のいるべき場所ですから」 「……そっかぁ~……」

    14 20/05/05(火)21:59:57 No.686215474

    頭を抱える黒髪のカタリナ様。そのしぐさの一つ一つが以前のカタリナ様と同じで、私は先ほどまで不安の色に満ちていた心が暖かい春の色に塗り替えられていくのを感じていました。 「……住む場所とか、あるわけないよね。……え、えぇ~っと……マリア。とりあえず……うち、来る?」 「まあ、カタリナ様のおうちに? はいっ、是非お伺いしたいですわ!」 「いやまあクラエスの家とかじゃなくって普通の一軒家だけど……まあいいや、行こっか」 その右手をぎゅっと握り、私はカタリナ様の傍らを歩きます。 土と木々の見当たらない、灰色の不思議な街。そして可愛らしいお姿のカタリナ様。 他の皆様のこと、学園のこと、これからのこと。 分からないことばかりで、心配なこともたくさんあるけれど…… でも、この右手を握っている限り、私の心に雲はかかりません。 通りを横切る、白と黒の道。 悩ましげなカタリナ様と手を繋ぎながら、私は心弾ませてそれを渡ってゆくでした。

    15 20/05/05(火)22:01:40 No.686216180

    いいねぇ…

    16 20/05/05(火)22:02:18 No.686216427

    su3866066.png おっとトゥルーエンド発見伝です… 素晴らしかったよ…

    17 20/05/05(火)22:02:45 No.686216632

    つ…ついに空間を越えやがったこのレズ…!

    18 20/05/05(火)22:02:54 No.686216685

    これからは野猿ハッピーエンド怪文書の時代がくるーっ

    19 20/05/05(火)22:02:58 No.686216710

    いいエンドだった でもこれ向こうの世界大変じゃない?

    20 20/05/05(火)22:03:02 No.686216738

    いいですね…

    21 20/05/05(火)22:03:44 No.686217010

    どっちの世界も大変だよ!

    22 20/05/05(火)22:03:58 No.686217090

    野猿が急にパツキンのどえらい美少女連れてきた時の両親の反応はどんなもんなんだろう

    23 20/05/05(火)22:03:58 No.686217092

    末永くお幸せに…

    24 20/05/05(火)22:04:34 No.686217335

    皆が幸せにはなれなかったしこの先大分大変だろうけど でもいい…こういうの好き…

    25 20/05/05(火)22:05:17 No.686217636

    あの…これ…そのうちみんなやってくるんじゃ…

    26 20/05/05(火)22:05:23 No.686217687

    ハッピーエンドのためには気軽に世界を越えていい あっちゃんが許す

    27 20/05/05(火)22:05:37 No.686217812

    まあ残された連中も追っつけ来るだろう……

    28 20/05/05(火)22:06:06 No.686218009

    >いいエンドだった >でもこれ向こうの世界大変じゃない? 知るかバカ!そんなことよりカタリナ様だ!

    29 20/05/05(火)22:06:18 No.686218112

    真っ先に一人で追っかけるとか卑しさ全開ですね

    30 20/05/05(火)22:06:32 No.686218211

    >初めは大した騒ぎにもならず、私たちは畑や食堂、登りやすそうな木などを探していたのですが── >一向に見つからず、なおかつお昼ごはんの時間にも戻ってこないとなると、いよいよただ事ではなくなりました。 ひどい…正しいけど

    31 20/05/05(火)22:06:45 No.686218286

    とりあえずあっちゃんとの繋がりでまた一人ソルシエから失踪者が出そう…

    32 20/05/05(火)22:06:56 No.686218378

    マリアの服装ならギリ現代にいてもおかしくなさそうだよね

    33 20/05/05(火)22:07:16 No.686218528

    天寿を全うしてないあっちゃんはまだ普通にあっちゃんなのかな

    34 20/05/05(火)22:07:31 No.686218635

    光曇らせ展開かと思ったらトゥルーエンドだった

    35 20/05/05(火)22:08:04 No.686218853

    戸籍とかどうすんのかな…とか野暮なこと考えてしまう

    36 20/05/05(火)22:08:51 No.686219162

    >とりあえずあっちゃんとの繋がりでまた一人ソルシエから失踪者が出そう… 今度はGNソフィアになるんじゃねえかな

    37 20/05/05(火)22:09:12 No.686219319

    メアリが同じように絡まれたら流れるように股間を蹴りあげそう

    38 20/05/05(火)22:09:26 No.686219430

    大丈夫?とあるゲームメーカーが壊滅しない?

    39 20/05/05(火)22:09:33 [世界] No.686219472

    カタリナが世界から追放されたけど、主人公もいなくなっちまった… ………まあカタリナが追放されたからこれでいいか!

    40 20/05/05(火)22:09:55 No.686219611

    当人たちはハッピーだからハッピーエンド

    41 20/05/05(火)22:10:25 No.686219821

    >戸籍とかどうすんのかな…とか野暮なこと考えてしまう 現代でも無戸籍の人はたまにいるので何とかなるらしい

    42 20/05/05(火)22:10:30 No.686219856

    世界さんは向こう側の人たちのメンタルケアして やくめでしょ

    43 20/05/05(火)22:10:44 No.686219974

    ライバルが誰一人としていないマリア勝ち確定じゃないですか

    44 20/05/05(火)22:10:56 No.686220075

    >戸籍とかどうすんのかな…とか野暮なこと考えてしまう 記憶喪失の場合でも新しく戸籍作れるとかなんとか

    45 20/05/05(火)22:10:57 No.686220079

    この後のゴタゴタ考えたら超大変だけどでも当人達が幸せならそれでいいか…なハッピーエンドすき でも元の世界可哀想

    46 20/05/05(火)22:11:06 No.686220134

    ハッピーエンド初めて見た

    47 20/05/05(火)22:11:33 No.686220339

    >ハッピーエンド初めて見た 少しはハッピーエンド怪文書もあるのだぞ

    48 20/05/05(火)22:11:55 No.686220470

    >………まあカタリナが追放されたからこれでいいか! お前も大概バグってるな

    49 20/05/05(火)22:12:12 No.686220583

    >ハッピーエンド初めて見た 蒼井将太なんとかせーい!もハッピーエンドだし…

    50 20/05/05(火)22:12:33 No.686220727

    >少しはハッピーエンド怪文書もあるのだぞ ハッピーエンドというかハッピーな世界線はあるよね 義妹野猿とか

    51 20/05/05(火)22:12:56 No.686220884

    (今通り過ぎたのってマリア・キャンベル…?) (あれ?あの子FORTUNELOVERのマリア…?) (マリア・キャンベルのコスプレ…?でも似すぎっていうか美少女すぎ…)

    52 20/05/05(火)22:12:58 No.686220897

    続き!続きが読みたいわ!

    53 20/05/05(火)22:13:13 No.686220994

    >>戸籍とかどうすんのかな…とか野暮なこと考えてしまう >記憶喪失の場合でも新しく戸籍作れるとかなんとか 記憶喪失の人が保護された土地で戸籍作って働いてたって話聞いたことあるな

    54 20/05/05(火)22:13:46 No.686221209

    義妹野猿好き

    55 20/05/05(火)22:14:02 No.686221317

    マリアママがひでえ事になりそうだけどコラテラルダメージってことで…

    56 20/05/05(火)22:14:24 No.686221464

    向こう側の連中大丈夫...?

    57 20/05/05(火)22:14:27 No.686221479

    一緒に学校通っちゃうんだ…

    58 20/05/05(火)22:14:48 No.686221650

    問題は山積みでも当人たちは幸せそうなのでTrueというよりGoodエンドっぽい 「見知らぬ光」みたいな

    59 20/05/05(火)22:14:56 No.686221707

    >>ハッピーエンド初めて見た >蒼井将太なんとかせーい!もハッピーエンドだし… そういやアレも現代に来るオチだったような気がするな…

    60 20/05/05(火)22:15:00 No.686221731

    これ地味にアンがヤバイと思う

    61 20/05/05(火)22:15:08 [光] No.686221784

    ざっとこんなもんよ ハッピーエンドはこうでなくっちゃな

    62 20/05/05(火)22:15:20 No.686221869

    これはハッピーエンドというかノーマルエンドくらいな感じ

    63 20/05/05(火)22:15:51 No.686222080

    皆こっち来れば大丈夫だ

    64 20/05/05(火)22:15:53 No.686222098

    まあ…!では私たちの世界はこのげーむから生まれた存在の可能性が高いのですね …見つけました♥

    65 20/05/05(火)22:16:03 No.686222171

    いつから往復できないと錯覚していた?

    66 20/05/05(火)22:16:15 No.686222251

    もう向こうの世界は主人公いないから行き詰まりで消えてそう

    67 20/05/05(火)22:16:43 No.686222441

    仮にメインキャラだけ来ても国とか家族とかどうすんのよってなるからあくまで当人の幸せにしかならないからこのパターンのトゥルーエンドって自由に二つの世界を行き来できないとどうにもならなさそう

    68 20/05/05(火)22:16:54 No.686222504

    >「見知らぬ光」みたいな 天照らす光← →破滅の光 true← →BAD こんな感じか

    69 20/05/05(火)22:17:42 No.686222813

    >二日に一回もハッピーエンドだし…

    70 20/05/05(火)22:17:47 No.686222852

    >野猿が急にパツキンのどえらい美少女連れてきた時の両親の反応はどんなもんなんだろう 突然知らない女の子を連れてきてあまつさえしばらく泊めてあげてほしいとお願いせざるを得ない私である。一体どうしてこうなった。 恐る恐るお父さんとお母さんに紹介しそれとなくお願いしてみると予想に反して話はするすると進んだ。私の真摯なお願いと日頃の行いの結果、と言いたいところだけど、実際はマリアの礼儀作法がとにかく良かったというところが大きい。そりゃま、貴族社会でやってきた子だからねマリアは。 こっちの世界の食べ物とか口に合うかなーと思ったけど、マリアはお母さんの肉じゃがと味噌汁をおいしく平らげてくれた。しかも「お母様のお料理、ぜひ私にも教えていただきたいですわ」なんて言うもんだからお母さんったらすっかり気をよくしちゃって、今は居間で秘伝のレシピを教えてもらっている。なんだそれ、私一度も教えてもらったことないぞ。

    71 20/05/05(火)22:18:02 No.686222956

    もともとお母さんとの二人暮らしだったマリアは細かい事にもよく気が付いて家事を手伝ってくれる。そういうところもお父さんとお母さんの信頼をバッチリ掴み取ったらしい。 「ああ楽しいわ。ずっと前から我が家に女の子が欲しいと思っていたの。マリアさん、いつまでもいて頂戴ね」 母がそんなことを言う。おーい、お母さん? あんたの娘はここにいますが? ……だが、この時母はもちろん、私もまだ気づいていなかったのである。 近いうちに娘どころかどえらいイケメンの息子が四人増え、更に娘がもう2人追加されるということを……。

    72 20/05/05(火)22:18:08 No.686222992

    私こういう感じの どこかで何かを履き違えた感のあるハッピーエンド大好き!

    73 20/05/05(火)22:18:41 No.686223221

    野猿が抜けて元リナ様に戻るならまだしも肉体ごと持っていかれるのは元リナ様は泣いていいよ

    74 20/05/05(火)22:18:51 No.686223290

    >近いうちに娘どころかどえらいイケメンの息子が四人増え、更に娘がもう2人追加されるということを……。 知ってた

    75 20/05/05(火)22:18:52 No.686223297

    ハッピーいいな...

    76 20/05/05(火)22:19:05 No.686223388

    >木の上、土の中、草むらの中、川……。学園の地図を広げては、いそうな場所を確認していきます。 昆虫だろうか

    77 20/05/05(火)22:19:13 No.686223440

    >野猿が抜けて元リナ様に戻るならまだしも肉体ごと持っていかれるのは元リナ様は泣いていいよ 思い出しただけだからセーフ

    78 20/05/05(火)22:19:47 No.686223658

    >野猿が抜けて元リナ様に戻るならまだしも肉体ごと持っていかれるのは元リナ様は泣いていいよ そもそもここまで育った状態で野猿の記憶が抜けても もう元リナ様とは別人格にしかならんだろ

    79 20/05/05(火)22:20:15 No.686223822

    まあ魔法省がなんとかしてくれるだろう… 頼んだぞ社畜

    80 20/05/05(火)22:20:21 No.686223865

    こっちでもアンはメイドしてくれそう

    81 20/05/05(火)22:20:26 No.686223904

    >近いうちに娘どころかどえらいイケメンの息子が四人増え、更に娘がもう2人追加されるということを……。 大惨事だこれ でも図らずも同じ苗字をもらえてみんなよかったね

    82 20/05/05(火)22:20:26 No.686223907

    まあカタリナだけじゃなくてマリアも消えてたら ああどっか行ったんだなってなるかもしれんし

    83 20/05/05(火)22:20:38 No.686223992

    最終的に全員こっち来てゲームのシナリオライターに突撃する流れですよね?

    84 20/05/05(火)22:20:57 No.686224142

    これからは世界のバッドエンド怪文書が増えてくるのか…アリだな!

    85 20/05/05(火)22:21:04 No.686224198

    カタリナ様が出てくるゲームやったら憤怒しそう

    86 20/05/05(火)22:21:12 No.686224256

    >近いうちに娘どころかどえらいイケメンの息子が四人増え、更に娘がもう2人追加されるということを……。 王子二人と複数の高位貴族令息令嬢が行方不明とかあっちの世界大騒動になっちまうー! まいっか!

    87 20/05/05(火)22:21:16 No.686224280

    クラウス家がお家断絶してしまう…

    88 20/05/05(火)22:21:53 No.686224530

    戸籍とかどうするの?

    89 20/05/05(火)22:22:09 No.686224643

    先を見て別姓取りに行く奴多そうだな...

    90 20/05/05(火)22:22:15 No.686224678

    これ社畜がやっぱお前ー!って無実の罪着せられて有罪になるパターンでは?

    91 20/05/05(火)22:22:48 No.686224888

    野猿兄sの肩身がどんどん狭く……

    92 20/05/05(火)22:22:49 No.686224903

    現パロは公式でもうやってなかったかな…

    93 20/05/05(火)22:23:32 No.686225174

    さすがに全員では国や自治体のバックアップがないと大問題になるのでは…

    94 20/05/05(火)22:23:57 No.686225346

    王族2人も消えたら第一王子乱心するぞ

    95 20/05/05(火)22:23:59 No.686225365

    >さすがに全員では国や自治体のバックアップがないと大問題になるのでは… 便利ですよね 闇の魔法

    96 20/05/05(火)22:24:09 [世界] No.686225443

    C:\FORTUNE・LOVER \FORTUNE・LOVER.exe 実行中に致命的なエラーが発生しました。

    97 20/05/05(火)22:24:12 No.686225459

    あっちゃんとソフィアが対面しちまうーっ!

    98 20/05/05(火)22:24:17 [世界] No.686225505

    オオオ イイイ 舞台をそっちに移しただけじゃんこれ 破滅じゃないまでも舞台から消えたんでまぁいいか!って思ったのにこれはちょっと無いんじゃない!?

    99 20/05/05(火)22:24:31 No.686225605

    >現パロは公式でもうやってなかったかな… 一応漫画2巻の巻末おまけにある

    100 20/05/05(火)22:24:51 No.686225740

    >王族2人も消えたら第一王子乱心するぞ でぇじょうぶだ 世界さんが何とかしてくれる

    101 20/05/05(火)22:25:00 No.686225820

    >あっちゃんとソフィアが対面しちまうーっ! この時点ならまだ問題ないし…

    102 20/05/05(火)22:25:14 No.686225916

    >便利ですよね >光の魔法

    103 20/05/05(火)22:25:18 No.686225941

    >一応漫画2巻の巻末おまけにある 転校か接触禁止命令とかぬるすぎる!ラッキー! やっぱり夢でした…

    104 20/05/05(火)22:25:28 No.686226012

    立場と境遇抜ければ破滅はなくなる 野猿まぐる人間関係はともかく

    105 20/05/05(火)22:25:33 No.686226048

    大丈夫?野猿にベタベタするマリア見たら、あっちゃんヤバいことになったりしない?

    106 20/05/05(火)22:25:38 No.686226081

    みんな有能だから金はそれぞれ稼げるだろうし…

    107 20/05/05(火)22:25:42 No.686226121

    >近いうちに娘どころかどえらいイケメンの息子が四人増え、更に娘がもう2人追加されるということを……。 社畜がスルーされている...?

    108 20/05/05(火)22:25:49 No.686226173

    (こちらの世界の常識に合わせて動けるようにならないと…) (あれカタリナ様も動けてないのでは…)

    109 20/05/05(火)22:26:03 No.686226269

    光の手が製作者の喉に届くようになったのがヤバい

    110 20/05/05(火)22:26:08 No.686226303

    皆がこっちの世界まで来てくれるほどカタリナの事が好きだったって今更理解できたけど… 私はもうカタリナじゃないからもう破滅ってことはないかな!

    111 20/05/05(火)22:26:18 No.686226372

    >あっちゃんとソフィアが対面しちまうーっ! 当然趣味も合うしというか魂の双子というか同一人物みたいなもんだし二人で野猿を囲う事になりそう

    112 20/05/05(火)22:27:00 No.686226674

    >「ああ楽しいわ。ずっと前から我が家に女の子が欲しいと思っていたの。マリアさん、いつまでもいて頂戴ね」 >母がそんなことを言う。おーい、お母さん? ひでえ

    113 20/05/05(火)22:27:09 No.686226743

    >皆がこっちの世界まで来てくれるほどカタリナの事が好きだったって今更理解できたけど… >私はもうカタリナじゃないからもう破滅ってことはないかな! 野猿はさぁ…

    114 20/05/05(火)22:27:18 No.686226797

    お互い全く理由は分からないけど妙に気が合わないあっちゃんとソフィア

    115 20/05/05(火)22:27:51 No.686227038

    何か急に家族が増えちゃったから家政婦さん雇うことにしたわ! と野猿母がアンを連れてくる

    116 20/05/05(火)22:27:54 No.686227058

    >当然趣味も合うしというか魂の双子というか同一人物みたいなもんだし二人で野猿を囲う事になりそう お兄様-野猿間に挟まる人間が1人から2人に増えただけか...

    117 20/05/05(火)22:27:57 No.686227073

    >……だが、この時母はもちろん、私もまだ気づいていなかったのである。 >近いうちに娘どころかどえらいイケメンの息子が四人増え、更に娘がもう2人追加されるということを……。 こういう誰も不幸にならない雑なハッピーエンド大好き

    118 20/05/05(火)22:27:59 No.686227090

    婚約が存在しないのでジオルドの勝機が消えてる?

    119 20/05/05(火)22:28:07 No.686227136

    >>「ああ楽しいわ。ずっと前から我が家に女の子が欲しいと思っていたの。マリアさん、いつまでもいて頂戴ね」 >>母がそんなことを言う。おーい、お母さん? >ひでえ けど言いそうなのが目に浮かぶ…

    120 20/05/05(火)22:28:08 No.686227139

    貴族でのしがらみが消えてカタリナではなくただの野猿に戻ったからこれでジオルドとの婚約解消でいつでも他人として結婚も可能!でキースもチャンスと見る奴

    121 20/05/05(火)22:28:43 No.686227392

    野猿の家には既に兄もいたよな... 家計が破綻しちまうー!

    122 20/05/05(火)22:28:54 No.686227482

    ジオルドは婚約が消えてないと主張し続ける奴だな...

    123 20/05/05(火)22:29:04 No.686227564

    前の世界だと身長高いしアンがいつも整えてくれるから髪もさらさら肌もすべすべだったしスタイルもよかったから辛うじて女性に見られてたけど 今の私なんて寸胴のぼさぼさ頭だし女としてみられるわけないよね!でもこれでジオルドたちとも気兼ねなく遊べるぞー! ってスキンシップが前以上に激しくなるやつ

    124 20/05/05(火)22:29:07 No.686227585

    ジオルド様は「カタリナ様」の婚約者ですわよね?

    125 20/05/05(火)22:29:13 No.686227627

    あっちゃんの反応が見たい…

    126 20/05/05(火)22:29:20 No.686227664

    ニコルは顔で食っていけるからな…

    127 20/05/05(火)22:29:41 No.686227812

    まあ男性陣は幾らでも稼いで来れそうだからいいだろう……

    128 20/05/05(火)22:29:52 No.686227882

    >前の世界だと身長高いしアンがいつも整えてくれるから髪もさらさら肌もすべすべだったしスタイルもよかったから辛うじて女性に見られてたけど >今の私なんて寸胴のぼさぼさ頭だし女としてみられるわけないよね!でもこれでジオルドたちとも気兼ねなく遊べるぞー! >ってスキンシップが前以上に激しくなるやつ 無防備で無敵な優しさが加速しそうだな…

    129 20/05/05(火)22:30:07 No.686227983

    一流のバッドエンドより二流のハッピーエンドよ それはそれとしてバッドエンドも大好きなんだがね

    130 20/05/05(火)22:30:12 No.686228012

    >まあ男性陣は幾らでも稼いで来れそうだからいいだろう…… 顔も技能もあるからな...むしろ出来すぎてトラブル持ち込みそうだ

    131 20/05/05(火)22:30:17 No.686228048

    役所で手をヒラヒラさせれば 戸籍などほれこのとおり

    132 20/05/05(火)22:30:22 No.686228082

    近所の買い物で野猿と一緒にいるあのキラキラした連中何者だ?って噂が町中に広がるんだ…

    133 20/05/05(火)22:30:27 No.686228115

    さすがに一般家庭に7人はやりすぎだから手近なアパートでの共同生活にしよう そして野猿と思う存分ラブコメ生活してもらおう

    134 20/05/05(火)22:30:54 No.686228283

    >近所の買い物で野猿と一緒にいるあのキラキラした連中何者だ?って噂が町中に広がるんだ… 密かに野猿のこと好きだったモブ男子達に大ダメージ!

    135 20/05/05(火)22:31:02 No.686228338

    娘が突然気立ての良いお嬢さんを連れてきたと思ったら自分は畑を作り始めた

    136 20/05/05(火)22:31:04 No.686228351

    >一流のバッドエンドより二流のハッピーエンドよ >それはそれとしてバッドエンドも大好きなんだがね 闇が深いほど光もまた強くなる

    137 20/05/05(火)22:31:11 No.686228394

    役所の人が「善人」ばかりで助かりますね

    138 20/05/05(火)22:31:17 No.686228456

    >近所の買い物で野猿と一緒にいるあのキラキラした連中何者だ?って噂が町中に広がるんだ… 野猿の良さを俺だけが分かっている...していたクラスメイトの心がどんどん折られる

    139 20/05/05(火)22:31:22 No.686228488

    >一流のバッドエンドより二流のハッピーエンドよ 分かる >それはそれとしてバッドエンドも大好きなんだがね とても分かる

    140 20/05/05(火)22:31:24 No.686228497

    つまり…ニコルお兄さまは略奪など必要無しに娶ることが可能…!

    141 20/05/05(火)22:31:28 No.686228533

    アイドルデビューか何かしてるみんなをテレビで見て吹き出すやつだ

    142 20/05/05(火)22:31:39 No.686228608

    メゾン野猿……

    143 20/05/05(火)22:31:40 No.686228616

    >役所の人が「善人」ばかりで助かりますね 結局この光やべー奴じゃねえか!

    144 20/05/05(火)22:31:41 No.686228620

    あっちゃんのアドバンテージが…

    145 20/05/05(火)22:32:09 No.686228818

    いやアンあのね?これドレスとかじゃないから 普通の制服くらいさすがに自分で着れるから!

    146 20/05/05(火)22:32:17 No.686228860

    >メゾン野猿…… クンニリンサンはだれだ…

    147 20/05/05(火)22:32:32 No.686228958

    >アイドルデビューか何かしてるみんなをテレビで見て吹き出すやつだ 全員芸能人とかでも喰ってけるよなあ あんだけ顔よければ

    148 20/05/05(火)22:32:35 No.686228984

    >クンニリンサンはだれだ… アン

    149 20/05/05(火)22:32:43 No.686229030

    こっちでも魔法使えるのはちょっとヤバくない…?

    150 20/05/05(火)22:33:10 No.686229217

    >一流のバッドエンドより二流のハッピーエンドよ >それはそれとしてバッドエンドも大好きなんだがね 辛いカレーも甘いケーキも美味しさの方向が違うだけでどっちも美味しいんだ ただお皿をちゃんと分けていないと只の生ゴミになるんだ

    151 20/05/05(火)22:33:16 No.686229256

    >いやアンあのね?これドレスとかじゃないから >普通の制服くらいさすがに自分で着れるから! カタリナ様…いえ○○様 私の仕事を奪わないでください

    152 20/05/05(火)22:33:30 No.686229359

    >役所の人が「善人」ばかりで助かりますね お隣に光あれしてそこに全員住み着くやつだ…

    153 20/05/05(火)22:33:37 No.686229417

    >アイドルデビューか何かしてるみんなをテレビで見て吹き出すやつだ FLの関係者席に毎回いるあの女の子誰だろう?妹にしては顔似ていなし…

    154 20/05/05(火)22:33:42 No.686229455

    >辛いカレーも甘いケーキも美味しさの方向が違うだけでどっちも美味しいんだ わかる >ただお皿をちゃんと分けていないと只の生ゴミになるんだ 超わかる

    155 20/05/05(火)22:34:35 [世界] No.686229809

    >アイドルデビューか何かしてるみんなをテレビで見て吹き出すやつだ アイドルグループFORTUNEの熱狂的ファンのストーキングで野猿の存在が発覚 嫉妬したファンが包丁片手に… という展開とかどうですかね

    156 20/05/05(火)22:34:46 No.686229874

    ジオルドはアイドルとかより会社立ち上げてトップやってる方が向いてそう アランは作曲とか演奏とか キースとニコルはまあアイドルとかモデルでいいだろ

    157 20/05/05(火)22:34:56 No.686229937

    あっちゃん経由でソフィアも立派な現代オタ少女に?

    158 20/05/05(火)22:35:09 No.686230028

    アンもやってくるんじゃないかな

    159 20/05/05(火)22:35:28 No.686230143

    この世界は貴方の世界ではないですよね(ペカー

    160 20/05/05(火)22:35:38 No.686230216

    >嫉妬したファンが包丁片手に… みつけた

    161 20/05/05(火)22:35:51 No.686230312

    (軒並みオタク文化に染まる女性陣)

    162 20/05/05(火)22:35:52 No.686230326

    >無事でいますように──なんて、聖女めいたことは私には祈れません。 >もう一度、マリア・キャンベルと出会ってくださいと。私はただ一人のエゴを突き通し、それだけを想います。 ここすき

    163 20/05/05(火)22:35:55 No.686230343

    世界さんしつこすぎる…

    164 20/05/05(火)22:36:12 No.686230466

    元の世界だと神懸かり的音楽才能あっただけに現代の音楽学んだらすぐに頭角を現しそうである

    165 20/05/05(火)22:36:17 No.686230497

    光の魔力は悪意を感知出来るからな…

    166 20/05/05(火)22:36:38 No.686230627

    世界さんの執着が激しすぎる……

    167 20/05/05(火)22:36:43 No.686230662

    世界さんカタリナへの執着凄すぎない? まさか…

    168 20/05/05(火)22:36:45 No.686230673

    カタリナは残念ながら顕現してないから世界さんは黙ってて

    169 20/05/05(火)22:36:50 No.686230708

    まあFL原作に触れてジオルドが自分がどんな奴だと思われてたのかを知るイベントくらいはいいんじゃないかな?

    170 20/05/05(火)22:36:52 No.686230724

    元の世界に戻ったら世界さんは単なるゲーム制作スタッフですね?

    171 20/05/05(火)22:37:15 No.686230904

    野猿もカタリナ様にフォームチェンジできると楽しいことになる

    172 20/05/05(火)22:37:41 No.686231092

    オタ文化に触れてしまって男性は男性同士で女性は女性同士で恋愛をすべきですと言い出すGHLとか見たくないよ

    173 20/05/05(火)22:37:44 No.686231118

    こっちの世界に来た皆にテレビとか見せてビックリさせようと思ったのになんか反応薄いんだよね もっと奇想天外なものを見慣れてるからだって言うけど…なんだろう?魔法?

    174 20/05/05(火)22:37:49 No.686231167

    >元の世界だと神懸かり的音楽才能あっただけに現代の音楽学んだらすぐに頭角を現しそうである 今だったら動画投稿もできて評価されやすいし音楽や芸術関係はいい世の中になったよね

    175 20/05/05(火)22:38:05 No.686231301

    >まあFL原作に触れてジオルドが自分がどんな奴だと思われてたのかを知るイベントくらいはいいんじゃないかな? キースが一番ダメージ受けそう

    176 20/05/05(火)22:38:16 No.686231379

    >世界さんカタリナへの執着凄すぎない? >まさか… いったいどれだけたらしこめば気がすむんだ…

    177 20/05/05(火)22:38:26 No.686231452

    >まあFL原作に触れてジオルドが自分がどんな奴だと思われてたのかを知るイベントくらいはいいんじゃないかな? 腹黒だけじゃなく全員でわいわいいいながらやってほしい

    178 20/05/05(火)22:38:31 No.686231483

    >オタ文化に触れてしまって男性は男性同士で女性は女性同士で恋愛をすべきですと言い出すGHLとか見たくないよ 別にオタ文化に触れなくてもあいつは言いそう

    179 20/05/05(火)22:38:35 [現実世界] No.686231517

    >アイドルグループFORTUNEの熱狂的ファンのストーキングで野猿の存在が発覚 >嫉妬したファンが包丁片手に… >という展開とかどうですかね お前俺のシマで勝手出来ると思ったら大間違いだぞ?

    180 20/05/05(火)22:39:00 No.686231691

    >オタ文化に触れてしまって男性は男性同士で女性は女性同士で恋愛をすべきですと言い出すGHLとか見たくないよ たいして変わらないのでは

    181 20/05/05(火)22:39:11 No.686231769

    >>元の世界だと神懸かり的音楽才能あっただけに現代の音楽学んだらすぐに頭角を現しそうである >今だったら動画投稿もできて評価されやすいし音楽や芸術関係はいい世の中になったよね 乙女ゲーで攻略対象になるぐらいのハイレベルなイケメン外人が配信や投稿で音楽やりだしてしかもそれが凄い出来栄えとかすぐに話題になる奴

    182 20/05/05(火)22:39:11 No.686231772

    サモナイでも見た…夢の世界のお嫁さんが来るのいいよね!

    183 20/05/05(火)22:39:34 No.686231934

    >腹黒だけじゃなく全員でわいわいいいながらやってほしい 腹黒とキースのバッドエンドは絶対煽られる奴だ アランはまんざらでもなさそう

    184 20/05/05(火)22:39:45 No.686232015

    そもそも同性愛とか紀元前からある文化だし…

    185 20/05/05(火)22:40:04 No.686232150

    現実世界さんはもっと世知辛い関係性の終わりとかそういうのが好みだからな…

    186 20/05/05(火)22:40:07 No.686232168

    図らずもソフィアとアニメや漫画文化を楽しむ夢が叶ったけど… そうしてるとなんかあっちゃんが凄いぐいぐい来る…

    187 20/05/05(火)22:40:21 No.686232282

    >腹黒だけじゃなく全員でわいわいいいながらやってほしい カタリナ様はこんなことしないで一致団結するやつ

    188 20/05/05(火)22:40:26 No.686232327

    >サモナイでも見た…夢の世界のお嫁さんが来るのいいよね! あっちは転移ものだけど主人公に会いたいがためにきてくれるのいいよね

    189 20/05/05(火)22:40:31 No.686232364

    実際こっちの世界の知識や常識もゼロなので芸能人っていうのは最適解かもしれない アランは音楽だけで生計立つかもだが

    190 20/05/05(火)22:40:35 No.686232395

    魔法がある世界とはいえ現代のほうが化粧品は優れてそうだから元々イケメン美少女軍団が更に磨きがかかる可能性あんのか

    191 20/05/05(火)22:40:36 No.686232406

    >乙女ゲーで攻略対象になるぐらいのハイレベルなイケメン外人が配信や投稿で音楽やりだしてしかもそれが凄い出来栄えとかすぐに話題になる奴 みんな色々とハイスペックだしあっという間に収益化して商業にも乗っけてとかしそう

    192 20/05/05(火)22:40:38 No.686232418

    >元の世界に戻ったら世界さんは単なるゲーム制作スタッフですね? そもそもスタッフですらないよ

    193 20/05/05(火)22:41:11 No.686232673

    なんかゲーム内容が差し変わってるフォーチュンラバー

    194 20/05/05(火)22:41:19 No.686232736

    なんとなく思ったのは エタメロいいよね…だった

    195 20/05/05(火)22:41:24 No.686232775

    女性陣にiPS細胞の存在知られたらヤバそう…

    196 20/05/05(火)22:42:05 No.686233110

    遭遇するあっちゃんとソフィア お出しされるラノベ漫画乙女ゲーその他

    197 20/05/05(火)22:42:38 No.686233367

    マリアは野猿の子供を産みたいだろうしメアリは野猿を孕ませたいだろう 現代ならそれが叶うのだ

    198 20/05/05(火)22:42:45 No.686233409

    >遭遇するあっちゃんとソフィア >お出しされるラノベ漫画乙女ゲーその他 即握手するのが目に浮かぶ…

    199 20/05/05(火)22:43:09 No.686233569

    >ただお皿をちゃんと分けていないと只の生ゴミになるんだ これ結構大事だよね

    200 20/05/05(火)22:43:17 No.686233632

    同族は相容れるのかが問題だと思うソフィアッちゃん

    201 20/05/05(火)22:43:30 No.686233750

    秋葉原で稀に見つかるアルビノ系美少女と魔性レベルのイケメンの兄妹

    202 20/05/05(火)22:43:56 No.686233934

    >マリアは野猿の子供を産みたいだろうしメアリは野猿を孕ませたいだろう >現代ならそれが叶うのだ 実用化はまだだ 光魔法が協力すれば何とかなるかもしれん

    203 20/05/05(火)22:44:17 No.686234084

    最近見かけるけどこれはアニメ組も読んで大丈夫?

    204 20/05/05(火)22:44:19 No.686234100

    ソフィアはどっぷりオタク文化に染まりそうだな

    205 20/05/05(火)22:44:30 No.686234179

    >>遭遇するあっちゃんとソフィア 「「まるで私が二人いるみたい」」

    206 20/05/05(火)22:44:40 No.686234267

    街を歩くだけでスカウトされまくる一行

    207 20/05/05(火)22:45:03 No.686234464

    >秋葉原で稀に見つかるアルビノ系美少女と魔性レベルのイケメンの兄妹 ふんすふんすと店を回るアルビノちゃん 両手に耽美な絵柄の紙袋を持たされる魔性

    208 20/05/05(火)22:45:06 No.686234477

    >秋葉原で稀に見つかるアルビノ系美少女と魔性レベルのイケメンの兄妹 に挟まれている平凡な女子一人

    209 20/05/05(火)22:45:09 No.686234502

    あっちゃんとソフィアが別枠なら野猿とカタリナ様も別枠になるだろ

    210 20/05/05(火)22:45:20 [世界] No.686234579

    やだやだあ!また一からキャラ作りたいないよお!

    211 20/05/05(火)22:46:01 No.686234926

    本来はマリアと男性陣が恋愛するはずだったという歴史が目の前のてれびで繰り広げられ… それを強烈に拒絶するような仲でもないけど受け入れるともできず ひたすら微妙な空気が流れる面々

    212 20/05/05(火)22:46:15 No.686235005

    世界さん元リナ様の可能説が…?

    213 20/05/05(火)22:46:20 No.686235032

    カタリナ様のお召し物…とっても可愛らしいですわ、そんな事を言ってマリアがじっと制服を見つめてくる。あんまりにも物珍しそうに熱心に見つめてくるものだから…じゃあ、着てみる?と軽い気持ちで提案した数分前の自分を叱りたい。 目の前にはウチの制服を着たとびっきりの美少女が嬉しそうにくるくると回っていた。同じ学生服なのに…同じ女性なのにこの差はなんだ。しかもふわっとスカートを翻して小首をかしげて似合いますか?なんてはにかみ笑いもかましてくる。 無性に悔しくなった私は問には答えずにマリアの頬を無限むにむにの刑に処すことにした。むに、むにむに。されるがまま微笑むマリアもとても可愛いかった。

    214 20/05/05(火)22:46:24 [sage] No.686235066

    >最近見かけるけどこれはアニメ組も読んで大丈夫? 大丈夫な感じに書いたよ

    215 20/05/05(火)22:46:29 No.686235104

    >最近見かけるけどこれはアニメ組も読んで大丈夫? このスレの内容だけなら問題ないかな…

    216 20/05/05(火)22:46:55 No.686235302

    野猿も野猿で農耕スキルと上流階級スキルとピアノスキル持って帰って来てるな…

    217 20/05/05(火)22:47:02 No.686235361

    あっちの世界もかなりロマンス小説があったようだけど漫画はないからその辺で見てもソフィアは目を輝かせそうだな

    218 20/05/05(火)22:47:11 No.686235424

    チャラキースを見たら全員吹き出してしまう…

    219 20/05/05(火)22:47:34 No.686235575

    クソ!イチャイチャしやがって!

    220 20/05/05(火)22:47:35 No.686235580

    >最近見かけるけどこれはアニメ組も読んで大丈夫? スレによるけど内容によっては小説9巻の話や恐らくアニメで放送されるであろうネタバレがあったらなかったりする ネタバレが気にならなければ見てもいいしなんならちょっと分かりづらいところがあれば野猿に誑かされた「」が早口で説明してくれるよ

    221 20/05/05(火)22:47:35 No.686235583

    >無性に悔しくなった私は問には答えずにマリアの頬を無限むにむにの刑に処すことにした。むに、むにむに。されるがまま微笑むマリアもとても可愛いかった。 あーあーあー

    222 20/05/05(火)22:47:51 No.686235713

    お姉さん僕と遊ばない? ……だってさキース

    223 20/05/05(火)22:48:10 No.686235878

    >無性に悔しくなった私は問には答えずにマリアの頬を無限むにむにの刑に処すことにした。むに、むにむに。されるがまま微笑むマリアもとても可愛いかった。 二人ともかわいい…

    224 20/05/05(火)22:48:15 No.686235923

    >野猿も野猿で農耕スキルと上流階級スキルとピアノスキル持って帰って来てるな… 俺…野猿の奴結構好きなんだよな…と思ってたモブ同級生だけどいつもの野猿と違ってなんか気品があってドキドキする奴

    225 20/05/05(火)22:48:18 No.686235945

    そういやアンはどうなるの 一生お仕えすることを誓った野猿が消えてしまったわけだけど 現実世界さん何とかして

    226 20/05/05(火)22:48:32 No.686236027

    >お姉さん僕と遊ばない? >……だってさキース (クスクス)(ブハッ)

    227 20/05/05(火)22:49:15 No.686236328

    >お姉さん僕と遊ばない? >……だってさキース ちょっ…待ってキース!ここ2階だよ!?

    228 20/05/05(火)22:49:21 [現実世界] No.686236365

    >そういやアンはどうなるの >一生お仕えすることを誓った野猿が消えてしまったわけだけど >現実世界さん何とかして うーんバイトの後輩もしくは学校の職員として入ってくるのはどうかな?

    229 20/05/05(火)22:49:22 No.686236373

    くそっニヤニヤさせやがって!

    230 20/05/05(火)22:49:48 No.686236571

    >お姉さん僕と遊ばない? >……だってさキース あんまり虐めるとジオルドがカタリナを返り討ちにするシーンをうつされる

    231 20/05/05(火)22:49:53 No.686236608

    地味に最愛の娘が行方不明になったカタリナパパも心配だし続けて義息子まで消えたカタリナママも倒れそう

    232 20/05/05(火)22:50:13 No.686236736

    >まあFL原作に触れてジオルドが自分がどんな奴だと思われてたのかを知るイベントくらいはいいんじゃないかな? ジオルド「成程カタリナが中々気を許してくれなかった理由はこれでしたか」 後日 カタリナ「ジオルド様いつの間にかパソコン使いこなせているんですね?」 ジオルド「ええ ものつくりにどんな人が関わってるのか調べるのに便利ですので」

    233 20/05/05(火)22:50:26 No.686236830

    キースは野猿のこと姉さんと呼ぶのか名前で呼ぶのか

    234 20/05/05(火)22:50:32 No.686236870

    大丈夫?あっちゃん嫉妬しない?

    235 20/05/05(火)22:50:40 No.686236919

    >ジオルド「ええ ものつくりにどんな人が関わってるのか調べるのに便利ですので」 やべーぞ!

    236 20/05/05(火)22:51:10 No.686237108

    カタリナ様の肉体は何処に行った…?

    237 20/05/05(火)22:51:19 No.686237171

    >ジオルド「成程カタリナが中々気を許してくれなかった理由はこれでしたか」 >後日 >カタリナ「ジオルド様いつの間にかパソコン使いこなせているんですね?」 >ジオルド「ええ ものつくりにどんな人が関わってるのか調べるのに便利ですので」 これそのうち制作会社にお礼参りするやつ…

    238 20/05/05(火)22:51:47 No.686237378

    >大丈夫?あっちゃん嫉妬しない? 乙女ゲーの中の人達が出て来たからそのキラキラ具合にまず慣れないとな…

    239 20/05/05(火)22:51:52 No.686237417

    いいだろ雑なハッピーエンド

    240 20/05/05(火)22:51:52 No.686237422

    >あんまり虐めるとジオルドがカタリナを返り討ちにするシーンをうつされる 自分も逆襲される奴じゃないですか

    241 20/05/05(火)22:52:00 No.686237468

    >大丈夫?あっちゃん嫉妬しない? 目の前にあのゲームの登場人物が出てくるんだぞ 正気を保っていられるか?

    242 20/05/05(火)22:52:00 [世界] No.686237474

    ごめ゛ーん!俺が悪がっだあ! 今更こんなこと言えた義理じゃないけど…戻ってきてくれねえかなー!

    243 20/05/05(火)22:52:06 No.686237527

    ゲームでカタリナやっつけちゃったコンビに悪乗りマウントを取るアランとニコル

    244 20/05/05(火)22:52:28 No.686237684

    ある日テレビを付けたら見覚えのある男性四人組のアイドルが映ってるんだよね…

    245 20/05/05(火)22:52:33 No.686237723

    >今更こんなこと言えた義理じゃないけど…戻ってきてくれねえかなー! 聞こえねぇな!