虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/05(火)21:40:39 神奈川... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/05(火)21:40:39 No.686206831

神奈川に最近越してきたんですが京急飛ばしすぎでマジで怖く有りません?

1 20/05/05(火)21:41:42 No.686207297

広軌を信じろ

2 20/05/05(火)21:42:20 No.686207588

大丈夫だそのうち慣れて120キロでも物足りなくなる

3 20/05/05(火)21:42:44 No.686207767

なんか雨だと揺れまくるのに飛ばすから怖いよね

4 20/05/05(火)21:43:14 No.686207988

そんなことよりも 車両数短すぎ あと2ドアアホだろ

5 20/05/05(火)21:43:19 No.686208039

>運輸司令を信じろ

6 20/05/05(火)21:43:20 No.686208041

京急サーキット大森海岸ストレート!

7 20/05/05(火)21:44:14 No.686208440

>運輸司令を信じろ (ガガッ)えーあなたは先行の直後で待機お願いします

8 20/05/05(火)21:44:44 No.686208680

>ボルスタアンカーを信じろ

9 20/05/05(火)21:46:14 No.686209411

>JRが止まらないことを信じろ

10 20/05/05(火)21:46:25 No.686209509

>車両数短すぎ ホームが短くてドアの開かない編成もあるから多少はね

11 20/05/05(火)21:46:32 No.686209569

京急で神奈川と言われるとあの何もない駅を思い浮かべる

12 <a href="mailto:sage">20/05/05(火)21:46:49</a> [sage] No.686209698

気軽に行き先変えるのも関西じゃあんまというか滅多にないからビックリした

13 20/05/05(火)21:47:58 No.686210185

雨で快特がガンガン空転して車内揺れまくってんのに動じないベテラン客たちいいよね…

14 20/05/05(火)21:48:10 No.686210309

人身でウイング号用の2ドアが通常運用になって それが来ると地獄なのいいよね…

15 20/05/05(火)21:48:49 No.686210602

関東の狂犬

16 20/05/05(火)21:49:27 No.686210929

新しい人や学生が比較的少ないからか客の乗り方は割と上手い気がする

17 20/05/05(火)21:49:49 No.686211084

回復運転願いまーす!

18 20/05/05(火)21:49:54 No.686211136

>雨で快特がガンガン空転して車内揺れまくってんのに動じないベテラン客たちいいよね… 空転と滑走で回生音めちゃくちゃになるのいいよね…

19 20/05/05(火)21:50:10 No.686211246

>新しい人や学生が比較的少ないからか客の乗り方は割と上手い気がする コロナ前の羽田空港発着列車乗ろうねえ…

20 20/05/05(火)21:50:26 No.686211372

>JRが止まらないことを信じろ JRの人身事故のため振り替え輸送を受諾した影響の混雑で各社局に振り替え輸送を依頼いたしました そちらの使用もご検討いただきますようお願いいたします

21 20/05/05(火)21:51:19 No.686211759

なんかいつか浮きそう 浮き上がって一階マンションに曲がりカーブ突っ込みそう…そんな速度体感

22 20/05/05(火)21:51:26 No.686211816

ホームドア設置はいい! 品川みたいな広いとこならまだしも横浜みたいな狭いとこじゃ乗り場が分かりにくくて死ね!ってなる

23 20/05/05(火)21:51:29 No.686211854

去年の台風で大停電したときに品川駅のJRアナウンスで京急は動いてるようです(動いてない)って放送したのは笑った

24 20/05/05(火)21:51:51 No.686212023

スピード感はJR西の新快速乗る時の気持ちでこう…

25 20/05/05(火)21:52:09 No.686212154

>ホームが短くてドアの開かない編成もあるから多少はね ドアカットもう無いよ

26 20/05/05(火)21:52:35 No.686212346

ホームドア最後まで作らなさそうな私鉄

27 20/05/05(火)21:52:39 No.686212372

>品川みたいな広いとこならまだしも横浜みたいな狭いとこじゃ乗り場が分かりにくくて死ね!ってなる 横浜あれでも上りと下りのホーム分離したからマシになったんだぞ! 新設の下りホームがところどころ狭いのはうn…

28 20/05/05(火)21:52:40 No.686212374

>品川みたいな広いとこならまだしも横浜みたいな狭いとこじゃ乗り場が分かりにくくて死ね!ってなる あれでも1.5倍くらいに広くなったんだから贅沢言わない!

29 20/05/05(火)21:53:06 No.686212558

狭いホームで普通待ちしてる時に来る快特本当に怖すぎ

30 20/05/05(火)21:53:35 No.686212749

>ホームドア最後まで作らなさそうな私鉄 4ドアの800が全滅したから絶賛ホームドア設置中!

31 20/05/05(火)21:53:36 No.686212761

おっぱ○

32 20/05/05(火)21:53:38 No.686212793

蒲田住みの「」は多いと聞く

33 20/05/05(火)21:53:51 No.686212890

>ホームドア最後まで作らなさそうな私鉄 今設置してるでしょ!

34 20/05/05(火)21:54:08 No.686213009

横浜とか上大岡とかでかい所ならともかく堀之内以南の駅とかホームドアつけてどうするのみたいな駅もあるからなぁ…

35 20/05/05(火)21:54:53 No.686213314

この先状況によりましては行き先が変更となる場合がございます 運転主任を信じろ

36 20/05/05(火)21:54:59 No.686213386

>狭いホームで普通待ちしてる時に来る快特本当に怖すぎ 黄色い線の内側にいろや!

37 20/05/05(火)21:55:15 No.686213498

ツードアだと回復運転の支障にもなるんだよな

38 20/05/05(火)21:55:16 No.686213508

羽田から京急都営浅草京成北総を経由して成田空港に行けるのはすげえなって思う

39 20/05/05(火)21:56:05 No.686213828

品川駅がクソ混むから普通でちんたら帰る

40 20/05/05(火)21:56:14 No.686213894

>黄色い線の内側にいろや! 黄線の内側でも風圧とかマジで怖い 迫力がすごい

41 20/05/05(火)21:56:26 No.686213983

>この先状況によりましては行き先が変更となる場合がございます (新町止まり)

42 20/05/05(火)21:56:31 No.686214015

なんで南太田で特急とエアポート急行と快特の通過待ちするん…

43 20/05/05(火)21:56:36 No.686214057

常連はスリル求めて先頭車に乗る

44 20/05/05(火)21:56:42 No.686214106

>品川駅がクソ混むから普通でちんたら帰る 蒲田止まりの普通が一部運休になるから気を付けて!

45 20/05/05(火)21:56:54 No.686214191

>横浜とか上大岡とかでかい所ならともかく堀之内以南の駅とかホームドアつけてどうするのみたいな駅もあるからなぁ… https://www.keikyu.co.jp/company/news/2019/20200302HP_19091TS.html > 新たに6駅にホームドアを設置いたします > このたび、新たに平和島駅、京急鶴見駅、仲木戸駅、日ノ出町駅、追浜駅、汐入駅にホームドアを設置いたします。 ?

46 20/05/05(火)21:56:58 No.686214223

最近乗ってねえなあ… と思う程度にはステイホーム

47 20/05/05(火)21:57:18 No.686214365

人身事故で瞬時に京急川崎止まりになったと笑った

48 20/05/05(火)21:57:19 No.686214369

仲木戸は死んだだろ!?

49 20/05/05(火)21:57:39 No.686214506

>新逗子は死んだだろ!?

50 20/05/05(火)21:57:44 No.686214541

エアポート急行は東京…いやせめて新橋ぐらいまでまで行ってくだち…

51 20/05/05(火)21:58:28 No.686214848

>なんで南太田で特急とエアポート急行と快特の通過待ちするん… 通過退避で2本続けて抜かれるなんて日常茶飯事だぜ! 小田急みたいに複々線じゃないからね…

52 20/05/05(火)21:58:29 No.686214859

元々ホームドア想定してない作りなせいで上大岡一部斜めにホームドア設置されてるのがずるい

53 20/05/05(火)21:58:58 No.686215069

>平沼は死んだだろ!?

54 20/05/05(火)21:58:59 No.686215080

京急沿線で生まれ育ったからむしろあの飛ばし屋っぷりが普通だった

55 20/05/05(火)21:59:44 No.686215381

田舎から上京してきてこれで通勤してるからそんなものだと思ってたのに…

56 20/05/05(火)21:59:47 No.686215397

家とか建物がむっちゃ近いのに爆走するから乗りなれた新快速より本当に怖く感じた数年前

57 20/05/05(火)22:00:00 No.686215496

>京急沿線で生まれ育ったからむしろあの飛ばし屋っぷりが普通だった というか特別速いというイメージがない あれが普通

58 20/05/05(火)22:00:13 No.686215596

最近先頭に乗る機会が多くなってうわ飛ばすなぁ怖いなぁ…と思ってたけど俺がチキンなだけじゃなかったんだね…

59 20/05/05(火)22:00:19 No.686215638

人身で横浜止まりになったのに乗って 神奈川過ぎたところまでは「横浜止まり」って言ってたのに いざ横浜着いたらしばらくドア開かなくて 「三崎口に行先変更を変更いたします」ってなったときは駄目だった すげえなこの会社

60 20/05/05(火)22:00:39 No.686215777

>(ガガッ)えーあなたの車は平和島まで回送にしてそこから逆出発でお願いします

61 20/05/05(火)22:01:28 No.686216104

ライブ感で動かせるのある意味すごくない?

62 20/05/05(火)22:01:54 No.686216281

昔運転手が小学生にカード配ってたけどあれなんだったんだろう

63 20/05/05(火)22:02:05 No.686216341

>ライブ感で動かせるのある意味すごくない? 本当に凄い マジで凄い 他社には真似できない

64 20/05/05(火)22:02:24 No.686216482

半島部の衰退見てるとこの先大丈夫かな…ってなる 京急自身が一番思ってそうだけど

65 20/05/05(火)22:02:49 No.686216653

振り替え輸送できるキャパないよね

66 20/05/05(火)22:02:51 No.686216666

品川駅に車掌置き去りにして隣駅まで電車が行っちゃったニュースを見たときは驚いたけど京急だったから納得した

67 20/05/05(火)22:02:52 No.686216667

>通過退避で2本続けて抜かれるなんて日常茶飯事だぜ! >小田急みたいに複々線じゃないからね… まあ小田急でも各駅停車がロマンスカーと急行の2本通過待ちをすることはあるけどね

68 20/05/05(火)22:02:55 No.686216690

>>黄色い線の内側にいろや! >黄線の内側でも風圧とかマジで怖い 迫力がすごい 危ないとこに立ってるとえらい勢いで警笛鳴らしてくるよね いつものファーンじゃなくてブァアアアアン!!!!みたいなの

69 20/05/05(火)22:03:19 No.686216851

京急の先頭と末尾の車両のエンジンだかの機関の音スゴイよね 会話とか全然聞こえなくなる

70 20/05/05(火)22:03:38 No.686216961

>振り替え輸送できるキャパないよね JRマジ迷惑だからこっちくんな!

71 20/05/05(火)22:03:40 No.686216982

京急東神奈川駅

72 20/05/05(火)22:03:48 No.686217037

>振り替え輸送できるキャパないよね 京浜東北パイセン「あぁ?できるよなァ~?」

73 20/05/05(火)22:03:51 No.686217049

このへん駐輪場足りてない

74 20/05/05(火)22:04:11 No.686217182

普通しか止まらん駅近くに住んでるんだが 着くまで待ち合わせが酷くてつらいよ… 普通に人権はないのかよ…

75 20/05/05(火)22:04:21 No.686217237

毎朝鮫洲で快特とエア急の通過待ちする普通はいやだよね…

76 20/05/05(火)22:04:45 No.686217422

未だに逗子・葉山表記になれない 新逗子でいいじゃないと思うんだけど葉山町に忖度でもしたのか

77 20/05/05(火)22:04:46 No.686217434

生麦で飛び込むのもう本当やめて

78 20/05/05(火)22:04:57 No.686217510

>毎朝鮫洲あたりからちんたらしだす特急はいやだよね…

79 20/05/05(火)22:05:12 No.686217610

JR止まる京急キャパオーバーで遅れる都営京成まで波及する

80 20/05/05(火)22:05:21 No.686217666

>京急の先頭と末尾の車両のエンジンだかの機関の音スゴイよね >会話とか全然聞こえなくなる 先頭車の運転台寄り台車にモーター搭載しろルールあるからね 他社だとけっこうクハだったりするし

81 20/05/05(火)22:05:31 No.686217770

ドレミファインバータいいよね

82 20/05/05(火)22:05:50 No.686217910

>ドレミファインバータいいよね 何であんな愉快な音させてるの…

83 <a href="mailto:地元民">20/05/05(火)22:05:51</a> [地元民] No.686217912

>新逗子は死んだだろ!? お前葉山まで伸ばしてから葉山名乗れよな!11!!

84 20/05/05(火)22:06:01 No.686217978

>>振り替え輸送できるキャパないよね >京浜東北パイセン「あぁ?できるよなァ~?」 あふれる京急鶴見、京急川崎

85 20/05/05(火)22:06:03 No.686217981

>京浜東北パイセン「あぁ?できるよなァ~?」 オメーは東海道線も並走しとるだろうが!

86 20/05/05(火)22:06:27 No.686218176

神奈川とかようわからんし名前変わってもまあいいでしょ

87 20/05/05(火)22:06:29 No.686218194

>半島部の衰退見てるとこの先大丈夫かな…ってなる >京急自身が一番思ってそうだけど 半島の付け根の方に住んでるよ 北の方だから引越ししてくる人はいるけど 店がドンドン閉店してる 代わりに歯医者が増えてる これ以上要らねえ! 岩戸とかハイランドとかの方はどうなんだろう

88 20/05/05(火)22:06:50 No.686218328

振り替え引き受けて復帰したJRより到着遅くなるの笑う

89 20/05/05(火)22:06:58 No.686218388

京浜東北線が止まると振替で諸共に死ぬの笑える

90 20/05/05(火)22:06:58 No.686218394

京急自身の人身も京急川崎…せめて蒲田まで行ければいいけど 平和島とかで打ち切りにされてもどうすりゃいいんだ

91 20/05/05(火)22:07:06 No.686218447

>オメーは東海道線も並走しとるだろうが! 東海道線「あっちょっと防護無線発報の巻き添えでちょっと止まる…♡」

92 20/05/05(火)22:07:20 No.686218548

>京急の先頭と末尾の車両のエンジンだかの機関の音スゴイよね >会話とか全然聞こえなくなる su3866076.jpg 飛ばしてる時のこいつは本当にすごい音を立ててた

93 20/05/05(火)22:07:25 No.686218591

>生麦で飛び込むのもう本当やめて 昔住んでたけど今は多いの? 前は踏切事故おおかったな

94 20/05/05(火)22:07:38 No.686218675

まぐろきっぷいいよね

95 20/05/05(火)22:07:47 No.686218738

>代わりに歯医者が増えてる 横須賀歯科と眼科多すぎ問題

96 20/05/05(火)22:07:49 No.686218754

>生麦で飛び込むのもう本当やめて 了解!八丁畷!

97 20/05/05(火)22:07:51 No.686218767

>生麦で飛び込むのもう本当やめて 超絶ブルーカラータウンだからな…

98 20/05/05(火)22:08:34 No.686219041

>>生麦で飛び込むのもう本当やめて >昔住んでたけど今は多いの? >前は踏切事故おおかったな 今住んでるけどそこまでひどくないよ

99 20/05/05(火)22:08:41 No.686219093

>人身でウイング号用の2ドアが通常運用になって >それが来ると地獄なのいいよね… 休日18~20時台の運用ですらがっかりする ウィングシート駅でも予約できるようにしてくだち

100 20/05/05(火)22:08:43 No.686219111

>京急自身の人身も京急川崎…せめて蒲田まで行ければいいけど >平和島とかで打ち切りにされてもどうすりゃいいんだ いっこ手前の大森海岸ならJRの大森までそんなに遠くないぞ! さらに箱根駅伝の中継みてれば平和島から蒲田や川崎も大して遠くなく思える!

101 20/05/05(火)22:08:57 No.686219210

>>生麦で飛び込むのもう本当やめて >超絶ブルーカラータウンだからな… なんか生麦って住んでる人多いよね…多くない?

102 20/05/05(火)22:09:13 No.686219327

>平和島とかで打ち切りにされてもどうすりゃいいんだ バスで大森でも流通センターでも

103 20/05/05(火)22:10:04 No.686219672

>バスで大森でも流通センターでも 出退勤時間帯は積み残し発生が茶飯事な超混雑路線きたな…

104 20/05/05(火)22:10:08 No.686219698

エアポート快速使ったら衝撃だったわ怖さに コーーーンみたいな甲高い音しまくってるし

105 20/05/05(火)22:10:17 No.686219750

>>京急自身の人身も京急川崎…せめて蒲田まで行ければいいけど >>平和島とかで打ち切りにされてもどうすりゃいいんだ >いっこ手前の大森海岸ならJRの大森までそんなに遠くないぞ! >さらに箱根駅伝の中継みてれば平和島から蒲田や川崎も大して遠くなく思える! 生麦区間が映らない駅伝だっていわれてたけどホント?

106 20/05/05(火)22:10:18 No.686219766

>平和島とかで打ち切りにされてもどうすりゃいいんだ 流通センターまで歩きなさる su3866095.jpg

107 20/05/05(火)22:10:31 No.686219864

>なんか生麦って住んでる人多いよね…多くない? 大黒ふ頭で働く人には人気の街だぞ 夜勤労働者用に朝から飲み屋が開いてるぞ

108 20/05/05(火)22:10:46 No.686219992

>飛ばしてる時のこいつは本当にすごい音を立ててた 6両特急いいよね…

109 20/05/05(火)22:10:47 No.686220003

品川駅は緑と赤の枠のどっちで待ち合わせるのかわからない時があるのが辛いわ

110 20/05/05(火)22:11:25 No.686220272

>>>生麦で飛び込むのもう本当やめて >>超絶ブルーカラータウンだからな… >なんか生麦って住んでる人多いよね…多くない? クソ多いよ 昔止まってた快速が今止まらんのが信じられんよ 1番線封鎖されとるし計画性がない…

111 20/05/05(火)22:11:31 No.686220316

>品川駅は緑と赤の枠のどっちで待ち合わせるのかわからない時があるのが辛いわ 客の空気で察しなされ 空気が混乱してる時は…

112 20/05/05(火)22:11:47 No.686220417

>生麦区間が映らない駅伝だっていわれてたけどホント? キリンの工場があるので映せないのだ

113 20/05/05(火)22:12:37 No.686220765

>>品川駅は緑と赤の枠のどっちで待ち合わせるのかわからない時があるのが辛いわ >客の空気で察しなされ >空気が混乱してる時は… (割り込まれる)

114 20/05/05(火)22:12:38 No.686220772

>半島部の衰退見てるとこの先大丈夫かな…ってなる >京急自身が一番思ってそうだけど 油壷駅開通してくだち!

115 20/05/05(火)22:12:41 No.686220794

>飛ばしてる時のこいつは本当にすごい音を立ててた 低速域の加減速特化だからね800 700は正反対で高速域になってから伸びる子だった

116 20/05/05(火)22:12:47 No.686220829

>キリンの工場があるので映せないのだ あー提供がサッポロだからか

117 20/05/05(火)22:13:01 No.686220922

>岩戸とかハイランドとかの方はどうなんだろう ハイランドはロープウェイとか作って欲しいね無理だろうけど つーかあのロンダルギアみてぇな所に住宅地作る奴は頭おかしいよ・・・

118 20/05/05(火)22:13:08 No.686220955

>>人身でウイング号用の2ドアが通常運用になって >>それが来ると地獄なのいいよね… >休日18~20時台の運用ですらがっかりする >ウィングシート駅でも予約できるようにしてくだち 朝5時台に横浜方面から来る朝一の羽田空港行きは2ドア車なのいいよね もちろん今はそうじゃないけど普段すんごい混むんだよあれ

119 20/05/05(火)22:13:30 No.686221107

そのうち福知山線みたいなことに

120 20/05/05(火)22:14:05 No.686221351

キリン工場いいよ 近づくだけでポップクセェ

121 20/05/05(火)22:14:43 No.686221610

>朝5時台に横浜方面から来る朝一の羽田空港行きは2ドア車なのいいよね 朝ラッシュ時は品川発のエア急でも2100使ってるのあるぞ!

122 20/05/05(火)22:14:54 No.686221688

品川駅が地上ホームになるの楽しみですよ たぶんそこまで生きてられないジジイだけど

123 20/05/05(火)22:15:28 No.686221918

横浜駅や上大岡駅でで品川方面行きを待ってると乗車位置目標に騙される人がちょくちょくいる

124 20/05/05(火)22:15:49 No.686222069

駅ホームがバンクになってて特急とかが通過駅ぶっ飛ばしてくのこわい

125 20/05/05(火)22:16:01 No.686222156

>キリン工場いいよ >近づくだけでポップクセェ 横羽線バイクで走っててもクセェッ!ってなるのいいよね・・・

126 20/05/05(火)22:16:10 No.686222215

>つーかあのロンダルギアみてぇな所に住宅地作る奴は頭おかしいよ・・・ 色々と学習したのかユーカリが丘はなんとかうまく回してるきがする

127 20/05/05(火)22:16:20 No.686222280

品川駅発の京急久里浜駅止まりの電車で帰宅してるけど座れそうか微妙なときに前の人がチンタラ歩いてると頭が沸騰しそうになる

128 20/05/05(火)22:16:35 No.686222382

川崎と横浜の間で快特がぶっ飛ばすためにめちゃくちゃ線路傾いてるよね たまに怖くなる

129 20/05/05(火)22:17:15 No.686222638

品川駅の崎陽軒復活しないかな…

130 20/05/05(火)22:17:17 No.686222649

ロンダルキアわらった

131 20/05/05(火)22:17:33 No.686222753

間違えて横浜駅の一個手前で降りて待ち合わせてる間に快特の電車が目の前を通過した時はおしっこチビるかと思った

132 20/05/05(火)22:17:33 No.686222757

>川崎と横浜の間で快特がぶっ飛ばすためにめちゃくちゃ線路傾いてるよね >たまに怖くなる 傾くので床に置いてるカバン倒れたりするよね

133 20/05/05(火)22:18:04 No.686222969

スピード狂かなにかなの…?

134 20/05/05(火)22:18:08 No.686222995

ワタシ平和島駅のカントだーいすき!

135 20/05/05(火)22:18:21 No.686223082

ドーレミファソラシープァープァァァァァー

136 20/05/05(火)22:18:22 No.686223084

書き込みをした人によって削除されました

137 20/05/05(火)22:18:51 No.686223293

>品川駅の崎陽軒復活しないかな… あれ?1番線の後ろの方になかった?

138 20/05/05(火)22:19:12 No.686223436

">横浜駅や上大岡駅でで品川方面行きを待ってると乗車位置目標に騙される人がちょくちょくいる" 青砥とか京成線まで行くやつならSHやHやTなので8両乗車目標どこでも並ぶ 品川or泉岳寺止まりはAで2100率高いから2ドア乗車目標に並ぶ

139 20/05/05(火)22:19:17 No.686223470

>スピード狂かなにかなの…? イェスかノーかで言えば確実にイェス

140 20/05/05(火)22:20:07 No.686223767

>ワタシ平和島駅のカントだーいすき! 傾きすぎぃ!

141 20/05/05(火)22:20:31 No.686223948

京急はイスが一番良い 柔らかいし一席分の幅がわかりやすい でも冬場の足下のヒーターが熱すぎる

142 20/05/05(火)22:20:45 No.686224044

>傾くので床に置いてるカバン倒れたりするよね 近年だと手で持ってないキャリーバックもコロコロ転がる

143 20/05/05(火)22:21:29 No.686224372

>ワタシ京急鶴見駅のカントだーいすき!

144 20/05/05(火)22:22:21 No.686224712

品川~横浜間で蒲田に止まる分停車駅多いし京急の方がきついカーブ多いのに 東海道線と快特で時間殆ど変わんないの控えめに言って頭おかしいよ

145 20/05/05(火)22:22:22 No.686224715

高速で走る電車同士がすれ違った時に衝撃か何かで窓割れたっての本当だろうか

146 20/05/05(火)22:22:27 No.686224743

端っこに住んでるけど朝から品川まで寝れるのは良いけど通勤時間が長いのはめんどいなと

147 20/05/05(火)22:23:05 No.686225008

>ワタシ平和島駅のカントだーいすき! 許されざる角度 su3866137.jpg

148 20/05/05(火)22:23:32 No.686225177

>su3866137.jpg なこ にん

149 20/05/05(火)22:23:46 No.686225264

浦賀行きだから許すが…

150 20/05/05(火)22:23:47 No.686225271

>品川~横浜間で蒲田に止まる分停車駅多いし京急の方がきついカーブ多いのに >東海道線と快特で時間殆ど変わんないの控えめに言って頭おかしいよ やはり広軌はすべてを解決する・・・

151 20/05/05(火)22:24:25 No.686225556

しばらく前まで沿線に住んでたけど運休したのは大型台風で物理的に線路が塞がったときだけだったな…

152 20/05/05(火)22:24:45 No.686225698

>低速域の加減速特化だからね800 京急といえば快特みたいなイメージがあるがダルマは普通車でもうるさくていい走りしてていっぱい好きだった… 他にうるさいのだと1500のチョッパ車がたまに本線へ出てくるとテンション上がる

153 20/05/05(火)22:24:47 No.686225707

>su3866137.jpg おばあちゃんとか転がっちゃうじゃん!

154 20/05/05(火)22:25:08 No.686225871

>品川~横浜間で蒲田に止まる分停車駅多いし京急の方がきついカーブ多いのに >東海道線と快特で時間殆ど変わんないの控えめに言って頭おかしいよ 蒲田止まってなかった時はもっと早かったのよ…

155 20/05/05(火)22:25:17 No.686225932

>京急で神奈川と言われるとあの何もない駅を思い浮かべる 仮にも県名化してるのに公衆トイレみたいな駅舎

156 20/05/05(火)22:25:21 No.686225960

>おばあちゃんとか転がっちゃうじゃん! 気抜いてるとギャグとかじゃなくマジでバランス崩すからすごいよ

157 20/05/05(火)22:26:07 No.686226299

>ずっと前から沿線に住んでるけど運休したのは知り合いが運転してる列車が蒲田の踏切でトラックに特攻されて事故った時もだったな…

158 20/05/05(火)22:26:31 No.686226450

>おばあちゃんとか転がっちゃうじゃん! 車内に捨てられた空き缶も転げ落ちる微笑ましさ

159 20/05/05(火)22:26:32 No.686226462

su3866149.jpg ついでだから好きな写真貼っとく

160 20/05/05(火)22:26:46 No.686226573

>>おばあちゃんとか転がっちゃうじゃん! >気抜いてるとギャグとかじゃなくマジでバランス­崩すからすごいよ たまに発車する時の勢いで年寄り転ぶよね…

161 20/05/05(火)22:26:58 No.686226655

>京急で神奈川と言われるとあの何もない駅を思い浮かべる 横浜向かう時に寝過ごした時大体あの駅で目がさめるのなんなんだろう

162 20/05/05(火)22:27:20 No.686226812

>許されざる角度 >su3866137.jpg これがラクープをころころしたとかいう伝説の…

163 20/05/05(火)22:27:21 No.686226826

京急使っててよかったことはシンゴジラ見て楽しめたこと

164 20/05/05(火)22:28:05 No.686227124

>京急といえば快特みたいなイメージがあるがダルマは普通車でもうるさくていい走りしてていっぱい好きだった… ダルマは快特の邪魔にならないように全力で逃げるのが仕事だからな

165 20/05/05(火)22:28:45 No.686227404

>許されざる角度 >su3866137.jpg 見覚えがありすぎる

166 20/05/05(火)22:29:19 No.686227654

>su3866149.jpg >ついでだから好きな写真貼っとく 1600が改番前で電連も付いてる 随分とまあ懐かしい… 後ろにいる白いのは91T? 加えてダイヤ乱れですごい写真だな

167 20/05/05(火)22:29:31 No.686227726

>ダルマは快特の邪魔にならないように全力で逃げるのが仕事だからな 普通列車こそ高加減速性能求められるのいいよね だから昔は性能低い旧型車は大師線と空港線送りの刑に処す

168 20/05/05(火)22:29:35 No.686227767

>上大岡行きだから許すが…

169 20/05/05(火)22:30:54 No.686228280

>京急はイスが一番良い >柔らかいし一席分の幅がわかりやすい >でも冬場の足下のヒーターが熱すぎる 古い車両だとなんかしょんべん臭かった気がする あとやっぱり?JRに比べて酔いつぶれて車内でゲロ吐くヤツが多い気がする

170 20/05/05(火)22:31:12 No.686228409

タモリ倶楽部でよく見る

171 20/05/05(火)22:31:20 No.686228472

電車じゃないけど臨港バス飛ばすよね

172 20/05/05(火)22:31:47 No.686228665

>京急使っててよかったことは毎朝大原さやかのアナウンスが聞けること

173 20/05/05(火)22:32:47 No.686229056

>だから昔は性能低い旧型車は大師線と空港線送りの刑に処す 昔は川崎大師行くのに大師線よく使ってたから 旧型車にものすごいすし詰めにされて毎年えらい目にあってたのが懐かしい

174 20/05/05(火)22:33:04 No.686229168

直通で三崎口(神奈川県)から印旛日本医大(千葉県印西市)まで 行けるけどあれ何時間かかるんだろう

175 20/05/05(火)22:33:34 No.686229391

よく聴く曲 https://www.youtube.com/watch?v=R0HtyMa7Yyc

176 20/05/05(火)22:34:22 No.686229723

>京急使っててよかったことは毎朝大原さやかのアナウンスが聞けること 「間もなく1番線に『えー…一番線に遅れておりました快特三崎口行きが入ります』

177 20/05/05(火)22:35:21 No.686230093

大師線頑張ってヨドバシのアッセンブリセンター前まで延伸してくれないかなー!

178 20/05/05(火)22:36:29 No.686230575

>>京急使っててよかったことは毎朝大原さやかのアナウンスが聞けること >「間もなく1番線に『えー…一番線に遅れておりました快特三崎口行きが入ります』 クソァ!!

179 20/05/05(火)22:37:44 No.686231120

首都圏では高速運転でならしている京浜急行だが横浜を境に性格がガラリと変わる…

↑Top